【地獄の底から】アイアンキング・2【水をくれ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 02:30:23ID:sODkazMF彼等の前に立ちはだかるは日本転覆を企てる不知火一族。
静弦太郎は、五郎が変身するヒーロー アイアンキングのサポートを受けながら、一族のロボット群を破壊するのであった。
不知火一族編、独立幻野党編、タイタニアン編と全3部構成の本作。
人間がヒーローを差し置いて次々と巨大怪獣・ロボットを倒していくのは本作ぐらいのもの?
主演に、当時人気絶頂の石橋正次。脚本は第一期ウルトラシリーズ、「柔道一直線」の佐々木守が担当しました
0465どこの誰かは知らないけれど
2007/08/18(土) 22:51:19ID:NvTW4Q1O一部の地域でアイアンキングの26話が放送されずに
アイアンキングが街を破壊して終わる回(25話)で終了したのが
「ウルトラマンが街を破壊して終わる最終回がある」という
都市伝説になったって話。
0466どこの誰かは知らないけれど
2007/08/18(土) 23:45:11ID:4Py6kmwc0467どこの誰かは知らないけれど
2007/08/18(土) 23:52:09ID:d10u+f5G内容は>>465が説明してくれたけど、伊集院光がアイアンキングの最終回を
「催眠術にかかった」「ちびっ子たちの愛の力で催眠術が解けた」
「最後は宇宙に帰って行った」とかデタラメなことばっか言ってた。
0468どこの誰かは知らないけれど
2007/08/18(土) 23:55:04ID:2vsEZeC6なるへそ、混同しちゃってるってことか
(番組は室井滋のエレベーターのとこから見た)
しかし、ウルトラマンとアイアンキングって、間違えちゃうもんかね
0469どこの誰かは知らないけれど
2007/08/19(日) 01:58:58ID:MvuVEspnウルトラっぽいと思う。少なくとも、スペクトルマンとかミラーマン、
ジャンボーグA、ファイヤーマンといった他の巨大ヒーローよりは混同しそう。
0470どこの誰かは知らないけれど
2007/08/22(水) 08:01:16ID:HErECerl0471どこの誰かは知らないけれど
2007/08/23(木) 09:36:37ID:SCvmmzcy何がきっかけだったんだろう?
0472どこの誰かは知らないけれど
2007/08/23(木) 15:18:53ID:3yR7dCx0子供は赤(派手な目につきやすい)が好き
と制作サイドに要望された結果だとか
0473どこの誰かは知らないけれど
2007/08/27(月) 23:58:54ID:QLNl6Corなるほどな結果が出た
0474どこの誰かは知らないけれど
2007/08/28(火) 10:53:37ID:Cj6BA4/m0475どこの誰かは知らないけれど
2007/08/28(火) 14:53:37ID:zmwN23K3おかしいな。「水」の文字だけで埋まるはずなのに。
0476どこの誰かは知らないけれど
2007/08/28(火) 22:00:36ID:8rlGe45G幻の月光でやったら脳内が真っ赤になった
0477どこの誰かは知らないけれど
2007/08/29(水) 06:15:32ID:kNGxpXjpテンコ超萌える。たまんねー☆
0478どこの誰かは知らないけれど
2007/08/30(木) 12:55:54ID:ku0SWy2M今は何歳くらいで、
今、何をしてるんですか?
0479さい
2007/08/31(金) 06:18:33ID:coLlTO1ohttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1179621168/l50
スレ自体は釣りが立てたネタのヤツ
時は1986年(だったか?)、埼玉。
最終前回のラストシーンで突然カットされ、>>466のフリップ。
そのあと環境映像とマイナー歌謡曲で時間稼ぎ。
フィルム欠損が真相だが、無告知打ち切りととった視聴者から
抗議電話が凄かったらしい・・・
せめて冒頭に「ご覧の作品はフィルム欠損のため今回で終了
します。ご了承ください」
0480どこの誰かは知らないけれど
2007/08/31(金) 12:07:31ID:VRGH4fPs教えてください。
0481どこの誰かは知らないけれど
2007/08/31(金) 14:31:36ID:7GTCHTdNそれで何ヶ月かたって、返しに来たそうだ。
0482どこの誰かは知らないけれど
2007/08/31(金) 15:59:29ID:05opz/MS演じるヒロイン?が泳げないのでしがみついてきたところをお腹を殴り
気絶させたシーンあり。少しかわいそう。でも、森川の寝顔がかわいかった。
森川は仮面ライダー、超人ビビューンでも気絶していた。
0483どこの誰かは知らないけれど
2007/08/31(金) 16:15:33ID:hO/mhi65暴れられたら助ける方も危険だからね。
0484どこの誰かは知らないけれど
2007/08/31(金) 17:57:32ID:05opz/MS森川千恵子はかわいいから普通なら将来おれの嫁にしてやろうと考え
普段からやさしくしないですか。
でも、気絶したおかげで寝顔がかわいいというこたがわかりましたが・・・
0485どこの誰かは知らないけれど
2007/08/31(金) 21:59:40ID:05opz/MS楽しみだった。(久しぶりにCSで全話見ました)
0486どこの誰かは知らないけれど
2007/08/31(金) 23:10:42ID:ZyYp2Zdp一緒に溺れて下さい。
0487(*´Д`) ◆73WIRNrboA
2007/09/01(土) 00:44:53ID:oHw5PDk/今度、再放送やったらDVD録画保存しておこう。
(HDD容量の関係から消してしまった)
('A`)
0488どこの誰かは知らないけれど
2007/09/01(土) 02:12:53ID:0aekxTkYチルバーのひとみ姉さんが2話連続で出てくれて嬉しかった
出来ることなら高樹容子さんや八代万智子さんも出て欲しかったかなぁと
0489どこの誰かは知らないけれど
2007/09/01(土) 02:27:00ID:qzdh68hD大人びた雰囲気があった
0490どこの誰かは知らないけれど
2007/09/01(土) 14:08:21ID:eUMRSzr880年代初めまではいたはず。
0491どこの誰かは知らないけれど
2007/09/02(日) 22:09:33ID:aeBc0RhK0492どこの誰かは知らないけれど
2007/09/02(日) 22:41:40ID:csEYJcZu自宅に持って帰って、結局忘れてしまい何ヶ月か後思い出して
返しに来たと聞いたことがある。
0493どこの誰かは知らないけれど
2007/09/03(月) 00:15:42ID:L4DAD1Ojとりあえずオタクの迷い道#55でググってみて。
0494どこの誰かは知らないけれど
2007/09/03(月) 20:25:14ID:PpqVHivC0495どこの誰かは知らないけれど
2007/09/09(日) 09:36:02ID:I+wGgcVl「静弦太郎と霧島五郎」と入れたら面白い結果が出た
0496どこの誰かは知らないけれど
2007/09/10(月) 15:15:36ID:b90vI8jF>>473-476
0497どこの誰かは知らないけれど
2007/09/10(月) 16:56:30ID:to5VLFH1いや、脳内「相性」メーカー。脳内メーカーとはまた違うやつ。
0498どこの誰かは知らないけれど
2007/09/11(火) 11:31:10ID:+kspyCeO0499どこの誰かは知らないけれど
2007/09/27(木) 03:34:30ID:BDlGY5R7池田憲章のせいだったのか!
それにしてもSFヒーロー列伝、ゴレンジャーの完結編はいつ書いてくれるんだ?
もう20年以上待ってるんだけど。スレ違いスマソ
0500どこの誰かは知らないけれど
2007/09/27(木) 18:42:58ID:rcztP2Stでもいいや。
0501どこの誰かは知らないけれど
2007/09/27(木) 23:19:14ID:rmP7U1QV0502どこの誰かは知らないけれど
2007/10/08(月) 15:21:04ID:/dmArhuJ【ヒトミンキング】のうた
音戸の海か〜ら〜♪
よ〜みがえる〜♪
悪魔の化身〜♪
プリマローザ〜♪
斗かえ〜♪
ぼくらの〜♪
ヒトミンキング〜♪
守れ〜♪牡蠣育つ〜♪この海を〜♪
ショック!!!
ショック!!!
ヒトミンショック!!!
温泉の〜中から〜♪
ヒトミンキング〜♪
※ファミリー劇場毎週水曜深夜2時より放送の
ヒトミンキングは今日が最終回です。
\____________/
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐←(*´Д`) ◆73WIRNrboA
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
0503どこの誰かは知らないけれど
2007/10/08(月) 22:30:28ID:qGMUU9xq0504どこの誰かは知らないけれど
2007/10/08(月) 22:59:26ID:n0W3tL+y0505どこの誰かは知らないけれど
2007/11/08(木) 07:40:50ID:WZeq4RzA東京大戦争
0506どこの誰かは知らないけれど
2007/12/03(月) 23:03:46ID:ERmLs8+yこれは「アイアンキング」撮影しているさなかの出演か。
0507どこの誰かは知らないけれど
2007/12/04(火) 11:24:27ID:spZRDRAP0508どこの誰かは知らないけれど
2007/12/21(金) 08:25:59ID:dDlayylh0509どこの誰かは知らないけれど
2007/12/29(土) 23:06:59ID:h1Sa7oPa子供の頃は、超弱いと見てたけどもよく見れば結構互角に戦ってるな。
最初は、すぐ1分近くになり袋叩きだったけど回数重ねていくうちに
そこそこ戦ってたね。
ただ、スペシューム光線とかの必殺技が無いからダメなんだよな。
日本の決定力のないサッカーみたいで。
まあ、弦太郎のありえない攻撃見れて楽しいがなあ。
0510どこの誰かは知らないけれど
2008/01/01(火) 08:48:25ID:zMW12V+u0511どこの誰かは知らないけれど
2008/01/02(水) 16:49:58ID:YsEm9azi見逃してしまった。
0512どこの誰かは知らないけれど
2008/01/04(金) 17:52:21ID:RMf18fns弦の字ではなくて高木勇作役だけどね。
高木も弦太郎っぽいかな。弦太郎よりヒネてるかも。
今日が初回で今月数回放送するようだ。
0513どこの誰かは知らないけれど
2008/01/05(土) 18:44:09ID:Zz48iYonウルトラマンの格ゲーをアイアンキングに近い設定でやってみたけど
確かに一分じゃすぐにタイムアップで、あれが限界だわ
今まで弱いとか思っててすまんアイアンキング
0514やまだたいぞう
2008/01/09(水) 17:27:09ID:CLCP7BLB0515どこの誰かは知らないけれど
2008/01/10(木) 20:54:24ID:cUzK6xiv宇虫人タイタニアン編にんると都会に出てくるけど、
ロケ地どのあたりだろうね。一瞬調布かな?と…
石橋正次がアイアンベルト使っていて、よくスタップに
ケガさせたような話を読んだ。え?どうしてケガ、と思ったが
怪獣がいると想定してカメラに向かってアイアンベルト振るうと
ぶつかるかもしれないね。
0516どこの誰かは知らないけれど
2008/03/04(火) 23:28:27ID:ITfldAYH毎年ひな祭りにはアイアンキングのメロディーで、
あ〜かりをつけま〜しょ♪
ぼんぼりに〜♪
お花をあげま〜しょ♪
毒の花〜♪
って歌ってる。
0517どこの誰かは知らないけれど
2008/03/15(土) 09:58:53ID:ywJJ+IgB0518どこの誰かは知らないけれど
2008/03/17(月) 09:35:08ID:PP+Un9Gs0519どこの誰かは知らないけれど
2008/03/23(日) 22:15:03ID:+R0eiR8i>ただ、スペシューム光線とかの必殺技が無いからダメなんだよな。
前半は出さないけど、後半になると、手を光らせて敵を倒したり、光輪を出して敵を倒すようになるよ。
0520どこの誰かは知らないけれど
2008/03/23(日) 22:48:09ID:gt5FuUKWあと2、3種類はあるよね?
0521どこの誰かは知らないけれど
2008/03/24(月) 10:55:39ID:U5MxS3fI児童誌とか図鑑では一応一部の光線に名前がついてたようだが。
シネラマフラッシュだかそんな感じの。
0522どこの誰かは知らないけれど
2008/03/28(金) 23:13:10ID:DNvUTT49なにげにウルトラマンエース関連の女優で2話つなげてるね。事務所が同じだったんで抱き合わせ出演させたんだぬ
0523どこの誰かは知らないけれど
2008/03/29(土) 16:17:42ID:yb2f7uHyちなみにアイアンキングに変身する人は昔吉永小百合と映画で共演してた人?
随分大物俳優が出てるね。石橋正次といいよく子供番組に出てくれたね?
ギャラ高かったろうね
0524どこの誰かは知らないけれど
2008/03/30(日) 13:49:47ID:wz79zrm20525どこの誰かは知らないけれど
2008/04/01(火) 19:42:47ID:Dqb2qP3Y「Gの影忍」や「おざなりダンジョン」等に、
不知火っぽいヘルメットを着けた忍者が出てくる。
0526どこの誰かは知らないけれど
2008/04/09(水) 00:03:26ID:Q+ivG2Ku当時は次回新番組「アイアンキング〜」と番宣が流れたんだろうな〜
この番宣フィルム2種はLDやDVDに収録されてるのでしょうか???
0527どこの誰かは知らないけれど
2008/04/09(水) 00:27:07ID:M3bN5UE1石橋と浜田が挨拶するやつはビデオと最初の方のLD-BOXに入ってるけど
後に出た方のLD-BOXとDVD-BOX(ビーム、ジェネオンの2種)には入ってない
0528どこの誰かは知らないけれど
2008/04/09(水) 09:31:17ID:gNGBxsYd佐々木氏による初期設定によるものだ。(博士は独り身なんだってさ)
>518
よく見ると、胴体パーツの胸元にガッツリとヒビ割れが入ってしまって、
針金でむりやり繋いでいるのが悲しい。構造上負荷がかかるのかなあ?
0529どこの誰かは知らないけれど
2008/04/09(水) 17:15:01ID:1raHRZHi0530どこの誰かは知らないけれど
2008/04/10(木) 23:09:56ID:ZtBkKvLu回答&情報ありがとうございます
0531どこの誰かは知らないけれど
2008/04/11(金) 08:41:49ID:qpU377WZ東国原知事そっくりだしな(w
0532どこの誰かは知らないけれど
2008/04/12(土) 10:51:39ID:FPd0lTlv0533どこの誰かは知らないけれど
2008/04/12(土) 22:06:52ID:ZFfgZWXg0534どこの誰かは知らないけれど
2008/04/13(日) 10:53:58ID:stQL4+Af0535どこの誰かは知らないけれど
2008/04/14(月) 23:30:06ID:PJ8ehfin0536どこの誰かは知らないけれど
2008/04/16(水) 22:54:38ID:QyPmFQn10537どこの誰かは知らないけれど
2008/05/02(金) 15:45:41ID:9t0oM+Lu∧
|. |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
. , --‐‐‐ へ‐‐‐-- 、
| ・ ・ ・ ・ .† ・ ・ ・ ・ |
`r ‐‐‐--v--‐‐¬イ
| |〔‐・‐〕 i 〔‐・‐〕| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `´ .__|__ ` ´ .! | < 変身時間がたったの一分は無いだろ
. | し √ ,、.,、ヽ. J. | \________________
. `! || ,-ー-. || !´
.. __ ゝヽ __⌒__ノノ
λ 、´≫ ゝ==- ≪`ノ。ヽ
/:::ヽヽ・ 》_ † __《 ・ノ /:::ヽ
|::::::::ヽ\・:::::`V´:::::・ノ ,:::::::::|
. !:::::::::::人 \::::◆:::::/ ノ::::::::::|
|:::::::::::ハ:::\ `−´ /人::::::::ノ
. ヽ_√\)::::::::` v ´::::::::|/へ、ノ
ヽ、/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::〃:\/
〈J::::.〉:::::::::::::::::::::〈:::::::ソ、
フ'"::::::::::::::::::::::::::|ヽ-´
レ::::::::::,し、::::::::::リ
/:::::::::::ノ |:::::::::::|
|::::::::::ソ ヽ:::::::::)
. ,ゝ:::::::) イ:::::::ノ
yへ l 〈/ ヽ)
/ へ`ノ |/\|
l:::::::::/ l:::::::::::|
. ノ:::::::〈. 〉:::::::::!
/::::::::::::| (:::::::::::\
(:::::::::::::ノ `ヽ::::::::::)
 ̄ ̄  ̄ ̄
0538どこの誰かは知らないけれど
2008/05/04(日) 10:24:14ID:dTXaYUJ70539どこの誰かは知らないけれど
2008/05/04(日) 20:44:06ID:jMhPs0a70540どこの誰かは知らないけれど
2008/05/05(月) 17:51:53ID:aOuRJRFl.,. ' .: :;'
, ' .: :;'
, ' ''';;
., ' ' ,
., ' .....::::::...' ,
,. ' .,,,,,.__ ''''''''''''''' ,:::.. ' ,
, ' .,,;;; ,::::;;;'' ,.::::::;;;;;'' ,..::;; ' ;::.. ',
.,:;;; ,;'''' "'''''' ';:::::;;;;;'' ,...:::::::;;;. ' ; ',
,: '',,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,, ''' '';;;;;;;;;;;;,. '.,. ;
.,;;;;'''''.,;;;'''''''"""""''':;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,, ';;;;;;;::'''''' '.,.;
;;;;' :;;;'' ,,,,,,,,,,, '''::;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,, ;;''' ,;;, ',;
:;;;' :;;' ;::::::::::::::::::::::,,,, '':;:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, .,::::::; ';
;;; :;;; ;:::::::::::::,,,,,,,::::::::::::,, '';::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,, ''::;:;: ;
;' ,;; ' ;::::::::::''';;;;;;;;;;,,::::::::,, '''';:::::::::::; ;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, '' ,;;
,' ,;;; ' ,;;;;;;;;::::::::::''''':::::::;'' ''''' ,'::::::: '''''''''''';;;;;;;;;;,. ','
,' ;;;; :::::::::::':':':':':':':':':''' . ,'::::. : ::::'';;;;;;,:'
; ;;;; ., ' ,':::::;':':':':':':':':':'::., ,,;;;''
; ;. ; ,..::::::::::::::::::::..................... , ' ,'::::::i:::::::,,,,,,,,,::::::::.,
; ',;;;, ;:::::::::'''''''''''''''''''''''''''''':::::::::::::::::::,,:::: : '' ;:::''''':::::::::;''
;;;;':':':: ;::::'' ,..;;;;;;;;,,,,,,,, ,' ;; '''';;;,, ' ;:::::::
,;;;:::::::: ;::; ' '''''''''''''::::;;;;;,,,,,, ' ;::.., ::.. ,'''´
;;;;;;, ;::; ,,;;;;,,,,. '''';;;;,,, ';::'; ::., ',:'
'';'''',. ';:; ''''''''''''':::;;;;,,,,, '';;;; .,'::;', ', '
,' ', ' ';;; ,,,.... '''';;; ,.' , ' ,:':::' ,'
, ' ' , : : ::::::' ;;;;,,− ,,,' '' , ' , ' , ''''','
'; ;;;;;;;;,,, ' ;;;;;;;;,,,,− , ,' ., ' , :',,.. '
, ' ''''''';;;;;;,,,,,:::::':::::,''''''''';;;;;;,,,.::::..... , ', '
::,' ';;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;:::'::::::::, , '
::', ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::,,::::::::';;;;:''''.,
' ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,, '''''''''''''''''''''' ,,,,'
''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,−−'''''''' ' ,
''''''''''::::::::::: :::::,::'::::::::::::::::::::::',,
'''''' .....:::::::::::,::'::::::::::::::::::::,::'''
...::::::::::::::::;:::':::::::::::::::::::; ':::'' , '''ヽ
'''':::::::::;:'::::::::::,.- 、:::;'' `- ' ,;;;;';;;;;;':':':':':',,,,
0541どこの誰かは知らないけれど
2008/05/06(火) 10:44:56ID:MOTPMER00542どこの誰かは知らないけれど
2008/05/14(水) 12:15:25ID:iOUYIrm6これいい〜っ!
0543どこの誰かは知らないけれど
2008/05/26(月) 20:24:13ID:Q8Kt9gpU弦の字が「五郎・・・」って言ってる場面だな
なんかジーンってするんだよな
0544どこの誰かは知らないけれど
2008/06/03(火) 15:08:24ID:dwsdJ0tR見逃すなよ、みんな!
0545どこの誰かは知らないけれど
2008/06/07(土) 23:02:44ID:cfGxI/Ba0546どこの誰かは知らないけれど
2008/06/08(日) 00:25:47ID:u9Sh+MOO見事に時代劇だった件
0547どこの誰かは知らないけれど
2008/06/13(金) 01:21:31ID:48I6B5Hxついにアイアンキング実用化に一歩近付いた
0548どこの誰かは知らないけれど
2008/06/15(日) 16:43:40ID:1nCITAwz知ってる人います?
0549どこの誰かは知らないけれど
2008/06/15(日) 16:51:14ID:HvRf7PZA0550どこの誰かは知らないけれど
2008/06/19(木) 04:14:15ID:gtyRCnrt0551どこの誰かは知らないけれど
2008/06/20(金) 18:18:26ID:rI1UQt2dあの石橋が、怪獣ものに出演ってだけでゴージャスな感じがしたし、怪獣
嫌いなおふくろも一緒に見てた。
まあ、篠田三郎がウルトラマンってのも凄かったけど。今、例えるなら誰
だろう。(前年、エースやシルバーに出てるんだけどね)
0552どこの誰かは知らないけれど
2008/06/20(金) 21:31:55ID:NipJLy+h0553どこの誰かは知らないけれど
2008/06/20(金) 23:41:42ID:0rkq5hUf篠田三郎は、木下恵介劇場「愛よいそげ!」(72年12月〜73年4月。夜10時)で
仁科明子の相手役を演じ、一気に知名度が高まった。篠田自身も70年代後半の
インタビューで、出世作に挙げている位思い入れが深い。
(「愛よいそげ!」は、今では完全に忘れられた番組だけどね)
「愛よいそげ!」→「ウルトラマンタロウ」→「若い!先生」→「家族あわせ」
→「二人の事件簿」という流れで、篠田の人気は完全に定着。
0554どこの誰かは知らないけれど
2008/06/21(土) 21:53:31ID:Up5kNihIと言うか、この番組で石橋、浜田という新旧青春スターをあえて持って来たのは、
超後追い企画だからこそ出来た一種のキワモノ芸だからなww
0555どこの誰かは知らないけれど
2008/06/22(日) 23:34:20ID:hnqRnKQS0556どこの誰かは知らないけれど
2008/06/25(水) 01:09:58ID:LeUZx8qy0557どこの誰かは知らないけれど
2008/06/25(水) 14:53:14ID:OmWuX0EUタロウに出たのは売り出し中くらいで、もう無名ではなかったよ。
少なくとも、子供向けヒーローものに主演するようなクラスではなかった。
当時の新聞記事かなにかで読んだ記憶では、大映が倒産して失業中だったときに
「シルバー仮面」で拾ってくれたTBSのプロデューサーに恩返しのつもりで
出演を決めた、とかなんとか篠田氏が言ってたような気がする。
「アイアンキング」のときには石橋は人気スターだったよね。浜田は往年の
青春スターって感じだった。一緒に観ていたおふくろが、こんな子供向けの
テレビ番組に出るようになっちゃんだねぇ・・・と嘆いていた。
0558どこの誰かは知らないけれど
2008/06/25(水) 20:10:42ID:eh2fy914倒産する直前の大映では主役か準主役・・。まあ、男・関根恵子、松坂慶子
のポジションだったよね。大映自体がマイナーリーグみたいなポジション
だったにせよ、当時はギリギリ映画が一軍、テレビは二軍みたいな感覚だったもの。
0559どこの誰かは知らないけれど
2008/06/25(水) 21:38:59ID:xNvIWFgs0560どこの誰かは知らないけれど
2008/07/07(月) 19:38:13ID:g+GgFHT/気絶、お姫様抱っこしたい
0561どこの誰かは知らないけれど
2008/07/08(火) 02:46:31ID:C1YR8BITそれほど意外で衝撃的なキャスティングだった
0562どこの誰かは知らないけれど
2008/07/08(火) 08:30:41ID:r7COlkn20563どこの誰かは知らないけれど
2008/07/08(火) 09:17:43ID:p8lvfYND石橋蓮司or石橋雅史と浜田晃の共演と思ったってこと?
0564561
2008/07/09(水) 20:48:45ID:GFYGb3Ba違うよ 石橋エータローとグラン浜田だよ 解らんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています