ロボットに心はあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024駐輪具の味
03/03/12 17:48ID:+J1Nct/aココでは人工知能って意味でしょうか?
ロボットの場合、人間で言う「知識や感情」のような物は、
人間がプログラミングして作ります。
例えばAIBOは殴られると怒りを顕にします。
殆どの人はその結果罪悪感を抱くでしょう。
しかし、それは人間にとってはそう見えているだけで、
ロボットが人間のように判断して怒ってるのではなくて、
実際にはセンサーの反応を判別して、それに最良だと思われる行動を出力しているだけなのです。
そうなるとロボットは「1+1=2」と決められた規則性から答えを
導き出す電卓と何ら変わらない気もします。
恐らく電卓に感情があると感じた事がある人は居ないでしょうが…。
これはAIBOが構造的に比較的単純だからだろうと思う方も居るかもしれませんが、
どんなにインターフェースが人間に近づこうとも
やはり同じ理由でありえないと思います。
まぁそれでも私はドラえもんを目指し続けるのですが…。
*なお言い訳させて頂きますと、私の知識は
比較的古いものなので変な発言があるかもしれませんがあしからず…。
(ちなみにチューリングテストがどんな物か知りたい方は、
マシンチャットか人工無能を想像してください。ようはアレです。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています