年間1兆円以上ロボット開発にお金を投じるべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メカ名無しさん
2006/04/10(月) 21:52:30ID:X2sQzjgIロボット開発にお金をそのくらい投じるべきと考えているけど賛成して
くれる人は ノシ 反対の人は NO と理由も添えてレス。
今現在一般庶民は生きるために働くと言うことで毎日12時間労働すら
強いられている人がいる。これを解決するにはロボットしかない。
人類は昔は国vs国の戦争で生き残るために国家予算の7,8割を軍事に
投じてきた。でかい敵と言うのがいるとそれに対して膨大なお金を費やすのが普通。
つまりほとんどの人の最大の敵の働きすぎと言うものを解決するために膨大な予算を
当時でもOKとなりうる。
毎年1兆以上も投じたらどのくらいのロボットができあがるのか、ロボットの
進化速度はありえない速度であがり、人間の生活が豊かになることだろう。
この速度で開発が進むとどんなものが出来上がるのかと言うのも話していきたい。
今あるインターネット・携帯電話もすべて軍事の副産物。軍事に膨大な予算を投じ、
何百年後にできていただろうものが今現在あるわけだ。。。
0154メカ名無しさん
2009/05/08(金) 18:07:40ID:LvAbedh7コメントを受け付けない屁たれが偉そうにほざいてんじゃねぇよカス
0155^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2
2009/06/06(土) 20:22:34ID:MkurBwOfこれからの景気対策は、理工系分野の試作!景気対策としての公共事業は、公共土木事業から、
国公私立大学や国公立研究機関の理工系研究で、今まで「設計まではできたけれども、予算不足で、
実際に製作することができなかった」ことに転じるべきだ。今まで、公共土木事業に従事していた
人々も、道路やダムを造ることができるのだから、ロボットやエンジンやスパコンなどの設計や
金型作りやヘラ絞りもできるはずで、仕事を失う心配をして、景気対策としての公共事業を、
公共土木事業から理工系試作に転じることに反対することはないはずだ。
http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/2009-05-26-2333
http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/2009-05-26-2333
0156メカ名無しさん
2009/06/23(火) 23:10:19ID:Iz0zT0TJロボット開発に金を投じるべきだ。
それは部品の規格を統一して単価を安くし市場との相乗効果を生む為に
必須である。
0157メカ名無しさん
2009/06/27(土) 06:38:11ID:J3yK6nJdすべてを象徴してるんだな、自分的には。
ああ言うのこそ、日本が先に作ってしかるべきだったんだけど、良くも悪くも
日本の研究者たちは金儲けに興味が無い。悪く言えば、将来どの分野が花開いていくか
ということに関し、想像力が働かない。マーケットがどんどんと成熟していかなきゃ、
技術は途絶えてしまう。ソニーだって、業績不振で、アイボを切っただろ?
きちんと金儲けしていくことも、研究者の責務なんだよ。結局、日本人研究者は、みんな
手塚治の手のひらの上で遊ぶ心地よさから、まったく成長できていない。
タダで研究できて、タダでメシを食わしてもらえるんだったら、いくらでも夢物語を追えばいいさ。
でも、実際は、研究開発なんて、そんな生易しいもんじゃない。アメリカやヨーロッパの
研究者は少なくとも、その辺のことはわきまえている。
あと最後に。
人間型を目指すという大義名分を掲げてんなら、いい加減そろそろ、
アシモや、ソニーのロボットの、あの、「下痢でウンコ漏れそうな歩き方」、
あれだけは早く改善しろよ。あの歩き方見ただけで萎えて、夢も希望も無くなる。
MATLABやSimuLink使えば、小学生でもすぐに解決できるぞ。
0158メカ名無しさん
2009/06/27(土) 12:23:33ID:giG2YGXNhttp://maiai.jp/index2.html
0159メカ名無しさん
2009/09/10(木) 20:18:28ID:YED65ZMV0160メカ名無しさん
2009/09/11(金) 19:48:41ID:TZHCNQmW中身の自走コンテナは400億
これで6トンの荷物を宇宙ステーションに届ける。
あわせても1000億かかってない。
一兆円あったら、毎月大型ロケットを発射できる。
日本単独で月面基地が作れるだろ。
0161メカ名無しさん
2009/10/10(土) 13:10:04ID:uLpnUZdc■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています