>843
ttp://item.rakuten.co.jp/tsukumorobo/4945984030253/
近藤科学 KRC-2AD KRI-3付き送受信機セット
ttp://item.rakuten.co.jp/tsukumorobo/4945984012198/
近藤科学 サッカーユニフォームデカール A
こんなのか?
それならどんぴしゃこのスレだな。

まあそっちに住まなきゃ、買出しにとは行かないかもなぁ…。
(自分が暇を見つけていく頃には売り切れてそうだな、とも言えるがw)
ちなみにKRC-1でよければヤフオクで6000円ぐらいで売ってるみたい。ちなみに家にも最近来たorz

チラ裏
クソ軽いけど多間接なロボットを作ろうと悪戦苦闘しているけど、無駄なくらいサーボが搭載されている割(足に5軸)にパワー無くて電池どころかジャイロと受信機積んで足上げられるか不明ww
有線でも良いってルールだし、コントローラごと電池も手元に持とうかな。
電池と送受信機搭載できれば、後は既に製作済みの腕さえつければU1Kにも出れるんだがなぁ…。
サーボ出力、重量ともnanoにも楽に負けますがw

……ロボットを壊すような行為はダメってルールに明記されている競技会は多いと思うけど、逆に構造が弱すぎて壊れないように力加減する事を強要させるようなロボットってどうよ…。