>>337
> だがしかし、生産コストは??
> 原料は?

生産コストはミツバチ化できたら、0にできる。
そしてすべての国が無い状態の世界で考えている。
まだ国がある場合はどうなるか複雑なのでわからない。
国が存続する場合もあるけど無いと仮定して考える。

100億人の人間が1つの島(地球)にいて、
そこでロボットが毎年何万トンもの米を作り、
各地域のコンビニに自動で届け、
100億人の人間は何もしないでも食料とかを得られる
と考えるとわかりやすい。

>>338
●ロボットが人間と同じ動きをできるようになる
●ロボットが人間の頭を上回る

と、このような順序でおそらく技術は出来上がる。
ロボットが全部の仕事をするようになったら人間は頭脳をつかう職業
しかできなくなる。 そして頭脳職も今の経済状態だと職業の
飽和状態におそらくなるだろう。
そのため税金をとって職をつくって人を職業に就ける形になる。

●ロボットが人間の頭を上回る
この場合に到達したら、人間は毎日あそんでいてもOK になるだろうね。
漫画よんでいてOKになる。