トップページrobot
67コメント16KB

ラグランジュ法vsニュートン・オイラー法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メカ名無しさん03/03/14 11:53ID:6e4P4R9j
どっちが好き?
0002メカ名無しさん03/03/14 11:58ID:pdbNandX
(σ・∀・)σゲッツ!
0003メカ名無しさん03/03/14 12:36ID:KmXSYiza
好き嫌いの問題か?
とか言いつつニュートン・オイラー法燃え。
0004R・名無しさん03/03/16 23:42ID:Rzlddr/H
これは「解析力学と古典力学どっちが好き?」という質問とほぼ同義とみた。
0005メカ名無しさん 03/03/18 15:08ID:MQzmqkrs
ラグランジュ法がいい。
林檎が、、は嫌。
0006メカ名無しさん03/03/25 22:22ID:K0p47xpb
>>4
やっぱロボは古典力学だろ。
0007メカ名無しさん03/04/03 20:08ID:PGC1RXNo
最小作用の原理萌え
0008メカ名無しさん03/04/08 18:52ID:g7M54ecK
オイラー法が好き。
特にω×(ω×z)のあたりが。
0009メカ名無しさん03/04/08 21:48ID:DrsnKesO
リンクの運動エネルギー求めるのめんどくさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています