松田聖子=B説ってのはあの電波本で有名な(藁)本田豊の『同和教育を知る』(エムティ出版)が
元ネタだったと思う。
おれもこの本持ってるが、なんというか2ちゃんと同レベルの伏せ字思わせぶりカキコで松田聖子B説を匂わせている。
(確たる根拠などまったく示していない)
どうも本田自身が「勇み足」だったと後悔したらしく、その後は取り下げてどこにも書いてない。発言してない。
おそらく今では触れられるのを怖れてビクビクしていると思う。
もっこす大先生はあの「同和売文屋」(藁)本田豊氏のことをどう思っているのかな。
是非意見聞きたい。