ウィルスソフトのF-Secureってどうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGURL書け
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG開発元も日本企業なのかなあ.....?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使っていたのは2年前だが、
本体とパターンファイルは別々にアップグレードしなくてはならず、
本体のアップ先は(いまどき)BBSで、ハイパーターミナルや、
BBS用のソフトでログインが必要。
BIOSをアップデートするタイプのウィルス(CIH;チェルノブイリなど)
に無防備だった。
00076
NGNG頻繁にあるとはいいがたかった。(ひと月に1回ぐらいだったかなぁ?)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUNISYSで使われてたのをみたことあるけど。
00091
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、間違えにやっと気付いたらしく、新しいワクチンソフトに今後切り替えていくらしい。
そして期待の新ワクチンソフトとして選んだのが、
マカフィー!
ネタじゃ有りません。
0011Yo!
NGNG更新されていたしまともだったけど?
ウィルスパターンは、自動でダウンロード
してくれたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています