トップページretro
1002コメント289KB

◆PCエンジン総合スレッド其の五拾九◆ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2017/03/14(火) 16:30:13.80ID:+00rYC9u0Pi
質問をする前にココをチェック
◆PCEngine FAQ◆
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pcefaq/pcefaq.htm
PCエンジン AVケーブル自作
http://dempa.jp/rgb/graveyard/pceav.html
端子類の接触不良を修理する
http://seobon.seesaa.net/article/167851758.html
コンデンサ/ヒューズ交換
http://www.geocities.jp/hiropong_7650/pc_engine/pc_engine.html
小型ACアダプタ
http://www.tea4two.jp/product_info.php/products_id/86/
各本体ACアダプタ仕様
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pce/op_ac.htm

前スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の五拾蜂◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1484875382/
避難所
【避難所】◆PCエンジン総合スレッドVer.40.93
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1477988149/
0133NAME OVER2017/03/23(木) 01:34:18.32ID:xUaZyNnn0
>>131
ガクガクスクロールは恥ずかしいだろ
忍者龍剣伝とイース3はファミコン版の方がスクロールがキレイw

つまりファミコン以下
0134NAME OVER2017/03/23(木) 12:55:25.32ID:blt81hIy0
PCエンジンの将棋ゲームでCPUが一番強いのはどれだろう
0135NAME OVER2017/03/23(木) 14:42:11.21ID:qNZwkJuS0
>>134 

★警告★ ID:blt81hIy0はPCE本スレを荒らすのを止めなさい。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1480517446/639
0136NAME OVER2017/03/23(木) 16:25:58.53ID:vcBisANI0
ワールドコートの4分割モードは良い
0137NAME OVER2017/03/23(木) 20:30:18.51ID:blt81hIy0
さすが本スレ
勢いが違う
0138NAME OVER2017/03/23(木) 22:10:44.18ID:Y9sWboGw0
その割にはオドレの>>134には誰も答えてないようだが?
0139NAME OVER2017/03/23(木) 22:41:06.33ID:vcBisANI0
久しぶりにドラキュラXやったけどホントにPCエンジンか?
といいたくなるほどスクロールが凝ってるな。
0140NAME OVER2017/03/23(木) 22:56:46.93ID:9HfjdTFN0
>>138
誰も答えて無いし
そもそも>>134はIQが低くて将棋が弱そうだよなw
0141NAME OVER2017/03/23(木) 22:59:26.61ID:kyhK4j/O0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0142NAME OVER2017/03/24(金) 00:01:06.13ID:6zAjl77m0
ニュージーランドストーリーのBGMうぜーーーーーーーーーー
0143NAME OVER2017/03/24(金) 09:45:35.34ID:MKwlJDB30
>>132
同じサイドスクロールアクションRPGでならブラッド・ギアがイースVと違って綺麗に多重スクロールしてるな
>>140
そもそもPCエンジンは将棋ソフト自体が少なすぎて
麻雀ならともかくそんなニッチなランキングする意味があるのかよと
俺は森田将棋PCしかやったことない
0144NAME OVER2017/03/24(金) 11:26:18.16ID:wMpKcBQI0
MD代表はPCエンジンの豊富な将棋ソフト群に嫉妬しているのかw
0145NAME OVER2017/03/24(金) 11:38:14.66ID:Mm3e+I2+a
たしかにメガドラの将棋ソフトはもっと少なくて
PCEの将棋ソフトの一つを戦わせたら
負けたってくらい雑魚の将棋の星しかないけど
数自体は目くそ鼻くそだろ
0146NAME OVER2017/03/24(金) 11:38:28.68ID:uw/7WBTtM
将棋ソフトは初段一直線と初心者無用を持っています
弱いけど気楽に遊べる初段一直線の桃太郎モードが好きです
人妻まで何とかなるけど
初段爺や1〜3級親父にすると長考でかなり時間がかかるのでヤル気が起きません
0147NAME OVER2017/03/24(金) 13:55:52.72ID:GVXnfr2x0
実は森田将棋はあまり強くない
0148NAME OVER2017/03/24(金) 15:51:53.67ID:uDmSzBbPa
内藤九段よりは強いはず
0149NAME OVER2017/03/24(金) 18:29:40.85ID:6zAjl77m0
Duoは側面にAV出力があるのがイカン。
0150NAME OVER2017/03/24(金) 22:30:09.41ID:GVXnfr2x0
Duo欲しかった
0151NAME OVER2017/03/24(金) 22:48:22.97ID:mG9aqMgtK
はなたーかだか!?をやってみたい。
0152NAME OVER2017/03/24(金) 22:56:41.87ID:GVXnfr2x0
自機がデカい分弾除け辛そう
0153NAME OVER2017/03/24(金) 23:18:52.26ID:AvwTHMOW0
ゲイに異常な執着を見せるMD代表はホモゲーが大好きらしいw

大爆笑だよなw
0154NAME OVER2017/03/24(金) 23:21:51.16ID:imyb2xkc0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、魔神英雄伝ワタルちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0155NAME OVER2017/03/24(金) 23:23:21.14ID:YtBOM1bz0
笑ってるのはキチガイのおまえ>>153だけだよ
「だよなw」じゃねーよハゲ誰に言ってんだバカ
0156NAME OVER2017/03/24(金) 23:36:08.38ID:EnW2LVn20
魔神英雄伝ワタル面白かったわ
ガッタイダーが全然アニメと違ってたけどw
0157NAME OVER2017/03/24(金) 23:40:12.73ID:AvwTHMOW0
MD代表が悔しそうで笑ったw
0158NAME OVER2017/03/25(土) 00:09:32.49ID:y5gOUV6yK
はなたーかだかは高くなったからやってみたい
安いうちはやりたくなかった
0159NAME OVER2017/03/25(土) 06:17:11.77ID:6oO3LShw0
>>143
ブラッド・ギアってアクションパートは凄く良く出来てるんだけどストーリー投げすぎでついていけなかった。
ラストなんか覚醒させなくても勝てるのにエンディングの分岐なかったし なんなの。
すげーもったいない。
0160NAME OVER2017/03/25(土) 06:45:27.22ID:xaItP/Qf0
>>156
魔神英雄伝ワタル
http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=27
このゲームは敵のエントリの出来も悪ければ、ゲーム内容も単調で、
正直出来がいいゲームとは言い難かったのを我慢してプレイして、デバッグで最後まで行き着いたのに倒せない。
自分だけが苦手かと思って、デバッグしていたゲームのうまい連中に聞いても誰も倒せていない。
クリア出来ないとデバッグが終了にならないので困っていたとき、僕はバグを見つけた。
ジャンプでラスボスの部屋に飛び込むとラスボスの起動判定が甘くて動かなくなり、簡単に殴り殺せるのだ。
「こうすりゃ倒せますよ、どうします?」
「このバグは取らないでおこう。こうしないと誰もクリア出来ないと思うんだよね」
というわけで、ハメて殺す以外殺しようがないラスボスでワタルは発売されたのだった。


全然面白そうに思えないんだが
0161NAME OVER2017/03/25(土) 10:02:43.94ID:9iSEGg4Na
>>159
前作のオーライルがドマイナー過ぎるうえ攻略解説本すらないから
オーライルの民のイベントがよくわからんのもな
前作の主人公機が廃墟に放置されててそれに乗ると幽霊みたいな連中がいるとこに飛んで
変な像4つ破壊してくれとかって唐突なイベント全く意味わからんだろ

あと最強のライフル未だにどこにあるのかマジでわからん
0162NAME OVER2017/03/25(土) 10:11:17.49ID:xB1/1lpu0
>>160
それは今の目線だからだろ
当時のブームの頃に子供たちは夢中だった
0163NAME OVER2017/03/25(土) 11:09:54.81ID:AQMSGBoR0
気持ち悪いモニター画像はPCE代表のモニター
破壊されたPCE画像はPCE代表の物
やなはPCE代表
偽やなはPCE代表
キッズはPCE代表
大分はPCE代表
保土ヶ谷はPCE代表
長崎はPCE代表
栃木はPCE代表
千葉はPCE代表
千葉と言っていたのはPCE代表
削除依頼をしたのはPCE代表
削除人はPCE代表
荒らし報告をしたのはPCE代表
禿はPCE代表
キモニタはPCE代表
3人はPCE代表
>>295がPCE代表
Y / N / Y / YならPCE代表
無回答ならPCE代表

次は何がPCE代表になるんだろw
0164NAME OVER2017/03/25(土) 12:13:30.53ID:BP2B5HTq0
>>155
草も知らねーのかよハゲ
だからお前はずっとハゲなんだよハゲ
分かったかハゲw
0165NAME OVER2017/03/25(土) 14:20:01.17ID:xB1/1lpu0
ゴモラスピードが面白い
0166NAME OVER2017/03/25(土) 15:54:32.38ID:R1VnVBAy0
さあ次は何がPCE代表になるのか
みんなで予想してみよう!
0167NAME OVER2017/03/25(土) 16:26:32.81ID:OesLdj/ud
>>166
0168NAME OVER2017/03/25(土) 17:25:39.82ID:xd1Y1SaW0
そういえば、モトローダーにはめちゃめちゃハマったなぁ。
5人でレースしてたあのころが懐かしい・・・

というかはじめ、1位になった人がほぼ100パー
10000のエンジン買うから、その後の人は大変だけど・・・

あと、レース開始直後、レーン1か5の人が横にキーを押して、
いきなり発進妨害なんてのもやったな。

何気も音楽もいい。
0169NAME OVER2017/03/25(土) 18:04:00.23ID:R1VnVBAy0
さあ次は何がPCE代表になるのか
さあみんなで予想して盛り上がるぞ!
0170NAME OVER2017/03/25(土) 21:02:34.48ID:xB1/1lpu0
モトローダーUが好きだった
0171NAME OVER2017/03/25(土) 21:46:56.46ID:R1VnVBAy0
さあ無職平壌運転のMD代表の発狂タイムが始まるよ
0172NAME OVER2017/03/25(土) 22:21:26.01ID:2sYZj1aG0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0173NAME OVER2017/03/25(土) 22:36:32.58ID:xB1/1lpu0
バーイ ハドソン!
0174NAME OVER2017/03/26(日) 00:03:43.36ID:nJ0tQZSG0
MDオリジナルのリップはMDユザー視点だと硬派なソフトらしいよw
0175NAME OVER2017/03/26(日) 08:30:19.31ID:+B9BgAky0
>>162
岩崎がデバッグしてた当時の思い出として語ってる

今の目線でも何でもないぞ
0176NAME OVER2017/03/26(日) 11:29:29.13ID:nJ0tQZSG0
>>175
岩崎さんだろカス
天外シリーズの開発者には敬意を持てカス
0177NAME OVER2017/03/26(日) 14:23:11.82ID:j8D4MTP+0
天外魔境風雲カブキ伝でもやるかな
0178NAME OVER2017/03/26(日) 14:56:58.70ID:m7Ncmbln0
>>177

★警告★ ID:j8D4MTP+0はPCE本スレを荒らすのを止めなさい。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1480517446/652
0179NAME OVER2017/03/26(日) 15:36:01.11ID:DLEQQB760
シルフィアほすぃ・・・
0180NAME OVER2017/03/26(日) 18:50:48.18ID:j8D4MTP+0
ワースタ91をプレイ中
0181NAME OVER2017/03/26(日) 18:55:01.44ID:m7Ncmbln0
>>180

>>178
0182NAME OVER2017/03/26(日) 18:56:53.04ID:j8D4MTP+0
昔のスポーツゲームはデータを見るのも楽しみ
0183NAME OVER2017/03/26(日) 19:16:13.13ID:m7Ncmbln0
>>182

>>178
0184NAME OVER2017/03/26(日) 19:25:25.53ID:j8D4MTP+0
駿河屋のおかげで集めやすくなったわ
0185NAME OVER2017/03/26(日) 19:40:26.35ID:6/hXYo7j0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、朝日奈夕子ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0186NAME OVER2017/03/26(日) 21:51:37.51ID:4Q2eLOnm0
駿河屋で集めている奴はニワカの糞ばっかw

本物は当時に既にコンプリートしているからw
0187NAME OVER2017/03/26(日) 22:35:44.03ID:3eG2iNjWM
>>180
ワースタ91いいね、4人プレイが面白かったな、またやってみたい
0188NAME OVER2017/03/27(月) 00:06:08.30ID:qmq0MSn00
朝日奈夕子ちゃんいいね、ときメモ最高だよなwww
0189NAME OVER2017/03/27(月) 13:24:04.15ID:My93RGh40
ワースタは俺も好きだった
ファミスタの豪華版って感じでちょっぴりリッチな感じがしたよ
0190NAME OVER2017/03/27(月) 16:09:41.58ID:60S5ftJp0
はっきり断言させてもらうが、ときメモは俺も好きだった
恋愛ゲームの新世代版って感じでPCエンジンに優越感がいっぱいだったよ
0191NAME OVER2017/03/27(月) 18:50:52.35ID:cRfEFDin0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、清川望ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0192NAME OVER2017/03/27(月) 20:26:19.07ID:64+EheOPM
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、サクッと鉄炮塚葉子ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0193NAME OVER2017/03/27(月) 20:51:17.13ID:N7lzq9VW0
GTで音が異様に小さいのと画面がなかなか映らないというのは直せないのかな
0194NAME OVER2017/03/27(月) 20:52:50.87ID:N7lzq9VW0
あげ
0195NAME OVER2017/03/27(月) 20:52:57.22ID:TPeZn9gg0
コンデンサの容量抜けだから液漏れを直して交換すれば大体治る。
0196NAME OVER2017/03/27(月) 21:34:53.82ID:3sm0HQh60
GTの修理はやなさんみたいな技術者なら自分で直せるだろうけど
素人は業者に頼んだ方がいいだろうな
0197NAME OVER2017/03/27(月) 21:54:23.64ID:DGKbGE7F0
PCエンジンは一通りの性能はありつつも
ファミコンを彷彿とする性能のやりくりがユーザーの目にも面白かった
0198NAME OVER2017/03/27(月) 22:40:00.30ID:3sm0HQh60
たしかにファミコンを彷彿とする性能止まりだったな
スーファミのレベルが欲しかったよな
0199NAME OVER2017/03/27(月) 23:42:24.50ID:DGKbGE7F0
MDよりはマシ
0200NAME OVER2017/03/27(月) 23:42:40.20ID:TPeZn9gg0
必要な機能をミニマムに纏めてたのは好評価
0201NAME OVER2017/03/27(月) 23:54:21.27ID:3sm0HQh60
本体はミニマムだったけど性能までミニマムだったのは失敗だったよな
あれでスーファミレベルの性能だったら評価出来たのにな
0202NAME OVER2017/03/28(火) 00:46:45.90ID:zROYmNCm0
MDよりはマシ
0203NAME OVER2017/03/28(火) 01:22:51.73ID:EmA0GJLaK
ゲーム動かすだけなら必要十分
スーファミのように見てくれハッタリ機能ばっかゴテゴテつけて
クソ重くなる失態よりはよほどいい
0204NAME OVER2017/03/28(火) 09:53:49.03ID:++rYxHtt0
BG2枚だったらメガドライブなんて存在自体無かったかもしれないと思うと悔やまれる
2枚だったらPCエンジンとの差別化として当初の5万円ハードで派手に自滅して
笑わせてくれたかもしれない
0205NAME OVER2017/03/28(火) 09:58:04.01ID:i4YQTtxm0
BG2枚でもPCエンジンの内蔵音源がしょぼいからなあ
やっぱりスーファミレベルの性能が良かったよな
0206NAME OVER2017/03/28(火) 11:59:47.97ID:xVVrP0Sb0
スーファミはああ見えて鈍重だよ
0207NAME OVER2017/03/28(火) 12:04:17.57ID:epDqcTLa0
>スーファミはああ見えて鈍重だよ

ゲーム動かすだけなら必要十分
スーファミが世界で圧倒的に売れたのが証拠
0208NAME OVER2017/03/28(火) 12:18:47.14ID:xVVrP0Sb0
スーファミが売れたのは出す出す詐欺で他ハードの買い控えが起こった事だろ。
任天堂の商売方法が日本のその時代に合致したって事だよ。
0209NAME OVER2017/03/28(火) 12:57:19.10ID:epDqcTLa0
>任天堂の商売方法が日本のその時代に合致したって事だよ。

もっと視点を広く持ちなよ
スーファミが成功したのは日本だけじゃ無くて世界規模なんだが
0210NAME OVER2017/03/28(火) 14:36:47.99ID:L+IJkgWI0
雲カブキ伝はエンカウントが無茶高いけど面白いわ
同じ鬼エンカウントでもファンタシースターUはあんなに糞だったのに
0211NAME OVER2017/03/28(火) 14:53:48.33ID:AcVyW0hy0
50万本売れた天外
1000本しか売れなかったソニック
0212NAME OVER2017/03/28(火) 15:06:02.71ID:FxoUmOpJ0
>>210
>イ・ウ・ヲそのいづれも日本独自の書き方であって
>歴史上、一切ハングル文字の影響など受けていない
>
>MD代表はハングルこそ至高だと思ってるのか知れないけど
>ハングルが日本語に与えた影響なんてほとんどないぞ

ID:L+IJkgWI0は異常にハングルの歴史に詳しいのだな
気持ち悪い奴
0213NAME OVER2017/03/28(火) 15:26:11.17ID:xVVrP0Sb0
>>209
PCエンジンは海外展開に失敗してるんだから国内の話してるんだろ。
0214NAME OVER2017/03/28(火) 17:46:29.75ID:++rYxHtt0
>>205
メガドライバーがFM音源パッチでやってるように
PCエンジンのかなりの作品も作りなおせば向上する作品がかなりあると思う
0215NAME OVER2017/03/28(火) 17:48:51.83ID:zROYmNCm0
ハットリスほどおもしろいのかおもしろくないのかわからないゲームも無いと思う。
0216NAME OVER2017/03/28(火) 17:57:05.52ID:OE575qjva
>>215
いや、さすがに
面白くないだろww
0217NAME OVER2017/03/28(火) 17:59:10.35ID:+1VfIAsoE
>>213
国内でもスーファミが売れたのはコンテンツ力のお蔭だろ
出す出す詐欺で他機種を牽制したのが全く功を奏さなかったとまでは言わないが
ただ専用回路に頼れる拡大縮小回転とか以外の処理が鈍重だったのも事実だな
ロンチ直後のパイロットウイングスですら二軸回転のためにカートリッジにDSPを積んでた
ソフトウェアで処理できるだけのCPUパワーがスーファミには無かった証拠

>>214
波形メモリだってドライバ次第でかなり良い音出せるし向上するタイトルは多いだろうな
でもメガドラのFMやスーファミのPCMと比べるとどうしても見劣りしてしまう
0218NAME OVER2017/03/28(火) 18:12:54.74ID:rMD4K8cN0
>>214
何がFM音源パッチだよ笑わせるなw
PCエンジンの音源は初めからFM音源を超えてるだろ

>>217
メガドラのFMやスーファミのPCMはノイズだらけでダメすぎなのは有名
PCエンジンの音源はリッチでファットの音質だからオーディオとして聴けるクオリティ
0219NAME OVER2017/03/28(火) 18:18:30.33ID:OE575qjva
PCEの音はなんか
パサパサしててしょぼい

後期ファミコンのが低音効いてて
迫力あった
0220NAME OVER2017/03/28(火) 18:32:33.31ID:SvtIF7vm0
レディファントムクリアしたわ。  最終面が難しくて、セーブロードを繰り返しながらのプレイになってもうたw
次は何やるかな・・・
0221NAME OVER2017/03/28(火) 18:35:32.54ID:mOlnvru/0
次はブロウニングをノーコンテニューでクリアしてくれ
0222NAME OVER2017/03/28(火) 18:35:50.82ID:rMD4K8cN0
>>219
ウーハー付いていればPCエンジンも低音は効くのだが
一度BOSEのスピーカーでPCエンジンの曲を聴いてみるといい
アーケードを超える迫力がある
0223NAME OVER2017/03/28(火) 18:37:22.50ID:OE575qjva
>>222
そうなの?
気になってきた
0224NAME OVER2017/03/28(火) 18:41:56.54ID:xVVrP0Sb0
>>220
カイザードや凄ノ王伝説とかネクタリスとかは当然やってるので 俺にはわからん。
>>221
俺には無理だったよ…
>>223
音源の使い方の上手い下手はある ナムコとハドソンは上手かったように思う。
0225NAME OVER2017/03/28(火) 20:03:48.83ID:vCHcRKHf0
>>223
嘘に決まってんだろw
キチガイPCE住民()の言う事真に受けんなよ
0226NAME OVER2017/03/28(火) 20:27:31.70ID:rMD4K8cN0
FMやPCMなど糞音源に決まってる
PCEの高音質で至高の内蔵音源が正解だ
0227NAME OVER2017/03/28(火) 20:41:37.66ID:vCHcRKHf0
>>226
・・・とツンボなPCE住民()が申しておりますが気にしないでくださいね。
0228NAME OVER2017/03/28(火) 21:13:35.93ID:rmaacs4cM
>>215
パジやん作でなければもっと知名度は低かっただろうね
0229NAME OVER2017/03/28(火) 21:52:03.96ID:SvtIF7vm0
ドラゴンハーフいまいちだな・・・すごろくだから仕方ないけど、さいころの目が希望の数値でないとかったるいw
0230NAME OVER2017/03/29(水) 09:28:18.97ID:FCxfIj2x0
リンダキューブやろうぜ
0231NAME OVER2017/03/29(水) 09:32:26.98ID:EvZycHZ90
>>230
PCEスレを荒らすの止めなよ


667 NAME OVER [sage] 2017/03/29(水) 09:29:21.23 ID:FCxfIj2x0
キッズ(やな)の立てた誤爆スレを板住人総出で笑われた
【らき☆すた】 泉こなたオンリー 【(≡ω≡.) 】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1207914805/

様々なPCEファンに粘着していたやなだが
今回は報復として学者をターゲットにして自治スレを中傷で埋め立てる
(やなは学者を自治厨だと思ってる)

やなが荒らし報告され規制される
★080323 複数板 autoffp.jpgマルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1206201534/

やなが荒らし報告を出した者を学者と断定し生涯の標的にする
0232NAME OVER2017/03/29(水) 18:52:17.33ID:p47d7X8d0NIKU
ホームズの探偵講座は素晴らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています