トップページrobot
985コメント249KB

【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド【NHK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メカ名無しさんNGNG
高専生集まれ〜
0362 ◆ROBOaqXjq2 03/06/28 00:02ID:QnSaFqBx
>>361
NHKがどれだけ困っているか分かるね(w
それとも本当にやる気があるのかどうなのか…
去年のABUへの力の入れ方は何処へ逝ったんだ?

#大学の方は放送時間が地上波45分はいくらなんでも無いだろ
0363あぼーんNGNG
あぼーん
0364あぼーんNGNG
あぼーん
0365メカ名無しさん03/06/28 10:08ID:EM48hynS
いまさらになって未定とかが多すぎるんだよな・・・。ところで皆、オブジェはどのぐらいの数注文するの?
0366あぼーんNGNG
あぼーん
0367ウホッ!いい名無し…03/06/28 12:30ID:ub/URI3/
           -
         (`l_l´)
           .|
      ,〜((((((((〜〜、
      ( _(((((((((_ )
      |/ ~^^\)/^^~ヽ|
      /   _ 《 _   l
     ー、==(_ /_)=(_ /_)==,┐
     |___ヽ   厶、  / /ヽ
    /´`ヽ `|||||||||||||´ /  |
   /ヽ |          | / ヽ
  /ミ/ l |          | |\彡\
  |Ξ |  |.|         | |   \Ξ|
  |Ξ/  l |    ?    | l   |Ξl
  |二l   ヽヽ__    _ノノ   |.二l
 ( n)        ̄ ̄      /ノ__ヽ
  ゝゝ'                ``ノノ
   |____________|
       |ΞΞ| |ΞΞ|
       |ΞΞ| |ΞΞ|
       /ΞΞ/   ヽ ΞΞヽ
      ノ ̄ ̄ノ    ヽ ̄ ̄ヽ
      |    |      |    |
      |──-|      |──--|
     (___)     (____)
0368メカ名無しさん03/06/28 14:35ID:bR8oGKrg
ところで、おまえら、NHKが主催しなくても
ロボコン高専大会に参加する?
0369あぼーんNGNG
あぼーん
0370あぼーんNGNG
あぼーん
0371あぼーんNGNG
あぼーん
0372あぼーんNGNG
あぼーん
0373メカ名無しさん03/06/30 14:27ID:VT55GyUu
すみませんヽ(´Д`)ノ
Q&A追加に書いてある禁止行為、去年おもいっきりやっちゃいました!(テレビではカットされてた)その後ちゃんと相手に謝ったんですが(-_-;)お互い暗かったです。
反省してます…

混信は絶対に避けるべきです!トラブルのモト(゚Д゚)今年の回路班、そこをなんとか頑張って解決してください☆
0374メカ名無しさん03/06/30 17:13ID:O92gFB54
俺の親友のホムペ
http://www1.free-city.net/home/thiara/index.html
来いや糞共
0375メカ名無しさん03/06/30 21:45ID:RYCHiWOW
>>373
回路班頑張って、と言われても結局は相手の赤外線が入っちゃうのよね。
回路班が頑張るのはもちろんだと思うけど、
操縦者も相手の方に赤外線がいかないように気を付けて欲しいところ。

で、今年も赤外線38kHzなところ挙手
(`д´)ノ
0376メカ名無しさん03/06/30 23:24ID:lL23tsMe
>>375
たぶん今年も38kHz
(`д´)ノ
0377メカ名無しさん03/07/01 23:56ID:uJEc4hz1
おれのSH505iで操作できないのか?
0378メカ名無しさん03/07/02 00:58ID:z7/1UnhH
やる気次第でできるだろう・・・
0379某局職員03/07/02 01:23ID:sk/wqd+N
もしかしたら56kHz手に入るかもしれん
来年はあれだな、スペクトラム拡散を
0380メカ名無しさん03/07/02 02:07ID:dx2yS78k
>>379
56kHzか。できれば素子名、販売店とか教えて欲しい。

38kHz、40kHz→秋月
455kHz(TPS831A)→サトー電気
秋月の40kHzのは実は38kHzって説もあるが。どうなんだろう
0381あぼーんNGNG
あぼーん
0382あぼーんNGNG
あぼーん
0383あぼーんNGNG
あぼーん
0384メカ名無しさん03/07/04 01:22ID:9jpMq843
球の入ってるかごを作ってオブジェ入れてみたんだが、結構すきまがある。図だとかごの上からオブジェがのぞいてるけど、実際はほぼ出ない。
0385あぼーんNGNG
あぼーん
0386あぼーんNGNG
あぼーん
0387メカ名無しさん03/07/08 22:29ID:RtRO6dxA

>ここで公開する情報はマシンの細部にわたる情報なのでアクセスできる人を制限したいと思います。
>URLについては今回の大会の参加者、関係者以外に知られないように
>各参加チーム責任をもって対応して下さい。

って書いてあるんだけど、なんで秘密にする必要があるんだろうね?
「細部にわたる」って言っても、特に細部でもないと思うし。
0388メカ名無しさん03/07/09 21:19ID:RaMqDMfV
やい!おまえら!

Q&A第4弾がでてますよ。
アイディアマンシップは相変わらず曖昧なままですね・・・。
いい加減、きちんと定義するなどしないと怒っちゃいますよ。
0389メカ名無しさん03/07/10 22:04ID:BzQeJ03R
円盤の詳細を・・・早く・・・。

いっそのことこの板でアイデアマンシップ作るとか。
0390あぼーんNGNG
あぼーん
0391あぼーんNGNG
あぼーん
0392あぼーんNGNG
あぼーん
0393あぼーんNGNG
あぼーん
0394メカ名無しさん03/07/11 22:03ID:DRliYuK6
チップに焼きこみができる装置があるらしいが
コンパイラがさっきからうごかねぇ

っていうかなんで英語なんだよ `(`Д´)ノ ロルァ
0395メカ名無しさん03/07/11 22:39ID:8kyVfGd1
>>394
何の話だよw
マイコソ?
0396山崎 渉03/07/12 12:10ID:eBsCjgo7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0397山崎 渉03/07/15 12:45ID:lgyt0JeZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0398メカ名無しさん03/07/16 14:16ID:KWX7fZkl
ロボコンに興味ある厨房ですが 地元いわきの福島高専てどうですか
0399???03/07/16 14:23ID:b4NOVQoL
http://www2.free-city.net/home/kojiro/page003.html
0400メカ名無しさん03/07/16 19:18ID:/3dlyl5A
まさみちゃーん!!!
0401あぼーんNGNG
あぼーん
0402メカ名無しさん03/07/16 19:34ID:aTiNrXDC
>>398
3年連続で全国出場してるし良いところなんじゃないですか?
個人的にはおもしろいマシン作る良いと思う。
0403メカ名無しさん03/07/16 20:44ID:mru8CkRt
>>402
最近はどんなのつくってたんですか?
0404あぼーんNGNG
あぼーん
0405あぼーんNGNG
あぼーん
0406あぼーんNGNG
あぼーん
0407メカ名無しさん03/07/21 10:28ID:NuFpWb+4
シーズン中だってのに寂れてますなーw
0408あぼーんNGNG
あぼーん
0409メカ名無しさん03/07/21 13:56ID:PDMOGtbR
>>407
全国の高専にまつわる黒い噂の話でもしますか?
0410あぼーんNGNG
あぼーん
0411あぼーんNGNG
あぼーん
0412あぼーんNGNG
あぼーん
0413あぼーんNGNG
あぼーん
0414メカ名無しさん03/07/21 21:00ID:6FaIaCYD
>409
教授が実は博士じゃなかった・・・
0415メカ名無しさん03/07/21 22:09ID:KNzwy4q4
っていうかこれ見た?
けっこういい!
もう返事何通かきてるよ!!
http://iboard3.to/bbs3.cgi?id=ma666
0416メカ名無しさん03/07/22 01:15ID:WPg/pJFa
2chでの素敵な高専スレ達
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1036386054/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1058163107/l50
とりあえず、徳島の畜生阿南高専が全国大会に出てきたらブーイングと帰れコールだな。
あの馬鹿高専が全国大会に出れるはずないのでそれはしなくて済みそうだが。
0417メカ名無しさん03/07/23 00:09ID:JS75IHEu
映画の試写会、見に行く人いる?
0418メカ名無しさん03/07/23 02:58ID:SABgPskz
もー高専ロボコンやめたほうがいいね。
惰性でやってるし、レベル低いままだし。
0419メカ名無しさん03/07/23 08:37ID:yLC19Dmw
なんか荒れてるなぁー
0420メカ名無しさん03/07/23 09:26ID:zxizjAt2
>>419
学生のレベルが低いからだろ
0421メカ名無しさん03/07/23 17:44ID:yVHZI2fc
アイデアマンシップの定義
「あっと言わせる(※)機構で出来得る限り勝てるロボットを作ろうとする意欲」
※あっと言われるとは、感嘆の「あっ」でも非難の「あっ」でも可。

と思われ。スポーツマンシップのような「フェアな精神」とは違うのであしからず。
0422メカ名無しさん03/07/23 23:09ID:ocwXIBqJ
過去にアイデアマンシップ関連で減点とかされたことってあるの?
0423メカ名無しさん03/07/24 23:27ID:Fa4glf/f
http://www.robocon-movie.com/press/index.html
ロボコン映画の記者会見があった模様…
0424メカ名無しさん03/07/24 23:38ID:Fa4glf/f
去年、こんなロボットいたっけ?>BOXフンド
0425あぼーんNGNG
あぼーん
0426メカ名無しさん03/07/25 00:30ID:FG8XwSic
>>423
O山高専のマシンです。元の名前は○じゃらし。
0427あぼーんNGNG
あぼーん
0428メカ名無しさん03/07/25 21:56ID:jLBxQX9Z
>>426
いや、普通に書いてあるし

>ここで右の写真に注目!古厩監督(写真一番右)が大事そうに手に抱えているのは、
>舞台挨拶の日の為にと小山高専の皆さんが作ってくれた「BOXフンド」4分の1タイプの
>ミニチュア模型。実はこの日も会場に駆けつけてくだった小山高専の皆さん、
>会見が始まる前から実演の為のロボットのスタンバイなどをずっとお手伝いしてくれていました。
>小山高専の皆さん、本当にありがとうございました!




0429あぼーんNGNG
あぼーん
0430あぼーんNGNG
あぼーん
0431あぼーんNGNG
あぼーん
0432メカ名無しさん03/07/26 00:20ID:jfnGMxi/
>>426
サンクス。
やはり映画に出るロボットはある程度オリジナリティを保つためか
名前を変えたりしてるのね。
0433あぼーんNGNG
あぼーん
0434あぼーんNGNG
あぼーん
0435あぼーんNGNG
あぼーん
0436メカ名無しさん03/07/26 02:21ID:O2AYJVdZ
映画のネタばれなかなか見つからない。
すでに撮影に参加した学生は見たという噂もあるけど。

あと、試写会の回数が多い。
http://www.google.co.jp/search?q=%83%8D%83%7B%83R%83%93+%89f%89%E6+%8E%8E%8E%CA%89%EF&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
先日の試写会を見るためにぴあ10冊買ったという公式掲示板の
書き込みには唖然としたけど、これだけ試写会があるなら
早めに見れるチャンスは高そう。

>>432
それよりも小山のマシンが何故徳山のマシンとして登場するのかが疑問だと思わないか?
はこじゃらし登場させるなら舞台を小山にすべきかと。
#小山なら全国大会のシーンを国技館で撮影できる可能性もあるわけだし
0437あぼーんNGNG
あぼーん
0438メカ名無しさん03/07/26 13:11ID:345JPdlM
鈴鹿は元気か?
0439あぼーんNGNG
あぼーん
0440メカ名無しさん03/07/26 19:45ID:3G3Rz9/t
>>436
聞いた話によると映画の監督が舞台にふさわしい高専を選ぶために全国の高専を数十箇所回ったらしい…
そして徳山高専の海と山に面しつつも化学コンビナートの独特な煙突が立ち並ぶ風景を気に入ったんだそうな。
0441メカ名無しさん03/07/27 02:41ID:Oy2MDCEM
>>440
母校の最北の高専じゃダメだったわけだ...。
0442メカ名無しさん03/07/27 10:56ID:cWSOydDK
で、ロボットの製作状況はどうですか?
早いところならもう原型できてるんだろうけど。
0443メカ名無しさん03/07/27 17:10ID:CMffTfgI
試作機構が部屋中に転がっておりまする。
0444あぼーんNGNG
あぼーん
0445メカ名無しさん03/07/27 18:22ID:NnbM2sCr
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   成定です
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
0446メカ名無しさん03/07/27 18:43ID:EdN5XZf5
>>442
メンバーがほとんど来ませんが何か?
0447メカ名無しさん03/07/27 19:32ID:NcdJwGso
>>441
最北の高専でなくても多くの高専は町はずれの殺風景な場所でしょうし....
最北の高専は帰るときにいきなり雪が積もっていたりするのでロケは大変かと。
0448あぼーんNGNG
あぼーん
0449あぼーんNGNG
あぼーん
0450メカ名無しさん03/07/27 21:39ID:XXAIwxo+
やはりロボットのロケ地への運送の問題もあってか映画に出演したロボットは
ほとんどが四国、中国地方など徳山に近いロボットだったYO。
0451あぼーんNGNG
あぼーん
0452メカ名無しさん03/07/27 22:12ID:JtnwYusa
>>442
試作機を展覧会に出したら小学生に壊されました(泣
0453メカ名無しさん03/07/28 03:42ID:z0OJSgJ+
71 名前:とある :03/07/25 22:12 ID:???最強紳士
名前を外側に出す方法

好きな言葉&&rrlo;好きな言葉を反対に書く&&rlro;

これで可能だ。
余談だが最後の&&rlro;を消すと日付やIDが逆さまになる。


2ちゃんで使える裏ワザが次々に公開!
これ以外にも様々なテクが紹介されてるので、これを逃す手は無いぞ!

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/
0454あぼーんNGNG
あぼーん
0455あぼーんNGNG
あぼーん
0456某局職員03/07/29 00:39ID:D39KbMUD
だめだ56kHz手にはいらん
即製DS方式をやるか〜

板荒れてきたな〜
ヘボテーマを一年で変えないで、壮大なテーマを何年かに
渡ってやってくれればね、改良のしようもあるんだけど。
やる気も出るしさ。
0457あぼーんNGNG
あぼーん
0458メカ名無しさん03/07/29 22:57ID:C4R0UM2P
ttp://www.toho.co.jp/movienews/0307/08robocon_kh.html
青春映画って…
これべつにロボコンを題材にしなくてもよかったんじゃない?w
結局は友情とか努力とかを描きたいだけでロボットについてはまったく触れられてねーじゃん。
0459某局職員03/07/30 01:04ID:d/CDGmP+
まず間違ってるのが
そんな女は居ない
0460メカ名無しさん03/07/30 01:51ID:+EAzEisc
映画では操縦=1人、設計=1人、作戦=1人、組み立て=1人
ってなってるけど実際どうよ?

一応、うちは
回路関係=2人+教官
設計&製作=11人
こんなもんですw
てか設計と製作って同じ人じゃないとできないよ…
0461メカ名無しさん03/07/30 20:56ID:uyj0yPA2
映画では製作1人のようですが。

はこじゃらしのタワシ部分は
小山高専の一年生が夏休みの間じゅう頑張った物なのではないのですか?
それを1人で仕上げるのは無理ではないですかッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています