常連様も、そうでない方も、おばんです。

擬似人格は成長、変化が重要で
どのように人格を変化させるかというのを考えた場合、
性格のさまざまな要素を数値化していく作業が必要になってきますが
何を数値化し、フラグとして利用すべきでしょうかね。

○時間・カレンダー
○バイオリズム
○人生目標
○人格のタイプ
○プレイヤーとの信頼
○プレイヤーとの愛情
○プレイヤーとの友情
○プレイヤーとの立場、主従関係
○機嫌
○喜怒哀楽
○体力、疲労
○緊張感
○孤独・活発さ
○仕事への意欲
○遊び、趣味、興味のあること
  ・金銭への執着・ゲーム・趣味・SEX
○貞節観
‥etc

など、何が必要で何が不要かを考えねばならんでしょう。
そして、作り出したフラグで行動パターンや性格を作り出す
ことになると思うけど

どう思う?
 いるとしたら何が必要かね。