トレンドマイクロから、ping打たれました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(ICMP Echo Request ('Ping')) from your computer.
Time: 01/11/04 0:40:44
俺が、何かしたのかよ。
訴えたら、勝てますか?(藁
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無し
NGNG0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトレンドマイクロ**から**打たれたの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトレンドマイクロがなんかデータ更新するときに
1のコンピュータのネットワークが開いてるか試したんだろ?
それにechoに対しての普通のpingなんかで訴えないでくれよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009虎
NGNGネットワーク上で何も出来なくなりそうなんですが。
0010not1
NGNG>1のコンピュータのネットワークが開いてるか試したんだろ?
ネットワークが開いてるかをpingで試す馬鹿がどこにいるのだ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGpacketのソースIPって簡単に偽装できるもん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています