ロボテクはこの大学が凄い その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メカ名無しさん
04/10/09 17:13:43ID:CmEdwGirhttp://robotics.aist-nara.ac.jp/jrobres/index-j.html
【前スレで評判が高かった研究室】
早稲田大学ヒューマノイド研究所
http://www.humanoid.waseda.ac.jp/index-j.html
東京大学 JSK
http://www.jsk.t.u-tokyo.ac.jp/index-j.html
東京大学 知能情報システム研究室
http://www.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/index-j.html
京都大学 吉川研究室
http://mech-server.mech.kyoto-u.ac.jp/lab/yoshikawa/indexJ.html
大阪大学 浅田研究室
http://www.er.ams.eng.osaka-u.ac.jp/index.html
東京工業大学 広瀬研究室
http://www-robot.mes.titech.ac.jp/
0069メカ名無しさん
05/03/08 20:53:35ID:BNmE5EYh文句垂れる前に他人様の書いた返事を読め
0070メカ名無しさん
05/03/08 21:15:33ID:ci6GpBO0http://that3.2ch.net/test/read.cgi/robot/1048754487/ にいって俺がわざわざ
新たに書き込んだことを確認してから書き込め。それにも関わらず未だにまともな返事が
ねえからいってんだろ。くだらないレスする前に君が答えてみては?
0071メカ名無しさん
05/03/08 21:19:28ID:BNmE5EYh0072メカ名無しさん
05/03/08 21:36:30ID:c0yx/N5Hいかに東大が特別待遇かがわかるな。
なんだかんだ学歴社会だから入れるなら東大に入ったほうが良い。
0073BNmE5EYh
05/03/08 22:01:39ID:ci6GpBO0今日中に書き込めよ、待ってるから。
0074メカ名無しさん
05/03/09 13:32:38ID:jZY2KIBsとっとと糞スレの削除依頼を出せ
0075メカ名無しさん
05/03/14 22:18:43ID:9TnJR8aFほかの大学とは格が違うし。
0076メカ名無しさん
05/03/17 13:01:20ID:hvyymwxY0077メカ名無しさん
05/03/17 14:20:18ID:qFSfxlap0078メカ名無しさん
05/03/17 23:22:03ID:MZmfjmxL2流以下の研究者が群がりやすいのが現状。
試作品や特注品の多く、しかもモノがないとほとんど何もできない
ロボットの研究には金が掛かるのが現実だが、
実際にロボットの研究をやっている研究室で、
科研費なりCOEなりの予算が取れるだけの思想を語れる研究者なんてたかが知れている。
0079メカ名無しさん
2005/03/21(月) 15:23:27ID:9X2no/um0080メカ名無しさん
2005/03/21(月) 16:50:33ID:i4p6jgp7,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
./〜ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
|__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} /
. .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ
/|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \
|  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
0081メカ名無しさん
2005/03/21(月) 17:40:59ID:HIPkJKWq0082メカ名無しさん
2005/03/21(月) 18:29:04ID:9X2no/um0083メカ名無しさん
2005/03/22(火) 09:33:43ID:PdNS6SyW0086メカ名無しさん
2005/03/31(木) 12:01:02ID:TnsPcId90087メカ名無しさん
2005/03/31(木) 15:16:12ID:+MdCkJrz0088メカ名無しさん
2005/03/31(木) 16:58:27ID:5x5N2ZYL0089メカ名無しさん
2005/04/09(土) 00:16:07ID:6YD70B6x0090メカ名無しさん
2005/04/09(土) 20:03:49ID:paXeEUkK0091メカ名無しさん
2005/04/10(日) 09:09:22ID:kIAcVVzl先日のソニーのシンポジウムを聞いてて判らなかったんだけど、
あのMINDYのモジュール内の変数同士の因果関係
(アクション変数=腕の関節角、目的変数=手先位置)
ってのも自動で取得してたの?それとも関節角→手先位置の
つながりは作りこんでる?
イマイチはっきりしなかったので、詳しい方教えてください〜
0092メカ名無しさん
2005/04/10(日) 14:57:45ID:Z1+WuZc/0093メカ名無しさん
2005/04/10(日) 15:43:33ID:e9z6WhWQ0094メカ名無しさん
2005/04/11(月) 12:55:41ID:j22NJ20c0095メカ名無しさん
2005/04/13(水) 23:30:13ID:vUdIvpDW0096メカ名無しさん
2005/04/15(金) 00:39:25ID:qBXFroA/大阪大(宮原秀夫学長)は14日、女子学生に対し2年間にわたり抱きつくなどの
セクハラ(性的嫌がらせ)を繰り返したとして、男性教授を諭旨解雇処分にした。
大阪大によると、この教授は2002年夏ごろから、指導していた女子学生を大学内で抱き締めたり、
夜間にしつこく電話をかけるなどのセクハラ行為を続けたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050414-00000215-kyodo-soci
0097メカ名無しさん
2005/04/15(金) 00:43:02ID:X9+XEB/20098メカ名無しさん
2005/04/15(金) 00:53:35ID:qBXFroA/採択件数 金額 (単位・千円)
1 東京大学 120 618,660
2 大阪大学 46 100,000
3 東北大学 41 141,550
4 京都大学 39 122,270
5 東京工業 38 70,400
6 名古屋大学 22 103,690
早稲田大学 22 74,410
8 神戸大学 19 39,000
9 筑波大学 18 35,400
10 香川大学 16 34,300
0099メカ名無しさん
2005/04/15(金) 03:17:51ID:YkIpRUxx0100メカ名無しさん
2005/04/16(土) 01:38:08ID:0lPHRVSB0101メカ名無しさん
2005/04/16(土) 13:40:13ID:7y9/VYbxこのあいだ、火星行ったんです。Mars。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで住めないんです。
で、よく見たらなんか旗たってて、アパート分譲中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、分譲如きで普段来てない火星に来てんじゃねーよ、ボケが。
分譲だよ、分譲。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で火星移住か。おめでてーな。
よーしパパ マンション買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、マンションやるからその土地 空けろと。
火星ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣に住む奴といつ布団たたき合戦が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと住めたかと思ったら、隣の奴が、やっぱり地球がいい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、地球なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、地球、だ。
お前は本当にあそこが良いのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、地球温暖化がなつかしいだけちゃうんかと。
まぁ、太陽系通の俺から言わせてもらえば今、太陽系通の間での最新流行はやっぱり、
月、これだね。
月でニート生活。これが通の住み方。
月ってのは地球に近い。そん代わりあんまり帰れない。これ。
で、それに地球と戦争(ガンダム)。これ最強。
しかしここに住むと一生地球に帰れないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、タイタンでも観光してなさいってこった。
0102メカ名無しさん
2005/05/11(水) 20:06:48ID:6lHtr3J0今ここ一応志望してますが・・・
0103メカ名無しさん
2005/05/12(木) 00:05:29ID:+BlWGlBx0104メカ名無しさん
2005/05/28(土) 00:51:03ID:Vzhoqk1n0105メカ名無しさん
2005/06/02(木) 05:27:37ID:Nh3Nb7JOロボカップで何回もワールドチャンピオンになってる希ガス。
0106メカ名無しさん
2005/06/02(木) 23:58:48ID:T6Z3AFKMもはやガキの遊びに成り下がった。すくなくとも、ロボカップ系の論文は研究業績として全く意味を成さない。
0107メカ名無しさん
2005/06/04(土) 00:45:15ID:NOQCUC9bマスコミに何回も取り上げられている希ガス。
0108メカ名無しさん
2005/06/04(土) 01:26:31ID:7jsLfVX+得てしてマスコミに良く出るようなところは学会の評価が低い。
目指すところが違うんだと思う。
0109メカ名無しさん
2005/06/04(土) 15:19:33ID:PN4ifQjE0110メカ名無しさん
2005/06/08(水) 00:54:01ID:GMumN5THttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/robot.html?d=06yomiuri20050606i101&cat=35
0111メカ名無しさん
2005/06/27(月) 18:42:40ID:8mu1g96O一般には無名だけど、実は結構凄いロボット作ってる
穴場的な大学ってないですか?
0112メカ名無しさん
2005/06/27(月) 19:21:26ID:OCYzMAkj東大京大以外ってことか?
0113メカ名無しさん
2005/06/27(月) 23:49:34ID:YlHI4Phw0114メカ名無しさん
2005/06/28(火) 09:55:16ID:ccXmPsfN逆に、ロボットの動きに人間が合わせるかって研究ばかりだな。
ロボットが人間と同じ動きができる訳無いし
人間がロボットに合わせるなら、ロボットの意味無いし。
何故、人型ロボットなのか。って所が欠落してるっぽいな。
0115メカ名無しさん
2005/06/29(水) 11:06:04ID:61BLycYvhttp://www.cmuj.jp/
あそこは軍事用ロボ作っているイメージしかないが
0116メカ名無しさん
2005/06/29(水) 23:19:27ID:Vh1yt2im0117メカ名無しさん
2005/06/30(木) 09:58:22ID:aug0JgKC0118メカ名無しさん
2005/07/01(金) 03:51:35ID:3DXPkAir東海大学コンピュータ応用工学科が最強。
0119メカ名無しさん
2005/07/01(金) 22:53:01ID:l+/FyI6Xhttp://www.dc.u-tokai.ac.jp/
0120メカ名無しさん
2005/07/01(金) 23:38:57ID:bechHLTUどの大学がお薦めですか?私立だと学費の問題があるので国公立か
学費の比較的安い私立で。
自分の学力的には東大、東工大クラスは無理ですが…
主に2足歩行の制御関係に興味があります。
それ以外にも人型ロボット全般に興味があるので、どの大学で何が盛ん
なのか教えていただけませんか?
0121メカ名無しさん
2005/07/02(土) 02:23:18ID:Mn0t0Cno0122メカ名無しさん
2005/07/02(土) 15:30:43ID:Yn2T+cGy0123メカ名無しさん
2005/07/02(土) 15:54:55ID:Txu7NRO3マジレスすると一浪して東大か早稲田か東工大を目指せ。
他の大学は10万円ぐらいの教育用の2足歩行ロボットで遊んでいるだけ
0124メカ名無しさん
2005/07/02(土) 16:12:15ID:Yn2T+cGyほかにもあるかも
0125120
2005/07/02(土) 19:43:47ID:gwi36AgZ解らなかったので、とても参考になります。ありがとうございました。
人型ロボットをやってる大学って少ないんですかね?
0126メカ名無しさん
2005/07/02(土) 22:05:23ID:Yn2T+cGy日本ロボット学会のWebで論文一覧とか見てみよう
どこの大学でどんなことやってる人がいるかわかるから
0127メカ名無しさん
2005/07/02(土) 22:17:20ID:oqs7PDJ9>人型ロボットをやってる大学って少ないんですかね?
少ないうんぬんというより、学生のレベルがね、あれなんですよ。
人型ロボットを扱うためにはそれなりの学力が必要なんですけど、それがないところには(以下略)
0128メカ名無しさん
2005/07/02(土) 22:45:47ID:NX5z6h2P0129メカ名無しさん
2005/07/02(土) 23:02:00ID:Rw+thJYW0130メカ名無しさん
2005/07/02(土) 23:03:32ID:oqs7PDJ9ロボット関係は人気があるところが多いしね。
それを考えると先端系の大学院大学は手かもしれない
0131メカ名無しさん
2005/07/02(土) 23:14:18ID:rh6nuZqX0132120
2005/07/03(日) 09:52:34ID:trlrVP9U日本ロボット学会のWebを見てみましたが、論文一覧のようなものを
見つけられませんでした。どこで見れますか?
大阪大学と東北大学のHPを参照しました。
大阪大学を視野から抜かしていたので、情報を教えていただきありがとうございました。
東海大はちょっと年間の学費が高いかな…と。経済的に私立は厳しそうです。
0133メカ名無しさん
2005/07/03(日) 13:48:21ID:3nyBj/IVロボット学会もいいけど、IEEEのHumanoidsコンファレンスの採択者を探すほうが確実。
結局灯台に行き着くんだけどね(w
0134メカ名無しさん
2005/07/03(日) 15:48:09ID:/x14y7e6http://robotics.aist-nara.ac.jp/jrobres/index-j.html
0135120
2005/07/03(日) 22:02:02ID:mhZtZuOgそのサイトは一応参照してましたが、
大学のHPを直接みても世間での評価ってわかりにくかったので、
世間的評価の高いところを知ろうと思って、ここに質問させて
頂きました。意見をくださった方々、ありがとうございました。
0136メカ名無しさん
2005/07/04(月) 02:37:39ID:/hDufjEF0137メカ名無しさん
2005/07/04(月) 02:39:10ID:/hDufjEF0139メカ名無しさん
2005/07/04(月) 12:23:22ID:3RLarE4Eカーネギーメロン大学は授業料だけでも4年で700万円だぞ
それに新設校なら設備が無いからロボット開発は無理。シミュレーションのみだろう。
東大ならば200万円で済む。
0140126
2005/07/04(月) 14:20:50ID:b9O+iXWuttp://www.sanbi.co.jp/rsj/
0141120
2005/07/05(火) 00:11:10ID:X0xs/mDWありがとうございます。それのことだったんですね。
今まで漠然と筑波大を目指してたんですが、
筑波大はあまりヒューマノイドをやってないのですか?
0142メカ名無しさん
2005/07/05(火) 00:56:16ID:YfOFllNh院に入れば授業料も給料も大学持ちだと聞いたが
0143メカ名無しさん
2005/07/05(火) 01:36:04ID:0fU3t+le全くやっていない。
日本のヒューマノイド研究は東大東工大早稲田がほとんどを占めている。
ホンダ→早稲田
ソニー→早稲田
産総研→東大東工大
0144120
2005/07/05(火) 21:21:45ID:uyQMjlQyそうなのですか。知り合いが筑波でも人型をやってると言ってたので
そう思ってたら、違ったんですね。
皆様、私の質問にお答え頂き本当にありがとうございました。
志望校を定めるにあたり、とても参考になりました。
0145メカ名無しさん
2005/07/06(水) 11:31:40ID:BlCuAIjr山海研がHRPの後期でなんかやってたような。
人間の関節力パターンを参考にロボットの運動を作り込む、みたいなの。
その前はCPGとRNNを使った二足歩行制御系の研究とかもしてた。
今はすっかりHALで有名になっちゃいましたね。
人型の足使った運動に興味があるなら、
今の中心 :東大、東北大
今後伸びるかも:東工大、京大、阪大、奈良先、山形大、岐阜大、横国
今後やるかも :立命館、広大、中央、電通大
やめとけ :名大、九大、早稲田、慶應、青学、東海大、千葉工大、九工大
まぁ、個人の意見なんで。
筑波も悪くはないと思います。
>>143
ホンダは今はかなりいろんなとこから集めてるみたいよ。
最初のころは東工大が中心だったように思うが。
ソニーは、IDLは知らんがQRIOの研究スタッフに早稲田出身者はいません。
部長課長クラスにいるくらい。
産総研は、確かに東大が多めなようだけど、他の大学出身者も少なくはない。
0146メカ名無しさん
2005/07/07(木) 22:35:44ID:yUorkEZ9HRP-2いる大学が足のことやってるとは限らんし
いまや数少ない二足で自前で実機作ってるところが
やめとけに入ってたりするのは不思議すぎる。
筑波は良いというのは同意。
QRIOは山口先生が早稲田でしょ。
0147ナナシ
2005/07/07(木) 23:10:53ID:+b7pKNeV0149145
2005/07/08(金) 08:19:58ID:wYn3n630> HRP-2いる大学が足のことやってるとは限らんし
それはそうなんだけど、145に書いたところは全部やってるよ。
> いまや数少ない二足で自前で実機作ってるところが
> やめとけに入ってたりするのは不思議すぎる。
あくまで個人の意見なんで勘弁して。
大学なんて人がどんどん変わるから、上で俺が「やめとけ」とか書いたところから
凄い人が突然現れる可能性もなくはない。>>120がそうなる可能性だってあるしー。
> QRIOは山口先生が早稲田でしょ。
あの人もはやQRIOスタッフじゃないよ。そもそもソニーの人間でもないし。
0150メカ名無しさん
2005/07/12(火) 01:38:51ID:jJ914Kfk0151メカ名無しさん
2005/07/12(火) 08:31:13ID:71XBXEyvやっているのは山海研の2〜3人の学生だけが理論をちょろっとやっているだけだろ。
東大や早稲田の規模に比べれば桁が違う。
0152メカ名無しさん
2005/07/12(火) 08:33:46ID:71XBXEyv企業では新卒を人型へ配属することは絶対に無い。
あったとしても東大のJSK出身者などに限られるだろう。
その辺のROBO-1と同じようなことをやっている研究を評価しない。
ヲタのやることと企業の研究は一線を画している。
0153メカ名無しさん
2005/07/12(火) 22:40:07ID:Ny/bol4vんなこたぁない
0154メカ名無しさん
2005/07/13(水) 13:38:53ID:Znnq3Er5やっぱり東大ですよみなさん。
0155メカ名無しさん
2005/07/15(金) 03:06:44ID:ESdizPOKhttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108900979/
行く気ねーなら受けるなよ!特に物理学科
http://www.waseda.jp/nyusi/web_data/2005/kekka/index_kekka01.html
早稲田理工全体 一般募集1000 合格者4380 入学率22.8%
早稲田 理工 2004年度入試 学科別 入学率・辞退率 一般募集人員/一般合格者数 *水増し入学させている場合は入学率はもう少し高くなる。
偏差値 入学率 辞退率
物理 65 12.7% 87.3%
化学 64 15.0% 85.0%
応化 64 15.0% 85.0%
応物 63 19.8% 80.2%
数理 63 20.2% 79.8%
機械 63 20.5% 79.5%
環境 62 21.5% 78.5%
物質 62 23.7% 76.3%
社会 61 27.5% 72.5%
経営 61 34.9% 65.1%
<別格>
建築 63 46.3% 53.7%
0156いぼんぬ
2005/07/16(土) 07:54:13ID:SbL46vEN0157メカ名無しさん
2005/07/16(土) 15:52:22ID:PYbF0e1W一般への露出が多いだけで玄人筋(学会、論文誌)では完全にスルー。
0158メカ名無しさん
2005/07/17(日) 19:58:56ID:dj35j1hj0160メカ名無しさん
2005/07/18(月) 19:08:31ID:i/hbZKUD0161メカ名無しさん
2005/07/19(火) 03:02:53ID:kyquUILD0162メカ名無しさん
2005/07/21(木) 08:02:54ID:AckiDDhw度が過ぎますよ。
0163メカ名無しさん
2005/07/23(土) 01:15:01ID:mdxIVi/z0164メカ名無しさん
2005/07/23(土) 01:34:22ID:9+bCUVnC0165メカ名無しさん
2005/07/23(土) 20:15:21ID:cU33zSSe早稲田理工卒は超優秀な卒業生がいます
QRIOの源流-QRIO共同開発者Blog・ブログ-
http://blog.so-net.ne.jp/yamajin/
0166メカ名無しさん
2005/07/24(日) 01:40:12ID:tKj1McZv優秀ってどうゆうの?
0167メカ名無しさん
2005/07/24(日) 12:30:27ID:nop0OcFBまあ東大にロンダする予定だが
0168メカ名無しさん
2005/07/24(日) 13:19:29ID:PCh1z5tk0169メカ名無しさん
2005/07/24(日) 14:22:29ID:RTXrVaUb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています