みんなでメイドさんロボを作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メカ名無しさん
NGNG0312ASIMONO ◆5VQJ1OqhFI
03/12/02 17:19ID:fOIlbsAT次世代プレステ、ユーザーの身振りや感情も認識可能に
2003年12月2日(火) 8時40分
ソニーは、ゲーム機PlayStationの将来のバージョンで、ユーザーの身振りや感情まで認識できるよ
うにすることを計画していると、同社幹部が明らかにした。またPlayStation 3には、同社のEyeToyとい
う製品に似たモーションセンサー兼カメラのアドオンが付属することになるかもしれない。
米Sony Computer Entertainment(SCE)副社長のPhil Harrisonは、オーストラリアの新聞「Austr
alian Financial Review」の取材に対し、将来登場してくるPlayStationの後継機種には、EyeToyとい
うPlayStation 2のアクセサリに似たモーションセンサーとカメラが含まれると述べた。Harrisonはこ
の取材で、具体的にPlayStation 3の名は出さなかったものの、2005年の発売されるPlayStation 3に
EyeToyが付属する可能性が高いことを同氏の発言は示唆している。
詳細はここです。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20062343,00.htm
0313メカ名無しさん
03/12/03 01:15ID:Ld2njTHXポリゴンエロ画像とエロガレージキットとパソコン制御のオナニーマシンと
リアルダッチワイフの雑誌。かつては別の雑誌の増刊として、年に2回ぐらい出てたが、
結構売れるため、季刊誌だか隔月刊誌になった。コアマガジンから発売。
0314メカ名無しさん
03/12/03 07:09ID:+rhGxbpoそら売れるわw
ほんじゃこんなものを貼ってみる。
http://robope.com/humanoid/index-s.htm
0315247
03/12/03 08:50ID:CO7m3odj人間の表情を究極まで表現すると
やはり舌を出して「てへ」とか
あっかんべーとか
ペコちゃんの表情とか
そんな表情を見たいですな。
そして夜には別の使い方を(ry
0316247
03/12/03 10:23ID:CO7m3odjのリンクを見せてもらいましたが、外側のデザインについては
もう何も作る必要ないですね。完成してるといっていいでしょう。
http://my.reset.jp/~tabo/dolls.html
ここからよりどりみどりというわけで。
ですがメイドロボの材質となれば話が変わってきますよね。
ラブドールというのは、性質上完全防水じゃないといけないようですが
考えてみれば我らが求めるメイドロボも完全防水でなければならないでしょう。
掃除や炊事洗濯する以上、ホコリは咬むし、汚れるし。水は飛ぶし
トイレやお風呂の掃除を考えれば、湿気がどこから入り込むかわからないわけで。
魚の料理をすれば魚くさく、納豆をかき混ぜれば納豆くさくなるわけで
当然、それを除去するためには、洗濯か拭き掃除、洗ったり
できなければならない。
そう考えると、耐水を考えると、シリコンなどで全身を覆えばいいんでしょうけど。
ところが
さらに、炊事をする場合、熱を使うので、耐熱も要求される。
揚げ物料理をしてて、油が飛んだら、その油でメイドロボの表皮が
溶けてしまうと目も当てられない。フライパンを使ってる間に放射熱で
溶けたり、発火しないような素材でなければいけない。
さらに掃除では、さまざまな洗剤を使うわけで、酸やアルカリにも強くなければならないでしょう。
家では殺虫剤も使うわけで、さまざまな化学薬品に触れても大丈夫な素材
でないといけないでしょうから
なかなか素材選びは難しそうですね。
0317247
03/12/03 12:59ID:CO7m3odj表情を作るロボットは結構完成に近いようです。【動画あり】
↑AYA
↓SAYA
http://www.kobalab.com/article/robot_zukan030210.jpg
どちらのロボットも見事なものですね。
http://www.agi-web.co.jp/seihin/seihin_1.html
これは人間の喜怒哀楽を声の調子で判断システムだそうです。
(STシステム)
0318メカ名無しさん
03/12/03 22:13ID:+rhGxbpo今日はネタがねーなー・・・どないしようか。
仕方ないから皆に質問でもするよ。
@メイドさんロボ、いくらまで出す?(喪前の理想のロボが開発されたと仮定して)
Aメイドさんロボ、一番何をして欲しい?
Bどんな性格が(ry
ヒマなら答えな。
0319メカ名無しさん
03/12/03 23:04ID:6oOx63dK2:膝枕で耳そうじ
3:聞き上手
0320メカ名無しさん
03/12/03 23:24ID:CWj0cFCn2 添い寝(*´Д`)
3 大人しい
0321さんってなんだよ
03/12/04 00:41ID:PfxqzS3U自動車組み立てロボットさんとか言うのか?
ばかが。
0322メカ名無しさん
03/12/04 00:59ID:p3SUtdkV自然な行為だ。
実際の人間では無い会社組織にも法人格があるから
「トヨタさん」「ソニーさん」とか言うだろ?←詭弁
ま、自分より劣った相手だと思えば見下すしか能が無い様な人間より
ロボットの方が遥かにマシなのは間違いない。
0323さんってなんだよ
03/12/04 01:13ID:PfxqzS3U”ソニーさん”なんて言った事ない。
敬称付けてない事が=”見下している事”になるなんて国語の授業で
習ったことないし。
あんたが変な偏見もってるんじゃない?
0324メカ名無しさん
03/12/04 01:25ID:PdQsH6Hz個人の趣味だ。だが付けただけでばか呼ばわりする奴もいるんでな。
ばか呼ばわりする=見下す、という文脈がわからなかったんだな、スマンスマン。そんなに難しいとは思わなかったんだが。
それと社会に出て取引先とかが出来ると、ごくごくフツーに当然のように
「会社名+さん」てのは使われますから、まだ学生のみなさんは覚えておくと為になりますよ。
0325メカ名無しさん
03/12/04 01:36ID:PdQsH6Hz1:600万
2:一つの炬燵でゴロゴロする(冬限定)
3:策士
0326247
03/12/04 02:48ID:zQ+ZLccOA添い寝
Bおとなしい
添い寝は必須だぞ。夜の間こいつがポケーッと突っ立ってる状況は
不気味だし、枕元で座られるのもやだ。
別の寝具でねかすのも、スペースがもったいねぇ。
となると、夏はひんやり、冬暖かな抱き枕になってもらわんとな。
0327メカ名無しさん
03/12/04 04:39ID:TpzECCCp0328メカ名無しさん
03/12/04 08:38ID:dK3sFoVGどうやら漏れが「さん」を付けている対象を誤解してるようだね。
「さん」が修飾してるのは「ロボット」じゃなくて「メイド」ですyp!
皆の議論を根底からぶち壊してスマンね。
え?「メイド」と「メイドさん」の違いが分からないって?
あいたたた・・・・(´Д⊂ モウダメポ
ちなみに漏れは
@500マソ
Aやっぱ膝枕かな・・・あ、あと野球け(ry
B絶 対 服 従
・・・・どうなんだw
0329メカ名無しさん
03/12/04 12:44ID:oo8YgrUF2:お料理と一緒にいてくれること。
3:(いろんな意味で)賢いこと。
ロングスカートのメイド服を着てること。
充電は・・・足裏に電磁誘導で。お出かけの際には
(ちょびっつのように)耳からUSBで。
0331メカ名無しさん
03/12/04 20:59ID:dK3sFoVG漏れとしては何かデスクトップマスコットのような物から始めてみようと思うんだが。
まあ何しろズブの素人な上に時間もあんまりないんだけどさ・・・・
一応メイドさんロボを作るスレな訳だから何かやろうぜ。どうよ?
0332メカ名無しさん
03/12/04 22:23ID:8wtnppCC言うだけなら色々言えるもんだが
0333メカ名無しさん
03/12/04 23:50ID:WvkP9qLC光らせてみるよ。口の部分にはAMラジオでもガムテープで貼り付けとくか。
0335247
03/12/05 07:03ID:jnmG4KXwところで、デスクトップマスコットにしてもどんな仕様でいくんだ?
いまある、デスクトップマスコットのように
○ランダム、曜日、時期、時間にあわせて、せりふを言う。
○ランチャー、メーラー、などの簡単な機能
○メイドさんの姿をしたキャラクターがモニターの中でちょこまか動く。
こういうものを作るのか?
それともなんか別の発展方法あるんだろうか?
0336247
03/12/05 08:04ID:jnmG4KXw俺が、メイドロボットに求めているものを
デスクトップマスコット型で表現するには? という意味で考えてみた。
☆擬似生物を作る
2chの能力では、多分生物を作ることは不可能だ。
だから、どのように生物に見えるようなものをみせかけるか?
ということにかかっている。それにはどんな方法があるだろう?
○メイドロボの生活パターン、人生を作る。
メイドロボなりのバイオリズム、生活パターンを作り、何時になれば眠くなる
不機嫌になる、活発になるなどのリズムを作る。
○メーラーのピンクの熊のように、メイドキャラの日常をコンピューター内に作る。
主人が呼び出す以外は、メイドロボ同志の交流だとか
本を読んで勉強するだとか、花を育てるだとか、絵を描いてるだとか
そういったメイドロボ自身のなんらかの人生の目的を作って、動かしてやる。
○シーマンのように時期が来れば成長し、壊れ、いなくなるなどの人生がある。
たとえば必ず1年で壊れるなどの時限装置を作る、
生まれたばかりは性格が決まってなくて、主人の行動にって性格ずけなどが変化する。
などの成長、変化をもたせる。
等があるのではないか?
☆暇つぶしをさせる
そもそもコンピューターを扱っている時は、仕事や遊びをしているときだから
メイドロボと会えるときはそれ以外のときとなる。つまり休憩、暇な時間だ。
つまり、デスクトップのメイドロボは、主人の暇を解消してくれるものでなくてはならない。
ゆえに、主人の暇の相手として、どんなことが可能なのか?しかも永遠にである。
たとえば永遠のおしゃべりをするにはどういう方法があるか?
○2chのスレッドから、勝手にランダムで話題を拾ってくる。
○HPや掲示板に、メイドロボ用の台詞、話題を有志が考えたものを放り込めれるようにする。
メイドロボはそこから勝手にダウンロードして、新たな台詞で主人にしゃべる。
すべて採用するとめちゃくちゃな台詞もしゃべるから、何かしら管理したものを拾うとしてもいい。
○有志がアンケートの設問を用意し、その設問をHPでアンケートをとる。
(例)「ゴキブリと自分のうんこ。食べなければいけないとしたらどっち?」
あとは、メイドロボットが自動でダウンロード、集計し、会話の中に組み入れてしゃべる。
「ねえ、ますたー。最近ゴキブリ食いたい人って多いらしいですよ」
等、このように何かしらの方法で無限に話す方法を持てば、
いくらかの暇つぶしの手段をメイドロボットは持てる。
といろいろ考えてみたが、ロボットを作るという意味でスレ違いな気もするが、
擬似的に人格に見えるように作るにはどうするか、というたたき台になればと思い話題を提供してみた。
どう思うよ?
0337メカ名無しさん
03/12/05 08:26ID:RlDsiseDメインになるメイドさんが1段下のメイドさんを利用する。
でそのタスク(メイドさん)の性格によってメール受信でもご主人様が
とって来いというまで受信しないとか、勝手に接続で取ってくるとか。
(メイドさんの性格付けにより決定)
ご主人様 ---- メインのメイドさん === メールクライアント(専用メイドさん)
|
|−− スケジューラ(専用メイドさん)
もちろんメインのメイドさんだけにすべての処理を行わせてもOK。
0339メカ名無しさん
03/12/05 11:03ID:+/gLQhm1ただ漏れは絵の方はからっきしだからなー・・・・嫌いじゃないんだけどさぁ。
ま、ぼちぼち頑張ってみるよ。あんまり期待すんなw
0340メカ名無しさん
03/12/05 11:15ID:NXJRDYHC良くないか?プログラム組める人少なそうだしさ。
とにかく、何でも良いから「形」にしないと企画倒れるぞ。
最初は「クリックしたらニッコリする」だけでもいいじゃん。
でも、Windowsオンリーだと参加出来ないっす_| ̄|○
0341メカ名無しさん
03/12/05 12:01ID:+/gLQhm1誰かなんとかしてくれー・゚・(ノД`)・゚・。
とにかく本を一冊買ってくることにする。何が出来て何が無理なのかをまず調べるぞ。
いってきまノシ
0342メカ名無しさん
03/12/05 13:57ID:NXJRDYHCいってらっさい。
Winが得意ならWinでいいかも。まずは形にしないと。
期待してるからw
最初はごく簡単なのでいいと思うよ。
Javaの勉強逝ってきます。
0343メカ名無しさん
03/12/05 14:41ID:oDx64cFRここのスレッド全部読ませてもらいました。
なんか嬉しかったです。 私も非常に興味があります。
まずは簡単なプログラムから勉強してみようと思い、C++等を読み始めた所です。
このような考えをしているのは私だけかと思ってたのですが、少しほっとしました。
もしよろしければ皆さん仲良くしてくださいね。
0344メカ名無しさん
03/12/05 14:44ID:n4k7UQr30345メカ名無しさん
03/12/05 16:30ID:dEPicEkg一応家の中もある程度動けるようにはなるな
中のメイドが前に歩けばパソも前に進むと
0346メカ名無しさん
03/12/05 17:00ID:mNtfXL1Y0347377
03/12/05 18:23ID:mLg6iMGo個人的には何かのゴーストみたいに通信プロトコルをもってメイドさん同士がP2Pで学習してくれればなぁと思ってます。ユーザが増えれば賢くなっていくメイドさん。
携帯からだとこれだけ書くのも大変・・・
0348メカ名無しさん
03/12/05 18:32ID:+/gLQhm1服3枚も着てるのに全然暖かくなかったぞコノヤロー!
買ってきますた(´・ω・`)
名スレになるかどうかは今後漏れらの頑張り次第といえますな。
それでは読書前のレスたいかーいw
>>342 JAVAの勉強ガンガレ。
漏れは「JAVAアプリはJAVAで動いてるんだろう」程度の知識しかないでつ・・・
>>343
。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
でもプログラムの話になったのは昨日ぐらいからですよw
>>344
冬本番到来の予感はする。
>>345
確かに。でも勝手に動くPCって怖いよ・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>346
おお。おいおい協力タノム。
でもまだハアハアするのは早いぞ!ボーナスまで待(ry
0349メカ名無しさん
03/12/05 21:07ID:NFVQ5Mcb0350メカ名無しさん
03/12/05 21:24ID:esDpa5nt0352247
03/12/06 01:21ID:DBbNBqIBデスクトップマスコットメイドに主人の暇つぶしをさせるには
どんな方法があるか、なんか思いついたら、言ってみな。
0353メカ名無しさん
03/12/06 02:01ID:6+1BmxzgA構って欲しい時に、いろいろと表情を変えたり、ポーズを取る。
B歌を歌わせる。
0354247
03/12/06 02:04ID:DBbNBqIB☆触ることができる
これは必須だな。
つまりこんなだ↓
マウスでメイドの絵を触ることにより
さまざまなパラメーターが変化。
猫と同じで最初は触らせないし、触ったが最後
ときメモで爆弾が爆発した状態になり。
2度と口を利いてくれないほか、暇を願い出てトラバーユしてしまう。
だが、何日も何ヶ月も友情を深めた後なら、頭なぜなぜや
スカート捲りまでOKになってしまうのだ!
やはり、ペットもメイドもスキンシップは欠かせないであろう。
0355247
03/12/06 02:08ID:DBbNBqIBうむ、その調子だ。がんがんアイデアを出してくれ!
アイデアを出し切ったら、具体的にどうするかを考えればいいだろう。
まずは何をさせたいか、したいかだ。よろしくたのむぜ。
0356メカ名無しさん
03/12/06 02:26ID:WGtM/+bLやっぱり基本は伺かじゃないですか?
占いとか。
0357247
03/12/06 02:29ID:DBbNBqIB○通貨を作る
このメイドロボの世界だけに通用する通貨を作ろう
この通貨を以下の、ゲームなどで稼ぎ、この世界で様々なことができるように
したらどうだろう。
逆に言えば金がなければ、できないことを作るのである。
○ゲームをする
オセロなどの簡単なゲームのお相手をメイドがする。
メイドロボが>>337のように何台もいるんだったら、
王様げーむや、麻雀をしてもよい。
メイドは気分によってメンツに参加したり、機嫌が変わったりすると
人間味が出よう。
勝てばプレイヤーにお金が入る。
○金の使用
メイドのチップとして使用できる。
普通は機嫌が悪くなりそうな命令もスムーズにメイドに行える。
金によって、メイドの服を買ったり、
メイドの喜ぶ食べ物を買ったり、
究極として、メイドを新しく増やすこともできる。
0358247
03/12/06 02:45ID:DBbNBqIB○お邪魔キャラを作るのはどうか。
メイドといい雰囲気になったら、猫がじゃれてくる。
何でこんなところでこいつ邪魔をするんだ!
せっかくのいい雰囲気がぶち壊しだぜ。
だが、こいつの腹もなでてやりたいな。
そんな感じで、時にはメイドと仲をつなぐキューピットとなり
時には邪魔をする。お邪魔虫。
そんな愛すべきキャラがほしい。
これは>>337のいう、その他のメイドがそういうキャラになっても
いいだろう。たとえば>>356の占いで、メインのメイドアリスが
アリス
「ご主人様、本日は‥大吉。 すばらしい日ですわ。何をやっても成功するでしょう」
と言ったとき、たまに別のメイドが突っ込みを入れる。
春歌
「うそやー、アリス。ご主人様の気を引こうと思ってそんなこと言ったら罰当たるデー
本当わな、ご主人の運勢は‥悪いことはいわへん。家にこもっとき」
と突っ込みを、ランダムで入れてくるとか。
>>356 ところですまん >やっぱり基本は伺かじゃないですか?
の<伺か>って何って読むんだ? よく知らんのですまんの。
0359247
03/12/06 03:10ID:DBbNBqIBメイドの趣味の現在進行形を見て、意見を言える。
(前提)
メイドロボに趣味を持たせる
メイドロボは、時間があったら何らかの趣味を続ける。
主人はそれを見て、意見をいい、メイドの趣味の方向を
ある程度決定できる。
○趣味のアイデア
たとえば、メイドロボは花が好きだとする。
するとメイドは数日に一回、、グーグルのイメージ検索で
「花」を検索し、50K以下の画像を1枚勝手に採取する。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E8%8A%B1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
フォルダに少しずつたまってくるわけだが、
たまに会話で、
「ご主人さま、最近こんな花を見つけたんですどう思いますか?」
と聞いて画像を見せる。
主人はそれに採点をつけ、良い評価をつけたものは、
メイドロボにとっても大切な画像になる。 悪いと評価をつけたものは
メイドロボは消去したり、優先順位が下がったりする。
(あくまでもイデアのもので、実際これを採用すると、ウイルスも取り込む恐れもあると思われる)
0360247
03/12/06 04:02ID:DBbNBqIB>歌う
何らかの自動作曲システムを採用する
のも面白いかもしれない。
【自動作曲】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014815/music/autocomp.html
【自動作詞】
http://store.sbpnet.jp/isbn/vb5/projectb2.html
こういったものを2chのプログラマに有志を募るというのはいかがだろうか?
うまくすれば毎日違う歌声を聞かせてくれるだろう。
0361247
03/12/06 06:18ID:DBbNBqIB現状まとめ
@話しかけさせる。
A構って欲しい時に、いろいろと表情を変えたり、ポーズを取る。
B歌を歌わせる。
C触ることができる
D占いをしてくれる
Eゲームをいっしょにする
Fメイドの服や持ち物をドレスアップする
G複数のメイド、ペットキャラを登場させる
Hメイドの趣味を楽しむ(Bも含む)
さらにアイデア募集!
0362メカ名無しさん
03/12/06 08:26ID:zOoEoHtL>>247タソ乙です。
@、D、Eは意外と簡単に出来そうだ。レベル1。
A、C、F、Gはできん事も無い。レベル2。
B、Hは今の漏れには無理ぽ(´Д⊂ レベル3。
ん。そんで。
Iスクリーンセーバー的な役割。ほっとくと画面中をお掃除したりね。
J言葉を教える。これは@に入るかもしれないけど。WORDリストを作れば簡単。
以上を提案するぞ。レベル2かな。
0363337
03/12/06 10:54ID:5cWhCBdE1、ご主人様の趣味に合わせて情報を収集
(検索ロボット利用orホームページ利用(アンテナ?))
2、やはりお出かけ機能は必須かな? 自分の屋敷に
閉じこもってばかりというのは寂しいので。(このへんは
デスクトップのメイドさん(HEXAソフト)でもいえることだけど。)
仮想的な町をネットワーク上に作れれば・・・(P2Pで)、上で
出てきたアイデアで通貨を作るってのがあったけどここで利用できるかも。
3、お掃除機能(これは暇つぶしというより仕事か?)
HDDから削除するデータの一覧(TEMPフォルダとかバックグランド
で検索しておく)をご主人様に見せて暇なときに消してもらう。
(あんまり有用じゃないな・・・)
4、メイドさん育成要素を取り入れてレベルパラメータ(掃除とか
料理とかで個別に)を向上させるために教える。
ちょっとしたAI機能も必要だけど、たとえばカレーの作り方を1〜6の順番に
並び替えなさいって問題をご主人様が作る。メイドさんは
レベルによってご主人様の出した問題をきちんとクリアーできて
今度からそれが出てくるとか? でもどうやって問題を出すとか
クリアーさせるかといったアイデアはでてこなかったスマソ
ただご主人様が忙しいときにも出てきてもらっても困るので、
時間指定で起きる(主人を起こす)>仕事をする>時間になったら
出てくる。>暇な時間に相手してもらう。>時間になったら寝る。でもいいかも。
0364メカ名無しさん
03/12/06 11:32ID:zOoEoHtL2はー・・・・分からん。簡単じゃあないな。
3も多分可能。デスクトップの整理やメモリの空き容量を知らせてくれたりするのも可能。
4はちょっと別カテゴリーかな。よく分かんないや。ゴメソ。
スケジューラの機能と会話機能を組合わせれば忙しい時は大人しくしてもらえそうだ。
以上!とりあえず絵描きます!w
0365メカ名無しさん
03/12/06 16:34ID:pH9hM53nメイドに学習させたことはメイド間で教えあうとか
Winnyの通信方式使えば赤の他人とでも
勝手に教えあうことできるかも
0366メカ名無しさん
03/12/06 17:05ID:6+1Bmxzg掲示板っぽいので皆で成長させて、言葉を教えるって感じの
一回インストしたことあるんだけど、かなりできが良かったよ
ある程度の事柄なら話しかけてもちゃんと受け答えしてくれる。
みんなも一回使ってみては?
0367247
03/12/06 19:09ID:DBbNBqIBリンク忘れ、入れ忘れ、があったらスマソ。更新、修正は自由にしてくれ
【擬似的な人格をどのように見せるか】
@メイドロボの生活パターン、人生を作る。 >336
A1日の生活パターンをコンピューター内に作る。 >336 >363
B成長し、壊れ、いなくなるなどの人生がある。 >336
C話しかけさせる。 >353
D性格が主人の行動により変化、決定ずけられる>>336 >363
E感情が主人の行動により変化>354>>363
F遊び、教育によりさまざまなパラメーターを変化>363
【会話】
@話しかけさせる。 >353
Aランダム、曜日、時期、時間にあわせて、せりふを言う。
B会話を教える>362
【主人の暇つぶし能力】
@話しかけさせる。 >353
Aランダム、曜日、時期、時間にあわせて、せりふを言う。 >335
B構って欲しい時に、いろいろと表情を変えたり、ポーズを取る。 >353
C歌を歌わせる。 >353 >360
D触ることができる >354
E占いをしてくれる >356
Fゲームをいっしょにする >357
Gメイドの服や持ち物をドレスアップ >357
H複数のメイド、ペットキャラを同時に登場 >337 >358
Hメイドの趣味を楽しむ >359 >353 360
Iデスクトップ上を動き回る >362
J会話を教える 362
K遊び、教育に様々なパラメーターを変化>363
0368247
03/12/06 19:12ID:DBbNBqIB【仕事】
@仕事の数だけ別のメイドを雇う >337
(それぞれの仕事に特化させる)
@主人の趣味に合わせて情報収集 >363
AHDのTEMP等の掃除 >363
Bスクリーンセーバー >362
C目覚まし、スケジューラー >363
【学習・発展】
@パラメーターの移動により教育>363
A普段の会話から学習 >363
B検索機能により情報収集 >359
Cメイドロボ発展用HPを作成 >336
DHP、掲示板から情報をDL >336 >366
Eメイドロボ同士で通信. >365
FWinnyにより取得 >365
G『伺か』のゴーストの藤袴を参考に >366
【世界】
@仮想街をネットワーク上に作る >363
Aお金がある >357
Bお出かけができる >363
C買い物ができる >357
D何かしらの方法で稼げる >357
Eメイドロボ発展用HPを作成 >336
F自動でHPより情報をDL >336
G複数のメイドロボがいる >337
H新たなメイドロボをDLできる >357
0369メカ名無しさん
03/12/06 20:20ID:PirrMu+O1.髪がのびる。
2.夜中に「キキキキ・・・・」と笑う。
3.四つんばいで徘徊する。
0370メカ名無しさん
03/12/06 20:59ID:zOoEoHtLでも漏れCGなんて描いた事ねーや。アナログ派だし。どうしよう・・・・
>>366 使ってるよ。いいよね。はっきり言ってこの企画、被ってますw
まあメイドさんロボを作るための通過点なのでキニシナーイ!(`・ω・´)
>>367-368 乙。仕切りは任せた。
>>369 そんな市松人形とエイリアンとエクソシストを足したような物は
誰も作らねーから安心汁。
0371メカ名無しさん
03/12/06 21:44ID:5cWhCBdEコテつけたほうが判りやすくない?
0372シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/06 22:43ID:DBbNBqIBコテハンのテストです
0373シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/06 22:49ID:DBbNBqIB○できるかできないかはおいておき、みんなと話しているうちに
現在頭の中で形になってるメイドロボットを導入する世界を想像し、
書き記してみた。できればたたき台になれば嬉しい。
【現在までのまとめから想像できるメイドロボの世界とは1/5】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ネット上に、仮想街メイド王国がある。
通貨はギコ。 10000ギコでメイドロボ1体を買える位の価値だ。
メイド王国の国民になると、国から支度金として15000ギコが支払われる。
君はその支度金で、商店街で好きなメイドを購入することができる。
メイドは主人と行動することで、毎日10ギコのお金を王国役所から受け取る。
主人はメイドの養い賃として、役所から金100ギコが届けられる。
主人はメイドにその月の褒美として100ギコから割り振りして褒美を与える。
メイドにいったん支払われたお金は、主人といえども奪い取ることはできない。
メイドが持つお金はメイドお自由意志によって使用される。
メイド王国は
○役所
・更新告知 ・会議場(掲示板)・データーUP掲示板 ・バージョンアップDL
○商店街
・国営販売店 ・個人販売店 ・フリーマーケット
○ゲーム場
・リクエーションルーム・賭博場 ・闘技場
で構成されている。
0374シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/06 22:52ID:DBbNBqIB[メイド王国]
○役所
メイド王国に入国する審査、国民になるための手続き
メイド王国のサービス内容の告知
メイド王国の製作した基本メイドのバグ修正、バージョンアップ、DLサービスを行う
・会議場
メイドロボの基本性格、成長方法、能力をメイドロボのマスターが書き込んで話し合ったり
UP、DLを行って、性格などに厚み、バリエーションを持たせたりできる場。
○商店街
・国営販売店では、メイドロボの基本タイプ数種が売られている。
最初のメイドロボは、ここで手に入れる。
・個人販売店はメイドロボのマスターが経営するお店で
国に許可を申請して、通れば毎月店子猟として100ギコを国に支払うことで自由に販売できる。
変なものを売ったり、深刻な問題が発生すると許可が取り消されることがある。
個人は、自分の育てたメイドの人格データー、服、アイテム、仕事能力を持たせたカスタムメイド
などを販売できる。
個人販売店を持つ気力のないユーザーは委託販売を頼むこともできる。
・フリーマーケット
ここはマスター同士が自由に金銭、物品で交換をする、いわば古物市だ。
販売店で購入したもののみを交換することができる。新たなものは作り出せない。
○ゲーム場
・リクエーションルーム
メイド自身がイライラなどの感情を整えるための遊び場。マスターの許しを得ると、メイドは
ここに遊びにくる。メイド同士の交流の場でもあり、データーのやり取り、友情を深め合ったりする。
・賭博場
麻雀、カードなど国が経営する賭博場。 マスターがメイドを指揮して、賭博をする。
お金をかけて取ったり、取られたり、一攫千金を狙うことができる。
・闘技場
戦闘能力があるメイドロボ(笑)同士で擬似格闘ができる。見る人はそれぞれに賭けたりもできる。
勝者のマスターとメイドロボはバトル金として、敗者に賭けられたお金の何割かを受け取れる。
0375シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/06 22:58ID:DBbNBqIB[あなたの家]
王国で購入したメイドロボは、あなたの自宅のパソコンにダウンロードされる。
受け取ったメイドに名前をつけ、髪型服装、基本性格パターンなどを決めることができる。
メイドロボには寿命があり、1年プラスあなたの愛情の日を経て壊れる。
あなたはメイドロボと交流を深み、メイドロボがあなたを慕えば、その分寿命が延びるだろう。
メイドロボは、あなたとコミュニケーションを取ることで、性格を変化させたり成長させたりする。
最初は緊張していたメイドも、あなたに気を許せば、様々なアクションをかけてくるだろう。
・価値観、人生目標
メイドには各々の価値観があり、マスターの行動によって喜んだり、それに踏み込んできたマスターによって
精神が圧迫され不機嫌になったりする。
例えば、メイドがあなたと友達になるのが最終的な目標であるメイドなら、
何ヶ月しても、あなたがつれない会話しかしなければ、機嫌が悪くなったり落ち込んだりする。
この価値観や目標は、マスターとの友情などによって変化させてくる。
例えば、最初は友達になるのが目標であるメイドロボはそれを果たせば、次は恋人になることが目標になる。という風に。
メイドロボが導入されると、様々な要素により以下のような大きな流れで、自身を変化させていく。
[導入期]→[性格確認変化期」→「安定期」→「立場、愛情確認変化期」→//→ 「衰退期」→「死」
↓ ↓
[混乱期」 [混乱期」
↓ ↓
王国に帰る 王国に帰る
・導入期
導入したてのメイドは多かれ少なかれ緊張している。
その緊張した態度が好きか、もっとフレンドリーになってほしいのか、会話の中で、
学習し(パラメーターの変化による)ある程度言葉づかいなどを修正することがある。
性格によって、いつまでも緊張状態のメイド(マルチ等)、あっという間に解きほぐすメイドなどま
ちまちである。 また緊張を解きほぐしても、会話がフレンドリーになるメイドもいれば、硬いメイ
ド(セリオ)もいる。
同様に性格、振る舞いもある程度変化させる。
例えば、いつも話しかけてほしいとお願いする主人には、機会があれば語りかけてくるようななるだろう。
・感情
メイドは体調、以前までのあなたとの会話、ゲームや仕事の不出来などで感情を変化させる。
表に出さないタイプもいれば、豊かな感情表現を持つメイドもいる。いったん陽気になれば数日変化しない
タイプもいれば、おどおど主人の一挙一動で変化させるなどタイプは様々である
0376シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/06 23:01ID:DBbNBqIB・立場性格確認変化期
メイドにあなたの会話に注意を傾け、自分にどのようなことを要求をしているかを判断し
性格や、立ち振る舞いを変化させようとする。
例えば、仕事してるときに話しかけるなといえば、話しかけないようにするなどの学習能力を持つ。
いずれ主人が要求することが多い行動で固まり立場を変化させて言動になる。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【立場の変化】
メイドとの愛が 浅い←→深い
主人との関係が ↑親しい or メイドが主人を下に見ている
↓離れている or メイドを人間として下に見ている
‥‥‥‥‥‥‥‥
→→(主従関係逆転)→→→→→ご主人様→→→→女王様
┃
[メイドAスタート]→姉御
┃ →→→妹・姉・母親・子供(親類)
┃ ┃
┃ ┃→→→→→→→→永遠の友
┃ ┃
[メイドBスタート]→→→→→→友人→→→親友→→→→→→→→恋人→妻
┃ ↓
┃ 愛人
┃
┃
[メイドCスタート]→メイド→→→→→→信頼関係→→→→→最高のメイドと主人の信頼関係
┃
[メイドDスタート]→女中→→→→夜の相手→→→→→→→→愛人
┃
→→→→→→→ペット→→愛奴隷
0377シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/06 23:07ID:DBbNBqIB【現在までのまとめから想像できるメイドロボの世界とは5/5】
・安定期
ある程度立場か固まると、何かのきっかけがない限り、その関係を続けようとする
・混乱期
あなたはメイドロボにどんな性格、立ち振る舞いを求めているのか
ペット、奴隷、妾、女中、友人、妹、姉、母、妻、 等、の立場をも含め
最終的にどのようなメイド像を要求しているかを判断し、あわせようとする。しかし、メイドの性格
やポリシーに合わない場合 拒否したり、鬱憤が貯まる。 鬱憤が我慢を超え
たときは、メイドは家出や警告をしてくる。
それでもあなたが変わらなければ 置手紙を残して国に帰ってしまう。
そのメイドは二度とあなたの元へは戻らない。
例えば、あなたへの愛情がまったくなく、貞操観念が硬いメイドに、あなたが
妾としての行動を要求しているとメイドが悟ったときである。
メイドには属性があり、その属性がないメイドに求めても、メイドは対処できない。
そのことは購入したときにはわからない。育てていくうちに主人は向き不向きを知るのである。
・衰退期
メイドロボがあと何ヶ月かで寿命が来るのを悟ったとき、あなたとのお別れの準備をします。
壊れるのを恐れ、混乱し、嘆き、悲しむもの。ロボットだからとさばさばしている者
そのことをいっさい告げようとしない者。性格により様々ですが
あなたにその思いを告白し、あなた自身にも自分の死を備えるように語ることでしょう。
・死
メイドロボは動かなくなります。
・お給金
メイドロボはデスクトップアクセサリーにあたるような【仕事】を持っている。
その仕事の代価として、月々あなたは給料を支払わなければならない。
支払いが少ないと、メイドロボの性格などに影響することがある。
性格によって、満足する金額もまちまちである。
お嬢様型のメイドは、高給を要求するし、控えめだと無料でも文句を言わない。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今のところ大まかな流れとしては以上ですが
どんなもんでしょうな?
0378シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/06 23:21ID:DBbNBqIBそんなメイドロボットを作りたければ作れる、自由度が高い
システムだといいな。
>>370
>でも漏れCGなんて描いた事ねーや。アナログ派だし。どうしよう・・・・
描くのが難しければ、アスキーアートのメイドロボでいいと思う。
それこそ無限の表情が作成可能だ↓
(;゚ロ゚) (;´Д`)ウッ♂~~☆⌒(*^-°)v (゚Д゚) !?Σ(´□`*)(+o+)
ヽ(´ー`)ノ よしゃよしゃヽ( ´∀`)ノ (´ー`)y-~~ ヽ(´ー`ヽ)(ノ´ー`)ノ
( ´−`) (;´Д`) (`Д´) ヽ(´Д`)ノ ヘ(Д´ )ノ (#`Д´)凸 (ノ´Д`)ノ
ヽ(*`Д´)ノヽ(TДT)ノ 丶(;´Д`)丿 ヽ('-' )ノ ('〜' ) (*'-')ノ ヽ('Д'*)ノ
ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ(>_<) (>▽<)┐('〜`;)┌ L(@^▽^@)」( ´_ゝ`)
ヘ(°◇、°)ノ~(@´_`@)o(TヘTo)( ` m ´ )(≧∇≦) (≧ヘ≦ )(○`з´○)
0379337
03/12/06 23:38ID:5cWhCBdE寿命が1年ってのがちょっと少ないかな・・・ そのメイドさんに
思い入れを持ってしまうと。
ロボットだから補修とか知識委譲とか(新しいメイドさんの器に
メモリーだけコピー、ただし全部はコピーできない。)ができれば。
メイドBのフラグに行きたいけど、多分Cに行ってしまいそうだ(w
でもこれだけのシステムを作るのは大変そうだ・・・。
プログラムも絵もかけない俺だけど何か協力したい!
何か協力ができそうなこと無いかな〜
0380シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/07 01:07ID:K/UHPmDJ作れればいいけど、夢を語るだけでもいい場なんだし気軽にヨロロ。
0381366
03/12/07 03:41ID:oNqS2HZJシャーリーさんって馬力のある方だね(笑
発想力もかなりの物と見たよ。その王国ならすみたいですね。
漏れも379には同意かな。 寿命が短いってことに関しては。
これからが楽しみデスネw
0382メカ名無しさん
03/12/07 07:27ID:9t5GaQMS確かにコテハンにしたほうがいいかもですなー・・・・まあ漏れの書き込みは皆分かってると思うけどさぁ・・・
よしっ!だれか漏れにコテハンのやり方教えてください(´・ω・`)
0383337@メイドさん大好き ◆QkRJTXcpFI
03/12/07 12:03ID:piFFeU0Q名前欄にたとえば[337@メイドさん大好き]と入れると
名前欄に「337@メイドさん大好き」となる。逆にシャーリ命さん
見たいにコテハントリップをつける場合 シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
は[337@メイドさん大好き#123456]みたいに#以後に自分のパスワード
見たいなのを入れます。
すると俺みたいなトリップができると思います。
(ちなみにこれは捨てはんトリップです(w
0384337改め猫耳メイドさん ◆ONMc6rmwSo
03/12/07 12:06ID:piFFeU0Qつけてみました。皆さんよろしくお願いします。m(_ _)m
0385メイドさんロボ開発2課! ◆yywGRbRLMg
03/12/07 17:10ID:9t5GaQMSカンパーイ( *´`ω´)_旦*☆*旦_( `ω´`*)カンパーイ
とにかくとっとと何か形になったものを作るようにガンガリますyp!
0386メイドさんロボ開発2課! ◆yywGRbRLMg
03/12/07 17:11ID:9t5GaQMS0387猫耳メイドさん ◆ONMc6rmwSo
03/12/07 19:57ID:piFFeU0Q猫耳さんでいいですよ、アイデア出すぐらいしかできないですけど・・・
後はWebページレンタルぐらいか?(でも実名晒し上げになっちゃうんで・・・)
0388メイドさんロボ開発2課! ◆yywGRbRLMg
03/12/07 20:01ID:9t5GaQMSアップロダはすぐ消えるし。
・・・・・まあ作ってから考えようw
あ、漏れは主任でよろしく。ええ、某メイドロボ開発主任と同姓でつよ・・・(´・ω・`)
0389メカ名無しさん
03/12/07 20:15ID:DVeKzQ7qhttp://www.h5.dion.ne.jp/~cube/0_spike/spike_news/sf/sf_dai4kouhan.htm
(SPIKE: http://www.h5.dion.ne.jp/~cube/0_spike/spike.htm )
0390シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/08 10:39ID:H1Wd709Z擬似人格は成長、変化が重要で
どのように人格を変化させるかというのを考えた場合、
性格のさまざまな要素を数値化していく作業が必要になってきますが
何を数値化し、フラグとして利用すべきでしょうかね。
○時間・カレンダー
○バイオリズム
○人生目標
○人格のタイプ
○プレイヤーとの信頼
○プレイヤーとの愛情
○プレイヤーとの友情
○プレイヤーとの立場、主従関係
○機嫌
○喜怒哀楽
○体力、疲労
○緊張感
○孤独・活発さ
○仕事への意欲
○遊び、趣味、興味のあること
・金銭への執着・ゲーム・趣味・SEX
○貞節観
‥etc
など、何が必要で何が不要かを考えねばならんでしょう。
そして、作り出したフラグで行動パターンや性格を作り出す
ことになると思うけど
どう思う?
いるとしたら何が必要かね。
0391シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/08 10:44ID:H1Wd709Z(例)
【どの立場になれるか表】
奴隷、ペット 妾 メイド 友人 妹 姉 母 妻 女王様
A 女王様タイプ ◎ × × ○ ○ × ◎ × ◎ ◎
B 明るい尽くすタイプ × × × ◎ ◎ ○ ○ ◎ ◎ ×
C 堅実な仕事の鬼 ◎ × ◎ ◎ ○ ○ ○ × ◎ ◎
D 主人に甘えるタイプ × ◎ ○ ○ ○ ◎ × × ◎ ×
E 胸が大きな甘えさせるタイプ × ○ ◎ ○ × × ○ ◎ ◎ ◎
【貞節がどれくらいだとSEXができるか】
\貞節観┃高 ⇔ 普通 ⇔ 低
立場\ ┃
-----------------------------------
親類 ┃× × △
妻 ┃○ ○ ○
愛人 ┃△ ○ ○
友人 ┃× △ ○
主従関係 ┃× × △
ペット ┃× × △
愛奴隷 ┃△ ○ ○
○ 可
△ 状況によっては可
× 不可
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
↑多分こういうものを、たーくさんつくって、性格を作り出していくことになると思うんですが。
僕はプログラマーではないので、何から考えればいいのかよくわからんです。
どういう手順でみんなで考えればよいのか、アイデア募集。
多分順番としては、何を表現したいかを考えてから
それをあらわす必要のある変数を作り出していく。ということになるとは思うんですがの。
0392メカ名無しさん
03/12/08 12:40ID:iJ4GMbA0当方マカーなんでつ。
お願いですから対応させてくだちい…。
多分そのうちコテハン付けます。
そん時はよろしく。
0393メイドさんロボ開発2課! ◆yywGRbRLMg
03/12/08 12:47ID:VtXGGedB>>389 (・A・)イクナイ!
>>390-391 今日もご苦労さまでつ ( ・∀・)つ旦 マアオチャデモ・・・
基本は時間だろうね。組み込むのも簡単だし・・・それに選択肢を絡めて、ぐらいの感じで。
ってかパラメーターは明確に数字として出すのかな?
もしそうなら結構ゲームっぽくシフトするよね。
変数ムズカスィ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
0394メイドさんロボ開発2課! ◆yywGRbRLMg
03/12/08 12:52ID:VtXGGedBなあ・・・今思ったんだが、将来セクース実装でつか?
>>392タン。エチな絵、描きます?w
0395猫耳メイドさん ◆ONMc6rmwSo
03/12/08 16:09ID:KORt+Wztよくわからないんだけど、MACでもWinでもLinux?でも動くってのは
あるのかな。(共通プラットフォーム、JAVAとかかな。)
メイドさんOSができればそんな心配は無用なんだけど(w
CGの勉強でも始めてみようか・・・
なんかパラメータ見てたら、恋愛シミュレーションみたいだな・・・
0396銀の髪◇oDx64cFR
03/12/08 18:42ID:pCJnJRA1久しぶりに来て見ましたが更新されてますね~
何か協力できたら嬉しい限りです
あ〜 簡単なプログラムなら組めるようになりました
でもC++ってエラーが鬼のようにでます・・・ 辛い
でも頑張ろうと思います。 ではでは♪
0397メカ名無しさん
03/12/08 20:30ID:6GHHnM0T毎日パソコン立ち上げたり起動させたり出来ない人もいるだろうし
時間帯や時期によるリアクション変化は個人的にはOKだけど
0398猫耳メイドさん ◆ONMc6rmwSo
03/12/08 22:39ID:wcdn0IHcただ起動時間が長ければ有利というのはいただけないかなと。
たとえば会話の数とか、お仕事の評価をきちんとしてあげるとか。
ただお仕事をさせるとメイドさんの体力が減っていく形にして一日に
何度も評価パラメータをいじれないようにするか。
王国DBをつくるってのも考えたんだけど、どこに保管するかと運用を考えると
きびしいなぁ〜(一極集中型管理)。ただ、運用管理は必ず出てくる話なんで
ちと考えたいと思います。
メイドさんは個人ではなくお屋敷にくくりつくように考えると、
メイド王国(中央DB)--->お屋敷(クライアントPC)--->メイドさん's
になって複数PCを所有している場合は別宅にするか、新たなお屋敷にするか?
(別宅の場合は土地所有税月10ギコ+とか)
あ〜なんか考えるほどこんがらがって来た。
0399猫耳メイドさん ◆ONMc6rmwSo
03/12/08 22:44ID:wcdn0IHcメイドさんロボットとセクースは将来的には(技術的にクリアーできれば)
ありだと思います。 理由は>>222にあるとおり。
391でシャーリ命さんが書かれている様に、パラメータでメイドさんが
許せば(w でも、複数いた場合はほかのメイドさん'sの評価はがた落ち。
ただし女王様タイプメイドがいた場合かつ、ほかのメイドが奴隷だった場合
2人でお楽しみでご主人様は(´・ω・`)ショボーン (w
0400猫耳メイドさん ◆ONMc6rmwSo
03/12/08 22:53ID:wcdn0IHc>>390 シャーリ命さん
主キーはメイドさんの種類(376の表)によって
信頼がキーになるメイドさん:メイドBとC
愛情がキーになるメイドさん:メイドBとD
主従関係がキーになるメイドさん:メイドAとBとC?
淫乱度がキーになるメイドさん:メイドDパターン
これに基づけは淫乱度を高くすればDにしかなりえなくなる(w
サブキーの愛情によって奴隷になるか愛人になるか。
こんなんでいいのではないかと。
0401シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/08 22:59ID:H1Wd709Zこれはみんなで話し合うべき面白い議題だが
私は、感情を時間経過で左右させたほうがいいと思う。
その理由は、
私がメイドロボに求める心で求めるのは<生物としての心>
つまり主人が生物を飼う感覚で、メイドを飼う。そんな考え方のほうがいいと思うのだ。
飼うというのは、非常に責任が生じるもので、それこそ子供を育てるような
意思と心構えが必要だ。そういうところがあったほうが、より人間らしくなる。
たとえばこういうことが考えられる
・3日に一度会わないと、寂しがってふてくされる。
・喧嘩して怒りふてくされても、その後うれしいことがあれったり、日にちがたつと忘れている。
・だが2時間後はしっかり覚えて、怒りながら話をすし、時には口を効かない。
・旅行に行って、メイドに何日も会えないときには、その間はメイドは王国の
いわば託児所のような施設に預け、ほかのメイドと会って寂しくないようにする対応策も用意する。
・数日ぶりに出会うときは、いつもよりも多く相手をして、甘えさせなければ
冷たくされたとメイドは感じる。
・メイドになんの断りもなく1ヶ月会わなければメイドは主人への愛情をかなり下げてしまう。
という風に、ペットの猫のような反応をさせたいと思うのだ。
そのかわり、ある程度はメイドロボにも主人に合わせるようにする。
2日1回しか会えない人の場合、最初は寂しがるが、それを3回もすれば慣れてしまう。
それが、メイドロボの新たなライフスタイルになる。というようにだ。
逆に10分に一回話し掛ける人が、不意に1日話をしなければ、「何かあったのかと思った」
と泣き出さんばかりに心配するという風に、主人の生活パターンがいつもと違うときには
主人を気遣うような部分がほしい
だが、主人もメイドに合わせなければいけない部分もあったほうがいい。
いくらメイド側が慣れても、何日かに1回は、寂しがるメイドには相手をしなければならない。
よいうようにだ。
メイドが主人にあわせ、主人がメイドに合わせる。
そういうところがあると、生物が自分の家に来たような気分になるのではないかと思う。
生物ではなくメイド型の<ロボット>つまり、時間による不変が求められてるのではないか
という考えもあろう。
われわれが求めるのは、確かにロボットだ。
だが、永遠である機械にわれわれは感情移入できない。壊れたり、忘れたり、寂しく思ったりする
心にはかない部分があるからこそ、人間は愛しくなるのではないかと思うのである。
と思うのだがどうだろう?
0402メカ名無しさん
03/12/08 23:35ID:7mFrqhf+え〜と、、、ギャルゲーですか?
0403メカ名無しさん
03/12/09 02:59ID:o8ZhEjE8美味しいとこ取りだけど
0404メカ名無しさん
03/12/09 04:00ID:dhHMiZQ2ふと思った。
人間同士付き合うとなると、ケンカもすることはある。だが、ロボットと人間ならそれは起こるだろうか。
0405シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/09 05:01ID:QS5t9bCaギャルゲーでの感情表現の方法が、優れていますので、いい部分は取り入れたいですが
ゲルげーを作るという固定観念では行かないほうがいいでしょう。
ぼくはどっちかというと
たまごっち+デスクトップアクセサリー のつもりで考えています。
0406シャーリー命 ◆lglfeEs3uY
03/12/09 05:15ID:QS5t9bCa人格を人間らしくメイドらしく作ることは、たまごっちやギャルゲー方向の
擬似人格(人格に見せかけた応答をする、非人格)のほうが
今は早道のような気がするんですよ。
>「他者の代わりとしての他者」を欲しがってるだけになってしまうような。
僕は、今のところ他者の代わりとしての他者を作り出すつもりで考えていますね。
でも、それはみんなじゃないでしょう。
2chとして(このスレッドとして)はどこへ進むかは今後は話し合いで考えていけばいいでしょう
>人間同士付き合うとなると、ケンカもすることはある。だが、ロボットと人間ならそれは起こるだろうか。
まず感情というロボットの好みをインプットしてあげる必要があり、その好みが、主人と食い違って
主人の命令にそむく場合喧嘩になります。そもそも背くことを許すのかとか
わだかまりもどこまで持ち続けるか、ロボットに葛藤という概念を持たせるかとか、いろいろありますが
「我」がなければ喧嘩はありえないでしょうね。
0407主任@メイドさんロボ開発2課! ◆lORMUmffpA
03/12/09 10:11ID:iNem5jt4喧嘩するかどうかも個性によりけり、じゃないスか?
同じ事を言っても反応が違うだろうから、喧嘩も一つの結果っつー事で。
例えば旦那様にエチなご命令をされた時・・・・
A「なな、何を言ってるんですかっ!嫌、いや、イヤです〜!」→喧嘩
B「わかりました。では・・・・」→( ゚Д゚)ウマー
C「えっちなのは(ry」→説教w
はぁ、漏れも暇だねー・・・・こういうの、楽しくてしょうがない(´Д⊂ モウダメポ
0408メカ名無しさん
03/12/09 13:17ID:YUFeUqOx注文したらかけてくれるー、とか。
メイドの気分でBGMが変わるー、とか。
曲の趣味がメイドの性格に反映されるー、とか。
いい子ちゃんなメイドの前でロックばっかり聞いてると怒られるー、とか。
元気がない時に一番のお気に入りで元気づけてくれるー、とか。
どうでつか?(´・ω・`)
0409メカ名無しさん
03/12/09 19:03ID:rj3nkAmVゲルゲーがあるならゾルゲーもありますか?
0410メカ名無しさん
03/12/09 19:16ID:gLn16NKV0411主任@メイドさんロボ開発2課! ◆lORMUmffpA
03/12/09 19:52ID:iNem5jt4>>409 ゲルゲーって・・・ホントだ、今気づいた(´・ω・`)
>>410 >>370読めばいいじゃん。
今日のネタ。
ツーカーグループ3社は12月9日、頭蓋骨などを通じて音を振動として伝える骨伝導方式のスピーカーを搭載した「TS41」を12月下旬以降発売すると発表した。繁華街など騒音のある場所でも、相手の声が聞き取りやすい。
三洋製のTS41は通常のスピーカーのほかに、骨伝導方式を採用した「Sonic Speaker」を搭載した。Sonic Speakerは液晶背面部に搭載されているため、閉じたままでも通話することが可能。閉じたまま、登録した相手に発信したり電話を受けたりできるよう、工夫されている。
このように、液晶背面にある骨伝導方式スピーカーを顔に当てて通話する。液晶を開くと、通常のスピーカーから音が出て、骨伝導方式スピーカーはオフになる。
・・・・使えそうな、使えなさそうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています