トップページrights
982コメント294KB

三重県の人権問題C

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 13:39:44.75ID:HK0yV8z90
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rights/1260781633/
0012名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 16:24:54.87ID:Zo3CBTnX0
士農工商 公務員

以下、反論があれば「みんなの党」事務局へ!
みんなの党の浅尾議員が国会質問にて
「国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり
地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している」
しかも、ほぼ全国の地方自治体が借金「退職手当債」で公務員退職金平均約3千万円を支払い続けている事実を
ほとんどの国民が知らない
おまけに、今後20年間だけで公務員退職金総額約62兆円「消費税5%分の税収×5年分」が税金支出予定である事実も
ほとんどの国民が知らない
利権なんて公務員のためにあるのか!
バカタレ!

0013名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:18:46.67ID:Zo3CBTnX0
 週刊ダイヤモンド2011.10.15号(27ページ)に興味深い記事があった。
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
 医師
 1564万円
 1141万円
 守衛
 700万円
 318万円
 バス運転手
 698万円
 427万円
 清掃職員
 662万円
 399万円
 自動車運転手
 635万円
 352万円
 278万円(タクシー運転手)
 用務員
 596万円
 283万円
 看護師
 574万円
 496万円
 学校給食員(公務員)調理師(民間)
 552万円
 334万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています