>>680
売り上げ下がるとさがるのは、今も同じ。


>メンテナンスにかかる費用は?

費用はロボットがロボット同士で直すとか、磨耗しない
金属にするとかそういうものが開発されればメンテナンスなんていらない。



神経ができあがるまで寝ているかなにかする。 お米はロボットをいくつか買うと
ロボットがそのお米をそだてて収獲し、ロボットにあたえまた来年お米を植える。
エタノールも一緒。 工場で働く以外のロボットを同時に買えば維持費ゼロ円。

病気にならないような人間を使えばいいだろうし。病気になったとしても、ロボット
なのでほかのロボットが治せる。 薬が必要ならその分お金はかかるだろうね。

かぎりなく0円