トップページrobot
15コメント3KB

掃除用ロボット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ主2006/10/01(日) 21:17:00ID:21Q/oehe
なんで掃除用のロボット技術者ってフローリング用の
機械しか考えないんだ?

窓用とか階段用とか考えてくれよ
0002メカ名無しさん2006/10/01(日) 23:19:45ID:VvgQOvDO
足にスイーブルスイーパーを付ければできるかな
0003メカ名無しさん2006/10/02(月) 22:06:32ID:jm5mys0J
>>2
蜘蛛型でですか?
0004メカ名無しさん2006/10/03(火) 23:46:51ID:1QUbiCWu
1台のロボットにせず
何台かに役割分担して掃除するとかどうですかね
0005メカ名無しさん2006/10/04(水) 23:02:30ID:9tAJBiWD
アイボの
しっぽが掃除機
手足に雑巾
を装着出れば良い
0006メカ名無しさん2006/10/11(水) 00:32:09ID:BCLNWSwv
ラジコンみたいにタイヤ履けば絨毯の上も掃除出来ると思うのだが
タイヤは駄目なんだろうか?
0007メカ名無しさん2006/10/12(木) 21:30:10ID:rxJE9eAV
誰も食いつきませんね
このスレ
0008メカ名無しさん2006/10/13(金) 01:15:07ID:GxFlcdtX
掃除ロボットより、片付けロボットが欲しいと思っているのは俺だけではあるまい。
0009メカ名無しさん2006/10/13(金) 21:56:34ID:cADVREJF
片づけって
アルゴリズム難しそうだな
0010メカ名無しさん2006/10/14(土) 11:03:45ID:6eElnPh5

ルンバ(米国製)より安くて高性能なロボット掃除機って無いの?

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1031222226/534-
0011メカ名無しさん2006/10/14(土) 11:43:46ID:ABTJCEFI
今、部屋を見渡した
床には雑誌、チラシ、服、座布団、テーブル、小物、・・・・
まあー掃除機かけるのに邪魔な物がいっぱい

片づけてから掃除するって、人間ですらあっちに片づけこっちに片づけ
して面倒なのにロボットじゃ当分無理か
0012メカ名無しさん2006/10/14(土) 23:40:38ID:d8Os3ZVb
日本人の文化は床に物を置くのが普通だから、掃除機掛けより
片付けのほうが大変(外国は知らん)。片付けさえ終われば、掃
除機掛けなんて、楽勝・・・だから、掃除ロボットが普及しづらい、
と思うのは俺だけじゃなさそうな希ガス
0013メカ名無しさん2006/10/15(日) 11:29:29ID:xe1WSF+Q
なるほど
靴脱ぐしね
やっぱり日本独自の発想が必要ですね
0014メカ名無しさん2006/11/06(月) 19:53:34ID:3cz0jXlN
TV東京 ワールドビジネスサテライト
アキバロボット運動会の取材で窓拭きロボット紹介してた。値段は数百万
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2006/11/03/news_day/n1.html
0015メカ名無しさん2007/05/02(水) 09:10:05ID:uGJsgrWb
>>8
まぢFANUCのアノ技術を用いなければ、ランダムに存在する
空き缶・カップ麺容器・雑誌・衣服・・・
を掴めないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています