【ニコゴリ発】京都【アブラカス行き】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 16:01:19ID:IHqknK9Q0前スレ
【乱世の怒りが】KB京都KB【オレを呼ぶ】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/rights/1213637152/
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 02:12:14ID:ZTb283KJO0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 02:21:56ID:ppCKLU4p0親戚の姓だけど「萬所」ってどうだろうか?
萬田がそうらしいので、親戚という関係上自分自身も気になってしょうがないのだが。
別スレに書きこんだけど、誰からも回答がないのでこちらでわかる人いるかな?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 02:54:53ID:S4v8njehOリアル部落だなwww水平社だろ!
他さ 金本 とか徳山とかな
裕福のそうな尊重 苗字は頭につけるのが在日特徴ですよこれはマジ
キーパーソン〇本 〇原 〇山
部落や在日の特徴だなwww
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 02:57:31ID:S4v8njehOこれマジレスです。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 07:08:30ID:U2TUxcJe0困りましたですねぇ。
おれ、○川・・・・orz
川に飛び込んで自殺でもしようか。ただし、キレイな川に。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 07:32:39ID:TJ8+ECIC00145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 09:39:08ID:ZTb283KJO0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 12:14:56ID:WI6DvXCbO今、東京から京都に来てます。一番香ばしいエリアを教えてください。
出来れば水上コテージ群が見たいです。
京都近辺なら車なんでいけます。
夏の思い出作りに協力ください。
よろしくお願いします。
0147あぼーん
NGNG0148あぼーん
NGNG0149あぼーん
NGNG0150あぼーん
NGNG0151あぼーん
NGNG0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 12:34:02ID:WI6DvXCbOこの日の為にニコンD300を250000円で買って来ましたが撮影は諦めます。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 12:34:04ID:t4beSsq70川沿いだけは綺麗になったが
九条通りの橋の下の荒れ加減はいいかも。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 13:39:18ID:Uh4m8++n0もし、露骨にカメラ回したらどんなことになるだろうね?
もっとも自分はそんな勇気ないけどねw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 13:47:57ID:2YL+yVel00156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 14:20:52ID:CBkTs2uo00157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 15:29:04ID:2LrI7ZbOO0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 15:42:25ID:j0oztUmh00159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 15:49:12ID:S4v8njehO0160あぼーん
NGNG0161あぼーん
NGNG0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 17:29:05ID:2LrI7ZbOO0163あぼーん
NGNG0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 19:35:35ID:ZTb283KJO昔、あの近くに胡散臭さMAXの靴屋があったがそこもかなりのインパクトがあった。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 20:07:57ID:uSv4IQyhO0166あぼーん
NGNG0167あぼーん
NGNG0168あぼーん
NGNG0169あぼーん
NGNG0170あぼーん
NGNG0171あぼーん
NGNG0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 06:47:13ID:gRQhYFmgO0173あぼーん
NGNG0174あぼーん
NGNG0175あぼーん
NGNG0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 16:47:05ID:gRQhYFmgO松〇、〇藤っていう苗字には気をつけた方がいいらしいぞ。
あとカメラは出すなよ、狩られるぞ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 17:53:46ID:wFcvpiSq0道が狭い上に駐車禁止の取締りが一切ないのでもう路上駐車だらけなのは
今でも同じ、おそらくみなし工務印とやらも一度も仕事をしたことないと思われる。
0178あぼーん
NGNG0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 18:51:14ID:7yD1B77c0平成の大合併で消えたそういうところって
ほかに京都府下ではどのあたり?
いや、逆に消えずに存続しているところもすごく気になるな。
B濃度の濃いところとの合併を引き受けた自治体は
どういう思惑があったんだろうね?
0180あぼーん
NGNG0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 20:16:39ID:F/EbYbDF0火葬場があったって時点で
何も他にはなかったって…
原谷は戦後、満州からの引揚者が開拓した
開拓集落です。
>>179
京都は平成の大合併が進まなかった地域の一つ。
特に地区の多い南部が。
消えたのは福岡県筑豊、高知県など。
残っているのは関西地方。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 20:19:12ID:F/EbYbDF0農村地帯のBは
水が来ないところが多い。
琵琶湖周辺や山城地域は
天井川が多いので
そういうとこがB。
流れるとかそういう話は知らない。
てか、もう少し
本とか読もうよ、みなさん。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 20:32:27ID:gRQhYFmgO0184あぼーん
NGNG0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 21:06:38ID:MqW4oRqy0ありがとうございます。
そして、勝手な思い込みをしていて、
大変申し訳ございませんでした。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 21:13:45ID:gRQhYFmgOK地区だろ。
0187↑↑
2008/08/24(日) 21:30:46ID:gRQhYFmgO0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 21:45:28ID:FQMKblyV0おすすめの本ありますか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 22:04:45ID:F/EbYbDF0B
0190あぼーん
NGNG0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 22:07:52ID:vNd/T6ni0オヌヌメ教えて
0192あぼーん
NGNG0193あぼーん
NGNG0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 23:18:45ID:vNd/T6ni0釣りもよーせーへんみたいですね(笑)
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 23:26:24ID:iThx8yJcO0196あぼーん
NGNG0197あぼーん
NGNG0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 00:39:57ID:LhyTV7DE0びじんきょく?
それか立ちんぼ?
0199あぼーん
NGNG0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 01:45:33ID:LhyTV7DE0みやこ言葉でおk
0201あぼーん
NGNG0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 04:23:17ID:miEJ1onGOなんかあいつの言ってることはハッタリくさい。
0203あぼーん
NGNG0204あぼーん
NGNG0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 08:47:46ID:nF9aQMm70木津川もだけど、桂川や鴨川(賀茂川)にしても
同じことが言えるね。
桂川の場合、川をはさんで土地の低い左岸にB地区が集中して、
逆に左岸よりも標高の高い右岸はほとんどB地区はない。
鴨川にしても、川をはさんで標高の高い左岸が高級住宅地で
逆に右岸にB地区が集中してたりする。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 08:56:35ID:geDGl/dIO0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 09:19:06ID:mW98pEGf0木津川の加茂より上流は
農村というより
山村。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 09:25:13ID:JCu2UGB50その合流場所は ∇ の形になり、「宮河町」と地図にありますが、
昔はよく浸水とか河流れが生じた場所と考えられますが、
ここはどんなものでしょう?
0209あぼーん
NGNG0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 17:03:39ID:miEJ1onGO地区じゃないけど地区そばならアヂェとホルモン千葉。
0212あぼーん
NGNG0213あぼーん
NGNG0214あぼーん
NGNG0215あぼーん
NGNG0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 20:55:00ID:BQKmErPh0流れる方向に右が右岸、左が左岸。
ところで、久御山、城陽みたいに微妙な位置の市町が気になる。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 21:14:16ID:pe1J8WTc0野だったら、ある程度南に下らないと
0218あぼーん
NGNG0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 21:49:31ID:miEJ1onGO宇治以南は疎くて…。
誰かkwsk
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 23:26:16ID:miEJ1onGO0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 23:26:57ID:VPt7ygV/00222あぼーん
NGNG0223あぼーん
NGNG0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 01:40:19ID:X4SqqChjO0225あぼーん
NGNG0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 12:51:02ID:jIoBAe3hOkwsk
0227権平 ◆T0e.kDbaK2
2008/08/26(火) 20:18:37ID:jFyrGbjw0指定なら一つ知ってるが
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 21:11:50ID:kqn43uq80そんな北部の市にもあるのかぁ・・・
0229あぼーん
NGNG0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 21:23:28ID:tcGRkBWJ0Bじゃないよ。
ただ、その辺は色々問題がある。
近所の中学校は完全に学校崩壊しているし。
京都市内に響き渡っている存在。
0231あぼーん
NGNG0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 21:32:22ID:B6pwqZfZ0馬小屋があるよね?
0233あぼーん
NGNG0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 21:37:31ID:kqn43uq80安心したよ!!
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 22:02:14ID:X4SqqChjOいやいやあの辺りの朝鮮人はだいたい戦後の不法占拠組だよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 01:21:27ID:b3rmcG/WOあるよ
指定もたくさんある
綾部、舞鶴、福知山は何か一味違う
福知山は同和対策に年間数億円かけてるらしいよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 01:35:15ID:Bj16ZCmX0福知山は地形状
おかしいもの。
何、あの由良川の曲がり方。
洪水常襲地域だらけでしょ?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 02:00:04ID:JPFqzJqVO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています