トップページsec
1001コメント486KB

PGPってすごく良いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おぺけぺNGNG
PGPってみんな使ってるんだけど、
そんなに良い物なの?
絶対に破られない暗号化ソフトだから、CIAも使ってるって言ってたけど、
それって本当?
胡散臭
0284教えてください。NGNG
できました。ありがとうございます。
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.8ckt http://www.ipgpp.com/
Comment: Windows 2000 (SP2)

qANQR1DDDQQDAwKd8Pu/UGdzFmDJIJN9cT/d6LwKLZS07bKRqy+QX2BH/PB14D7z
ZxvgN9J9
=W0LL
-----END PGP MESSAGE-----
0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6-2 (MingW32) - WinPT 0.5.7
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMCmXxA1nB7SCRgyThBS7IppCXhS5DOpxGfq4Cw2LA/I7eL+/TQybPL9MTS
Ct3h28NPQmTkZQTzTEJDCfW4m+dg/8iffQ==
=Oxr7
-----END PGP MESSAGE-----
0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.8ckt http://www.ipgpp.com/
Comment: Windows 2000 (SP2)

qANQR1DDDQQDAwLRphY01yL/WWDJaM5StwuPMnjq97dU8PRUT+8k009BtiBBKJ3J
r6h7bL0yl904FfMYSMkAyqyWmezqGVCFSuNIJtqClUc/cVaqclunNWrR+QA5K25V
hi1pcI8239Jymlbzt8Nrow8ljBnxdZS6YRYpfifO
=SkBZ
-----END PGP MESSAGE-----
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: PGP Personal Privacy 6.5.8J

qANQR1DDDQQDAwJbZsdL+vE5HGDJwEHA7IuIk9ijZl4HeLfqdC/Fjef6pxunKEj7
LcsRFZlQ3oZl/s4JlDsHTSGuJYGeCVpp+JL/5oLPhXM8qG7dfMeu+1iaZVFkhksv
IV4ByDgNHCGGzXOu2ns653s9SLVVh/1i3vtM+7Sga4id5yJd9kWMkEB54SKPiiiD
zWxZIPXMuFyYEAu9sfNNO/x24VWU5JGbzR7fvDHdNSShKlzCo2BMDxYzewXsXLWY
ddRJ/BG32L35r9kJQwuYAy4kZJIxlV9KcijBfpp+x2+UIMqeH5t3NBN3lT0zst/b
TO9We55ZTVpJd/eAu4qCU2TZSK+BFFMFOiz+m6eP+jiAybG/V1czXA==
=LE6p
-----END PGP MESSAGE-----
0289名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>286
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6-2 (MingW32) - WinPT 0.5.7
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMCJk5+z5Hr89tgyZYcxhFBKlXYRVpiM5uFt5whID68pvGQCUYjQuP2SQhy
bPQHuZFefry+DA6luy0tmTu4Z2/57pqW9FLkErVmIvZTvRnyTUIkK8hk8r6Wu1rw
ExE7xEDmute5bGWzKsg+/dYGDFGCA4d+n6xCY8vRCvNnXCLYpVeYWhoeUM7q3uVl
KW7VahMWp7nyRuDVDtvEpc72X2bKzEk=
=2i1p
-----END PGP MESSAGE-----

設定は [Generate OpenPGP packets] のラジオボタンをチェック
[Create V3 signatures] はチェックしていません。
0290名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>289
6.5.1日本語版で読めMATHた。

PGP入ってるけど、相手が持ってないから、あんまり使わないんだよね‥。
0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6-2 (MingW32)
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMCCuPiy5XItBtgyTwIuz4HPKizDrRgrAZVTZQKsKHOEtJ/nzaeaY5jEfYw
T4GWVr9hWyMHKLM2pdFhApdWzuC4h3KUomxt5sk=
=VJdD
-----END PGP MESSAGE-----
0292名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>291
本当だ。サンクス。

http://www.winpt.org/
ここって、いっっつも遅いんだけど、なんでだろうねえ?
アクセス数がすごいのかなあ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6-2 (MingW32) - WinPT 0.5.5
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMCcTYmsAGr9y9gyV1wC+44JEjIEsEie7Cg7NW7v9kuRFlJAOSBmL96O8kk
3ahhxEfAfO5zHGnL9z8ltcaMY3oTjByv6YqNQpksnUtoNnfb6t2fz8Lujk2yP/Hs
MR3/qHOIUZNs3+TTY1Y=
=y3dD
-----END PGP MESSAGE-----
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6-2 (MingW32)
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMCrqCykgrvJ85gyTlKDT3wdVNm4BlwcNau1XWj9APUrgPCt+f4OBxSFK52
OLSPOpAD8XA+pNFc/CL2fywRgHjZ7P4Ml0Q=
=JQRp
-----END PGP MESSAGE-----
0295名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6-2 (MingW32)
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMC3dkmvPKURFZgyW9COeTrpbk/nb5CxTM0Hypc1PS45VYzc01u14uTcx9P
7K5rxFlqV8B2vETJ+1/VOhgv37ZWtFERXbD0nE0S+JhLYD/4RC0rRdd6EUxXlqJ9
iqWJzLfcYvZs2KCcBH/RQrUa1GT1UX+WlVkGUua7Yzc=
=deAN
-----END PGP MESSAGE-----
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>294 >>295
読めま千円
by 6.5.8ckt
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
公開鍵で読めるならセキュリティの意味はどこにあるんだよゴルァ
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パスフレーズ"test"で復号できるっつー約束じゃないんかい?
0299名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうしたの?
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>299
なにが?
0301名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>297
これ何言ってるの?
0302名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Big Brother
0303名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これからはもうPGP無しでは大事な文章書けなくなってきましたねぇ。。。
後、PDP Disk。これももう殆ど標準での必須になりかかってる漏れ。
クラッキングの波が激増したおかげでFW並の標準実装にならざるを得ない状況なのは辛いとこだな(><;
削除は削除で軽くゴミ箱にほりこむだけじゃやはり心配なので最近米国式の削除方式で削除したりスワップまで毎日削除している漏れ(;´Д`)

アタッカーのいないネット環境が欲しくてたまらんのだがそれも無理だし(汗
何かと鬱陶しい時代になったもんだな・・・
0304名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PDP Disk?
0305名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
公開鍵自分のウェブで公開するとき、
ascのファイルで公開してる?
それか、HTMLファイルのソースに公開鍵
入れてる?
0306名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、>>294-295 は一部ユーザーには読めま銭
ということでよろしいでしょうか
0307名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PGPでは読めません。
0308名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>294>>295
誰か読めた人いる?
0309名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
GnuPGでは読めますよ。
当たり前ですが。
0310名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>297
それじゃあ、この人は何を言ってるの?
0311名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>294>>295 には関係無い事だと思います。
少なくとも私には関連付けられません。
0312名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.8ckt http://www.ipgpp.com/

qANQR1DDDQQDAwIkCl/zcK5jzGDJHEzZqyokwRROq/3BBzOpq4SpUKt1RFoGZ10y
weA=
=Xh7N
-----END PGP MESSAGE-----
0313名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6 (GNU/Linux)
Comment: KUHASIKU WA http://www.gnupg.org/ WO GORANKUDASAI

jA0EAwMCrlf8g//rtTtgySPZ8QZdSip0W9ssFX/YInos+N5DHyXtt4zF0ZxBLGPp
ToVy5Q==
=hopO
-----END PGP MESSAGE-----
初心者です。これで読めるんでしょうか?
上のほうに書いてあったようにgpg -c -a -z 0 foo.txtしただけなんですが。
-z 0 はつけないといけないんですか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.1ckt http://irfaiad.virtualave.net/

qANQR1DDDQQDAwInyYYcS8oEmWDJU78fPrFBaFov70Palc8EFYBdbmwkkrpJP5iN
ZuW3DHzwD8oaOnrDFxAonHkDfyjXD7WUPtw2fd8aO0ZYbislJ+0WcMPUBw3Oq5P7
j6PvgkCD5yYG
=DheF
-----END PGP MESSAGE-----
0315名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6 (GNU/Linux)
Comment: KUHASIKU WA http://www.gnupg.org/ WO GORANKUDASAI

jA0EAwMCZkajX/Ec6FxgyThKE6vIZ69D11M5sbaxJgr8+ajLlrQDo8MZvdKag+di
KEmCd8XHNSiGA3j+CIgN8KjQ44WW9myyjg==
=Gl70
-----END PGP MESSAGE-----
0316名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6-2 (MingW32) - WinPT 0.5.5
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMCxloEoLybFTNgyaS7zmpNZsakBOyBRAcMA91fX/t6DC8tLaPSVCKLujmZ
NigC4HZGnHPKaIuqO7WYpE1zBWEzOjxkjXn4R2mnCkIuj1Gf8Jfxo44L+5XWuU8e
wbBbi72F6VqgneCpbanx/8OmfFqQC7qpEdSOHDNBYrMxZMt6bnZjXPTX9NEh1JUD
ODfr+qOx7m93v5rvfigy2yHNbeqnOwAGYqL41zPCSDm2SwQzNw==
=tLsD
-----END PGP MESSAGE-----
0317名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.1ckt http://irfaiad.virtualave.net/

qANQR1DDDQQDAwKCjEoCb3K3nmDJwBTMz5sfc7DlntMB/kbwBwpXlrtlzkcncAvp
5w2bbyiCc64dNexMnnl8+VZ++8oB3ERHilibz3q69SJlfX24EXqD582Ey/tYtj+m
lgidQEIg13ykmmtspJOzLbxcJyw5Spi1E4HpcPc3AglvBG26IqQLmNkp/Shq5OH3
tEG5g+/dZmc4d3dAmVNuv4eCA5SXlLA4oL4nwXiNr9hpns1W8MKuq2PJ8RsQtwWv
uzIm77Cf5l03IaatZzDmfLXEcSooD30NfHWeNb834KYzkzytUCtmzFN+1A==
=8ZWj
-----END PGP MESSAGE-----
0318名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>317
おそらく、いちいち暗号化する手間が面倒だからだと思う。
システム側で勝手に使ってくれるようになってくれたらいいんだけど…。
0319名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PGPをつかってみようと思っているのですがXP対応してますか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺の勘では、まだちょっと時期が早いんじゃないかと思う。
この一、二年ぐらいで状況変わってくるんじゃないかな。

でも将来普及した頃にはみんなべりサインに金払って鍵を入手するようになってて
ああ、むかしPGPなんてのもあったよね、なんて話になってたりして。。

317の行動は正しい。
0321名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>319
最近対応したYO
0322名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
厨質ですいません。皆さんどうやって復号してるんですか?
GnuPGW32をコマンドラインから利用しています。
0323名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
普通に。
0324名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>322
WinPTで。
英語だががむばれ!
0325名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>324
こんなことも言われているので近々リリースされるであろう 0.6.0 では
ひょっとすると日本語が使えるようになるかも?
(ごめん。詳しいことはちょっと分からないっす。
恐らく
http://www.arekore.org/gnupg/
この成果を使うのかなぁ、と…)

Due to the fact that WinPT now has
11 languages mit a little complicated.

But I do my best to support the main languages (German, Spanin, French,
Italy) and soon as I get the final version of the other files I'll make
a new language release (0.6.1, 0.6.2, ...)
0326名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>322
PGP6.5.8ckt 使ってるけど、PGPtrayかPGPtoolsを起動して、
クリップボードにコピっておいたのを貼り付けて復号してるYO
0327名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>326
pass求められちゃうんですが・・・
0328名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>327
PASS=test
0329名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6-2 (MingW32) - WinPT 0.5.7
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMCBAFwgeT1eHtgycAQ6ZzQ6J4btoTjf3NCwVI+33bocSA+FqP9+ZNJk88T
hgDUPk1ShuEkUBegrOUDDAH+FTrOMjHcs20uL71xYdMnfYKkeuZrhFQtwGHkRECh
3F+Com2aLppS3Eh8I6KarQTINlzqsZiKUVGolnDWPl6N4Wl4Mk00GwgCWNB48jmO
VJbyiUlYhCZ49ngxThwlfect8Ytj4fqVcg0fELM4Yq5Lz/WGkKS+h2M8hsusDauK
jQwUC8QvLd3KUoU+a263eOEyiLBHvNbZzRk/ud94J3h7kg==
=MMMq
-----END PGP MESSAGE-----
0330名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: PGP Personal Privacy 6.5.8J

qANQR1DDDQQDAwIDbxOV4FCBfWDJPzw0PJU28t7ROj0N707yqN46qfvHWl1BgxzX
sfwmnpyt6B0UaR12iQI25t9a9yLGNVpeghu0Xh8QWoiW4uycVg==
=UTv8
-----END PGP MESSAGE-----
0331名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6 (MingW32) - WinPT 0.5.5
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMCj8GqHCQSl0hgycAUuzdsRsfMwmIAJ5noVjMlpsBDQvlDNpZ2vTr1CJh+
U696G88zFXkdAfjDGw4DH1Bd8lvRZKu6AYAvv+9UrbmlY14B43kNEAY/+wyXlx1I
F/uc9/mXte+42Bwe8B1tTQWtGxIcopQcUq9YEnl1ptrWkfD/U8xXKsl9IOEPz+ab
QnNiNdQVBBxdgxybGdaDlFFpM+9G7U6czqeQXYMhDtkx4jOeip06vXpjx7npQtJe
o/kkY1kSs5YsqYgd61s2t5jFWjKvWzeGviZ7j0Gq1kZ1f36vZhg=
=uRQI
-----END PGP MESSAGE-----
0332331NGNG
あら?うまくPGPで復号化できない…。PGPでやってみよう。

-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.1ckt http://irfaiad.virtualave.net/

qANQR1DDDQQDAwK88ZRAZvJPjWDJwBDIiPKDs5b3JPhT5Vhrl2BCDTSfeIbJuCFX
2RUsSdyS9mYy8iCgTchL0d94dOvduiEvKWXbMyvcBJIJDV4Z5/govgY+Gkxx+z0l
bqvwsh3Ez9K9rBZ4Xt0fOQfacEBb8+GV/yyCYsEoaPhiRTUP7wVBioGnM55RRtIq
ElYfMyjqrOxoRtT64G/PPB0X4GZ4Ze/FgdHVB6K4QVPj4VPPOFuvbaSDViJi6kct
8uFkmxjxhPliTHIdgILkgxKZyBORncOGjnnLOGGftDLAebwhDZ8L
=NXrv
-----END PGP MESSAGE-----
0333名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.1ckt http://irfaiad.virtualave.net/

qANQR1DDDQQDAwJN7mQufs8qwmDJQkqDzH5MZnvNQ+wIW0QWVCbLka7Smjn29eCd
GZK+z1xfkkwPdw3m7YyC52VvoTIx6MZ/sddq5oY90L6CAQ6EdTa6aA==
=SkQJ
-----END PGP MESSAGE-----
0334名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ以外にPGPの使い道が無いという罠
0335名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>334
ネットニュースで使ってください、、
0336名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
早くXPでPGPDisk対応すれ
0337名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>336
もう対応してるYO

http://www.ipgpp.com/
で、いま念のため↑を見たら、XP対応バージョン消えてる……!?
0338337(カン違い)NGNG
6.5.8ckt - Build07 ダウソすればOK…
0339名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>334
ちみは、他人には知られたく無いことがないの?
幸せだね。(w
0340名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PGPを最近導入して有頂天になっている小学生=339
0341名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Win版のGPG使ってるんですが、レジストリに登録しないで、環境変数でGPG Home設定できるのでしょうか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PGPを導入しようと思いgoogle検索
「やさしいPGP」を発見!!
んぁ、なんですか、このキモイ妖精は!!
まるで結城浩のCGIページを読んだときのような違和感・・・・・ざわ・・・・・・



0343名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おいお前ら、何でこのページを紹介しないんですか?
ttp://www.cla-ri.net/pgp/
0344名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>343
ちゃんとスレ全部見ろ馬鹿
0345336NGNG
>>337-338
アリガd
さっそくXPにインスコしてみたけど、、、
NewPGPDiskを作る度にPGPアプリが固まる。。。
みなさんの環境ではどうでしょうか?
う〜、何故だ、もうちっと検証してみます。
0346名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
GnuPG 1.0.7リリース。
って皆PGPでGnuPGは関係無いの?
0347名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>346
サンクス。DLしよっと。
俺は両方入れてるけど、どっちかというとGPG派。
0348名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>345
うちも同じ。XP環境で新しくpgdファイルを作るとフリーズすることが多い。
でも、再起動するとファイルはちゃんと作られていて、その後は普通に使えてるYO。

どうも、最初のファイル生成のときが鬼門らしい。
0349336NGNG
ぅああ、6.5.8ckt - Build07のPGPDisk全然駄目、

XPでも2Kでも、フリーズしまくり、、
たまに使えたばっかりに4Gの.pgd×2が使えなくなっちゃったよー、最悪だ。。

これ復帰出来なかったらリアルで鬱に入るよ・・

もしかしてダウンしたアーカイブのバイナリーがおかしいのかな・・
6.5.8ckt - Build07のPGPDiskがまともに使えてる人は居るのでしょうか?
http://www.ipgpp.com/ の左側のクイックダウンロードから落とした物を使ってます。
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Win2k と build06 でもダメ?
0351名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.8ckt
Comment: Windows 2000

qANQR1DDDQQDAwLaI5xLAp+KkGDJVQ+sEttfXGAErWANRJAYC6c2qjzJGs6H04RO
u8S+oSjVQXD3f+sTWQR0sPT7Mec818D0uPTY7J2JmMQ6oWa5DPPdDpHFCwnhVAj3
Y0lGgAV2kol181A=
=FkwX
-----END PGP MESSAGE-----
0352名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>349は4GのDiskにいったいどんなファイルを保存しようとしたのかな〜?






と書いてみるテスト


つーか、win2000でフリーズするのは何かおかしいと思われ。
もういっぺん入れ直してみたら?
0353名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
imad って何者なんですか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

i m a d は 何 者 で す か ?

i m a d は N S A で す か ?

i m a d は C I A で す か ?
0355名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Build:07ベースの日本語版が出たり、
Build:08が出たりと大忙し。
0356名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>353
個人ですか?
それともグループですか?
0357名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
XP対応バージョンはまだでないの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0359名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最新と思われる 「PGP Corporate Desktop Version 7.1」 でもXPでは正常に動作しないよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.7 (MingW32) - GPGshell v2.20

jA0EAwMCdn0pHo66l7tgyT4+6kmKU2rwOt4w7OmOEgCQ7aXZ1A4PT4xsyBQURidH
9dFDJAULUH2AwMzI4hFTLbUZcYncqJhsEcmZJ/U78w==
=tzir
-----END PGP MESSAGE-----
0361名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.8ckt http://www.ipgpp.com/

qANQR1DDDQQDAwLDtW7W7A/pr2DJKcE/GC4zjPUTP6eDq51dsFCt8xcjI2ZTYsjR
Pk+FcrjqPu1Yb8R29FuP
=z1Co
-----END PGP MESSAGE-----
0362名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.8ckt http://www.ipgpp.com/

qANQR1DDDQQDAwKeqfL5qi6sdmDJdDE/oSdw4eA+DkF9KxY+XHx+ekayAMBD1Aq0
hsSK4hbeIEJDGDqX5vXu01nQIyQ4PAaUVKmfBdIOvF6zS3YZ1hkdVBlvUW13OR8u
nOha0ZydBuf7kM/fAR/oXVipg+Z6hSNH10kIX5tRn12QdU/hwEBIG7f9
=qyV5
-----END PGP MESSAGE-----
0363名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.7 (MingW32) - GPGshell v2.20

jA0EAwMCaOdM5NuMK0NgyZ+NEI6Ei+la14lLIJ+AQmMubr4dv2JsDeTM6e1UwItR
WSnPVFnOsNOsFk6xBRhYMVU6Iogn0ZHksdtYinfzNLGRzueIFxTp1ewL951sjTXd
+0C9Vkii6GSgr3fZKn9I3JVIb7gHpDuSx+5xOsSf42kPCwDKsticwVxXFiFY7Up5
HvQDFN//HKBF4B7bFZH1dOxAwmpwN6rH6nIFeWDuvXA=
=kzYS
-----END PGP MESSAGE-----
0364名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.ipgpp.com/
6.5.8ckt
何かこいつのおかげで、w2kおかしくなった。鬱だ
0365通報してチョNGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.8ckt http://www.ipgpp.com/

qANQR1DDDQQDAwIJ+IGhONIxXGDJwIpd+ss/rj2ODhcnu/mpZugpmUo/za2PSm6x
ihLSdSIqVpo7sXW5T5rqKQpR6PfDBfl0m0toNu2MkV8LsPdD0BrkGrAnZhsETSZC
VpJswXPVcEaKEyDyCm46vMQMWox9BGPDk9a/Mz8JDlsucvZkLkmiPewcKgFksTgZ
Zk3ifoY91cOCsxCdDSIoQz4iJCPln2QHubDunTmv7lkVsFrpRK+ObTc7+qwbVpJ9
NxbszdPhQB5Cut4LPeiAOPxGD9z6p2IH8GHuyfNM/bwOpAsyDMI0bvO9OOrHxGgj
h7VEQ0y14Az/VeGFufKLkRcX/0Q4x/QnzfpVqU9pK+PuF+u2JOzWlR3FWht/Bp4x
nEhsp99Im0AYr6UWFcC/anhFxMA8R+fdqKDZWR+I7l6Zv2fsaevLOil/HdG+R1zU
F/GLbBH/k0FD1KdVMUZ8RGE=
=wmo2
-----END PGP MESSAGE-----
0366名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
6.5.8ck使ってますが、textviewerって二バイト文字が正しく表示されないから不便です。
何とかならないですか?
いちいちエディターにペーストするのたるい・・・・。
0367名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>366
マジでimadって誰なんですか?
0368366NGNG
>>367 ん? あなたこそマジでなんの話ですか?
0369金城NGNG
>>367
アレだよ、DOCOMOの携帯専用のインターネットサービス
0370金城NGNG
マジで
0371名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www2.google.com/search?hl=ja&q=imad+PGP&lr=lang_ja
0372名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
皆様、お願いですから PGP もしくは GnuPG で投稿してください。
じゃないと、漏れには読めません。
脳内円コード
0373名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、出コード
0374名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
デクリプトといいたまえ
0375名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>322>>326>>327>>328
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑こういった糞ダサい低脳馬鹿は来るな よそでやれ
0376名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑お前ももう来るな よそへ逝け(・∀・)
0377名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PGPとか、GPGってここでしか使わないよね。
みんな、持ってないから、使えないね。
でも、メールのフッターに、fingerprintとか
書いておくとカッコイイね。
0378名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげ
0379名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.8ckt http://www.ipgpp.com/

qANQR1DDDQQDAwKY74mYm3RpkmDJwAA03baW4Ndqa1KgT/2QAGKTIivfl+TG0pX5
7wo8Ud8ot/14za4tev/22igM3av6jrM4mJD45XB4DdlQeyHLL3+9w0mzDj2LqNrc
TE8C5fWxaM+1i1GSC+qoFMGii6aWoEXJCYCsARdpa8SdLbRcjQ3gfI/ZVh+i4pnc
GptGaMqVYC7NWC2iHM0XPPctrxgdOJ5kc3kTok7xdKkLT1706ScEsLxyMqM+vf7+
tTL2NPD//HS1u1Hl1bfkwxT65yIWoFc=
=bGEo
-----END PGP MESSAGE-----
0380名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: GnuPG v1.0.6-2 (MingW32) - WinPT 0.5.5
Comment: For info see http://www.gnupg.org

jA0EAwMCFE1EAuUnAUhgycBDFJRmPgri4TU5qsN8QfAnKNtrfuOWwGyDIoLMKeBP
QmPJoZ6D+qsmN2wsL5VS02G9xdIz2AFBGF2iSWjG9Y+hDpSECkuMaaPes10s/yse
WNkkTRQda6gHppKV79h1s9lrOq1xLAGjNLtcKotUJyUcwg8k5eIJ6SRCgEHL5FVl
5G08Iv9axgCM6hE+Y8TSqoUViak3N44hdgQ4/99gX//rwuKm4skK7eY/YAofAAOx
V3mOqeZ0uGpTY50OB1AQ5RwmjPehlHLpySmPIr9kP8ms1pNEuqNMj8f7byJtZayX
PfVdiJe5xam+q8xHXoL7xapusZ+GtNgfnzMFDqNuVISgCTXg6g==
=ntv+
-----END PGP MESSAGE-----
0381名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
拾われないPGP
0382名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: 6.5.1ckt http://irfaiad.virtualave.net/

qANQR1DDDQQDAwJR6GXUbs0GD2DJrqk0UDesJo1ezX3sI/91HMQJdBAqWuXgLohl
5tsedGhu4Ml55Oy7U8a2qkuv2TjZO60TJDeHV9LshgvLjRLHHqHOcWL4l+aNZss6
L4vYyXNzO+CNMZ82rfCQPeldOd4XivhIi0aAFfCdZdaYp/cDqPbw3miSn2RO9jS0
juxm/eYxyu/jjl21wZ211aCHj1Liih0hPSaVFsx0w1wOmLQL80LghyyE7aXyTuhF
egGrxw==
=GtzO
-----END PGP MESSAGE-----
0383名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
使われないPGP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています