ロボット税導入について語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0284ロボット税で全員公務員化
2006/06/17(土) 12:34:53ID:EYRVojTx> 以前にも書いたが、優秀な人の親や子が必ずしも優秀ではないし、女性にも優秀な人はいる。
> 論破された案をほとぼりが冷めた頃に再出するのはいい加減止めて欲しいが。
必ずしもと言うわけではないけど、そういう確率が高くなるわけなんだけど。。
普通の人だと1%なのが50%とかになる。ガン系、とか筋力が遺伝するのは理解
できてるんだろうか。 サラブレッドとかだって全員がはやいというより早い割合が多く
というものでしょう。きちんと理解できてないんだよ・・
そして論破されてないし・・
>>279
未来の可能性は無数にあるわけでその中の1つをあげただけだし、何が間違っているノア
きちんと言わないとわからない。
>>280
ロボットはおいしいおいしくないがないから、炭水化物などを体にとりこみそれを燃料に
さえできれば食べ物はまずくても何でもいいわけだ。そっちの方が効率がいいでしょう。
>赤ん坊の脳云々とか怒りますよ
それなら、人間は労働から解放されないわけだけど。労働したいならそれでOk.
そして道路作りたいならそれでOk.ガンで死ぬことを選ぶんだろうし。
犬、豚をたべるし、動物実験にサルをつかってる。そういうのは考えないだろうか
>職業の自由すら認めないってのも反感買いますよ。
いろんな研究があるからその中から選べる。今の職業だって面白いと思って
やっている人はそれほど多くない。底辺のほとんどは食べるためと考えている
>>281
設定している科学技術の発達度合いの時系列が動くから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています