【地獄の底から】アイアンキング・2【水をくれ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 02:30:23ID:sODkazMF彼等の前に立ちはだかるは日本転覆を企てる不知火一族。
静弦太郎は、五郎が変身するヒーロー アイアンキングのサポートを受けながら、一族のロボット群を破壊するのであった。
不知火一族編、独立幻野党編、タイタニアン編と全3部構成の本作。
人間がヒーローを差し置いて次々と巨大怪獣・ロボットを倒していくのは本作ぐらいのもの?
主演に、当時人気絶頂の石橋正次。脚本は第一期ウルトラシリーズ、「柔道一直線」の佐々木守が担当しました
0002どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 02:31:33ID:sODkazMFアイアンキングは最弱だとほざく奴コロすぞ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024822580/
情けなさがカコイイ!!アイアンキングを語れ!!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10101/1010159404.html
アイアンキングについて語るスレ
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10066/1006677798.html
アイアンキング PART2
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10028/1002878781.html
史上最弱巨大ヒーロー「アイアンキング」
http://salami.2ch.net/sfx/kako/983/983978781.html
アイアンキングの弱さについて考えるスレッド
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/971/971618389.html
アイアンキング
http://mimizun.com:81/2chlog/sfx/piza.2ch.net/log/sfx/kako/937/937335595.html
0003どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 02:33:03ID:sODkazMFhttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1065770896/
前スレ
【霧の中から】アイアンキング【弦の字】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1108546098/
0004どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 02:35:26ID:sODkazMF初回放送:(水)深夜2:00〜深夜2:30 再放送:(日)9:00〜
0005どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 02:38:44ID:sODkazMF0006どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 03:31:31ID:+h5ftHtb「あいつ弱いじゃん」とバカにされて、ひねくれて星をにらんだボクだった。
0008どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 08:54:35ID:iicEWZt10009どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 11:37:42ID:m+3nK8o5変身してからも弱いべ。
0010どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 11:50:07ID:++sgLSZa0011どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 14:14:46ID:zLHaH0At0012どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 19:57:38ID:sODkazMFOP>弦の字の映像止める位置が早い気がする
2期OPは問題ナスだが見事な青空と富士山で寒そうだなと思う
0013どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 21:29:19ID:sODkazMF0014どこの誰かは知らないけれど
2007/03/16(金) 22:21:24ID:HM14+qNS【地獄の底から】が採用されたか
新スレに移ったので、こないだのファミ劇分の感想。
馬…。・゚・(ノД`)・゚・。
でも最後に馬復活してたな。
あれは別の馬なのかな?
0015どこの誰かは知らないけれど
2007/03/17(土) 00:28:21ID:MbrBUDfA多分。
ラストシーン弦の字が完全に騎乗するまでに馬が動き出しちゃって
フレームアウト少し手前で間に合って良かったw
ポンチョ、コタツ上掛け素材で正次のお母さんが防寒用に作って
くれたんだよね。どうやら前から使ってたらしいんだが寒すぎて
着たまま出て良いか聞いたらすんなりOKでたとか。
数話先の自転車漕いで登場の弦の字にワロタ
0016どこの誰かは知らないけれど
2007/03/17(土) 13:08:04ID:hJeuGryC付かなかったんだけど。
0017どこの誰かは知らないけれど
2007/03/17(土) 14:26:43ID:5Eq1djyZ赤くて角が付いていて強いのがタロウ
弱いのがアイアンキング
0018どこの誰かは知らないけれど
2007/03/17(土) 20:22:38ID:ZCwXFmCx名前をよんでもらえないアイアンキング(泣)。
0019どこの誰かは知らないけれど
2007/03/17(土) 20:29:23ID:jDP/lKC8水分がエネルギーで一分しか戦えないと言うのが痛い。
0020どこの誰かは知らないけれど
2007/03/17(土) 21:02:52ID:MbrBUDfA不知火達は弦の字に脅威を感じている。
幻兵団になってからやっと月光が気づいた感じ
0021どこの誰かは知らないけれど
2007/03/17(土) 22:02:32ID:zz9+4ELW二大脅威みたいに扱ってたね。まあ、アイアンキングに一番負けた連中だから
当然と言えば当然だが……。
そして弦の字に常に同行してるのに、人間戦力としては何処からも無視される五郎。
0022どこの誰かは知らないけれど
2007/03/17(土) 22:45:23ID:MbrBUDfA0023どこの誰かは知らないけれど
2007/03/18(日) 01:20:27ID:CDDscv4P第6話。
ゆき子は今回で…
富士急ハイランドロケ
弦太郎の非情っぷりと対照的な五郎
歌のコーナー有
ED変わります。(新OPはしばらく先)
第7話はファミ劇メンテナンスの為再来週に放送。
0024どこの誰かは知らないけれど
2007/03/18(日) 03:01:09ID:+/EcpgUj敵方にマインドコントロールされている間は、かなり長い時間変身したまんま
だったけど、あれ、何か合理的な説明が物語中にあったっけ?
0025どこの誰かは知らないけれど
2007/03/18(日) 10:45:19ID:H4GGO4eaあ、完全に盲点だったw
実は気の持ちようで意外と頑張れる、とか?
0026どこの誰かは知らないけれど
2007/03/18(日) 22:14:12ID:u8MdFJE6アイアンキングを攻撃しようとする自衛官に弦太郎が
「アイアンキングは1分しか活動できないから攻撃は待ってくれ」
みたいな事を言ってなかった?
0027どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 14:05:55ID:J/8dIy91時間は言ってなかったけど水分を消耗したら活動できなくなるからと
言ってたね
タイタニアンにボデージャックされて普段消費する以上の水分を使われて
しまったんじゃないかな。
0028どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 14:22:52ID:J/8dIy91映像つないでMV作れるぐらいある
典子の「お嫁にもらおう」キー低いのに変えないで良く歌ってたよ
0029どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 14:38:32ID:cwY9Jyjq0030どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 15:11:38ID:eJQEdDSd落ち着いて書き込むように。
0031どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 16:08:49ID:J/8dIy91どうした?
0032どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 16:29:09ID:89CNLdYi水が欲しいのか?
汲んできてやるぞ!
0033どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 17:02:22ID:J/8dIy91中身はタイタニアンかも知れないから
水はやらない方がいいぞ
0034どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 20:33:59ID:Bd5Zep3w第6話のアイアンキングはロボット2体を相手に結構善戦してたと思う
これで何か決め技があれば勝てたかも…
0035どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 21:45:43ID:T7H67RHU第15話に期待してくれ(・∀・)ニヤニヤ
0036どこの誰かは知らないけれど
2007/03/19(月) 22:21:59ID:J/8dIy91長尺でカプリゴンと鉄王がかけっくらをしてた回の予感
0037どこの誰かは知らないけれど
2007/03/20(火) 00:25:04ID:e3Xc5X4yのどが渇いて海水飲んだか
0038どこの誰かは知らないけれど
2007/03/20(火) 01:12:33ID:l80q0hkUプラッシー飲め
0039どこの誰かは知らないけれど
2007/03/20(火) 01:16:33ID:l80q0hkU島かおりがゲストだ
ケガで降板して8話で登場する星光子が南夕子になったんだよね
0040どこの誰かは知らないけれど
2007/03/20(火) 06:20:33ID:AewahOeOバヤリースを飲め。
0041どこの誰かは知らないけれど
2007/03/20(火) 07:41:11ID:TuKlOreQタケダ漢方胃腸薬も飲め
0042どこの誰かは知らないけれど
2007/03/20(火) 08:43:50ID:BhOxpd++日本語でok
0043どこの誰かは知らないけれど
2007/03/20(火) 10:46:48ID:jdXDP4du急いで口で吸え!
0044どこの誰かは知らないけれど
2007/03/20(火) 19:04:03ID:l80q0hkUキリンレモンも飲め
>>43
スネークマンショーww
0045どこの誰かは知らないけれど
2007/03/21(水) 02:08:32ID:dJovVc6Kおまい、島かおりと関かおりの区別がつかんのか?
0046どこの誰かは知らないけれど
2007/03/21(水) 02:10:51ID:mwskQ7wQ11話 旅愁
12話 浜辺の歌
13話 七つの子
14話 遠くにいきたい
15話 歌のコーナーなし
16話 〃
17話 ともしび
18話 鎮守の森
0047どこの誰かは知らないけれど
2007/03/21(水) 02:20:18ID:mwskQ7wQ19話 歌のコーナーなし
20話 スキー、俺ら炭坑夫
21話 歌のコーナーなし
22話 炭坑節(歌というか…)
23話 なし*バックに「お嫁にもらおう」流れるシーンあり
24話 なし
25話 お嫁にもらおう(ギターバージョン)
26話 お嫁にもらおう*テンコが歌うバージョンも有り
全話のどこかで「夜明けの停車場」歌うシーンがあったと思ったんだが
みつけられなかった
0048どこの誰かは知らないけれど
2007/03/21(水) 04:55:00ID:nRYR/1rMオリジナル「夜明けの停車場に〜 降る 雨は 冷たい〜」
替え歌「夜明けの公衆便所に〜 来る 女は いやらしい〜」
こんなくだらん替え歌を喜んで歌っていたんだからなあ。まったくガキはしょうがねえ。
0049どこの誰かは知らないけれど
2007/03/22(木) 01:06:38ID:P7YLpZIT実況待ちしてたのに(´・ω・`)
0050どこの誰かは知らないけれど
2007/03/22(木) 12:01:24ID:YIDsQz60乙(´・ω・`)
来週までガマンだ
0051どこの誰かは知らないけれど
2007/03/23(金) 02:36:13ID:DRy7LElzいますぐに〜 汽車にのぉり〜
0052どこの誰かは知らないけれど
2007/03/23(金) 11:33:57ID:HiwsoRnm0053どこの誰かは知らないけれど
2007/03/23(金) 11:57:55ID:TMDuWsYK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています