米が無料で配布できるのわかってくる。

他のものもこの調子でやれば無料で配布できるわけだ。

・電気は海洋発電とか宇宙の太陽発電とかいろんなもので起こせる
・発電所のメンテナンスは、ロボットが自分で資材を加工してロボット自身で
調達からすべてやるから無料。


全部何でもできるけど、作れる量に限りがあるし、資源の無駄遣いもおきる。

そこで国民全員にお金をただで与えて、それをあげることで1人あたりの使う量の
調整を行う。


ただ地球は滅亡するからただでお金を与えるというわけにはいかない。科学技術の発達の
研究とか何かさせてそれで成果を出した人間から順に多くお金を与えていく。