>>974
まずサーボのどの部分を小型化したい?どういう目的に使うつもり?
サーボってのは開けてみれば色々付いてる。
一番はモータ、これはDC(たまにブラシレス)モーターだからパワーのあるDCモータで小さいやつを探せば良い。
次にボリウム、ポテンショは殆ど遣われてないからこれを置き換える小さめのヤツに。
そしてケース、大きく開いたスペースを生かすようにケースを削り加工する、モーターのガワを生かすようにすると更に小型化できるかも。

最後に基盤、どうせ元々小さいのが大半、小さくするというよりも部品を削る方をメインで考えるかパワーアップでより大きなモーターの代わりをさせれば良い。

で、失敗して燃やすわけだ。