>>377
以前建機の遠隔操作用ロボット(建機の中の人がロボット)の研究をしている先生に
結局一番ネックになってるのは視認性だといわれたよ。
実際に人が搭乗して直視している感覚にはぜんぜんかなわんのだと。

話は変わるけど建機は接地圧をなるべく低くするように(地面にめり込まないように)
作ってあるが実際のショベルなり見てみると案外履帯面積ってでかいもんでもない。
クラブマンみたいに爪で立ってってのは作業用地荒らしまくりで論外だけど
足裏で接地圧を同等にするのは案外いけそうな大きさだと思う。
現在実現できる脚の安定性とか脚に対する訴求性とかは無視しての話だけど。