>中国韓国など儒教圏は「職人」という職業がかなり卑しまれる傾向にあるみたいだから、
その辺が良くわからないのですが、
実際これまでは中国は科学技術に対しそれほど重要視していなかったが
いまでは世界で3番目の有人宇宙飛行を成功させたりして
ずいぶん科学技術に力を入れてきているように見えます。

この先10年後20年後に日本の技術を参考にロボットを発展させることもありうると考えるんですが
はたして儒教圏の国において、人型に特化した発展があるのかどうかによって
人型が日本文化と言い切れるかどうか、あやしくなるんじゃないでしょうか。