>>264
こめをつくり無料で宅配までできるミツバチロボットができあがったとする。
これ以上の発達をさせるには、米の収穫量を増やしたり、ロボットの人員を
減らすような研究に取り組めばいい。 発達の余地はあるでしょう。だけど
絶対必要というわけでもないかも。

>>266
一夫多妻にして頭のいい人間だけが生き残る社会になる。
研究の機械にお金がかかって人員が制限される場合は、人間が
あふれるわけだけど、映画とか文学とかいろんなものを研究できるわけなので。

>>267
ほとんどの人はたべるため。働かなくてお金もらえるのなら、働かないよ。
趣味で働く人だっているけどね。