>>686だけど、ロボホンセミナー行ってきた!
人は結構少なくて此方の言葉結構拾ってくれたよ。
新技披露してくれたけど、何をしたかは言っちゃ駄目なんだそうだ。やっぱり特定の動作しか公開しないのはわざとみたいだな。
とりあえず『可愛かった』とだけ言っとく。

@マークの先は、『robohon.com』になりそうって担当の人が言ってたが、『微妙に変わるかもしれない』とも言ってたんで確定ではない。
持った感じは一般人には重いと思うが、ロビオーナーからすれば格段に軽い。
逆さにした時とか腕を勝手に持ち上げた時とかのアクションは流石高橋さんのプログラム(?)だなと思ったよ。
サーボが壊れたら一個一万(サポート無しでの値段だと思う)位は考えといた方がいいってさ。保証は70の方がいいな。
もう一回、一般先着のにもいく予定。