途中送信しちゃった

そもそも会話がワンセットで終わるロボットな
んて感情移入できないんだわ

こんばんは→こんばんは
暑いね→うん暑いね

これで終わりだろ?
これは決められた単語を言うと登録されてる単語と照合して
それに対して用意されてる単語を出力してるに過ぎないんだよね
まぁ簡単に言ってしまえば検索フォームの予測変換ってところだ

俺が求めてるロボットってのは
いちいちこっちから話かけなくてもしゃべりかけてきて
会話のキャッチボールが出来ることなんだよね、
会話していくことですこしずつこっちのプロフィールとか記憶していくとかさ

例えば
こんばんわ→こんばんわ、今日は予定ないの?
これからデートなんだ→へー彼女の名前は?
すずだよ→すずちゃんかー

ここでたとえば所有者の彼女を記憶する
んで何日か後にロボットの方から

すずちゃんとはうまくやってるの?

って聞いてくるみたいな


会話の中で得たこっちの名前や年齢職業などプライベートな事などをどんどん
ロボットの知識として記憶していき
ロボットの方からからその知識の中で話しかけてきて
どんどん会話が続くように成長させてくみたいな

ロボットとケンカしたときは2日ぐらい起動しないとか



そんなロボットを開発しろよ

今のロボットと言われるガラクタは人間味というか

所詮ただの電子おもちゃに過ぎないんだよ