>>34
>まんがよんでいてもOKな職業になるのかと。
それは漫画を読む職業という意味か、
それとも閑職で暇なんで日がな一日漫画を読むって事か、
あるいは働かないやつはみんな漫画を読むとでも言いたいのか(お前の最初の主張はこれだった)

前にも言ったが、 正 し い 日 本 語 を 書 け !

>ご飯を食べるために働くというきわめて原始的な社会が変化しない。
仕事っていうのはお金を得るためだけのものではないのだが。
働く年齢じゃないお前にはまだ判らないだろうけど。

>>35
>きわめて抽象的な仕事に従事するようになる。
単純労働以外に付いたことの無い人間にしか言えない主張だな。
確かに今後は単純労働は減るだろうが、頭を使う労働は逆に増える。
あと、利便性の向上は重要だぞ。
手ですくっても水は飲めるが、人は利便性の高いコップなどを使って水を飲む。

あと、いい加減>>21に答えないと、お前の主張の信用度は0になるぞ。
別に正確な年齢でなくて良いから、何十代かだけでも書けよ。
ちなみに俺は30代だ・・・おっさん言うな。