トップページrobot
587コメント175KB

汎用人型大型土木作業機械(レイバー)はいつ出る?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハイパーテクナナンシー03/03/12 04:45ID:v8x71VFl
人型作業機械 通称レイバー が実際に街中で見られるようになるのは
何年後くらいになるのかを みんなで議論するスレッドです
関連リンク>>1-50くらい
0090メカ名無しさん03/04/01 02:33ID:jI7kUFOB
>>77
今の材料だと脚が持たないなら、ヂャンボヂェットの脚は何でできてるんだろう?
着陸の際に発生するすごい衝撃も吸収し、耐えるが。
しかも、航空機という性格上軽量に出来ている。
747の重量は知っているよね?
0091メカ名無しさん03/04/02 01:20ID:Cos8OpQF
>>90
あれの脚ってロックするよね
レイバーの場合って、膝とか動かさなきゃなんないし
固定と可動じゃだいぶ違うと思うんだけどどうなんですかね
0092メカ名無しさん03/04/02 04:43ID:wRwzNRTf
>>91
サスまでロックする事は絶対に無いぞ。
サスペンションも立派な稼動部です。
しかも、激しく重荷重に晒される場所だ。
0093メカ名無しさん03/04/02 10:50ID:dER9Rwqs
>>92
しかしパトレイバーの足ほど長くないし人間の脚のように膝はないし
そもそも上げ下ろしするだけだし歩かないし
0094メカ名無しさん03/04/02 14:06ID:Cos8OpQF
>>98
でも、あれってただ単に緩衝支柱を4本のボギービームで支えてるだけでさ
とても歩けそうにないと思ったりしてみたり
膝とかないし
0095メカ名無しさん03/04/02 14:15ID:Cos8OpQF
>>93 の間違いだし だめだこりゃ
0096メカ名無しさん03/04/02 15:52ID:8/mnofJF
>>90
ジャンボジェットのランディングギアと二脚歩行ロボットの脚をいっしょくたに
されてもなぁ(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています