>>461
漫画をよんで暮らすのを考えていましたが、地球は太陽に飲み込まれる
という滅亡の問題があったために、答えが変わったわけです。

滅亡しないなら漫画読むのはOKですが。 ロボットが人間の頭脳をうわまわると
漫画OKといっているでしょう。最終的な答えは一緒です。

>>465
米をロボット化すると無料でくばれます。毎年自動的にロボットが米を生産してくれるわけですからね。
これをただであげるとそれまでですから、失業者数×労働賃金÷米
で税金をかけて、 米に値段をつけて売ります。このため、米を自分で栽培するのは禁止となります。
米で得たお金 → 公務員をやとえる → 失業者いなくなる  と言う構図です。

電気とか他のものがロボット化されると

失業者数×労働賃金÷(米+電気+他のもの)

となります。これで資本主義と公務員がおそらく両立できるわけです。