ロボット税導入について語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085ロボット税
2006/06/07(水) 23:51:45ID:Es63cajD電力。 輸送もロボットがやるし家事もロボットがやる。 工場の物の生産
もロボットがやるし、材料もロボットが採ってくる。手術もロボットがやる。
勝手に各家庭に食料から電力が無料で届けられる仕組みはできるわけだ。
だけど、全部無料だと使いすぎるとかあるからロボット税をとって税金を人間に
わたし、それで人間の使う数などを制御する方法もある。
人間やる仕事は、ロボット開発とか頭を使う職業だけになってしまう。
研究開発で新しいものを開発した場合特許でお金を得たりと
今までと違った方法が主流になってお金を得ていく。こういうもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています