今までのレスからだいたい藻舞えらの考えがわかってきた

>>425
自由な発想?
彼の物語を勝手に想像してそこに意見をつけるのか?
俺は翼って書いてあったから空気抵抗を利用する飛行システムを想像したんだが
翼の意味って言ったらそれだろう?
それ以外ならもっと別の言葉を使うか補完的な情報もついているはずだ
(これも勝手に想像してるかw)
まぁその翼なんてホントに劇中で使うはずないなんてのを考えなかった俺がバカでもあるけど
それで藻舞えらはいろいろ想定したわけだろう?
それならいろいろ想像はつく。

>>420
美的センスでなくてユーモアでない?
美的センスは付属的なものだろう?
アドバイスしてるとこには感謝するが。

>>425
いや、やっぱ人生経験だ
その上での発想の柔軟性も必要だが元となる知識がなければ(ry
それに勘違いしてたし(↑

>>427
お前が貼ったどの板へ行っても解決しないだろう

っていうかバーニアって
何となく頭に浮かんだことで
考えようと思えばほかにいくらでも思いつくぞ。
>>408の文章だと思考が制限されて
全く分からなかったが。
空気抵抗で飛行するシステムをそのまんま真空中で使うシステムなんて想像つくか?
空気抵抗だけを利用して空気抵抗のないところでどうやって飛ぶ