【ニコゴリ発】京都【アブラカス行き】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 10:29:25ID:GzNIEaLJ0今、30台のオレでも
子供の頃は影も形もなかったのに
知らない人間からみると
昔からあるように見えるのな。
説明をしておくと
まず、あのあたりの古くからの集落は
9号線沿いの地域。
9号線亀岡方向に向かって左側の
古くからの集落の奥にできた住宅地が桂坂。
桂坂ができだした頃にできたのが
京都成章高校で
その奥の崖の上の住宅地は
桂坂ができる以前からある。
ちなみに、西山のあたりにBが少ないのは
もともと山の開発が進んでいなくて
集落自体が少なかったからだと思うよ。
城陽もそうで、あそこは奈良線の東側は昔は
何もなかったそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています