【ニコゴリ発】京都【アブラカス行き】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 16:01:19ID:IHqknK9Q0前スレ
【乱世の怒りが】KB京都KB【オレを呼ぶ】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/rights/1213637152/
0098あぼーん
NGNG0099あぼーん
NGNG0100あぼーん
NGNG0101あぼーん
NGNG0102あぼーん
NGNG0103あぼーん
NGNG0104あぼーん
NGNG0105あぼーん
NGNG0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 23:00:49ID:XMmWFJMKO一人二役自演乙www
0107あぼーん
NGNG0108あぼーん
NGNG0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 07:03:58ID:6KkaDa9UO軒に例のアレってなに…?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 07:13:29ID:f+2yiXvpO0111あぼーん
NGNG0112あぼーん
NGNG0113あぼーん
NGNG0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 09:37:59ID:B1QK28pI0おまえ>>23、>>51、>>53だろ?
もう一度>>25、>>55をよく読め
答えが書いてある。
0115あぼーん
NGNG0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 09:42:44ID:B1QK28pI0鹿ヶ谷は「ししがたに」と読む
0117もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s
2008/08/22(金) 10:01:50ID:8GaEQQqj0リアル中学生か。
0118あぼーん
NGNG0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 12:29:11ID:f+2yiXvpO0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 12:51:40ID:MmQrqU2U00121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 14:32:24ID:aSMQkpOKO解同の運動員の家には軒に革の小物飾りみたいなのがぶらさがっているんだよ。
これを吊っておくと税務署員が近寄れないから脱税のやり放題をしてるんだよ。
0122あぼーん
NGNG0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 16:59:48ID:6KkaDa9UOサンクス!革の小物かぁ…下宿の近くには吊ってるとこたくさんある…
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 19:25:55ID:cmr0r1LcOよく話に出てくるけど、実際どういう物なの?
画像とかないのかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 19:32:28ID:aSMQkpOKO写真とかも怖くてとれないし…。
0126あぼーん
NGNG0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 20:31:44ID:aSMQkpOKO後半の藤についての話は俺も同じことを聞いたことがある。
加〇、近〇、斎〇は京都では具合悪いらしい。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 22:50:51ID:O4eyIaeNO0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 22:59:03ID:TaZzYo5dO0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:08:01ID:O4eyIaeNO0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:31:08ID:aubwP6fJ0ダメだね、あんた。
てか、奈良に関する名前って
聞いたことないぞ。
まず、あがるのは
橋、辻、坂、浅
このあたりの漢字でしょ?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:31:44ID:RWCFY7WV0よう、浅田www
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:35:13ID:O4eyIaeNO0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:50:04ID:/yTOyIthOお前ら高校生大学生の噂ってのはほとんどがあてにならんやろ?
俺も全くの素人やけど、苗字に関しては、やっぱ牛やら猪やらの動物絡みは多い気がするな〜。
金がつくからチョンコとかよりはよっぽど確率高いんちゃうかな。
詳しい人ぎょうさんおるやろから解説頼みますm(_ _)m
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:57:36ID:aubwP6fJ0自己紹介、ご苦労。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:58:35ID:aubwP6fJ0川(河)ね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 00:09:34ID:ZTb283KJO斎藤以外の〇藤でガチB民のやつを知ってるんだが…。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 00:18:24ID:S4v8njehO阪本清一郎 ほら
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 02:12:14ID:ZTb283KJO0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 02:21:56ID:ppCKLU4p0親戚の姓だけど「萬所」ってどうだろうか?
萬田がそうらしいので、親戚という関係上自分自身も気になってしょうがないのだが。
別スレに書きこんだけど、誰からも回答がないのでこちらでわかる人いるかな?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 02:54:53ID:S4v8njehOリアル部落だなwww水平社だろ!
他さ 金本 とか徳山とかな
裕福のそうな尊重 苗字は頭につけるのが在日特徴ですよこれはマジ
キーパーソン〇本 〇原 〇山
部落や在日の特徴だなwww
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 02:57:31ID:S4v8njehOこれマジレスです。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 07:08:30ID:U2TUxcJe0困りましたですねぇ。
おれ、○川・・・・orz
川に飛び込んで自殺でもしようか。ただし、キレイな川に。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 07:32:39ID:TJ8+ECIC00145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 09:39:08ID:ZTb283KJO0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 12:14:56ID:WI6DvXCbO今、東京から京都に来てます。一番香ばしいエリアを教えてください。
出来れば水上コテージ群が見たいです。
京都近辺なら車なんでいけます。
夏の思い出作りに協力ください。
よろしくお願いします。
0147あぼーん
NGNG0148あぼーん
NGNG0149あぼーん
NGNG0150あぼーん
NGNG0151あぼーん
NGNG0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 12:34:02ID:WI6DvXCbOこの日の為にニコンD300を250000円で買って来ましたが撮影は諦めます。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 12:34:04ID:t4beSsq70川沿いだけは綺麗になったが
九条通りの橋の下の荒れ加減はいいかも。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 13:39:18ID:Uh4m8++n0もし、露骨にカメラ回したらどんなことになるだろうね?
もっとも自分はそんな勇気ないけどねw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 13:47:57ID:2YL+yVel00156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 14:20:52ID:CBkTs2uo00157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 15:29:04ID:2LrI7ZbOO0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 15:42:25ID:j0oztUmh00159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 15:49:12ID:S4v8njehO0160あぼーん
NGNG0161あぼーん
NGNG0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 17:29:05ID:2LrI7ZbOO0163あぼーん
NGNG0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 19:35:35ID:ZTb283KJO昔、あの近くに胡散臭さMAXの靴屋があったがそこもかなりのインパクトがあった。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 20:07:57ID:uSv4IQyhO0166あぼーん
NGNG0167あぼーん
NGNG0168あぼーん
NGNG0169あぼーん
NGNG0170あぼーん
NGNG0171あぼーん
NGNG0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 06:47:13ID:gRQhYFmgO0173あぼーん
NGNG0174あぼーん
NGNG0175あぼーん
NGNG0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 16:47:05ID:gRQhYFmgO松〇、〇藤っていう苗字には気をつけた方がいいらしいぞ。
あとカメラは出すなよ、狩られるぞ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 17:53:46ID:wFcvpiSq0道が狭い上に駐車禁止の取締りが一切ないのでもう路上駐車だらけなのは
今でも同じ、おそらくみなし工務印とやらも一度も仕事をしたことないと思われる。
0178あぼーん
NGNG0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 18:51:14ID:7yD1B77c0平成の大合併で消えたそういうところって
ほかに京都府下ではどのあたり?
いや、逆に消えずに存続しているところもすごく気になるな。
B濃度の濃いところとの合併を引き受けた自治体は
どういう思惑があったんだろうね?
0180あぼーん
NGNG0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 20:16:39ID:F/EbYbDF0火葬場があったって時点で
何も他にはなかったって…
原谷は戦後、満州からの引揚者が開拓した
開拓集落です。
>>179
京都は平成の大合併が進まなかった地域の一つ。
特に地区の多い南部が。
消えたのは福岡県筑豊、高知県など。
残っているのは関西地方。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 20:19:12ID:F/EbYbDF0農村地帯のBは
水が来ないところが多い。
琵琶湖周辺や山城地域は
天井川が多いので
そういうとこがB。
流れるとかそういう話は知らない。
てか、もう少し
本とか読もうよ、みなさん。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 20:32:27ID:gRQhYFmgO0184あぼーん
NGNG0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 21:06:38ID:MqW4oRqy0ありがとうございます。
そして、勝手な思い込みをしていて、
大変申し訳ございませんでした。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 21:13:45ID:gRQhYFmgOK地区だろ。
0187↑↑
2008/08/24(日) 21:30:46ID:gRQhYFmgO0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 21:45:28ID:FQMKblyV0おすすめの本ありますか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 22:04:45ID:F/EbYbDF0B
0190あぼーん
NGNG0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 22:07:52ID:vNd/T6ni0オヌヌメ教えて
0192あぼーん
NGNG0193あぼーん
NGNG0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 23:18:45ID:vNd/T6ni0釣りもよーせーへんみたいですね(笑)
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 23:26:24ID:iThx8yJcO0196あぼーん
NGNG0197あぼーん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています