PGPってすごく良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734初期不良
NGNGHash: SHA1
>>733
個人的には署名は印鑑を押すのと同じような感じで
手元で自分の意志で行わないと意味がないと思うので
ローカルクロックがずれているならずれた署名が
行われるべきではないかと。
結局時間は個人の署名であれば個人なりの
信頼性しかないものと言うことですよね。
署名サーバのというのは上司に印鑑を押してもらうのと
同じ意味ですかね?つまり、署名サーバがきちんと
個人認証をしてから送るものを受け取り、この人が
送ったものですよ、ということを署名サーバが主張する
ということ?
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: GnuPG v1.2.1 (MingW32) - WinPT 0.7.93
iD8DBQE+CL6EAPsqAp/UiEgRAh6QAKD4NFJRDL82OG+AyUx6I+hun6/4vQCgnOiy
IhLyL2RhX2NoBMBI9rrX000=
=g3uO
-----END PGP SIGNATURE-----
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています