[本気で]月に2足歩行ロボットを送ろう[検討]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メカ名無しさん
03/11/17 10:41ID:86yUOEjk今度は、私達が世界に誇る先進技術で、2足歩行ロボットを
月に送りませんか?
こんなことをさせたらおもしろいという意見から
技術的課題まで幅広く議論しましょう。
0002メカ名無しさん
03/11/17 11:36ID:nNKplivJ0003メカ名無しさん
03/11/17 11:49ID:3YgPqQyQ本当に良い案があれば、実現するかもしれませんので。
0004メカ名無しさん
03/11/17 12:16ID:nNKplivJ了解、
それではまじめに検討していく方向で、、、。
月にロボットを送る意味としては、その先にある惑星探査まで視野に入れた
実験的な意味合いが強くなると思われるので、
単に歩くだけではなく、何らかの作業を行うことになると思うんだが
案として、低重力下での効率的な移動であろうジャンプ移動による
月面出の長距離移動なんてどうだろう。
移動距離=活動範囲と括れるかどうかは議論の余地があるが、
ベースキャンプからの探査エリア確保のために少しでも遠くへ移動して
帰還する能力は有効な実験といえる気がする。
2足でもジャンプ移動を基本にするなら、クローラより効率よい移動が出来そうだ。
0005メカ名無しさん
03/11/17 12:31ID:+snnPT3ZHRP-2みたいな. 材料もって運ぶとかさ.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています