QRIOの特許について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メカ沢
2005/07/19(火) 10:43:21ID:ozpEJyzOこいつのいっていることってほんとうか?
http://blog.so-net.ne.jp/yamajin/
0002& ◆cl6EOCayao
2005/07/19(火) 10:44:41ID:ozpEJyzO0003メカ名無しさん
2005/07/19(火) 16:11:25ID:UJqke0Jr相手が嘘つきでもどうしようもないような・・・
0004メカ名無しさん
2005/07/20(水) 04:35:05ID:NcOYETAY0005メカ名無しさん
2005/07/20(水) 09:38:43ID:P5pHGfP+このひとも、文章かくといやみっぽくなるタイプの人なのかな
本人はそのつもりが無いんだろうけど、ブログ読む限り印象は悪い。
メダル取った金メダリストが天狗になってるような不快感がある。
いいまわし一つで、全然イメージ変わるだろうに・・・
QRIO好きだったのに、なんだかきらいになった
0006メカ名無しさん
2005/07/20(水) 21:18:28ID:EkPyYi/3ホンダもソニーも今の特許資産を回収することが足枷となって
運動制御研究の本流から滑り落ちるのは目に見えてる.
0007メカ名無しさん
2005/07/20(水) 22:55:13ID:rontAf7Fソニーには高飛車男の得意な"お仕着せ制御"による運動ではなく、
学習に基づく運動を実現してもらいたい。
所詮"お仕着せ"では、与えた機能以外何もできない。
融通の利かないロボットでは、人間社会に馴染めない。
ガンバレSIDL!
0008メカ名無しさん
2005/07/21(木) 00:10:44ID:yOHW/HGk0009メカ名無しさん
2005/07/21(木) 00:25:26ID:RC1zqHUD=============終了===============
0010メカ名無しさん
2005/07/21(木) 10:01:05ID:yskPt3P0【本ブログの対象者は,ロボット研究者・開発者向けです.教育的見地から多少表現を厳しく設定しておりますので,読まれる際にはご注意頂きますようお願い申し上げます.】
※読者急増(ロボット研究者の総数以上/日)のため注意事項を表示しています.一般の方もお楽しみできるように一部のコラムの表現を変更致しました.
So-net blog:QRIOの源流-QRIO共同開発者Blog・ブログ-
http://blog.so-net.ne.jp/yamajin/
0011メカ名無しさん
2005/07/21(木) 10:05:27ID:yskPt3P0http://www.yrt.jp/
ヤマグチロボット研究所は,山口仁一博士の早稲田大学教員時代の公知技術並びにソニー株式会社と山口仁一博士の共同研究開発による
小型二足歩行エンタテインメントロボットQRIO(キュリオ)の開発過程で発明された共有特許技術のご提供や,
ソニーグループ以外からの共同研究開発や技術相談等をお受けすることで,ロボット産業振興を支援する機関です.
山口家(新家)の血脈 〜1000年の歩み〜
http://www.yrt.jp/hpwd/Page80.html
ソニーの17倍以上,早稲田大学の8倍以上にもなる1000年以上の歴史を持つ山口家(近年は新家系統)の血脈についてご紹介していきます.
0012メカ名無しさん
2005/07/21(木) 10:06:43ID:yskPt3P0当店社長 山口仁雄は 工学博士 (東京工業大学 。S40年3月) で若い頃は大学で研究生活を送っていました。
社長の家族について
当店社長の息子さん 山口仁一 Jinichi Yamaguchi は 2足歩行ロボット に関する 画期的な研究で,
工学博士(早稲田大学 。1997年3月) を取得して、数々の 学会賞を受賞 した正に ロボット博士 です。
現在ヤマグチロボット研究所代表
(有)高幡測量不動産 山口仁雄土地家屋調査士事務所ヤマグチロボット
http://www.geocities.jp/takasokusan/
* * * * 当店社長の 娘さんは、 * * * *
大学工学部卒、同大学大学院 修士課程修了。 工学修士(東京工業大学)。
国の交換留学生として スイス連邦工科大学チューリッヒ校(ETH) に1年間留学。
更に知的財産プロフェショナルコース工学修士号 取得。
ちなみに、山口仁雄さんの弟Aさんは東京大学 博士、
弟B さんは東京大学 修士 です。
0013メカ名無しさん
2005/07/21(木) 10:08:35ID:yskPt3P0大学 工学部 卒業。
約10年後、大学 工学部 建築工学科 も卒業
大学院 理工学研究科 修士課程 修了
大学院 理工学研究科 博士課程 修了
同時に 工学博士号 (東京工業大学) を取得。
この研究 (自動制御理論に関する研究) で学術論文賞
という栄えある 学会賞 を受賞。
国立大学 助手、助教授 を経て退官。
はや30余年が過ぎました。
ちなみに、 長男の 山口仁一 Jinichi Yamaguchi も 2足歩行ロボット の研究で
工学博士号 (早稲田大学) 取得。
親子揃って同じ学会から 学会賞を受賞。
山口仁雄 山口仁一 自動制御理論 歩行ロボット 学会賞
http://www.geocities.jp/takasokusan/kougakuhakase1.html
0014メカ名無しさん
2005/07/21(木) 13:03:46ID:Ck4JzaGeこんな風に自分をアピールしてもうざくて逆効果.
哀れすぎて涙がでるよ.
0015メカ名無しさん
2005/07/21(木) 13:14:42ID:yskPt3P0私は山口ではありません。
彼の技術力は凄いですよ。二足歩行でいったら世界最高でしょう。
ロボット工学の歴史に残る人物です。
0016メカ名無しさん
2005/07/21(木) 22:44:51ID:HqKY3nAWあの、どこに残ってるのでしょうか?
0017メカ名無しさん
2005/07/22(金) 23:08:32ID:SJLHnxJM0018メカ名無しさん
2005/07/23(土) 20:16:44ID:cU33zSSeソニーのごたごたに巻き込まれてソニー社員になれなかったみたいだぞ。
0019メカ名無しさん
2005/07/23(土) 21:40:31ID:o2y/uFyjあちこちのスレに自分のBlogをコピしてウザ。もしかして共感を得られるとでも。
ブログも会社のホームペ−ジも大多数の人は、ウザい奴痛い奴としか思わない。
こういうのがいるから高学歴の理系=奇人変人って見られるんだろ。
0020メカ名無しさん
2005/07/23(土) 22:29:03ID:cU33zSSe本人じゃないですよ。
0021メカ名無しさん
2005/07/23(土) 22:39:19ID:NrfAnnczごたごたに巻き込まれたんじゃなくても、社員にはなれなかったんじゃない
人間的に痛いんでSONYとしては社員にしたくなかったけど、技術は欲しかった、
そこで社内のごたごたってことで、社員にはせず協力会社扱いにして飼い殺しにしようとしたってとこだろ
で、以前の担当者はうまいこと手のひらで躍らせてたけど、今度の担当者は失敗してしまったと、、、
痛いやつ切るのは難しいからな。
SONYも山口もどっちもどっちだと思う
0022メカ名無しさん
2005/07/23(土) 22:46:44ID:cU33zSSeあれだけの才能を無駄にしてしまったソニーは損したな。
中村修二の裁判のようにゴダゴダになる前に、大金を払っておいた方がいいだろう。
>SONYも山口もどっちもどっちだと思う
同意
0023メカ名無しさん
2005/07/25(月) 23:12:32ID:j457KFje莫大な利益を出した特許だから中村博士はあれだけの特許論争になった。
会社に利益を出してない特許で大金をせしめようとするのはあさましい。
1000年の歴史を持つ誉れ高き山口新家の者として恥を知れ。
0024メカ名無しさん
2005/07/26(火) 07:55:02ID:zk4L+3n20025メカ名無しさん
2005/07/26(火) 08:51:38ID:zAJzTLpCどうしてくれる?
0026メカ名無しさん
2005/07/26(火) 10:13:56ID:zk4L+3n2アイデアを特許取得まで研究できたのはSONYのおかげでないの?
いろいろあったかもしれないけど感謝の心が足りないと思いますよ。
0027メカ名無しさん
2005/07/26(火) 11:32:38ID:aRfys0eL信者やアンチがつくほどの有名人ではないとおもうんだが…
0028メカ名無しさん
2005/07/26(火) 15:19:15ID:i7rLnHfq山口氏にそんなものがあったら
あんなにイタ恥ずかしいブログ公開する分けないと思うが
それ以前にSONYの社員になれてるだろう
0029メカ名無しさん
2005/07/26(火) 15:47:59ID:dlzax9VL0030メカ名無しさん
2005/07/26(火) 18:22:09ID:/3paPdKhあれほどの執着心だ。よほど酷い事があったのだろう。
0031メカ名無しさん
2005/07/26(火) 18:26:30ID:/3paPdKhあれほどの執着心だ。よほど酷い事があったのだろう。
0032メカ名無しさん
2005/07/27(水) 01:50:37ID:t9VNcH/6最初から権利を主張したかったら、社長に掛け合ってから開発をすれば
いいし、なっとくいかなかったら退社して、自力で会社つくって機材を
買って(たいていはその額からいって数年で揃えるのは無理だろうけど)
自由にやれっつ〜の。
会社の設備や歴史、データがあってこその研究っていうのをわすれるべからず。
とはいえ、
今回の件については、ソニーは卑怯な点があったのではないかと?と本人を擁護
してみる。
あ、あと、下請けにでかける大手メーカー社員の態度のでかさには、あきれかえるを
通り越して、笑ってしまった(TVの取材番組)。メーカーの肩書きで命つないでいる
ことをしらない連中は痛すぎる。
0033メカ名無しさん
2005/07/27(水) 02:31:35ID:AQ8G7Xkbhttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1122395809/
0034メカ名無しさん
2005/07/27(水) 04:35:21ID:AQ8G7Xkb虚偽の説明を行ってひたすら私の権利を剥奪することしか考えないのです.
なぜ,正直に話せないのでしょうか.この誠意が微塵も感じられない対応には,...本当に悲しくなりました.これが,ソニーなのでしょうか?
2004年の夏のある日,新橋から本社へ引っ越すための荷造りを済ませて,渡されたある紙を再び見ました.
その時,確信しました.予想していたもしもの時が,...来てしまうと確信していたその時が,...ついに来てしまったことを.
そして,再び,加藤一郎先生との約束を思い出したのです.
...
そしていろいろありましたが,2005年6月,経営陣が変わりました.時間はかかるでしょうが,ソニー鰍ェ本来の色を取り戻していくことを期待しています.
http://blog.so-net.ne.jp/yamajin
よっぽど酷いことがあったのは間違いなさそうだ。
どうでもいいが、ガンダムSEEDのキラの先生も「加藤」だったな。
0035メカ名無しさん
2005/07/27(水) 05:16:57ID:EuE5OVZ/0036山口
2005/07/28(木) 08:43:43ID:0u952ob7ちゃんと続けている!
今後の活躍を期待して待て.
0037メカ名無しさん
2005/07/28(木) 13:13:20ID:zZfOw06Tある処にロボット工学において天才といわれた博士がいた。
↓
とある事件をきっかけに、所属する組織から孤立してしまい、
仲間と思っていた者からも冷たくあしらわれるようになる。
↓
孤立して空虚になった心の隙間を埋めるため、世間に何とか自分を認めてもらおうと、もがき努力する。
↓
その結果、よりいっそう世間から反感を買う羽目になり、ついには精神を病む。
↓
世界に自分を認めさせるためには、自分が世界征服するしかないと考えるようになる。
↓
自ら世界征服を実現するためのロボットを開発する。
↓
独りでロボットを開発するのに限界があることに気がつき、他人が開発したロボットをも強奪する。
↓
世界征服のためのロボット軍団が完成し、世界征服に挑む。
0038メカ名無しさん
2005/07/28(木) 20:49:34ID:Kv1gmz2W今は4段階目か.次は世界征服だぞ
0039メカ名無しさん
2005/07/29(金) 02:37:53ID:gAwO5nH+0040メカ名無しさん
2005/07/29(金) 03:20:23ID:neI/F1g+不整地歩行、バランス感覚に優れていると思われるものを順に並べよ。
0041& ◆cl6EOCayao
2005/07/29(金) 11:44:47ID:Ag4Ybag0足なんていらないのですよ。
ソニーの文句あんだけいっといて、プロバイダーがso-net。。。ぷっ
0042メカ名無しさん
2005/07/29(金) 17:08:47ID:HyyYbweX韓国とかのコンディションの悪いリングでも
走り回っているよ。
0043メカ名無しさん
2005/07/29(金) 17:33:18ID:neI/F1g+0044メカ名無しさん
2005/07/29(金) 17:48:11ID:HyyYbweX足裏の比率は、かなり小さいぞ
ROBOCUPのルール以下。
0045メカ名無しさん
2005/07/29(金) 18:55:15ID:oybwXQdr(b) ただし、足裏の最大長さは13センチメートル以下とする。
ASIMOの身長が120cm
HRP-2の身長が154cm
脚長が身長の半分だとして、
(a)に従えばそれぞれ30cmと40cm
でも写真から大雑把に見積もってどうみてもそれより断然足ちっちゃいよ?
0046メカ名無しさん
2005/07/29(金) 20:14:49ID:Vp6l67kb0047メカ名無しさん
2005/07/30(土) 12:20:24ID:tFnfGAJ/足の裏を規定ぎりぎりまで最大限大きく使って勝ちに行く
ってところがアホらしいw
QRIOやASIMOと同列に扱うのは馬鹿の極みだよ。たとえ2チャンネルの中であっても(プゲラ
0048メカ名無しさん
2005/07/30(土) 18:02:03ID:WXDzSr5s役立たない2足ロボット作ること自体あほらしい。。
趣味の範囲でつくってるROBO−ONEのほうがよっぽどいいかと。
0049メカ名無しさん
2005/07/30(土) 19:52:12ID:FQigdhP8何も事業化とか考えていないから、延々と"役立たず"のラジコンロボ。
0050メカ名無しさん
2005/07/30(土) 20:48:41ID:o77We82a事業化ギリギリまで情報を出すわけがない。
トヨタに真似されるから
0051メカ名無しさん
2005/07/30(土) 21:06:52ID:FQigdhP8ROBO-ONEロボットにも競技という目的がある
ASIMOには目的が無い。歩く、走るという"手段"を目的と考えているようだ。
人間のように融通が利く形ではなく、凝り固まった機能を追求している。
産業ロボットであれば凝り固まった機能でもいい。ASIMOも産業ロボになるのだろうか。
学校での勉強が手段ではなく目的となり、いざ社会へと
なった途端に目的を見失ってしまう人間が増えている。
彼らは目的や目標というものの重要性を誰にも説かれなかった
可哀想な人たちだ。
そしてASIMOもまた、目的を与えられていない可哀想なロボットだ。
やはり社会に出られる見通しは無い。
0053メカ名無しさん
2005/07/31(日) 00:39:59ID:6sa8QwPz0054メカ名無しさん
2005/07/31(日) 08:26:22ID:BkbCAcfZ武士魂を持つ山口先生をヲチするスレですよ。
あ、特許か。
0055メカ名無しさん
2005/07/31(日) 10:53:14ID:6sa8QwPz【罵詈】ROBO-ONE隔離病棟【雑言】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/robot/1047484885/
0056メカ名無しさん
2005/07/31(日) 10:54:04ID:6sa8QwPz0057メカ名無しさん
2005/08/01(月) 12:51:57ID:ajn9DKxE先生は多くの特許を持っている。
0058メカ名無しさん
2005/08/01(月) 13:16:13ID:IuYYQXzp0059メカ名無しさん
2005/08/01(月) 14:10:26ID:p14/S9+6ついにROBOMEC賞の賞状までうpしちゃったよ...
0060メカ名無しさん
2005/08/01(月) 17:05:59ID:IuYYQXzpロボティクス、メカトロニクス部門
部門長 金子 真←ここがみそ
0061メカ名無しさん
2005/08/02(火) 21:13:10ID:sZ5Dvr13この人って広島大の人でしょ?
なんか関係あるの?
0062メカ名無しさん
2005/08/05(金) 09:21:32ID:tV3m3Hn4山口先生ご自身で維持していけるのでしょうか?
0063& ◆cl6EOCayao
2005/08/05(金) 13:01:50ID:/3+YkbIB申請費用はsonyもちです。
0064メカ名無しさん
2005/08/05(金) 14:19:31ID:tV3m3Hn4そういうことにしておきましょう。
0065 ◆H0qi/1p1gI
2005/08/05(金) 14:27:07ID:bDhI9s/C0066メカ名無しさん
2005/08/06(土) 06:25:18ID:EmicVvhm利益に直結していない特許なら負担でつぶれかねないね
0067メカ名無しさん
2005/08/06(土) 09:52:50ID:PjE4L1x1>特許に維持費なんてありません。
そう思ってるんだから、別にいいんじゃないのw
0068メカ名無しさん
2005/08/10(水) 22:58:47ID:jGCi4a9lそのうち3枚が特許の写真というはちょっとあれですね
0069メカ名無しさん
2005/08/11(木) 03:51:47ID:RgmFpBc80070メカ名無しさん
2005/08/16(火) 23:24:44ID:k7Xx4Bw1これって特許に違反したら鉄拳制裁ってこと?
0072メカ名無しさん
2005/09/02(金) 19:16:57ID:ZjilSTY90073メカ名無しさん
2005/09/04(日) 09:32:34ID:NuW1FwvK「なぜQRIOは商品化されないのですか?.あの完成度なのになぜ?」という質問をよく受けます.この理由は,いろいろあるのですが,その本当の流れをお話したら,みなさんは,その流れにぞっとすることでしょう.
この負の流れをそもそも生み出していたものは,W大の内にいます.
被害を受けたProjectはSDR Project だけではないでしょう.
これは,後々,みなさんにもはっきりと認識できるようになることでしょう.
そうは言っても,その根本的な原因は,”ソニー自身が難病にかかってしまった”ことにあります.ソニーが難病にかかっていることを私が知ったのは,2003年の初旬のことでした.
ステージはかなり進んでしまっておりその病の重さに呆然としたものです.
そしてその病の根本原因を探ると... 今,私がみなさんにお話しできることは,本田総一郎の判断は正しかった ということだけです.
私がソニーにできることは,すでに限られていました.ソニーは東洋医学的視点で病気を治していかなければいけません.
http://blog.so-net.ne.jp/yamajin
0074メカ名無しさん
2005/09/04(日) 11:31:18ID:uP9bcox/0075メカ名無しさん
2005/09/08(木) 00:15:44ID:7MnO9G3fこの山口さんのブログとHP、かなり感じ悪いです。
今までみたなかで、最悪です。強い嫌悪感を感じます。
書いてあることが事実だとしても、ね。
立場ある人だと思うんですが、敵を増やしてどうするんですか?
そんなこと、全然問題ないのかな?
それとも、トータルの損得勘定だと、それでも書いた方が利益になるのかな?
0076メカ名無しさん
2005/09/08(木) 03:12:21ID:FuDHRRyQ0077メカ名無しさん
2005/09/16(金) 23:01:00ID:6eC72hUtたのしみでつね
0078あぼーん
NGNG0079メカ名無しさん
2005/09/18(日) 21:19:54ID:aX4qvOaCちっとも感じ悪くないです。
今まで見た中で、これよりひどいのはいくらでも見たことあります。
こういうブログによって手柄を横取りされてしまった人間が
告発できるような時代になったということでしょう。
このブログを見て気持ち悪くなるのは、
自分が何もしないで他人の手柄を横取りしてきた
過去の忌まわしい記憶がよみがえるからじゃないのかな?
0080メカ名無しさん
2005/09/18(日) 23:48:43ID:y2jwvyNjRSJごくろうさま
0081メカ名無しさん
2005/09/19(月) 02:32:00ID:AhJmFRo50082メカ名無しさん
2005/09/20(火) 02:04:03ID:o8VInR09> ステージはかなり進んでしまっておりその病の重さに呆然としたものです.
> そしてその病の原因を探ると意外なことがわかりました. 今,私がみなさ
> んにお話しできることは,”本田総一郎の組織づくりの肝を実感した瞬間で
> した” と言えるぐらいです.
本田さんは「宗一郎」
0083メカ名無しさん
2005/09/20(火) 21:22:33ID:o8VInR090084メカ名無しさん
2005/09/22(木) 20:16:09ID:06kKvjiu異様に自分の家族を崇拝してるところがやばいね。
どういう育てられ方したんだろ。
ご自慢の家族は税理士とか小者ばっかだしwww
0085メカ名無しさん
2005/09/23(金) 01:21:51ID:sdzk3wJR0086メカ名無しさん
2005/09/24(土) 14:25:10ID:D+ncSq2Jさらに、香具師が騒いだ時点でQRIO自体がお蔵入りだよな。
0087メカ名無しさん
2005/09/24(土) 14:37:26ID:y5xf6GDw0088メカ名無しさん
2005/09/27(火) 05:57:04ID:9ZRKpUav0089メカ名無しさん
2005/09/27(火) 08:06:55ID:DSsyco9f0090メカ名無しさん
2005/09/28(水) 08:52:05ID:n5XVH3700091メカ名無しさん
2005/09/28(水) 20:01:54ID:VnRJd8DH何するんwfじゃいおうぇmlw
0092メカ名無しさん
2005/09/28(水) 23:54:21ID:7OrEM00Uあと脂肪吸引。
0093メカ名無しさん
2005/09/29(木) 21:32:51ID:kN2vhGdL0094メカ名無しさん
2005/09/30(金) 02:35:33ID:Z7vTKmHT0095メカ名無しさん
2005/10/01(土) 00:04:00ID:RiAKB8LBまわりからどう思われてるのか気づいてないのかね。
キモチワルスギ
0096メカ名無しさん
2005/10/03(月) 13:45:41ID:YjWO0v2I0098関係者
2005/10/03(月) 22:51:03ID:Qc1644ke詳しくおしえて。発表聞いてないので。
0099メカ名無しさん
2005/10/03(月) 23:09:09ID:azxtbbPv0100メカ名無しさん
2005/10/04(火) 08:44:25ID:uRIaYhlu0101メカ名無しさん
2005/10/05(水) 09:10:33ID:bFFanoYFなんだかやわらかい表現に改められている件
0102メカ名無しさん
2005/10/05(水) 12:15:59ID:+cNoaWY3一番いいのはインターネットから離れてサナトリウムで3年ぐらい養生する事なんだけどね。
0103メカ名無しさん
2005/10/08(土) 20:47:21ID:YkOebNhv0104メカ名無しさん
2005/10/08(土) 23:25:48ID:YVejF2rF0105メカ名無しさん
2005/10/09(日) 15:08:10ID:Vaz7nqj/0106メカ名無しさん
2005/10/10(月) 01:04:34ID:3KOkryhL0107メカ名無しさん
2005/10/13(木) 01:00:40ID:3Ln7Aku70108メカ名無しさん
2005/10/13(木) 01:24:44ID:nk80bJjC0109メカ名無しさん
2005/10/13(木) 22:58:38ID:/7PPoo/90110メカ名無しさん
2005/10/24(月) 03:58:39ID:JGCkCnLK0111メカ名無しさん
2005/10/24(月) 08:47:13ID:N9jlF8/T1年ぐらい海外でゆっくり休んでください
0112メカ名無しさん
2005/11/03(木) 17:12:13ID:2NbNA0kkhttp://blog.so-net.ne.jp/yamajin/2005-09-19
0113メカ名無しさん
2005/11/03(木) 18:45:35ID:kE/U1ZKE0114メカ名無しさん
2005/11/04(金) 00:25:57ID:CikOBqkdこれは嘘。
0115メカ名無しさん
2005/11/04(金) 08:50:19ID:jZXXYi3AなんたってソニーのQRIO開発を停止させたのだからな。
金をもらったのなら大人しくして次の研究を始めてれば良かったものを。
既に研究者の間ではブログは話題になりすぎている。評判がガタ落ちだぞ。
もう特許は捨てて新しい研究をしろよ。特許を振りかざして新しい開発を萎縮させるな!
0116メカ名無しさん
2005/11/04(金) 08:59:29ID:jZXXYi3Aコメント欄で否定しているから違うだろう。
0117メカ名無しさん
2005/11/04(金) 09:08:51ID:p9OcX1qAそれ以前に山口の特許がどんなものか理解していない時点でお前は研究開発やめちまえ!
0118メカ名無しさん
2005/11/04(金) 12:43:01ID:ozGpxOff取得した接続情報・・・(2チャンネルの使い方より抜粋)。
刑法231条、公然と人を侮辱した・・・。同230条、人の名誉を毀損・・・。同233条、虚偽の風説を・・・妨害・・。同61条、人を教唆して・・・・。
刑事訴訟法第230条、・・被害者は・・処罰を求めることが出来る。
もし警察が動けば、・・接続情報は・・・。よく留意して投稿しましょう。
0119メカ名無しさん
2005/11/04(金) 18:14:19ID:59UmiulX実名でソニー社員を中傷しているブログはOKなの?
ソニー内部のゴタゴタをあれだけ書いたら問題なのでは?
0120メカ名無しさん
2005/11/04(金) 18:15:13ID:p9OcX1qA半年間はROMってろ。
今すぐ回線切って首吊って死ね!
0121メカ名無しさん
2005/11/04(金) 20:49:25ID:59UmiulX↑山口の特許で研究が進まないのはお前が無知で無能だから。
120 名前:メカ名無しさん :2005/11/04(金) 18:15:13 ID:p9OcX1qA
お前ごときが書き込むのは早すぎる。
9時間ですか・・・・
仕事しながら2chすんなよ。
0122メカ名無しさん
2005/11/04(金) 20:57:46ID:p9OcX1qAお前もID:ozGpxOff同様回線切って首吊って死ね。
0123メカ名無しさん
2005/11/05(土) 14:56:46ID:DjkI4L/b他は低いよ。
慰謝料のリスクとかも考えると、下手に結婚できない時代に成ってるよな。
0124メカ名無しさん
2005/11/05(土) 16:30:28ID:1F4Qqzih0125メカ名無しさん
2005/11/17(木) 00:05:06ID:xAdsbyvbhttp://blog.so-net.ne.jp/yamajin/2005-10-25
これスゲーよな。名指しで批判かよ!
0126メカ名無しさん
2005/11/17(木) 00:06:26ID:xAdsbyvbhttp://www.yrt.jp/
家系血筋自慢が消えてる・・・・・
0127メカ名無しさん
2005/11/22(火) 22:24:55ID:9ef+LKXtいい。なんつ〜か、この開発者の仕事の入っているロボット、買うのも
嫌になってきた。
と思う人も結構いると思うんだけど、そういうことはこの人は考えないのか?
技術者だから、マーケティングはしりません、ってか?
その癖、海外からリリースの話をくださいってか?
0128メカ名無しさん
2005/11/22(火) 22:55:24ID:dPlUlTXk相手にもしたくないです。
0129メカ名無しさん
2005/11/23(水) 05:41:21ID:lEWvqfCP0130メカ名無しさん
2005/11/23(水) 20:51:10ID:+7o0+18d0131メカ名無しさん
2005/11/24(木) 01:53:42ID:UrNfS/eyネコがお友達。
0132メカ名無しさん
2005/11/24(木) 02:46:06ID:EvH56sNEたしかにキャラは濃い目だとはおもうが、あの程度ならごろごろしてるし…
0133メカ名無しさん
2005/11/24(木) 15:26:12ID:bMj/vwXG・名誉毀損罪(刑法230条)
・侮辱罪(刑法231条)
0134メカ名無しさん
2005/11/24(木) 19:12:42ID:JVu7oocD悔しかったら山口の取得した特許よりも優れた二足歩行ロボット制御の研究成果を出してみろ。
まぁ、山口の取得した特許自体にも疑問な点は多々あるが
0135メカ名無しさん
2005/11/26(土) 16:37:15ID:B6gCuwf20136メカ名無しさん
2005/11/26(土) 20:10:20ID:888rI3Klみとめられるのか?と思うものもあるくらいだから、びっくりした。
QRIOの特許もにたりよったりのものもあるんだろうなぁ。
0137メカ名無しさん
2005/12/09(金) 00:27:45ID:sD321Hiz0138メカ名無しさん
2005/12/09(金) 03:45:02ID:epN01Vd+0139メカ名無しさん
2005/12/16(金) 22:33:59ID:AxmPIy2c0140メカ名無しさん
2006/01/18(水) 07:29:46ID:nL+xcTyo0141メカ名無しさん
2006/01/18(水) 19:46:01ID:Mlf1eBFQトヨタの目的ってなに?
0142メカ名無しさん
2006/01/19(木) 21:11:56ID:Er9MoQzf0143メカ名無しさん
2006/01/20(金) 03:16:43ID:prkagp+T0144メカ名無しさん
2006/01/21(土) 01:34:39ID:O7m8KUx40145メカ名無しさん
2006/01/21(土) 03:40:38ID:aEJHqe+t0146メカ名無しさん
2006/01/21(土) 23:58:41ID:jWtksm+h0147メカ名無しさん
2006/01/22(日) 02:13:31ID:QxN3wshK0148メカ名無しさん
2006/01/22(日) 04:21:46ID:+IBLvmci0149メカ名無しさん
2006/01/26(木) 20:05:23ID:8wB5NKmFhttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20095260,00.htm
0150メカ名無しさん
2006/01/27(金) 00:54:10ID:/f8ntqyy0151メカ名無しさん
2006/01/27(金) 03:57:03ID:7nGoqc01. / ./ \ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | Q | | 子供だましの役立たずだったな・・・
| | R | |
| | I | \____________________
| | O | o〇 ヾ!;;;::iii|//"
| | | ∧∧ |;;;;::iii|/゙
| i._ | <,, > ニダニダ. |;;;;::iii|
| | ̄ ̄ ̄|iii~ ⊂ ヾwwwvjjrjwwi;;;;::iii|jwjjrjww〃rjvw
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrwvwj从
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
0152メカ名無しさん
2006/01/29(日) 08:48:20ID:ImS6rldn0153メカ名無しさん
2006/01/29(日) 09:09:19ID:6pHoRukP0154メカ名無しさん
2006/02/15(水) 23:49:15ID:TQy1urRq0155メカ名無しさん
2006/02/21(火) 02:07:19ID:YxKSoIbC0156メカ名無しさん
2006/03/07(火) 02:27:16ID:XBiocrXkソニー株式会社はSDR Project 解散後も,筆者と引き続きQRIO研究開発指導の
継続契約を希望しましたが, ソニー株式会社管理職社員で早稲田大学理工学
部機械工学科加藤一郎研究室出身の窓口担当者に法令遵守に欠ける姿勢が散見
されたため,QRIO研究開発指導の中止を2004年8月に決定させて頂きました.
そして,ソニーとの協同業務は,QRIO開発で生じた共有の知的財産関係の業務
に絞らせて頂くことにしました.
0157メカ名無しさん
2006/03/07(火) 03:35:27ID:WdRLmFAk0158メカ名無しさん
2006/03/07(火) 19:58:03ID:b8vlWr1k0159メカ名無しさん
2006/03/08(水) 16:44:10ID:9WN4h7hQ>>156の書き込みがあってからか、
「転載はだめよ」って掲載してるねw
0160メカ名無しさん
2006/03/09(木) 00:29:42ID:g2gVrLJM>件の人はここもチェックしてるみたいだね。
してるも何も、このスレ本人が立てたんでしょ?
1と2の時間とIDを見てみろ。
0161メカ名無しさん
2006/03/09(木) 01:07:09ID:5Q+F+xx50162メカ名無しさん
2006/03/10(金) 01:54:38ID:1eWkeRAf0163メカ名無しさん
2006/03/10(金) 04:05:59ID:OJEDwys8と自慢している風にみえるんだけど、それが痛過ぎる。子供じゃないんだから
だまって実力で語ってほしいね。つまり、特許とか自慢しても製品として
うれていなければ評価されないんだよなぁ。自分で製品をつくって、その
サイトをつくってみるといい。話はそれからだってな感じだ。
0164メカ名無しさん
2006/03/10(金) 19:53:51ID:qTb1QG7Z0165メカ名無しさん
2006/03/25(土) 19:45:35ID:sx/7OWM60166メカ名無しさん
2006/03/27(月) 10:38:07ID:WabMQsy00167メカ名無しさん
2006/03/27(月) 20:55:33ID:tV4S6vsC0168メカ名無しさん
2006/03/28(火) 21:57:43ID:MUfm5Emdドラゴンワールドでもモーターは使われてるらしい(原作漫画から推測)。
結局16号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
0169メカ名無しさん
2006/04/08(土) 23:11:36ID:gC4Mr+Qo0170メカ名無しさん
2006/04/11(火) 13:24:21ID:i1lZ05cK0171メカ名無しさん
2006/04/11(火) 14:04:43ID:+H7h/9iB0172メカ名無しさん
2006/04/11(火) 14:29:53ID:rX63jpWb0173メカ名無しさん
2006/04/11(火) 14:33:08ID:A9Q3KZLF0174メカ名無しさん
2006/04/16(日) 00:53:34ID:aNDAy47v0175メカ名無しさん
2006/04/17(月) 00:54:11ID:XU4F2zdRって思うね。大手のこざかしい動きを個人もしくは小さい団体がどうやって
封じ込めるか? それは提携解消をするしかないわけで。ある意味、この
人は被害者の一人だとも言えるね。
0176メカ名無しさん
2006/04/17(月) 01:03:36ID:F7wEVtlmついでに聞きたいんだけど、質問連発してた「アマチュア写真家」って何者??
0177メカ名無しさん
2006/04/23(日) 00:08:57ID:hArTUwB+0178メカ名無しさん
2006/04/23(日) 02:53:47ID:N/rIuMtt0179メカ名無しさん
2006/04/23(日) 03:06:58ID:Kk6qDLut0180メカ名無しさん
2006/04/23(日) 04:00:02ID:UlZ3u46WつまりSDRお取り潰しはCSLが糸を引いた、とでも言いたいのでしょう。
0181メカ名無しさん
2006/04/23(日) 19:06:07ID:sRAJkzDa従業員を惑わす,これらの制度は,経営者・権利者にとっては頭が痛い制度です.
博士号がほしい人は,大学院に入って学生になってとってほしいものです.
お給料をもらいながら博士号を取ろうなんて考えないでください.
「あなたの近くにも,論文博士をネタに近づいてくる大学教授いませんか?」
0182メカ名無しさん
2006/04/23(日) 19:39:02ID:Kk6qDLut山口は1年ぐらい電気もガスも電話もない山奥深い炭焼き小屋で炭焼いて生活しない限り
精神疾患は治らないんじゃないの。
逆に、このまま病気が悪化して精神病棟に隔離されればいいと思うよ。
0183メカ名無しさん
2006/04/23(日) 22:55:33ID:o6TX5b7sできるし、K野氏でのプロジェクトのゴタゴタは伝聞してたし、
AI研究との合わなさは分かるので。
今のソニーは選択と集中の時期で、2足歩行ロボットにそれだけの
市場があるとは現在思えないので、こういう形に収束したのは賢明だろうか。
研究と知財の絡みでみれば、ソニーのキャラはソフトだろうで本筋とずれる。
あと、制御回路をそのままチップにという方向もあるのかな。
ホンダ後、あの速さで動くのを出してきたのは、流石大企業だったね。
0184メカ名無しさん
2006/04/23(日) 23:00:28ID:lmtz+0sS0185メカ名無しさん
2006/04/24(月) 09:32:25ID:TLMYWgnt皮肉だろう。
前に「あそこのロボットがまともに動いてるのを見たことが無い」と叩いていたし。
0186メカ名無しさん
2006/04/24(月) 09:35:10ID:TLMYWgnthttp://blog.so-net.ne.jp/yamajin/2005-06-13
> WINDロボットシステム:千葉工大の小型人型ロボットであるが,全くまともに動かず話にならない.
> はっきり言って,青山学院大学時代も含めて,ここのロボットがまともに動いたのを私は見たことがないんですよ.
> いっつも凄いことを言って,実際には???なデモを見せられ続けています.本当に凄いんでしょうか?.
> ちなみに,これをやっているFさんは,私の父(昭和40年SICE学術論文賞受賞者,東工大)の後輩で東工大の教授
> (昭和49年SICE論文賞受賞者,東工大)であったF先生の甥っ子なんですよ.
0187メカ名無しさん
2006/04/24(月) 19:37:51ID:Ut95CDOU質問させて。
QRIOの開発部隊って、どうなったかご存知の方いません?
某国に流れないか心配で・・・・・・
0188メカ名無しさん
2006/04/24(月) 21:38:01ID:OdQrY06r相変わらず、おまえ(山口)は虎の威をかりてしかものをいえないのか?ってなコメントですなwwwwww
お前が研究者として自立しない限り、加藤も成仏できないんじゃないのか(ゲラゲラ
0189メカ名無しさん
2006/04/24(月) 21:38:56ID:OdQrY06r0190メカ名無しさん
2006/04/24(月) 23:34:39ID:LCeNfNYF虎の威を借る狐
意味
本人はたいしたことはないのに、ほかの人の権力をかさに着て、威張る者のこと。
0191メカ名無しさん
2006/04/24(月) 23:51:59ID:x7553rmz大部分はソニー各所からかき集められたエレクトロニクスやメカトロニクスの専門家なので
その人たちはもといた部署にちりぢりばらばら。
ロボット専業のコアチームは縮小されたチームで細々と続けてる人と
飛び出してベンチャーに移った人たちに大別される
0192メカ名無しさん
2006/04/25(火) 05:37:38ID:9brMUv8tロボット専業のコアチーム←役立たずのオタ
0193メカ名無しさん
2006/04/25(火) 06:48:38ID:9brMUv8t人型ロボットがマスコミに注目されつつあった時代、ソニーのえらいひとが群臣にきいた。
「ロボット研究者の間では山口某を怖れていると聞くが、いかなる訳であろう」
群臣に口を開くものがいない。ある執行役員が言った。
「虎が獣を探しては食べておりましたが、あるとき、狐を捕まえました。すると狐が申しました。
『わしを食べることはならん。天帝がわしを百獣の長に任じたのである。今貴様がわしを食べれば
天帝の命に逆らうことになる。疑うのであれば、わしが先を行くので、貴様はわしの後からついてよく見るがよい。
獣どもがわしを見て逃げ出すであろう』
虎はそれもそうだと思い、狐について行きました。獣たちはみなこれを見て逃げ出しました。虎は獣が自分を怖れて
逃げていると思わず、狐を怖れているのだと思ったのです。
さて今、ソニーブランドは全世界に知れ渡っております。また、百万の優れたものづくり集団をお持ちだが、
それをすべて山口某の手にゆだねていらっしゃる。つまり、ロボット研究者が山口某を怖れているのは、
その実、ソニーのものづくり集団を怖れているのであって、獣が虎を怖れるのと同じでございます」
0194メカ名無しさん
2006/04/25(火) 10:37:56ID:g2P9mDxL0195メカ名無しさん
2006/04/26(水) 02:44:01ID:kAGE+o9rさすがに自分でも恥ずかしくなったか。
0196メカ名無しさん
2006/04/26(水) 11:30:46ID:ZrbVkMuz細々と続けてるということは
ERCはまだあるのですね
0197メカ名無しさん
2006/04/26(水) 11:52:15ID:gmnmCU+U0198メカ名無しさん
2006/04/26(水) 20:51:44ID:BIpzktDpをどの程度広義に解釈するかによる。
少なくともSONY内部には存在しない。
0199メカ名無しさん
2006/04/27(木) 23:07:01ID:glNkcicp無断使用している,または,筆者の保有する権利を,侵害する
もしくは侵害している疑いがある場合は,
「通知書もしくは警告書」の発行をさせて頂いておりますので,
ご理解の程を宜しくお願い申し上げます.
前にロボワンで使われている技術が自分の特許とか言ってたので
もしかして参加者全員から金をまきあげるつもりかもね。
0200メカ名無しさん
2006/04/27(木) 23:55:26ID:43zSEvcGある執行役員とはこの人でしょうか。
顔が狐みたいな人ですけど
ttp://www.holotropic-net.org/organization/index.htm
0201メカ名無しさん
2006/04/28(金) 00:44:05ID:mhAcH2a2「通知書もしくは警告書」を受け取った人はいますか?
0202メカ名無しさん
2006/04/28(金) 02:05:56ID:NkdEqJ/o0203メカ名無しさん
2006/04/28(金) 07:52:43ID:mhAcH2a20204メカ名無しさん
2006/04/28(金) 09:15:39ID:01Ra4Bpk4月26日、早稲田大学高西研究室と北九州のロボットベンチャー・株式会社テムザック、
ロボット産業振興会議、福岡市は共同で、人間搭乗型二足歩行ロボット「WL-16RIII」による
屋外歩行デモの記者公開を実施した。人間を乗せた状態での屋外二足歩行を行なうロボットは
世界初だという。
0205メカ名無しさん
2006/04/29(土) 01:20:54ID:Liz/zKBk会社から表彰されたと自慢するのなら、せめて社長、会長クラスの署名がある賞状にして欲しいものです。
こんな賞状を公表して恥ずかしいとは思わないのかとても不思議です。
0206メカ名無しさん
2006/04/29(土) 01:40:49ID:bxncI1BO0207メカ名無しさん
2006/04/29(土) 01:41:00ID:ouDwgT0v0208メカ名無しさん
2006/04/29(土) 01:51:57ID:3HoEsKVD0209メカ名無しさん
2006/04/29(土) 02:07:16ID:bxncI1BO0210メカ名無しさん
2006/04/29(土) 02:55:25ID:ouDwgT0v0211メカ名無しさん
2006/04/30(日) 17:43:38ID:jZWuDzb0【韓国】国内初のペット型ロボット「ジェニボ」が完成 ダサテック社が開発〔04/27〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146107932/l50
0212メカ名無しさん
2006/04/30(日) 17:59:52ID:rR4vieDn0213メカ名無しさん
2006/05/03(水) 22:38:36ID:IRGYuy4/くやしい人、情報きぼん
0214メカ名無しさん
2006/05/04(木) 00:37:00ID:tPeVgpHz0215メカ名無しさん
2006/05/09(火) 23:54:44ID:GmRFDLXK0216メカ名無しさん
2006/05/10(水) 01:13:50ID:Mpql/mSw土井?
0217メカ名無しさん
2006/05/10(水) 09:14:03ID:9QcdXByh0218メカ名無しさん
2006/05/11(木) 13:14:54ID:o+0OWDxf小学生のあおりにしか聞こえないんだけど。
0219メカ名無しさん
2006/05/12(金) 09:37:40ID:L3ANAD7Xこれじゃぁ、もっと質悪いぞ。
0220メカ名無しさん
2006/05/12(金) 10:27:27ID:k+ba8s/20221メカ名無しさん
2006/05/12(金) 12:39:57ID:3Mh7wVLKttp://www.f-robot.com/gaiyo/yakuin.html
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2005/12/12/014.html
0222メカ名無しさん
2006/05/12(金) 12:50:38ID:3Mh7wVLKttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%CB%A1%BC%A5%B3%A5%F3%A5%D4%A5%E5%A1%BC%A5%BF%A5%B5%A5%A4%A5%A8%A5%F3%A5%B9%B8%A6%B5%E6%BD%EA
0223メカ名無しさん
2006/05/27(土) 12:23:30ID:f4TopDW/13年連続3位以内をキープ!!
1 2,941 International Business Machines Corporation (1) (3,248)
★2 1,828 Canon Kabushiki Kaisha (3) (1,805)
3 1,797 * Hewlett-Packard Development Company, L.P. * (4) (1,775)
4 1,688 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (2) (1,934)
5 1,641 Samsung Electronics Co., Ltd. (6) (1,604)
6 1,561 Micron Technology, Inc (5) (1,601)
7 1,549 Intel Corporation (7) (1,513)
8 1,271 Hitachi, Ltd (8) (1,893)
9 1,258 Toshiba Corporation (9) (1,311)
10 1,154 Fujitsu Limited (11) (1,296)
米国特許の取得件数番付、キヤノン2位に
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060112305.html
0224メカ名無しさん
2006/06/03(土) 02:00:53ID:ur5hXaPn0225メカ名無しさん
2006/06/03(土) 23:37:54ID:7a3HlHIhやっぱりアレな人だよなー
0226メカ名無しさん
2006/06/04(日) 01:43:38ID:CyczS0K70227メカ名無しさん
2006/06/04(日) 04:25:22ID:gnYLj5Lu0228メカ名無しさん
2006/06/04(日) 22:59:12ID:vu6pooaz0229メカ名無しさん
2006/06/06(火) 00:38:16ID:AaB8QRRp0230メカ名無しさん
2006/06/09(金) 23:11:41ID:lHkQChuvソニーは9日、世界初の本格的な娯楽用ロボットとして発売した犬型ロボット
「AIBO(アイボ)」や、イベントなどで活躍した人型ロボット「QRIO
(キュリオ)」の研究開発を手掛けてきた研究所、「ソニー・インテリジェン
ス・ダイナミクス研究所」を7月20日で閉鎖する、と発表した。
http://www.sankei.co.jp/news/060609/kei082.htm
0231メカ名無しさん
2006/06/10(土) 07:23:36ID:nBl4bPrU0232メカ名無しさん
2006/06/11(日) 11:19:41ID:+vKi4KEUもうソニーは終わった。
0233メカ名無しさん
2006/06/11(日) 11:59:57ID:e9iKXTPbQRIOを販売しなかったのは技術流出対策だったのかな。
要とされている姿勢制御に関して言えば、10万円のラジコンロボに毛が生えた程度で十分だけど。
0234メカ名無しさん
2006/06/13(火) 00:58:28ID:KfdxVCulよかったよ。
0235メカ名無しさん
2006/06/13(火) 01:02:20ID:hLre2+9s0236メカ名無しさん
2006/06/13(火) 01:15:52ID:9Zeoy82e0237メカ名無しさん
2006/06/15(木) 00:57:24ID:WE+rZPFFQRIOなのね
0238メカ名無しさん
2006/06/15(木) 00:58:23ID:WE+rZPFF上から二番目の動画にキュリオがいるよ
0239メカ名無しさん
2006/06/15(木) 01:37:54ID:gyZUG7M20240メカ名無しさん
2006/06/15(木) 01:41:31ID:XPdWpo2i0242メカ名無しさん
2006/06/15(木) 20:35:14ID:7qFbGOjA↓ロボワンで歩くのはこれと同じようなもんだからね
ttp://www.roboken.channel.or.jp/battlex/main6-3.htm
0243メカ名無しさん
2006/06/15(木) 21:20:20ID:WE+rZPFFアルテミスはキレイだと思う
アザラシもかわいいけど、AIBOもよい
アシモフは可愛いというタイプではない
ロボットのヴァリエーションを見てて、
カンブリアとかエディアカラ、バージェスの生物爆発みたい
ロボットは、生物としても、どうたとえたらよいのだろう?
なんとか目(もく)とかあるじゃないですか?
偶蹄目ではないし、軟体動物でもないんだけど、、、
0244メカ名無しさん
2006/06/15(木) 23:17:39ID:gyZUG7M20245メカ名無しさん
2006/06/15(木) 23:36:21ID:WE+rZPFF特別寄稿した回があるのですが、
そのときに、そのようなことを書いてるのを見て、
ああ、なるほどなあ、と思っただけであります>>244
立花氏も、文春だと日本がどうこう云々という書き方になるのが、
ああ、やっぱり文春向けに書いているのだなあ、なるほどなあ、
とおもったw
0246メカ名無しさん
2006/06/15(木) 23:38:57ID:WE+rZPFFという雑誌があるのですが、
これは外国のnatureとかscienceを意識しているような
はるかに安価で廉価で手に入る雑誌。その中で
アルテミスや二足歩行の車椅子の代用ロボットが掲載されていた。
ロボットの一般道路歩行が認められて、その法律まで作成されている
福岡県でしたっけ、それはえらいと思う。アルテミスの件だけど。
QRIOはimidasのロボット関係のところで、写真だけ掲載された
ことがある。
0247メカ名無しさん
2006/06/16(金) 00:47:52ID:bUoKkr14QRIOで検索すれば出ますね
最初、RとLと間違えて打ってしまった
ダンスを踊っているのですが、ソニーで、中にヒトがはいっているみたい(笑い
0248メカ名無しさん
2006/06/17(土) 15:55:25ID:flToMLmo見事にシンクロしている。
これも人間以上の出来栄えではないか。
完全に同じものが、
完全に同じ動きをするのである(当たり前だが
0249メカ名無しさん
2006/06/17(土) 17:50:48ID:kFXDM8Zv0250メカ名無しさん
2006/06/17(土) 19:39:35ID:flToMLmoたぶん、同調する動きをする動物は人間くらいのものではないか。
ロボットにシンクロナイズドスイミングをさせれば、おそらく
人間以上だろう。ただ、いまのところは、人間より、ロボットのほうが
精度が低い。ロボットのダンスでも、これは人間より同調している。
ところで、QRIOって、土偶みたいなところもちょっとある。
>>240
HRP−2って、かっこいいヒューマノイド・ロボットだなあと。
QRIOとの共通項は、転倒したら、自分で起き上がるところ。
0251メカ名無しさん
2006/06/17(土) 19:43:14ID:flToMLmo人工皮膚などが掲載されていた。近代化が進み、サイエンスというのは
日進月歩であるなあ。
0252メカ名無しさん
2006/06/21(水) 16:49:34ID:r98oXeCgブログ見てみ
0253メカ名無しさん
2006/06/21(水) 18:27:01ID:RZvobuNV0254メカ名無しさん
2006/06/21(水) 19:24:38ID:JCpG1lkY0255メカ名無しさん
2006/07/17(月) 21:37:47ID:dDFOvh+e0256メカ名無しさん
2006/07/18(火) 00:28:02ID:e0/ay2t50257sage
2006/07/18(火) 14:29:46ID:qzFleEj00258メカ名無しさん
2006/08/24(木) 00:08:48ID:06gLDA7URSJの発表聞いてきますよ!
0259メカ名無しさん
2006/08/24(木) 02:15:35ID:0Wfe4hhfさすが逝かれてるだけのことはあるな
0260メカ名無しさん
2006/08/24(木) 02:50:06ID:iMrdZSuI0261あぼーん
NGNG0262メカ名無しさん
2006/09/11(月) 04:39:29ID:X/hdXAYJttp://rsj2006.sys.okayama-u.ac.jp/program8.pdf
3H17 11:45〜
ソニー株式会社と山口仁一の運動制御特許技術
○山口仁一(ヤマグチロボット研)
0263メカ名無しさん
2006/09/11(月) 07:15:35ID:XvHrumyE0264ASIMO派
2006/09/11(月) 19:18:04ID:ijwFXkt2QRIO・AIBOを解散にまで追い込んだからね。
ありがとう。感謝してるぜ。万歳!
特許も取得してるし事実上SONYに勝ったってことだろう。
これからも頑張って欲しい。
0265メカ名無しさん
2006/09/12(火) 00:41:09ID:4wEg3cd60266メカ名無しさん
2006/09/15(金) 21:26:38ID:nxH5HBQ40267メカ名無しさん
2006/09/16(土) 11:55:14ID:IWxhn6BH0268メカ名無しさん
2006/09/16(土) 13:44:17ID:5MbUnz0R0269メカ名無しさん
2006/09/16(土) 14:07:31ID:DjtV7d3F違うセッションでいけなかった・・・orz
kwskきぼん
0270メカ名無しさん
2006/09/17(日) 17:40:46ID:Qn8Mn2/d0273メカ名無しさん
2006/09/18(月) 10:22:36ID:g2YxB8xj0274メカ名無しさん
2006/09/18(月) 23:46:10ID:GU4CC+TSっておっしゃっていました.
0275メカ名無しさん
2006/09/19(火) 03:33:44ID:gyAlt8sZ0276メカ名無しさん
2006/09/20(水) 03:35:59ID:Lb6GF6it変なのを入社させすぎた。
A級戦犯は人事部だな。
0277メカ名無しさん
2006/09/20(水) 08:29:37ID:Xc2GJW0Kちょ、おまwwwwそれ言い過ぎww
0278メカ名無しさん
2006/09/20(水) 18:29:47ID:Zi8g/UTRおす、yamajin
0279メカ名無しさん
2006/09/29(金) 01:23:52ID:D20/S+0s0280メカ名無しさん
2006/10/01(日) 14:08:24ID:Y3QXm46Q0281メカ名無しさん
2006/10/02(月) 10:51:51ID:HdYDKro9邪魔愚痴人
0282メカ名無しさん
2006/10/28(土) 20:09:17ID:itvlfql80283メカ名無しさん
2006/10/28(土) 20:14:22ID:itvlfql80284メカ名無しさん
2006/10/29(日) 23:58:09ID:18j8sZMQhttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1161257502/
0285高田聖矢
2006/12/01(金) 23:36:21ID:aulwihXBゲームやアニメの女性キャラクターのデザインを用いたものにしか認めませんよ!
0286メカ名無しさん
2007/02/02(金) 23:43:13ID:UMgc467yこれで実現できると思う。本田/ソニー共に失敗したみたいだけど(嘲笑
↓
(常に、又は指定期間時)観察 and 分析/(いらない)要求 or 欲求/記憶検索 and 情報検索/判断/実行/実行結果の記憶 or 記録
オブジェクト指向の留意点
スーパークラスからサブクラスを生成してサブクラスのメソッドを実行できる。
但し、スーパークラスのデータをセットするインターフェースメソッドを
サブクラスに設定する必要がある。
サブクラスからスーパークラスを生成してスーパークラスのメソッドを実行できる。
このパターンでは継承しているので、必要ないか?
但し、継承の階層が深いと、
明示的にスーパークラスを宣言して実行する方が解かりやすい、
それとともに、
サブクラスのデータをセットするインターフェースメソッドを
スーパークラスに設定する必要がある。
保留課題2:故障時どうすんの?w
■考える必要のないゴミ 過去資料の参考程度
保留課題1:発想をどこで表現するか、どう表現するか。
とりあえず、欲求は空実装がいい。ロボット的な作業には、あまり必要ない。
うん。発想すらいらないかな。現時点では。
おそらく、発想が絡むのは、観察時/分析時/要求時/欲求時/判断時
観察時は、何をどう観察するかの興味。
分析時は、どう分析するかの分析の仕方。
要求時は、拒否など(ちなみに拒否は判断時でもできる)※判断
欲求時は、観察と分析から連鎖する。記憶検索や情報検索が全工程にあればその後に連鎖。観察を欲求から発生させる場合もある。実行結果からもか。※いらない
判断時は、消去法や多数決など。判断後の実行につながるかつなげないかも発想か?または再検索とか?
発想は難しいので保留。人間に近い状態に設計する場合、必要。
人工知能の有効利用で思いつく現在のパターンでは必要ない。無人ロボットとかね。
※保留課題1は、人間が設定・制御する方が好ましい。思い通りの知能にならない可能性がある。
勝手に成長しちゃうからw
拡大画像はコレ↓
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/45/img/200701/1201505.jpg
補足:こんなのもできねーのかよ(嘲笑
0288メカ名無しさん
2007/02/16(金) 18:17:41ID:Gwi+UG6A>申請費用はsonyもちです。
特許は出願するものです。出願時に出願料を国に払います。
出願した特許を審査請求して審査されてパスすれば特許成立します。
審査請求にはかなりのお金がかかります。審査請求をした人が国に払います。
審査請求は誰でもできます。(出願者でなくてもぜんぜんOK)
特許成立したら、特許料を国に払います。特許料は年々高くなります。
特許の権利は出願者のモノです。(発明者が他人の場合、発明者には特許について
何の権利も持ちません。自分の発明で特許を得た人が利益を得た場合は分け前を要求する権利があります)
出願者以外のヒトが特許を使いたい場合は、権利者に許諾を貰います。大抵は、特許実施権料を支払うことになります。
つまり、お金払ってでも特許を使いたいという製品製造会社が現れない限り、特許権利者は
国に払う特許料分毎年持ち出しになります。
特許料を払わないと特許は無効になり、誰でも只で使えるようになります。
つまり、個人の発明が、本人により特許になったとしても、大企業は待っていれば良いのです。
自分で商品化する資力が無いヒトにとって特許制度は意味が無い制度です。
0289メカ名無しさん
2007/02/17(土) 13:06:37ID:5qeg25lZ0290メカ名無しさん
2007/03/12(月) 01:06:34ID:bY72V6t00291メカ名無しさん
2007/06/18(月) 22:55:27ID:GnE4T7Kx> 情報開示をしたり,他人の成果物であるにもかかわらず自分も関与した成果物
> であるかのように情報開示をしたりすると,米国のように再起できないほどの
> 制裁金が科されるようになるようです.
俺がQRIOをつくった、みたいな事吹きまくってる様だけど。
自分のこと?(w
0292メカ名無しさん
2007/08/24(金) 18:33:31ID:Pu4bQKZCQRIOの技術を人間大までスケールアップするチャンスですね。
0293メカ名無しさん
2007/08/25(土) 03:06:36ID:4ljY29So0294メカ名無しさん
2007/08/25(土) 15:03:05ID:Fq5GRzT+0295メカ名無しさん
2007/09/07(金) 00:17:59ID:lQ2VgcUR旧加藤研時代にも
「学会で、○○大が二足歩行の××をテーマに研究発表してたけど、そんなのうちが5年前にやってる、って撃沈してやった。ガハハ」
とかよく豪語してた。まあ、研究者は大なり小なりそんなものかもしれんが。
高西ともけんか別れしてたのか。高西先生もちょいアレな人だったがw。
0296メカ名無しさん
2007/09/07(金) 01:48:16ID:2AxgBnQ40297メカ名無しさん
2007/09/08(土) 08:46:33ID:hi+RTCPr少ないのかわからんけど。
>>296
経営側からすれば、てなづけて言うことをきかせることができればいいわけで。
そう思われてのポジションなのか、そうではない意味でのポジションなのか、
それは外野からはまったくわからんけど。
あとはいい仕事するかどうかだ。利益貢献どれだけできるか。
0298メカ名無しさん
2007/09/08(土) 08:48:32ID:Sy8QUKrN0299メカ名無しさん
2007/09/08(土) 18:37:15ID:BQkvFNv60300メカ名無しさん
2007/09/15(土) 14:20:14ID:encLSK/1足立区綾瀬で、少年A=横O祐O(当時 宮O)と少年C=ミOト伸Oは、
プラスティク工場からアルバイトを終えて帰る女子高生を自転車ごと
蹴り倒して誘拐、少年Cの自宅に40日間監禁し暴行して殺害しました。
少年Cの両親と兄は自宅2階での監禁を知っていましたが黙認しました。
少年Cは街で知合った仲間を自宅に呼び込み金を受取り、女子高生を暴行させたり
ヌードダンスを踊らせていました。彼女はどのような気持ちだったでしょうか?
女子高生の遺体の手足には焼かれたヤケドがあり、乳首は溶け落ち、
性器と肛門に異物が挿入され、栄養失調で痩せ細った体でした。
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
ご存知かもしれませんが、この事件の副主犯、少年B=神O(旧姓はO倉)は
再び暴行・監禁事件を起こして服役していました。
0301メカ名無しさん
2007/09/21(金) 08:02:24ID:Hyfog4hgttp://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_default.asp?id=S00000000020973&list=sale
0302fddsfdffd
2007/11/19(月) 11:44:46ID:QNL8S+CZ0303メカ名無しさん
2010/06/13(日) 12:35:36ID:5EtzFjOK0304メカ名無しさん
2010/06/24(木) 01:20:24ID:VrFoIoG00305メカ名無しさん
2010/06/25(金) 00:55:53ID:4KyeibQP0306メカ名無しさん
2010/06/26(土) 00:54:18ID:YnaoDSmF0307メカ名無しさん
2010/06/27(日) 00:42:36ID:zOu1NnK20308メカ名無しさん
2010/06/28(月) 00:38:05ID:xYNDUe6f0309メカ名無しさん
2010/06/29(火) 02:00:54ID:DGUNG7VV0310メカ名無しさん
2010/06/30(水) 00:22:44ID:Grgay7e80311メカ名無しさん
2010/07/01(木) 01:43:20ID:ibmf3bZM0312メカ名無しさん
2010/07/01(木) 22:47:00ID:92gdkq/60313メカ名無しさん
2010/07/02(金) 00:54:16ID:BrKcKo6r0314メカ名無しさん
2010/07/03(土) 00:58:16ID:7D3fk8HM0315メカ名無しさん
2010/07/04(日) 00:54:47ID:o91JdoAf0316メカ名無しさん
2010/07/05(月) 00:19:43ID:pQlo9+Ci0317メカ名無しさん
2010/07/06(火) 00:19:49ID:QCB5C1gw0318メカ名無しさん
2010/07/07(水) 00:36:37ID:dDcSZAYw0319メカ名無しさん
2010/07/08(木) 00:47:02ID:9Wdvzuh+0320メカ名無しさん
2010/07/08(木) 02:10:47ID:GAXMm7BE0321メカ名無しさん
2010/07/09(金) 00:20:47ID:rvhBBfQv0322メカ名無しさん
2010/07/10(土) 00:06:11ID:zcekGhwg0323名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 21:10:51ID:lHV3F31m解説中の表「予測される進歩」によると、2008年(現在)のヒューマノイドは重量50kg、走行速度7km/h、過般重量10kgと記されています。
2050年の予測ではこれが重量30kg、走行速度60km/h、過般重量100kgとなるようです。
0324名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 00:52:25ID:0JpqByZyttp://sankei.jp.msn.com/life/education/100708/edc1007080105000-n1.htm
0325メカ名無しさん
2010/07/12(月) 00:30:07ID:2HUwfqdI0326メカ名無しさん
2010/07/13(火) 00:22:07ID:LMTidRPP0327メカ名無しさん
2010/07/14(水) 00:13:17ID:6cBLRakY0328メカ名無しさん
2010/07/15(木) 00:15:14ID:ZO+8WjDN0329メカ名無しさん
2010/07/16(金) 00:10:47ID:c7DHQOas0330メカ名無しさん
2010/07/17(土) 00:27:42ID:hKPbKqFo0331メカ名無しさん
2010/07/18(日) 00:23:04ID:pyzPyuKi0332メカ名無しさん
2010/07/19(月) 00:09:51ID:mYsV+8UA0333メカ名無しさん
2010/07/20(火) 00:18:00ID:cigGTumQ0334メカ名無しさん
2010/07/21(水) 00:21:08ID:lQhEn8Cottp://response.jp/article/2010/07/20/142986.html
0335メカ名無しさん
2010/07/22(木) 00:49:32ID:pwg/w0MM0336メカ名無しさん
2010/07/23(金) 00:29:41ID:D9zwlP4cttp://wiredvision.jp/news/201007/2010072121.html
0337メカ名無しさん
2010/07/24(土) 00:07:59ID:EzCkQxLz0338メカ名無しさん
2010/07/25(日) 12:07:16ID:ixkmpEEe0339メカ名無しさん
2010/07/26(月) 00:03:14ID:rGNJEPrQ0340メカ名無しさん
2010/07/27(火) 00:28:34ID:DjrcnkAy0341メカ名無しさん
2010/08/02(月) 00:17:32ID:Cn/rAeIZ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています