トップページretro
1002コメント289KB

◆PCエンジン総合スレッド其の五拾九◆ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER2017/03/14(火) 16:30:13.80ID:+00rYC9u0Pi
質問をする前にココをチェック
◆PCEngine FAQ◆
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pcefaq/pcefaq.htm
PCエンジン AVケーブル自作
http://dempa.jp/rgb/graveyard/pceav.html
端子類の接触不良を修理する
http://seobon.seesaa.net/article/167851758.html
コンデンサ/ヒューズ交換
http://www.geocities.jp/hiropong_7650/pc_engine/pc_engine.html
小型ACアダプタ
http://www.tea4two.jp/product_info.php/products_id/86/
各本体ACアダプタ仕様
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pce/op_ac.htm

前スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の五拾蜂◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1484875382/
避難所
【避難所】◆PCエンジン総合スレッドVer.40.93
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1477988149/
0002NAME OVER2017/03/14(火) 16:30:32.51ID:+00rYC9u0Pi
※注意
PCエンジン及びメガドライブと一部のSFCソフトにおいて
VSスレの話・ワンパターンな煽りを繰り返している物体がいますが放置して下さい。

※荒らし特徴及び、趣味(性癖)と思われる物
・台形が判らない
・グリザイアの楽園が大好きでやたら詳しい
・うるし原氏の秘密の花園が大好き
・お嬢様伝説ユナに初版と再販版があるのを知ってるくらい詳しい
・(*´д`*)(´ー`)等の顔文字を好む
・強制ID欲しさに意図的に荒らしています
0003NAME OVER2017/03/14(火) 16:31:08.89ID:+00rYC9u0Pi
き ま り ご と
もう一つのPCエンジンスレです。
二つのスレのうち、お好きな方をご自由にお使いください
ただし、両方とも荒れる可能性が高いので、状況に応じて使い分けましょう
ゴキブリ/無職中年童貞/エロ/ギャルゲー好きノMD派/さっさと死ね などの煽りは控えて下さい。
みんなで楽しいスレにしましょう。
0004NAME OVER2017/03/14(火) 16:32:09.98ID:+00rYC9u0Pi
テンプレはここまで
0005NAME OVER2017/03/14(火) 16:32:23.46ID:+00rYC9u0Pi
5
0006NAME OVER2017/03/14(火) 16:38:38.64ID:JwWfR//A0Pi
美少女ゲームに強いメガドライブは大失敗し
美少女ゲームに弱いPCエンジンは大成功した

PCエンジンはさすがだよな
0007NAME OVER2017/03/14(火) 16:58:24.24ID:y0k8u0N+dPi
クソスレ立て乙
今度こそゲハに帰れや
0008NAME OVER2017/03/14(火) 17:14:43.50ID:nW3RH32F0Pi
IDがVSの身として一言

メガドライブの敗北を認める…oita
0009NAME OVER2017/03/14(火) 18:45:37.57ID:b2U6sj4Z0Pi
0010NAME OVER2017/03/14(火) 19:03:44.97ID:ZpmpriXd0Pi
>>1
おつ!
0011NAME OVER2017/03/14(火) 19:42:31.05ID:JtdZ4qBs0Pi
>>1
スレを乱立させるな
最終回スレから使い切れカス
0012NAME OVER2017/03/14(火) 19:55:56.69ID:ZpmpriXd0Pi
ウルトラボックスやろうぜ
0013NAME OVER2017/03/14(火) 20:01:50.87ID:qrZpFmam0Pi
また頭が禿でお馴染みのPCE代表がスレを乱立させたのかw

最低な禿だな
0014NAME OVER2017/03/14(火) 21:49:42.56ID:ZpmpriXd0Pi
最終回スレが二週遅れになったせいで>>13が発狂してるw
0015NAME OVER2017/03/14(火) 21:49:56.79ID:PpOjT6sa0Pi
また重複スレ立てたのか
削除依頼よろしく
0016NAME OVER2017/03/14(火) 21:57:49.81ID:qrZpFmam0Pi
>>15
毎回重複スレを立ててる
ギャルゲばっかりやってそうな>>1って頭がおかしいよな
0017NAME OVER2017/03/14(火) 22:46:28.45ID:ZpmpriXd0
新スレ記念にモトローダーでもやるかな
0018NAME OVER2017/03/14(火) 22:48:09.13ID:ZpmpriXd0
何が笑えるってどんなに禿が工作してもこのスレが削除されるってことは
まずありえないのが笑えるよなw
0019NAME OVER2017/03/14(火) 23:03:09.67ID:WHxEhvoQ0
>>1が住民から嫌われて批判されてるだけなのに工作とか言ってしまうのが被害妄想丸出しで笑えるよなw
0020NAME OVER2017/03/14(火) 23:29:30.29ID:y0k8u0N+d
おいてめぇら
とっとと最終回スレとやらを埋めるか削除依頼しろよ
クズどもが
0021NAME OVER2017/03/15(水) 01:50:43.29ID:1+eTkW580
ユナとぅわんんんんwwwwww
0022NAME OVER2017/03/15(水) 11:06:44.26ID:sASc7oFa0
>>1
ナイススレ立て!
荒らしが悔しそうw
0023NAME OVER2017/03/15(水) 11:08:41.83ID:sASc7oFa0
ガンヘッドにはまったあの頃
0024NAME OVER2017/03/15(水) 11:24:35.19ID:sASc7oFa0
エイリアンクラッシュにはまったあの頃
0025NAME OVER2017/03/15(水) 13:12:42.47ID:A2JQDrzo0
>>1
おつかれ
0026NAME OVER2017/03/15(水) 14:43:11.98ID:NGUdWIKs0
R-TYPEの移植がすごかったわ
ゲームは難しすぎたがな
0027NAME OVER2017/03/15(水) 15:30:48.73ID:ZgsxJkENM
みつばち学園やろうず
0028NAME OVER2017/03/15(水) 15:40:08.16ID:RAnwYM/e0
たしかに禿代表>>1はみつばち学園が大好きそうだなw
0029NAME OVER2017/03/15(水) 17:54:20.53ID:sASc7oFa0
本スレは伸びが違うな
0030NAME OVER2017/03/15(水) 18:35:09.47ID:8QSyBQfu0
ディグダグを出してほしかったUとセットにして
0031NAME OVER2017/03/15(水) 20:06:05.38ID:KAjgraS00
>>29
余計な書き込みをしていないで前スレを埋めてこいやハゲ
0032NAME OVER2017/03/15(水) 20:59:49.70ID:8QSyBQfu0
まさに本スレ
0033NAME OVER2017/03/15(水) 21:02:29.61ID:59Yef3co0
何度立てても重複スレ
ごみレスするには便利だけどな
0034NAME OVER2017/03/15(水) 21:03:06.29ID:8QSyBQfu0
泣いても削除依頼は通らないw
0035NAME OVER2017/03/15(水) 21:08:41.74ID:KAjgraS00
だから前スレ埋めろよ
本当に使えない禿だな
0036NAME OVER2017/03/15(水) 21:57:01.61ID:1+eTkW580
ユナとぅわんんんんwwwwww
0037NAME OVER2017/03/15(水) 22:22:02.26ID:KAjgraS00
ユナとぅわんんんんは前スレを埋めてPCEスレに貢献している

禿代表の>>1は禿散らかしてるだけのカス
0038NAME OVER2017/03/16(木) 00:34:56.37ID:R7/lQQD20
>>1
遅ればせながら乙
今回も良いスレ立てで助かったわ
0039NAME OVER2017/03/16(木) 00:35:59.73ID:R7/lQQD20
パワーゴルフ2のムービーがなかなか良い
0040NAME OVER2017/03/16(木) 01:45:19.49ID:gDUWAxb0M
>>39
持ってるけどどんなだったか覚えてないから明日見てみるよ
0041NAME OVER2017/03/16(木) 02:00:50.79ID:U2Z2zOt50
何このスレ
>>1が自演しまくりで廃墟になってる・・・
0042NAME OVER2017/03/16(木) 10:54:58.32ID:RyC0sbYd0
ミニファミコンに、ワンダーモモ書き込んで遊んでるよん
0043NAME OVER2017/03/16(木) 11:30:25.32ID:eGHulTJm0
>>42
そんな事出来んの?
0044NAME OVER2017/03/16(木) 11:37:16.70ID:RyC0sbYd0
>>43
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1488685063/
0045NAME OVER2017/03/16(木) 13:16:05.34ID:R7/lQQD20
ファミコンミニ自体がそれなりにするから
改造するのは惜しいな
0046NAME OVER2017/03/16(木) 17:22:30.52ID:OICDslC80
ファミコンミニは金さえあればすぐ買える状態だから
禿が貧乏人と自己紹介してるようなもんだな
0047NAME OVER2017/03/16(木) 22:46:43.19ID:XhO9sCnD0
>>1
完璧なスレ立てだな
GJ!
0048NAME OVER2017/03/16(木) 23:31:53.47ID:EmDKuYmS0
1スレ立てGJ!
はっきり言ってPCEは最高だよなw
ハードは他にもいろいろあったけど
ゲームの面白さではPCEが一番だよなw
0049NAME OVER2017/03/17(金) 00:29:36.42ID:+glEFOv10
しょぼい縦読み
>>1GJ!
0050NAME OVER2017/03/17(金) 00:42:49.22ID:ktd7UBdm0
また>>1が自演で荒らしているのかw
0051NAME OVER2017/03/17(金) 02:31:01.87ID:c+kEQSKOM
パワゴル2オープニング見たぜ
時代を感じた
ついでに野球拳の詩を見た、これで18禁ソフトか!
時代を感じたw今度じっくりやってみるか
0052NAME OVER2017/03/17(金) 12:22:53.12ID:b/WnnwI3K
月刊PCエンジンの読者投稿四コマ漫画コーナーが好きだったな。
たまに秀逸なのがあったんだよね。
0053NAME OVER2017/03/17(金) 12:27:14.19ID:4qzW5ToY0
>>52
なつかしいなおいw
0054NAME OVER2017/03/17(金) 12:54:15.59ID:1UXvZKL40
>>51
野球拳の詩かなつかしいなおいw

やっぱりエロゲだよなw
0055NAME OVER2017/03/17(金) 14:15:22.95ID:JvIkULEc0
PCEでときメモやった強者ってどれくらいいるんだ?
0056NAME OVER2017/03/17(金) 15:04:01.62ID:7d2gBK1yM
>>55
はい、やりました、ハマったなあ
全員クリアしたけど
当時清川と如月は2通りのエンディングあるの知らず両方は見てなかった
0057NAME OVER2017/03/17(金) 15:43:35.50ID:7t0HHeYg0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、発売日購入組ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0058NAME OVER2017/03/17(金) 16:44:52.19ID:xXoY3YO5M
ときメモやるためにDUO買いました
0059NAME OVER2017/03/17(金) 20:15:00.86ID:+glEFOv10
スナッチャーやるためにDUO買いました
0060NAME OVER2017/03/17(金) 20:37:48.00ID:wgxio8kMM
オレの友だち DUO-Rの初ソフトはストリップファイターとか言う
エロ格ゲーだった

やらせてもらったらクソつまんなかった
しかもほぼ定価で高かったようだ
0061NAME OVER2017/03/17(金) 21:21:37.50ID:C0DZX1Ay0
レギオンやりませんか〜w
0062NAME OVER2017/03/17(金) 23:41:26.35ID:1UXvZKL40
>>60 
ストリップファイターかなつかしいなおいw

やっぱりエロゲだよなw
0063NAME OVER2017/03/18(土) 12:20:20.08ID:lS8xDia70
マクロス面白かった
元のアニメを全く知らなかったけどそれでも結構遊べた
0064NAME OVER2017/03/18(土) 13:47:24.48ID:B7EAcOrG0
アニメゲーやギャルゲーはPCエンジンが最強だろうが
他のハードには無い強みだったよな
0065NAME OVER2017/03/18(土) 17:28:47.95ID:KOXpVFkt0
SFC PCE PSでときメモコンプした猛者です
0066NAME OVER2017/03/18(土) 18:51:50.30ID:B7EAcOrG0
>>65
GBC版が足りないだろうが!
そんなレベルではPCEスレ住民とは認めん!
0067NAME OVER2017/03/18(土) 19:06:48.29ID:0LSjillw0
セガサターン版もPC版もPSP版も手に入れてないのにコンプとな
0068NAME OVER2017/03/18(土) 20:24:24.63ID:a1qkZph90
アルナムの牙ひどかったなぁ
0069NAME OVER2017/03/18(土) 20:57:28.57ID:Bc/ZHeKw0
>>67
PCEスレもレベルが低くなってしまったよな
昔のPCEスレのときメモファンは本物の猛者だった
0070NAME OVER2017/03/18(土) 23:06:45.43ID:a1qkZph90
スーパーグラフィックス欲しい・・・
0071NAME OVER2017/03/19(日) 03:38:50.65ID:khnT20eH0
PCエンジン携帯型互換機が欲しい
壊れてるGTじゃTFT液晶に改造するのも無理だ
0072NAME OVER2017/03/19(日) 11:05:33.54ID:2zrq6Kln0
せっかくのカード型ソフトだし
今の技術で超薄型軽量なのが欲しいよな
0073NAME OVER2017/03/19(日) 12:35:08.14ID:QQqsYslE0
もう普通に3DSとVitaでいいだろ

今時セーブも出来ないGT遊ぶのなんて人生において無意味
0074NAME OVER2017/03/19(日) 15:17:52.85ID:nes8YHpi0
さあ禿ちゃんがGTに嫉妬したぞw
PCEが誇る携帯ゲーム機GTが羨ましいぞw
0075NAME OVER2017/03/19(日) 19:38:02.04ID:3nnmf0mg0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0076NAME OVER2017/03/19(日) 20:27:03.46ID:nes8YHpi0
さあ禿ちゃんがユナとぅわんんんんを発動したぞw
PCEのユナが羨ましくて仕方がないみたいだぞw
0077NAME OVER2017/03/19(日) 20:47:33.22ID:2zrq6Kln0
    |┃三            ________
    |┃            /
    |┃≡∋oノハヽo∈<  ポピュラスやろうぜ!
.____|ミ\__( ´D`)   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
0078NAME OVER2017/03/19(日) 21:38:45.38ID:nes8YHpi0
さあここでキター!!禿ちゃんのAA攻撃だー!!
これはPCEが羨ましくなると発動する攻撃だぞw
0079NAME OVER2017/03/19(日) 21:57:05.12ID:2zrq6Kln0
スーファミより長生きしたPCE
0080NAME OVER2017/03/19(日) 22:25:32.62ID:nes8YHpi0
さあまたでたー!!禿ちゃんの長生きアピール攻撃だー!!
実際はスーファミの方が長生き
0081NAME OVER2017/03/19(日) 23:01:58.25ID:9096pSM+0
QUIZタイムマシンにおねがい!を買ってきた
制限時間内に何問解け!何階間違えてもかまわん!ってのが新鮮だった
0082NAME OVER2017/03/19(日) 23:04:34.13ID:9kg9a4bEa
メタスレに至るまでニンパでコンスタントに新作出てたスーファミに対し
デッドオブザなんとかが隔絶してポツンと出て長生き言われてもねえ
0083NAME OVER2017/03/19(日) 23:52:56.26ID:3nnmf0mg0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、清川望ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0084NAME OVER2017/03/20(月) 00:32:08.05ID:f+8MrdYh0
清川望とユナのいいとこ取りでござるかw
さすがPCEスレはレベルが高いでござるwww
0085NAME OVER2017/03/20(月) 00:53:20.92ID:1jmdPc6x0
プライベートアイドルをリメイクしてくれないかな
結構面白かった
0086NAME OVER2017/03/20(月) 11:59:56.27ID:w/vop3gH0
モンスターメーカーは何気に音楽がいい
0087NAME OVER2017/03/20(月) 13:26:39.08ID:IyR+099+d
NECアベニューって、なんかテレビ局でいうとNHKのイメージ。力入れて作ってたりするけど、微妙に感覚がズレてる気がした
0088NAME OVER2017/03/20(月) 14:06:27.93ID:yfJBT4gt0
昔の「マル勝PCエンジン」と「電撃PCエンジン」
この表紙イラスト描いてた人、誰だか思い出せない…
誰かわかる人いる?
http://fotla.net/4l61o7
0089NAME OVER2017/03/20(月) 14:20:16.90ID:QPogLNXa0
のむらしんぼだよ
0090NAME OVER2017/03/20(月) 14:40:06.77ID:1jmdPc6x0
どちらかというと任天堂がNHKな感じがするけどな
思考が時代遅れで立場を利用して度々強権を発動させて、従属を強いる
0091NAME OVER2017/03/20(月) 14:49:49.43ID:1jmdPc6x0
NECアベニューはTV東京だろ
なんか浮いてる感じ

セガはTBS
伝統と規模の大きさを誇り「昔は凄かった」だけを言い続けて朝鮮乗っ取られてる状態
0092NAME OVER2017/03/20(月) 16:20:43.25ID:yfJBT4gt0
>>89
ちがう!w
0093NAME OVER2017/03/20(月) 16:22:53.58ID:tt/u9Kkb0
>>87
わかるNECはNHKのイメージだよな


>>90-91
は?
全然違うんですけどw
例えのセンスがなさすぎるw
0094NAME OVER2017/03/20(月) 18:23:58.65ID:1jmdPc6x0
セガはTBS
0095NAME OVER2017/03/20(月) 18:49:33.31ID:Tq2vW3Bi0
禿は他機種を異常に恨むのが特徴だから
ID:1jmdPc6x0は禿っぽいなw
0096NAME OVER2017/03/20(月) 19:08:05.73ID:v0V6btwG0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、朝日奈夕子ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0097NAME OVER2017/03/20(月) 20:09:47.11ID:bHIU9yia0
>>91
言い得て妙w
0098NAME OVER2017/03/20(月) 20:39:51.20ID:KLRroKri0
>>87
同意だな


>>91
ありえない。お前から禿臭がする。
0099NAME OVER2017/03/20(月) 20:56:15.38ID:uFteAVyRa
メガドラ〜ドリキャスまでケッ作美少女ゲームの宝庫だった神ハードを作り続けたセガに感謝しよう
0100NAME OVER2017/03/20(月) 22:00:08.34ID:bHIU9yia0
MDの頃には既にセガは「昔は凄かった」しか取り柄がなかったよなw
0101NAME OVER2017/03/20(月) 22:25:51.64ID:Le7jqr1j0
>>100
お前アホだろ
セガは昔も凄くなかっただろ
ちゃんとゲームの歴史を勉強しろよカス
0102NAME OVER2017/03/21(火) 01:22:06.11ID:olai2QCt0
マジカルチェイスをやって思った事・・・。

「何十年も前のゲームだけど飽きない」
0103NAME OVER2017/03/21(火) 09:24:17.02ID:thHg8QPf0
ときめきメモリアルをやって思った事・・・。

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、朝日奈夕子ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0104NAME OVER2017/03/21(火) 21:05:09.94ID:yGfPfGIia
マジカルチェイスはシューティングの形をしたインタラクティブ芸術作品
ガチシューターからは凡作の烙印を押されがちだな
0105NAME OVER2017/03/21(火) 21:31:24.55ID:pUrGiKGY0
まあ実際には凡作シューティングより傑作ギャルゲーの方が評価が上だし
2重スクロール程度で喜んでると他ハードのファンから笑われるから注意な
0106NAME OVER2017/03/21(火) 23:22:27.55ID:Snitkoey0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0107NAME OVER2017/03/22(水) 00:50:16.49ID:WG/uKTAY0
ワードナやりたかった
0108NAME OVER2017/03/22(水) 08:19:34.04ID:R6BKdzqF0
>>101
お前アホだろ
セガは今も凄いだろ
ちゃんとゲームの歴史を勉強しろよクソカス

とでも構って欲しいのか


だとしたら、お前の人生哀れすぎだぜ
0109NAME OVER2017/03/22(水) 13:06:46.56ID:8uTgddPc0
今は凄くないだろwww
0110NAME OVER2017/03/22(水) 17:57:09.56ID:WG/uKTAY0
「ソルモナージュ」ってさ
ランとセレクト押してもリセットがかからないんだよな
仕方ないからいきなり電源を切断してたけど
機械には良くないのかね?
0111NAME OVER2017/03/22(水) 18:01:50.27ID:Kcil4B1p0
>>108
今も昔もセガは凄くないのは事実だろw
セガのバーカw
0112NAME OVER2017/03/22(水) 18:10:45.38ID:4upTseme0
>>111
凄くないのはどっちかってーと潰れそうなNECと吸収されたハドソンだけどな
セガは現役で黒字経営だっせ
0113NAME OVER2017/03/22(水) 18:15:28.14ID:+ZhqiJhe0
だっせ
0114NAME OVER2017/03/22(水) 18:29:03.81ID:Kcil4B1p0
>>112
NECとハドソンは今も昔もセガより凄いのは常識

セガは全く凄くない
0115NAME OVER2017/03/22(水) 18:32:38.01ID:4upTseme0
>>114
何が凄いか言えよ
凄かったらただの弱小DOS/Vパソメーカーに成り下がったり、コナミに吸収されたりしねーだろ
何が常識だゴミ。バカなのか?
0116NAME OVER2017/03/22(水) 18:43:43.84ID:WG/uKTAY0
リンダキューブがすごい
0117NAME OVER2017/03/22(水) 19:00:46.84ID:fVnlWElM0
>>115
セガと任天堂はダメでゴミ。NECとハドソンの方が人気があるし凄いのは有名。

NECとハドソンは海外でも人気がある。
0118NAME OVER2017/03/22(水) 19:17:19.37ID:4upTseme0
>>117
・ソースなし根拠なしウソ、思い込みだから無効
・IDコロコロ例のいつものスレに1匹だけ住み着いてるキチガイPCE擁護住民

よってPCEはゴミで全く凄くないハードだと認定します。
以上。
0119NAME OVER2017/03/22(水) 19:29:38.85ID:oFCUQbsEK
>>107
出てたらどうでも良くなって総スルーだろう
出てないから有り難がられる
0120NAME OVER2017/03/22(水) 19:45:28.87ID:+ZhqiJhe0
何でキレてるんだっせ
0121NAME OVER2017/03/22(水) 19:47:56.36ID:UOdPjcHD0
<判定>

>>118氏の勝ち
スレ主の負け

通りすがりの第3者だけど誰が見てもスレ主の負けだよなw
0122NAME OVER2017/03/22(水) 20:35:21.27ID:+ZhqiJhe0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、清川望ちゃんだっせ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0123NAME OVER2017/03/22(水) 21:05:22.05ID:b5Q7PfyK0
>>91が秀逸で笑えるw
0124NAME OVER2017/03/22(水) 21:06:07.61ID:b5Q7PfyK0
つーかもう100レス越えかよ
さすが本スレは勢いが違う
0125NAME OVER2017/03/22(水) 21:24:07.03ID:UOdPjcHD0
PCE代表がくやしそうでワロタw
0126NAME OVER2017/03/22(水) 22:24:31.20ID:b5Q7PfyK0
イースIIIってちゃんと多重スクロールしてるね
0127NAME OVER2017/03/22(水) 22:27:33.48ID:6EEslEU20
>>126
お前の眼っておかしいのか?
それとも脳の方かw

ガクガクでちゃんとしてねーよアホw
0128NAME OVER2017/03/22(水) 22:49:50.06ID:XRvlOSox0
あと500レスでMD代表の禿スレが完全な二周遅れになるw
0129NAME OVER2017/03/22(水) 22:50:21.22ID:XRvlOSox0
>>127
ガクガクなのは元からだろ
0130NAME OVER2017/03/22(水) 23:22:48.06ID:6EEslEU20
>>129
は?
ガクガクでダメな短所まで移植してどうするんだよw
最高に馬鹿だなw
0131NAME OVER2017/03/23(木) 00:22:25.26ID:sDlyn30V0
短所まで移植するのも、また味じゃん
0132NAME OVER2017/03/23(木) 00:32:06.44ID:sDlyn30V0
多重スクロールは、PCEのシューティングなんかでよく使ってる
0133NAME OVER2017/03/23(木) 01:34:18.32ID:xUaZyNnn0
>>131
ガクガクスクロールは恥ずかしいだろ
忍者龍剣伝とイース3はファミコン版の方がスクロールがキレイw

つまりファミコン以下
0134NAME OVER2017/03/23(木) 12:55:25.32ID:blt81hIy0
PCエンジンの将棋ゲームでCPUが一番強いのはどれだろう
0135NAME OVER2017/03/23(木) 14:42:11.21ID:qNZwkJuS0
>>134 

★警告★ ID:blt81hIy0はPCE本スレを荒らすのを止めなさい。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1480517446/639
0136NAME OVER2017/03/23(木) 16:25:58.53ID:vcBisANI0
ワールドコートの4分割モードは良い
0137NAME OVER2017/03/23(木) 20:30:18.51ID:blt81hIy0
さすが本スレ
勢いが違う
0138NAME OVER2017/03/23(木) 22:10:44.18ID:Y9sWboGw0
その割にはオドレの>>134には誰も答えてないようだが?
0139NAME OVER2017/03/23(木) 22:41:06.33ID:vcBisANI0
久しぶりにドラキュラXやったけどホントにPCエンジンか?
といいたくなるほどスクロールが凝ってるな。
0140NAME OVER2017/03/23(木) 22:56:46.93ID:9HfjdTFN0
>>138
誰も答えて無いし
そもそも>>134はIQが低くて将棋が弱そうだよなw
0141NAME OVER2017/03/23(木) 22:59:26.61ID:kyhK4j/O0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0142NAME OVER2017/03/24(金) 00:01:06.13ID:6zAjl77m0
ニュージーランドストーリーのBGMうぜーーーーーーーーーー
0143NAME OVER2017/03/24(金) 09:45:35.34ID:MKwlJDB30
>>132
同じサイドスクロールアクションRPGでならブラッド・ギアがイースVと違って綺麗に多重スクロールしてるな
>>140
そもそもPCエンジンは将棋ソフト自体が少なすぎて
麻雀ならともかくそんなニッチなランキングする意味があるのかよと
俺は森田将棋PCしかやったことない
0144NAME OVER2017/03/24(金) 11:26:18.16ID:wMpKcBQI0
MD代表はPCエンジンの豊富な将棋ソフト群に嫉妬しているのかw
0145NAME OVER2017/03/24(金) 11:38:14.66ID:Mm3e+I2+a
たしかにメガドラの将棋ソフトはもっと少なくて
PCEの将棋ソフトの一つを戦わせたら
負けたってくらい雑魚の将棋の星しかないけど
数自体は目くそ鼻くそだろ
0146NAME OVER2017/03/24(金) 11:38:28.68ID:uw/7WBTtM
将棋ソフトは初段一直線と初心者無用を持っています
弱いけど気楽に遊べる初段一直線の桃太郎モードが好きです
人妻まで何とかなるけど
初段爺や1〜3級親父にすると長考でかなり時間がかかるのでヤル気が起きません
0147NAME OVER2017/03/24(金) 13:55:52.72ID:GVXnfr2x0
実は森田将棋はあまり強くない
0148NAME OVER2017/03/24(金) 15:51:53.67ID:uDmSzBbPa
内藤九段よりは強いはず
0149NAME OVER2017/03/24(金) 18:29:40.85ID:6zAjl77m0
Duoは側面にAV出力があるのがイカン。
0150NAME OVER2017/03/24(金) 22:30:09.41ID:GVXnfr2x0
Duo欲しかった
0151NAME OVER2017/03/24(金) 22:48:22.97ID:mG9aqMgtK
はなたーかだか!?をやってみたい。
0152NAME OVER2017/03/24(金) 22:56:41.87ID:GVXnfr2x0
自機がデカい分弾除け辛そう
0153NAME OVER2017/03/24(金) 23:18:52.26ID:AvwTHMOW0
ゲイに異常な執着を見せるMD代表はホモゲーが大好きらしいw

大爆笑だよなw
0154NAME OVER2017/03/24(金) 23:21:51.16ID:imyb2xkc0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、魔神英雄伝ワタルちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0155NAME OVER2017/03/24(金) 23:23:21.14ID:YtBOM1bz0
笑ってるのはキチガイのおまえ>>153だけだよ
「だよなw」じゃねーよハゲ誰に言ってんだバカ
0156NAME OVER2017/03/24(金) 23:36:08.38ID:EnW2LVn20
魔神英雄伝ワタル面白かったわ
ガッタイダーが全然アニメと違ってたけどw
0157NAME OVER2017/03/24(金) 23:40:12.73ID:AvwTHMOW0
MD代表が悔しそうで笑ったw
0158NAME OVER2017/03/25(土) 00:09:32.49ID:y5gOUV6yK
はなたーかだかは高くなったからやってみたい
安いうちはやりたくなかった
0159NAME OVER2017/03/25(土) 06:17:11.77ID:6oO3LShw0
>>143
ブラッド・ギアってアクションパートは凄く良く出来てるんだけどストーリー投げすぎでついていけなかった。
ラストなんか覚醒させなくても勝てるのにエンディングの分岐なかったし なんなの。
すげーもったいない。
0160NAME OVER2017/03/25(土) 06:45:27.22ID:xaItP/Qf0
>>156
魔神英雄伝ワタル
http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=27
このゲームは敵のエントリの出来も悪ければ、ゲーム内容も単調で、
正直出来がいいゲームとは言い難かったのを我慢してプレイして、デバッグで最後まで行き着いたのに倒せない。
自分だけが苦手かと思って、デバッグしていたゲームのうまい連中に聞いても誰も倒せていない。
クリア出来ないとデバッグが終了にならないので困っていたとき、僕はバグを見つけた。
ジャンプでラスボスの部屋に飛び込むとラスボスの起動判定が甘くて動かなくなり、簡単に殴り殺せるのだ。
「こうすりゃ倒せますよ、どうします?」
「このバグは取らないでおこう。こうしないと誰もクリア出来ないと思うんだよね」
というわけで、ハメて殺す以外殺しようがないラスボスでワタルは発売されたのだった。


全然面白そうに思えないんだが
0161NAME OVER2017/03/25(土) 10:02:43.94ID:9iSEGg4Na
>>159
前作のオーライルがドマイナー過ぎるうえ攻略解説本すらないから
オーライルの民のイベントがよくわからんのもな
前作の主人公機が廃墟に放置されててそれに乗ると幽霊みたいな連中がいるとこに飛んで
変な像4つ破壊してくれとかって唐突なイベント全く意味わからんだろ

あと最強のライフル未だにどこにあるのかマジでわからん
0162NAME OVER2017/03/25(土) 10:11:17.49ID:xB1/1lpu0
>>160
それは今の目線だからだろ
当時のブームの頃に子供たちは夢中だった
0163NAME OVER2017/03/25(土) 11:09:54.81ID:AQMSGBoR0
気持ち悪いモニター画像はPCE代表のモニター
破壊されたPCE画像はPCE代表の物
やなはPCE代表
偽やなはPCE代表
キッズはPCE代表
大分はPCE代表
保土ヶ谷はPCE代表
長崎はPCE代表
栃木はPCE代表
千葉はPCE代表
千葉と言っていたのはPCE代表
削除依頼をしたのはPCE代表
削除人はPCE代表
荒らし報告をしたのはPCE代表
禿はPCE代表
キモニタはPCE代表
3人はPCE代表
>>295がPCE代表
Y / N / Y / YならPCE代表
無回答ならPCE代表

次は何がPCE代表になるんだろw
0164NAME OVER2017/03/25(土) 12:13:30.53ID:BP2B5HTq0
>>155
草も知らねーのかよハゲ
だからお前はずっとハゲなんだよハゲ
分かったかハゲw
0165NAME OVER2017/03/25(土) 14:20:01.17ID:xB1/1lpu0
ゴモラスピードが面白い
0166NAME OVER2017/03/25(土) 15:54:32.38ID:R1VnVBAy0
さあ次は何がPCE代表になるのか
みんなで予想してみよう!
0167NAME OVER2017/03/25(土) 16:26:32.81ID:OesLdj/ud
>>166
0168NAME OVER2017/03/25(土) 17:25:39.82ID:xd1Y1SaW0
そういえば、モトローダーにはめちゃめちゃハマったなぁ。
5人でレースしてたあのころが懐かしい・・・

というかはじめ、1位になった人がほぼ100パー
10000のエンジン買うから、その後の人は大変だけど・・・

あと、レース開始直後、レーン1か5の人が横にキーを押して、
いきなり発進妨害なんてのもやったな。

何気も音楽もいい。
0169NAME OVER2017/03/25(土) 18:04:00.23ID:R1VnVBAy0
さあ次は何がPCE代表になるのか
さあみんなで予想して盛り上がるぞ!
0170NAME OVER2017/03/25(土) 21:02:34.48ID:xB1/1lpu0
モトローダーUが好きだった
0171NAME OVER2017/03/25(土) 21:46:56.46ID:R1VnVBAy0
さあ無職平壌運転のMD代表の発狂タイムが始まるよ
0172NAME OVER2017/03/25(土) 22:21:26.01ID:2sYZj1aG0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0173NAME OVER2017/03/25(土) 22:36:32.58ID:xB1/1lpu0
バーイ ハドソン!
0174NAME OVER2017/03/26(日) 00:03:43.36ID:nJ0tQZSG0
MDオリジナルのリップはMDユザー視点だと硬派なソフトらしいよw
0175NAME OVER2017/03/26(日) 08:30:19.31ID:+B9BgAky0
>>162
岩崎がデバッグしてた当時の思い出として語ってる

今の目線でも何でもないぞ
0176NAME OVER2017/03/26(日) 11:29:29.13ID:nJ0tQZSG0
>>175
岩崎さんだろカス
天外シリーズの開発者には敬意を持てカス
0177NAME OVER2017/03/26(日) 14:23:11.82ID:j8D4MTP+0
天外魔境風雲カブキ伝でもやるかな
0178NAME OVER2017/03/26(日) 14:56:58.70ID:m7Ncmbln0
>>177

★警告★ ID:j8D4MTP+0はPCE本スレを荒らすのを止めなさい。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1480517446/652
0179NAME OVER2017/03/26(日) 15:36:01.11ID:DLEQQB760
シルフィアほすぃ・・・
0180NAME OVER2017/03/26(日) 18:50:48.18ID:j8D4MTP+0
ワースタ91をプレイ中
0181NAME OVER2017/03/26(日) 18:55:01.44ID:m7Ncmbln0
>>180

>>178
0182NAME OVER2017/03/26(日) 18:56:53.04ID:j8D4MTP+0
昔のスポーツゲームはデータを見るのも楽しみ
0183NAME OVER2017/03/26(日) 19:16:13.13ID:m7Ncmbln0
>>182

>>178
0184NAME OVER2017/03/26(日) 19:25:25.53ID:j8D4MTP+0
駿河屋のおかげで集めやすくなったわ
0185NAME OVER2017/03/26(日) 19:40:26.35ID:6/hXYo7j0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、朝日奈夕子ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0186NAME OVER2017/03/26(日) 21:51:37.51ID:4Q2eLOnm0
駿河屋で集めている奴はニワカの糞ばっかw

本物は当時に既にコンプリートしているからw
0187NAME OVER2017/03/26(日) 22:35:44.03ID:3eG2iNjWM
>>180
ワースタ91いいね、4人プレイが面白かったな、またやってみたい
0188NAME OVER2017/03/27(月) 00:06:08.30ID:qmq0MSn00
朝日奈夕子ちゃんいいね、ときメモ最高だよなwww
0189NAME OVER2017/03/27(月) 13:24:04.15ID:My93RGh40
ワースタは俺も好きだった
ファミスタの豪華版って感じでちょっぴりリッチな感じがしたよ
0190NAME OVER2017/03/27(月) 16:09:41.58ID:60S5ftJp0
はっきり断言させてもらうが、ときメモは俺も好きだった
恋愛ゲームの新世代版って感じでPCエンジンに優越感がいっぱいだったよ
0191NAME OVER2017/03/27(月) 18:50:52.35ID:cRfEFDin0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、清川望ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0192NAME OVER2017/03/27(月) 20:26:19.07ID:64+EheOPM
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、サクッと鉄炮塚葉子ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0193NAME OVER2017/03/27(月) 20:51:17.13ID:N7lzq9VW0
GTで音が異様に小さいのと画面がなかなか映らないというのは直せないのかな
0194NAME OVER2017/03/27(月) 20:52:50.87ID:N7lzq9VW0
あげ
0195NAME OVER2017/03/27(月) 20:52:57.22ID:TPeZn9gg0
コンデンサの容量抜けだから液漏れを直して交換すれば大体治る。
0196NAME OVER2017/03/27(月) 21:34:53.82ID:3sm0HQh60
GTの修理はやなさんみたいな技術者なら自分で直せるだろうけど
素人は業者に頼んだ方がいいだろうな
0197NAME OVER2017/03/27(月) 21:54:23.64ID:DGKbGE7F0
PCエンジンは一通りの性能はありつつも
ファミコンを彷彿とする性能のやりくりがユーザーの目にも面白かった
0198NAME OVER2017/03/27(月) 22:40:00.30ID:3sm0HQh60
たしかにファミコンを彷彿とする性能止まりだったな
スーファミのレベルが欲しかったよな
0199NAME OVER2017/03/27(月) 23:42:24.50ID:DGKbGE7F0
MDよりはマシ
0200NAME OVER2017/03/27(月) 23:42:40.20ID:TPeZn9gg0
必要な機能をミニマムに纏めてたのは好評価
0201NAME OVER2017/03/27(月) 23:54:21.27ID:3sm0HQh60
本体はミニマムだったけど性能までミニマムだったのは失敗だったよな
あれでスーファミレベルの性能だったら評価出来たのにな
0202NAME OVER2017/03/28(火) 00:46:45.90ID:zROYmNCm0
MDよりはマシ
0203NAME OVER2017/03/28(火) 01:22:51.73ID:EmA0GJLaK
ゲーム動かすだけなら必要十分
スーファミのように見てくれハッタリ機能ばっかゴテゴテつけて
クソ重くなる失態よりはよほどいい
0204NAME OVER2017/03/28(火) 09:53:49.03ID:++rYxHtt0
BG2枚だったらメガドライブなんて存在自体無かったかもしれないと思うと悔やまれる
2枚だったらPCエンジンとの差別化として当初の5万円ハードで派手に自滅して
笑わせてくれたかもしれない
0205NAME OVER2017/03/28(火) 09:58:04.01ID:i4YQTtxm0
BG2枚でもPCエンジンの内蔵音源がしょぼいからなあ
やっぱりスーファミレベルの性能が良かったよな
0206NAME OVER2017/03/28(火) 11:59:47.97ID:xVVrP0Sb0
スーファミはああ見えて鈍重だよ
0207NAME OVER2017/03/28(火) 12:04:17.57ID:epDqcTLa0
>スーファミはああ見えて鈍重だよ

ゲーム動かすだけなら必要十分
スーファミが世界で圧倒的に売れたのが証拠
0208NAME OVER2017/03/28(火) 12:18:47.14ID:xVVrP0Sb0
スーファミが売れたのは出す出す詐欺で他ハードの買い控えが起こった事だろ。
任天堂の商売方法が日本のその時代に合致したって事だよ。
0209NAME OVER2017/03/28(火) 12:57:19.10ID:epDqcTLa0
>任天堂の商売方法が日本のその時代に合致したって事だよ。

もっと視点を広く持ちなよ
スーファミが成功したのは日本だけじゃ無くて世界規模なんだが
0210NAME OVER2017/03/28(火) 14:36:47.99ID:L+IJkgWI0
雲カブキ伝はエンカウントが無茶高いけど面白いわ
同じ鬼エンカウントでもファンタシースターUはあんなに糞だったのに
0211NAME OVER2017/03/28(火) 14:53:48.33ID:AcVyW0hy0
50万本売れた天外
1000本しか売れなかったソニック
0212NAME OVER2017/03/28(火) 15:06:02.71ID:FxoUmOpJ0
>>210
>イ・ウ・ヲそのいづれも日本独自の書き方であって
>歴史上、一切ハングル文字の影響など受けていない
>
>MD代表はハングルこそ至高だと思ってるのか知れないけど
>ハングルが日本語に与えた影響なんてほとんどないぞ

ID:L+IJkgWI0は異常にハングルの歴史に詳しいのだな
気持ち悪い奴
0213NAME OVER2017/03/28(火) 15:26:11.17ID:xVVrP0Sb0
>>209
PCエンジンは海外展開に失敗してるんだから国内の話してるんだろ。
0214NAME OVER2017/03/28(火) 17:46:29.75ID:++rYxHtt0
>>205
メガドライバーがFM音源パッチでやってるように
PCエンジンのかなりの作品も作りなおせば向上する作品がかなりあると思う
0215NAME OVER2017/03/28(火) 17:48:51.83ID:zROYmNCm0
ハットリスほどおもしろいのかおもしろくないのかわからないゲームも無いと思う。
0216NAME OVER2017/03/28(火) 17:57:05.52ID:OE575qjva
>>215
いや、さすがに
面白くないだろww
0217NAME OVER2017/03/28(火) 17:59:10.35ID:+1VfIAsoE
>>213
国内でもスーファミが売れたのはコンテンツ力のお蔭だろ
出す出す詐欺で他機種を牽制したのが全く功を奏さなかったとまでは言わないが
ただ専用回路に頼れる拡大縮小回転とか以外の処理が鈍重だったのも事実だな
ロンチ直後のパイロットウイングスですら二軸回転のためにカートリッジにDSPを積んでた
ソフトウェアで処理できるだけのCPUパワーがスーファミには無かった証拠

>>214
波形メモリだってドライバ次第でかなり良い音出せるし向上するタイトルは多いだろうな
でもメガドラのFMやスーファミのPCMと比べるとどうしても見劣りしてしまう
0218NAME OVER2017/03/28(火) 18:12:54.74ID:rMD4K8cN0
>>214
何がFM音源パッチだよ笑わせるなw
PCエンジンの音源は初めからFM音源を超えてるだろ

>>217
メガドラのFMやスーファミのPCMはノイズだらけでダメすぎなのは有名
PCエンジンの音源はリッチでファットの音質だからオーディオとして聴けるクオリティ
0219NAME OVER2017/03/28(火) 18:18:30.33ID:OE575qjva
PCEの音はなんか
パサパサしててしょぼい

後期ファミコンのが低音効いてて
迫力あった
0220NAME OVER2017/03/28(火) 18:32:33.31ID:SvtIF7vm0
レディファントムクリアしたわ。  最終面が難しくて、セーブロードを繰り返しながらのプレイになってもうたw
次は何やるかな・・・
0221NAME OVER2017/03/28(火) 18:35:32.54ID:mOlnvru/0
次はブロウニングをノーコンテニューでクリアしてくれ
0222NAME OVER2017/03/28(火) 18:35:50.82ID:rMD4K8cN0
>>219
ウーハー付いていればPCエンジンも低音は効くのだが
一度BOSEのスピーカーでPCエンジンの曲を聴いてみるといい
アーケードを超える迫力がある
0223NAME OVER2017/03/28(火) 18:37:22.50ID:OE575qjva
>>222
そうなの?
気になってきた
0224NAME OVER2017/03/28(火) 18:41:56.54ID:xVVrP0Sb0
>>220
カイザードや凄ノ王伝説とかネクタリスとかは当然やってるので 俺にはわからん。
>>221
俺には無理だったよ…
>>223
音源の使い方の上手い下手はある ナムコとハドソンは上手かったように思う。
0225NAME OVER2017/03/28(火) 20:03:48.83ID:vCHcRKHf0
>>223
嘘に決まってんだろw
キチガイPCE住民()の言う事真に受けんなよ
0226NAME OVER2017/03/28(火) 20:27:31.70ID:rMD4K8cN0
FMやPCMなど糞音源に決まってる
PCEの高音質で至高の内蔵音源が正解だ
0227NAME OVER2017/03/28(火) 20:41:37.66ID:vCHcRKHf0
>>226
・・・とツンボなPCE住民()が申しておりますが気にしないでくださいね。
0228NAME OVER2017/03/28(火) 21:13:35.93ID:rmaacs4cM
>>215
パジやん作でなければもっと知名度は低かっただろうね
0229NAME OVER2017/03/28(火) 21:52:03.96ID:SvtIF7vm0
ドラゴンハーフいまいちだな・・・すごろくだから仕方ないけど、さいころの目が希望の数値でないとかったるいw
0230NAME OVER2017/03/29(水) 09:28:18.97ID:FCxfIj2x0
リンダキューブやろうぜ
0231NAME OVER2017/03/29(水) 09:32:26.98ID:EvZycHZ90
>>230
PCEスレを荒らすの止めなよ


667 NAME OVER [sage] 2017/03/29(水) 09:29:21.23 ID:FCxfIj2x0
キッズ(やな)の立てた誤爆スレを板住人総出で笑われた
【らき☆すた】 泉こなたオンリー 【(≡ω≡.) 】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1207914805/

様々なPCEファンに粘着していたやなだが
今回は報復として学者をターゲットにして自治スレを中傷で埋め立てる
(やなは学者を自治厨だと思ってる)

やなが荒らし報告され規制される
★080323 複数板 autoffp.jpgマルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1206201534/

やなが荒らし報告を出した者を学者と断定し生涯の標的にする
0232NAME OVER2017/03/29(水) 18:52:17.33ID:p47d7X8d0NIKU
ホームズの探偵講座は素晴らしい
0233NAME OVER2017/03/29(水) 19:56:02.58ID:kv724UMk0NIKU
PCエンジンの新作ゲームが発売されるってよ

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170106-37512/
0234NAME OVER2017/03/29(水) 20:06:16.16ID:vbgcdcm30NIKU
間違ってるぞ
0235NAME OVER2017/03/29(水) 22:22:59.95ID:gYpTtptr0NIKU
凄ノ王伝説のCMのキャッチコピー
「ハイパービジュアル・ロールプレイングゲーム」
0236NAME OVER2017/03/29(水) 23:14:10.25ID:TmOBYqtm0NIKU
<問題>

部屋に籠り切りの無職童貞が多いハードってなーんだ?
0237NAME OVER2017/03/29(水) 23:26:21.86ID:6JvvIGno0NIKU
<解答>

PCエンジン
0238NAME OVER2017/03/29(水) 23:53:22.91ID:zDYT7eqE0NIKU
>>201
性能が低すぎて、何か新しいことをハドソンがやろうとすると確実に周辺機器や新機種
を買わされる羽目になる
ハドソンの都合でつくるのでそれが出た直後のハドソンのソフトは周辺機器の性能を
使い切った出来になるのはあたりまえだけど、それ以上の出来のソフトはほとんど出なかった
サードパーティーが使い込むころになると、また新しい周辺機器が出るという
ナムコはそれを警戒してHuカードだけしかソフトを出さず1992年には撤退した
0239NAME OVER2017/03/29(水) 23:57:18.41ID:zDYT7eqE0NIKU
>>237
正解!
0240NAME OVER2017/03/30(木) 00:01:43.09ID:DvKfTSHt0
ナムコが撤退したのは任天堂と仲直りが出来たってのもあるんじゃないか
0241NAME OVER2017/03/30(木) 00:18:04.39ID:gDDAYzow0
ナムコオリジナルの家庭用ハードを作るのを諦めたのもある
方針が決まれば落ち目のPCエンジンなんぞにソフトを出す必要無しと判断し撤退したのだろうな
0242NAME OVER2017/03/30(木) 00:34:19.75ID:0RmqN6oL0
>>240
CDROMソフトを作る体制が出来てなかっただけかと
0243NAME OVER2017/03/30(木) 00:44:21.44ID:DvKfTSHt0
>>242
それで思い出したけど自社でゲーム機作る予定だったって時期とも被ってるな。
0244NAME OVER2017/03/30(木) 00:46:31.62ID:DvKfTSHt0
>>241
>オリジナルの家庭用ハード
それそれ。 CDROMが出た当初で落ち目かどうかは それで盛り返しもしたんだし。
0245NAME OVER2017/03/30(木) 00:50:03.16ID:gDDAYzow0
>>242
ナムコがそんな理由で撤退するわけないじゃんw
業界の事情を知らない素人は黙ってろカス
0246NAME OVER2017/03/30(木) 01:03:53.39ID:0RmqN6oL0
241 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 00:18:04.39 ID:gDDAYzow0 [1/2]
ナムコオリジナルの家庭用ハードを作るのを諦めたのもある
方針が決まれば落ち目のPCエンジンなんぞにソフトを出す必要無しと判断し撤退したのだろうな

245 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 00:50:03.16 ID:gDDAYzow0 [2/2]
>>241
ナムコがそんな理由で撤退するわけないじゃんw
業界の事情を知らない素人は黙ってろカス


正しくはこうだなw
0247NAME OVER2017/03/30(木) 01:07:30.48ID:gDDAYzow0
論破されてくやしそうw
0248NAME OVER2017/03/30(木) 01:09:44.16ID:4xnyvgtN0
まあCDROMの体制が整ってなかったのだろうな
新体制でソフト制作をするには先行きが不明過ぎた
0249NAME OVER2017/03/30(木) 01:19:52.29ID:ppZl59lr0
天下のナムコがCDROMの研究をしていない訳が無いのだがw

世界的にもの凄い勢いで売れているスーファミとメガドラにシフトする事を決めて
将来性が無いPCEからは撤退しただけ
実際にナムコの判断が正しかったのは歴史が証明している
0250NAME OVER2017/03/30(木) 01:45:27.54ID:4xnyvgtN0
でもそんなCDROMにメガドライブは敗北した
0251NAME OVER2017/03/30(木) 01:46:28.24ID:4xnyvgtN0
でもそんなCDROMが次世代機の礎になった


たしかに歴史が証明してるな
0252NAME OVER2017/03/30(木) 13:50:29.54ID:5fHu5A9W0
>>249
サイバークロスでもやって落ち着けよw
0253NAME OVER2017/03/30(木) 15:22:02.76ID:SELh7NYt0
でもそんなCDROMにHuカードは敗北した
0254NAME OVER2017/03/30(木) 15:57:15.68ID:cUbfLjTsa
ROM容量増やすと価格が跳ね上がる
光学メディアに移行していくのは避けられん流れよ
抵抗してた任天堂も結局屈したし
0255NAME OVER2017/03/30(木) 16:46:18.48ID:SELh7NYt0
でもそんなCDROMに任天堂は敗北した
0256NAME OVER2017/03/30(木) 16:56:45.80ID:cUbfLjTsa
そう言っとるだろ
何が「でも」なんだよ
0257NAME OVER2017/03/30(木) 16:57:27.52ID:MIFDayWdE
でもそんなCDROMもDVDに敗北し、そのDVDすらネット配信とシリコンメディアに駆逐されてゆく
結局はメガロムの登場でROMカートリッジへの回帰を止められず廃れていったファミコンのディスクシステムと同じ
0258NAME OVER2017/03/30(木) 17:05:49.47ID:cUbfLjTsa
DVDも光学メディアだぞ
>>257はそんなことも知らんバカなのかな
0259NAME OVER2017/03/30(木) 17:13:15.63ID:zWhzPPAW0
でもそんなCDROMがDVDの礎になりメガドライブは敗北した
0260NAME OVER2017/03/30(木) 17:16:17.63ID:wA3lzCEK0
>>259
日本語が不自由なPCE住民
0261NAME OVER2017/03/30(木) 17:35:15.21ID:zWhzPPAW0
でもそんなPCE住民にメガドライブは敗北した
0262NAME OVER2017/03/30(木) 17:47:43.39ID:wA3lzCEK0
住民に敗北って戦争でもしたんかww
0263NAME OVER2017/03/30(木) 18:06:40.55ID:MIFDayWdE
>>258
同じ光学メディアでも規格が違うだろ
CDとDVDは別物
それ以前にDVDが光学メディアじゃないなんてどこに書いてある?
他人様を馬鹿呼ばわりする前に相手のレスくらいちゃんと読めよ
0264NAME OVER2017/03/30(木) 18:27:57.91ID:4xnyvgtN0
>>257が意味不明過ぎて腹が痛いw
0265NAME OVER2017/03/30(木) 18:40:02.11ID:5sTjcocf0
>>257
正論だな

>>263
PCEスレの一部の馬鹿って読解力が低いから困るよな
0266NAME OVER2017/03/30(木) 18:46:31.39ID:0RmqN6oL0
CDからDVDへの移行と
ファミコンのディスクとは全然違うだろ
馬鹿は放っておいてPCEのコブラIIでもやろうぜ
0267NAME OVER2017/03/30(木) 18:47:49.90ID:Kdk/2RMna
>>263
光学メディアに移行していく流れって言ってんだよ?
当然DVDも含むのにそれも読めないほどバカなんですよね君も
0268NAME OVER2017/03/30(木) 18:51:22.42ID:TXDn1yvLE
>>264
CDROMだって所詮は一過性のモノでしかなかったってことだよw
礎w
0269NAME OVER2017/03/30(木) 19:01:36.42ID:/1yMrVEs0
いち早くセガが広めた新メディアGD-ROMは全く流行らないまま消えたけどな
CDROM以上に旨味のある媒体が広まってしまったら、CDROMROMもドリカスと同じ道を辿る可能性があった

CDROMの需要を知らしめて、次世代機の方向を決めたPCEはやっぱり凄い
0270NAME OVER2017/03/30(木) 19:20:43.54ID:/1yMrVEs0
セガがコンシューマで広めた一番の快挙は課金システムかもな
インターネット上でソフトを買うのではなくて、ソフトで使用するデータを買う課金システムを
いち早くコンシューマに取り入れたのはドリカスだと思う
0271NAME OVER2017/03/30(木) 19:28:11.36ID:TXDn1yvLE
>>269
GDROMは単に当時DVDが時期尚早で、かと言ってCDじゃ容量が少ないという判断から独自規格として作っただけだろ
DVDが採用できたなら普通に採用してたろうさ
その時代の状況に合わせてメディアを選択するのなんて当たり前
次世代機が一斉にCDメディアを採用したのも同じ理由
だからDVDが普及してくればそっちに主流が移ったし、今や光学メディア自体がシリコンメディアに押されつつある
0272NAME OVER2017/03/30(木) 20:12:07.06ID:jKd/7qiB0
>>271
このスレの一部に>>269みたいにその時代の背景が理解出来ない馬鹿っているよなw
0273NAME OVER2017/03/30(木) 20:21:36.10ID:wA3lzCEK0
>>272
コイツ一匹だよ
一人で自演して何人かいる体を装ってるけど寒い自演だし
自称PCEプロ住民だってさ
何を言っても「PCEが勝ち」で話題を終わらせないと気が済まない精神疾患
コイツの人生自体が負け組最底辺なのにおかしいよねw
0274NAME OVER2017/03/30(木) 20:46:50.96ID:7tz3zDdY0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0275ユナ2017/03/30(木) 21:10:30.82ID:wA3lzCEK0
>>274
なに?死ねよボケ
0276NAME OVER2017/03/30(木) 21:12:09.53ID:qoaKhKkK0
馬鹿が必死に自演してるけど実際>>258>>269の通りだよな
0277NAME OVER2017/03/30(木) 21:16:21.14ID:qoaKhKkK0
>GDROMは単に当時DVDが時期尚早で、かと言ってCDじゃ容量が少ないという判断から独自規格として作っただけだろ
その時期尚早でも成功させたのがPCECDROMだろ、馬鹿だなこいつw
他を先駆けて最新技術を導入させるのが如何に難しいかをGDなんて安易な媒体に日和ったセガ自身が証明してくれているw
0278NAME OVER2017/03/30(木) 21:25:40.75ID:cBhR9Kj30
>>276
頭大丈夫か?>>258>>269は馬鹿丸出しの書き込みだろ
理路整然とした>>271氏を見習って欲しい
0279NAME OVER2017/03/30(木) 21:30:09.13ID:wA3lzCEK0
>>278
なに単発で自画自賛してんだよキチガイ
0280NAME OVER2017/03/30(木) 21:34:00.55ID:0RmqN6oL0
CDROMの速さと同じようにアーケードカードももうちょい早ければ歴史が変わったかもな
勿体ない
0281NAME OVER2017/03/30(木) 21:37:37.35ID:7tz3zDdY0
>>275
(゜o゜;
0282NAME OVER2017/03/30(木) 21:51:29.43ID:cBhR9Kj30
>>275>>274にちゃんと謝れよ
可哀そうだろう
0283ユナ2017/03/30(木) 21:56:17.56ID:wA3lzCEK0
>>281
バカかオメー
殺すぞ
0284NAME OVER2017/03/30(木) 22:02:51.97ID:DvKfTSHt0
>>269
NAOMIで成功しました。
0285NAME OVER2017/03/30(木) 22:33:04.53ID:W5hVi5yxd
>>284
NAOMIは同一ゲームでもほとんどがROM供給だぞ
0286NAME OVER2017/03/30(木) 22:36:11.33ID:cBhR9Kj30
>>283
おいふざけんな!
ユナはちゃんとユナファンに謝罪しろ
0287NAME OVER2017/03/30(木) 22:41:21.11ID:0RmqN6oL0
ワーヒーがめっちゃ面白い
0288NAME OVER2017/03/30(木) 23:41:53.54ID:fOltpkMn0
ユナの偽者によるファンへの罵倒は許せないでつ!(怒)
我々PCEファンにとってユナちゃんは特別な存在なんでつ!(怒)
0289ユナ2017/03/30(木) 23:44:14.09ID:wA3lzCEK0
>>288
あ〜マンコかゆかゆ〜
0290NAME OVER2017/03/31(金) 00:36:09.03ID:zbCUAkGq0
日本語も脳も哀れなMD住民
0291NAME OVER2017/03/31(金) 02:15:50.98ID:rf5rsvQN0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、清川望ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0292NAME OVER2017/03/31(金) 09:04:32.45ID:8sVlZ6gU0
>>285
ゾンビリベンジとか初期ソフトだけな
ガンダムとかNAOMI2のバーチャとか全部GD-ROMだ
0293NAME OVER2017/03/31(金) 10:27:26.02ID:MIbR5fBh0
また>>1の知ったかだったのかw
これで何回目だよw
0294NAME OVER2017/03/31(金) 14:39:59.82ID:szU7jNG10
プレイディアの読み込みの遅さに時代の逆行を感じ
改めてPCEは凄いと思ったわ
0295NAME OVER2017/03/31(金) 15:09:13.11ID:loyNOF6y0
>>294 
常に存在が個体としてハッキリしてるID:szU7jNG10はPCEスレを荒らすの止めなよ


676 NAME OVER [sage] 2017/03/31(金) 14:42:29.35 ID:szU7jNG10
MD代表は常に存在が個体としてハッキリしてるのに
PCE代表は存在自体が霞がかっていて、設定すら曖昧なのが
MD代表にとっては悔しいだろうな

今は長崎に住んでる設定なのか?
それとも栃木?
やっぱり千葉?
回り回って大分?
0296NAME OVER2017/03/31(金) 15:15:20.87ID:szU7jNG10
グッドデザイン賞受賞のDUO
0297NAME OVER2017/03/31(金) 19:35:09.56ID:kmGdC52I0
PCE最新作 桃鉄 30万本

MD最新作 ソニック 1000本


結果はPCEの圧勝だったな
0298NAME OVER2017/03/31(金) 20:11:32.16ID:RT2ZBWJod
PCE新作?
出てないけど
0299NAME OVER2017/03/31(金) 20:47:06.90ID:6kmxF+Zw0
AYAが面白かったです
0300NAME OVER2017/03/31(金) 20:50:48.07ID:kmGdC52I0
>>298
PCEの圧勝がそんなに悔しいのかw

PCE最新作 桃鉄 30万本
改めてPCEは凄いと思ったわ
0301NAME OVER2017/03/31(金) 20:56:45.82ID:6kmxF+Zw0
オルゴールも良かったです
0302NAME OVER2017/03/31(金) 21:02:42.62ID:kmGdC52I0
禿はボンバーマンと桃鉄に負け続けていることがよっぽど悔しいようだなw
PCE最新作ボンバーマンと桃鉄は無敵なのだw
0303NAME OVER2017/03/31(金) 22:19:21.75ID:IsD/uwwnM
>>301
長渕剛のやつ?
0304NAME OVER2017/03/31(金) 23:47:10.45ID:RT2ZBWJod
>>300
PCEで出たのかー(棒)
嘘つき
0305NAME OVER2017/04/01(土) 09:31:47.72ID:rO5a5PX90USO
>>302
ボンバーマン=元々は8ビットパソコン (PC-8801) 用として1983年7月に作られた『爆弾男』
桃鉄=第1作目はファミリーコンピュータ用ソフト

PCE関係ねーし
0306NAME OVER2017/04/01(土) 14:14:04.19ID:ytzgt9Dr0
>>263
それもそうだ
ゲーム業界はまずLDで光ディスクでの表現を手に入れ、CD-ROMで安価にし、DVDで大容量にした
同時に電話回線からADSLや光通信網に進化した通信回線にゲーム供給の主役を奪われていった
今やゲームは通信回線で供給されるのが普通の時代になった
0307NAME OVER2017/04/01(土) 14:22:24.01ID:VoKbBQym0
でもそんなCDROMにメガドライブは敗北した
0308NAME OVER2017/04/01(土) 14:25:38.23ID:9zuuICIPa
メガCDには期待してたんだけどなぁ
ハード性能で期待したのが浅はかだった
特に初期はソフトショボくてガッカリしたよ
0309NAME OVER2017/04/01(土) 14:48:36.04ID:VoKbBQym0
でもそんなCDROMにメガCDは敗北した
0310NAME OVER2017/04/01(土) 14:51:40.28ID:fRBg3fdZ0
セガですらCDROMでのソフト制作のノウハウが足りていなかった
だから面白いゲームが一つも作れなかった
以下にPCECDROMが凄かったかが良く判るな
0311NAME OVER2017/04/01(土) 17:50:15.94ID:rO5a5PX90
http://chibarei.blog.jp/gsl/words/tengai2/tengai2.html
岩崎啓真
僕の感触から言うと、CD-ROM2っていうのは実はそれほど高機能なマシンではないんですね。
ただひたすら大きい容量とCDオーディオがメリットなんです。
後藤富雄(NEC-HE)
あるソフト屋さんに話を聞くと、とにかくいつもメモリが足りないと。
何だかメモリさえ提供したらいいソフトが出てくるって感じなんですね。それでCD-ROM2を出した。
皆さんどんな風にお使いになるのかなと見ていたんだけど、あんまり変わった使い方はされてないみたいですね。

PCエンジンはユーザーだけじゃなく参入メーカーも口だけw
0312NAME OVER2017/04/01(土) 18:29:34.74ID:hYUJ4S/20
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、レイカちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0313NAME OVER2017/04/01(土) 20:27:53.50ID:XQftmDIb0
風霧やってるけどあんま面白くねーな
MDの水準なら中の上くらいの扱いだろうけどPCEの水準だと下の上くらいか
0314NAME OVER2017/04/01(土) 20:53:56.83ID:GQwYxpXs0
763 : ゲーム好き名無しさん2017/04/01(土) 09:47:43.63 ID:d+11IvIf0
>>756
PCエンジンがメガドラに勝ってるのはギャルゲの発売本数だけ


日経BP社「新世代ゲームビジネス」
http://i.imgur.com/YKNeMMY.jpg
p117.NEC HE取締役支配人:小林清二氏
「当社は他社のように、ゲーム事業が運命を決する勝負だとか、
 世の中を変えるといった大げさな騒ぎ方はしていない。
 従って一気に100万台、200万台などの展開は考えていない。
 PC-FXは新世代ゲーム機ではあるが、従来のPCエンジンを190万台普及させた延長線上で地道に売っていく。」

CD-ROMは192万台だし、あくまでも周辺機器であってゲーム機本体じゃない訳だから
従来のPCエンジン=Huカード機190万台って事で確定
結局、国内PCE392万台も捏造でしたね
まぁ、PC-FXは公称30万台だったが実売は11万1,000台だったし
天外2も15万本だったのを50万本とか吹聴してるPCエンジンだから今さら驚くほどじゃないけど
どうせ初期のゴキ猿人がファビョって
PCE 190万台+CD-ROM(DuO含む)192万台+SG、GTやら派生=合計392万台
を勝手に本体販売台数だと思い込んだんだろうねw
ゴキブリエンジンはちゃんとPCEが最下位ハードでメガドライブに完全敗北した現実を見なきゃな
0315NAME OVER2017/04/01(土) 21:26:02.06ID:VoKbBQym0
>>314
風霧はソニック以上の評価を得ている
MDはダメなソフトばかりである

PCEの完全勝利
0316NAME OVER2017/04/01(土) 21:26:52.48ID:mJ2E7uGx0
ゴキドライバーの煽りって幼稚だなwww
0317NAME OVER2017/04/01(土) 21:44:05.45ID:VoKbBQym0
たしかにゴキドライバーは幼稚で有名
我々PCEスレ住民の煽り方は大人な事で有名

またPCEが勝ってしまったか
0318NAME OVER2017/04/02(日) 00:27:24.72ID:KnSnNs3A0
頭悪そう
0319NAME OVER2017/04/02(日) 00:48:48.55ID:54nuwpfR0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0320NAME OVER2017/04/02(日) 01:29:28.71ID:mmcLVPlv0
伊賀忍伝 凱王が面白かった
0321NAME OVER2017/04/02(日) 01:37:57.08ID:0qhM3oZL0
頭悪そう
0322NAME OVER2017/04/02(日) 05:07:43.24ID:hPnVr8mj0
メガドライバーの卑怯な手口を喝破
http://imgur.com/a/rbQlx
0323NAME OVER2017/04/02(日) 11:10:45.69ID:gs+Xysip0
なんだこりゃ
ディスクを見せない辺りどうせコピー品だろうがそうなら許せん!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f209742573
0324NAME OVER2017/04/02(日) 11:43:24.19ID:gs+Xysip0
やっぱりロックマンだかサファイアだかをコピーしてる奴の違反品のようだな
0325NAME OVER2017/04/02(日) 16:00:18.87ID:MyMrIsz70
サファイアっておもろいの?
0326NAME OVER2017/04/02(日) 19:21:08.70ID:GT8NJ6TS0
シャイニングシリーズはメガドライブの時代から受け継がれてるギャルゲorエロゲなのか?
シャイニングウィンドはMD版シャイニングシリーズの孫なのか?
シャイニングティアーズはシャイニング&ザダクネスの功績なのか?

これに答えちゃうとPSOがPSではないのを認めてしまうか
MDが元祖エロハードなのを認めてしまう事になるからな
MD代表がひたすら逃げ回るのも無理もなかろうw
0327NAME OVER2017/04/02(日) 20:23:44.56ID:KsAnY5Le0
>>325
見て楽しいと思えないならたぶんやっても面白くない
0328NAME OVER2017/04/02(日) 20:28:14.99ID:sR0YhH6a0
うちの最強装備
スパグラ+SCDシステム+アーケードカード
0329NAME OVER2017/04/02(日) 20:40:22.97ID:GT8NJ6TS0
MD代表はひたすら逃げ回るの止め、答えてもらおうか
無理なのか?w
0330NAME OVER2017/04/02(日) 20:43:04.91ID:XUsdG21Ua
そのフルスペック活かせるソフトがないだろ
0331NAME OVER2017/04/02(日) 20:49:00.74ID:52fzyMeld
何が言いたいのかわからない
0332NAME OVER2017/04/02(日) 21:10:03.60ID:GT8NJ6TS0
さあいい加減逃げずに質問に答えようか禿?
0333NAME OVER2017/04/02(日) 21:41:59.93ID:3nSKVSgqa
サファイアの理不尽な初見殺しは実際やってみないと分からない
サンダーフォースVの悪い部分を受け継ぐ事に成功している
0334NAME OVER2017/04/02(日) 22:26:00.00ID:rvU2AoCz0
>>325
グラフィックとか演出は無駄な所にこだわってる。
その時代の次世代機にやらせてしまえば何てことない演出をPCEでやってしまうのがミソ
0335NAME OVER2017/04/02(日) 22:45:07.40ID:KsAnY5Le0
PCエンジンだってやればこれくらいのことは出来るんだ!どうだ凄いだろ!と言うのを見せられるゲーム
確かに見た目は凄いけどそれだけだ
0336NAME OVER2017/04/02(日) 22:46:56.96ID:DvSldI8s0
サファイアはポリゴン使ってたんだっけか?
0337NAME OVER2017/04/02(日) 23:23:21.17ID:AX0uZMiP0
また禿ちゃんが至高のサファイアに嫉妬しているのかw
0338NAME OVER2017/04/02(日) 23:24:57.95ID:54nuwpfR0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0339NAME OVER2017/04/02(日) 23:38:44.03ID:52fzyMeld
メガドラガーって、どんだけ嫉妬してるねん
0340NAME OVER2017/04/02(日) 23:41:13.53ID:DvSldI8s0
伊達に国内二位をキープし続けたハードではなかったな
0341NAME OVER2017/04/02(日) 23:52:49.90ID:rvU2AoCz0
>>336
ポリゴン表現はわざわざドットに起こしてパターンで動かしてる。
0342NAME OVER2017/04/03(月) 00:17:05.23ID:QPmcHoXDa
32bit機じゃ余裕とはいっても
最初から32bit機で作るとしたらああいう絵作りには至らないだろうな
サファイアはドット絵とプリレンダグラの配合が独特すぎる
アケカという、半端なプラットホームだからこそ生まれたセンス
0343NAME OVER2017/04/03(月) 15:57:11.53ID:zchuMPCQ0
オペレーションウルフが面白い
0344NAME OVER2017/04/03(月) 16:25:55.16ID:vFsiIYxr0
サファイアが面白い
ユナは至高
0345NAME OVER2017/04/03(月) 17:44:17.68ID:KPzjgvwSK
プレミアととってつけたギャルのせいで貶められてるからなサファイアは
とってつけたギャルがいなかったら硬派厨がゲートオブウインズオブと並べて持ち上げただろうな
0346NAME OVER2017/04/03(月) 20:46:03.21ID:8a+c+NZz0
>>324
pceworksで売ってたコピー品かな
0347NAME OVER2017/04/03(月) 22:14:47.96ID:q3ZsTOMC0
イースがしっかり出るハードは成功した
0348NAME OVER2017/04/03(月) 22:25:05.11ID:vFsiIYxr0
ユナがしっかり出るハードは成功した
ユナは至高
0349NAME OVER2017/04/04(火) 05:15:22.54ID:mI/qtuqb00404
>>346
HCD1023って型番は架空の型番なのかな
手元の天外Uを確認したらHCD1022だったから、その前のゲートオブサンダーはHCD1021かなと思ったら違うし
0350NAME OVER2017/04/04(火) 05:38:57.92ID:mI/qtuqb00404
今PCエンジンで新作作ったらどのくらいのものになるか気になる
波形メモリは時間をかければいい音が作れるってどこかで聞いた(実際初期のHuカードは音がいいと思う)

特に当時のCD作品は背景が単純な1色のもの(天外U諸々)が多かった
メモリの節約だったんだろうけど
それはせっかくの256色を使いこなせない強い足かせだったはず
それはアーケードカードでも読み込みが長くなるからだろう、解消されなかった(一刀涼談とか)
0351NAME OVER2017/04/04(火) 05:50:53.35ID:mI/qtuqb00404
ZIRIAでは背景が戦闘シーンからデモシーンまで一貫して凝ってたのに
天外Uや桃伝やら以降は背景は簡略化するのが当然になってしまった
ZIRIAは確かに読み込みが不評だったその反省なのはわかるんだけどねえ
寂しかったよ
0352NAME OVER2017/04/04(火) 08:23:21.82ID:FnSEBmz500404
>>311
「メモリが足りない」の意味が理解できてないような気がする。
ソフト屋のメモリ不足って「CPUがダイレクトに即時アクセスできる容量が足りない」って意味だと思うんだがなぁ。
CDROMからでは常にロードが発生するから瞬時に使う事が出来ないし。
変わった使い方をしろって言う方が無理。

>>350
波形メモリ自体はメーカー次第で音が変わるのは確かだけど、
Konamiとnamcoとか当時からほぼ限界能力を使いきってるんじゃないかな?
サンプリングドラムも結構面白い音だけどね。MDの「ノイズ交じり」に対してPCEは「割れてる」
スネアっぽいバスドラとでもいうんだろうか。「ドン」と言うより「バン」。

ACカードの様に容量が大きければロードに対する不満はかなり解消できるかもなぁ。
RPGなら各章ごとに一気に読み込んでしまえば、
以後ロード無しで遊んでいられるだろうしキャラクタ数も結構稼げそう。
ロード中に物語の一部とか前章までのあらすじとか表示しておいて気をそらすとかw

この辺の調整は納期が決まってるソフトメーカーより
気が済むまで作り続けられるインディーズのほうが突き詰めた事が出来そう。
0353NAME OVER2017/04/04(火) 08:31:14.95ID:RmXrZodr00404
>>348
PC-FXでユナ出てたが成功したか?アレ
0354NAME OVER2017/04/04(火) 09:03:23.10ID:7AiVIXuga0404
音にこだわってたので特に印象的なのは
メサイヤのシュビビンマン
ニチブツのファイティングラン
ハドソンのソルジャーブレイド
0355NAME OVER2017/04/04(火) 11:59:08.83ID:+kCM/QJn00404
>>350
>今PCエンジンで新作作ったらどのくらいのものになるか気になる
そもそもメガドラやスーファミに比べてユーザー数が少ないから
新作を作るファンも少ないし買うファンも少ないからどうしようもない


>波形メモリは時間をかければいい音が作れるってどこかで聞いた
どう頑張ってもメガドラやスーファミには劣るから
一部で流行っているゲームボーイ等のチップチューンのようなノイズを生かした分野で勝負するといいかもな


>>352
>ACカードの様に容量が大きければロードに対する不満はかなり解消できるかもなぁ。
CD-ROMよりロードの遅さが無い大容量のROMで作った方が良いものが出来るんだけど
PCEは大容量のROMが苦手だから詰んでるんだよな
0356NAME OVER2017/04/04(火) 12:11:31.94ID:rGZ5slpm00404
>>355
とりあえず
>メガドラやスーファミに
ここでメガドラを先にする奴はこの国にはゴキドライバーしかいませんお引き取り下さい
0357NAME OVER2017/04/04(火) 12:51:35.08ID:Cl+CPtwoH0404
音源性能的にSFC>MD>PCEだから性能が近いMDを先に持ってきただけじゃないの?
0358NAME OVER2017/04/04(火) 13:39:25.27ID:nWBmtgOn00404
>>357
そんなことは絶対にありえない
>音源性能的にSFC>MD>PCEだから性能が近いMDを先に持ってきただけじゃないの?
メガドラを先にする奴はこの国ではゴキドライバーのみ
このスレからお引き取り下さい
0359NAME OVER2017/04/04(火) 13:57:33.04ID:ehT46Cul00404
>>358
キィ〜チィ〜ガァイ
キィ〜チィ〜ガァイ
たのむぅ キチガイ がんばってぇくれぇ〜♪
0360NAME OVER2017/04/04(火) 15:49:23.19ID:rGZ5slpm00404
どのみち
「そもそもメガドラやスーファミに比べてユーザー数が少ないから」
この発言があり得ないから彼は
過去にPCエンジンユーザーは1人で何台も買ってるからと言ってたゴキブリ君か
0361NAME OVER2017/04/04(火) 16:36:49.76ID:AtVYOs/8E0404
>>360
>どのみち
>「そもそもメガドラやスーファミに比べてユーザー数が少ないから」
>この発言があり得ないから彼は
いやこれ事実でしょ
国内だけで見れば少なくともMDよりはPCEのがユーザー数多かったけど、話の流れ的に世界規模での比較でしょ
今レトロハードで新作作ってるのは主に海外の人たちなんだから
ヘンシンエンジンのSarumaruさんだって外人さんだよ?
0362NAME OVER2017/04/04(火) 16:38:41.48ID:me4iR1fMa0404
サイバーナイトはSFC移植版の音楽がショボすぎてガッカリしたよ
0363NAME OVER2017/04/04(火) 17:02:09.91ID:nWBmtgOn00404
すなわち
「話の流れ的に世界規模での比較でしょ」
このスレでは世界規模での比較をする奴はゴキドライバーのみ
このスレからお引き取り下さい
0364NAME OVER2017/04/04(火) 17:23:48.13ID:OlPyfDHe00404
サイバーナイトはPCEのやつが一番面白い
0365NAME OVER2017/04/04(火) 17:39:54.77ID:GSHQRXna00404
>>362
SFCとMDの内臓音源チップは安物で糞だからな
PCEの音源チップは高級だから音が一番良い
0366NAME OVER2017/04/04(火) 18:48:27.22ID:FnSEBmz500404
>>355
namcoやKonamiがWSGやSCCからFM音源に移行したのが答えかもな。
けどnamcoはSYSTEM2になるまでずっとFM音源とWSGを共存させてたんだよなぁ。
FMでは出せない硬い音がWSGなら出せるし。
音楽で使うとなるとPCE音源を使うよりもWSGでPCEのような音を出すだろうなw

大容量のROMが苦手ってのはあんまり聞いた事は無かったな。
CDROMなしの場合とワークRAMが少なすぎて画面を凝った物に出来ないってのは有っただろうけど
CDROM+ACカードなら画面のバッファをACカードに作ればいいだけだろうし。

PCE単体だと画面の派手さがMDに劣るのはワークRAMの少なさだろうな。
書き込みは少ないけど色はたくさん出せるPCE、色は少ないけど画面の動きと書き込みの多いMD。
中々面白いよなぁ。

>>356
ここは他人とMDの悪口を書く場でしかないだろ?

お前が「最終回スレッド」をゴミの書き込みで荒らすから会話が成り立たん。
お前がゴミを書かなければMDが絡むネタは向こうに書いてるよ。
ここで、そういったガチの話をするのは勿体なすぎる。
0367NAME OVER2017/04/04(火) 20:11:41.76ID:CopOQCRD00404
さすが本スレは勢いが違うな
0368NAME OVER2017/04/04(火) 20:16:31.98ID:CopOQCRD00404
ダブルダンジョンをやろうかな
0369NAME OVER2017/04/04(火) 20:30:54.38ID:bnSmRnb500404
>>366
>ここは他人とMDの悪口を書く場でしかないだろ?

たしかに>>1のようなクズが他人と他機種の悪口ばかり書き込んでいて
本当に迷惑している

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1480517446/682
0370NAME OVER2017/04/04(火) 20:51:30.12ID:+Zl3ezA000404
また廃棄スレの>>1が来てるのか
0371NAME OVER2017/04/04(火) 20:52:55.44ID:+Zl3ezA000404
メガドラやスーファミが出ても
プレステでナムミューやらRタイプスやらが出るまで
PCエンジンでしか遊べないゲームが多かった
0372NAME OVER2017/04/04(火) 21:34:15.04ID:guMZ31GB00404
また>>1が被害妄想で発狂しているのかw
0373NAME OVER2017/04/04(火) 22:09:57.63ID:ehT46Cul0
ほんとこのガイジのおかげでPCEの評価が勝手に下がってくからな
セガ派は高みの見物してればバカなPCE住民()が発狂してくれるから助かる
0374NAME OVER2017/04/04(火) 22:30:23.57ID:+Zl3ezA00
以上、素行が悪過ぎてこの板から追い出されたMD代表の二連投でした
0375NAME OVER2017/04/04(火) 22:39:01.52ID:ehT46Cul0
出た!IDコロコロ自演、実はたった1匹でPCEの評判を下げ続けるプロPCE住民()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0376NAME OVER2017/04/04(火) 22:42:47.30ID:CopOQCRD0
禿散らかしてるなぁ…

メガCDは本当に酷かった
これだけスペック有れば何でも移植できるじゃん!と期待させておいて本当に何も出なかった

性能で劣っていてもいかにCDROM2が優れていたかが感じ取れたよ
まるでファミコンとマークVを見てるかのような圧倒的なソフトの差だった
0377NAME OVER2017/04/04(火) 22:46:52.38ID:u9qEJlAH0
>>373
たしかに自爆してる自称プロPCE住民>>1って馬鹿だよなw
0378NAME OVER2017/04/05(水) 00:36:59.68ID:nGc3pvKd0
最終回スレは自称代表が独りで自演してるだけのオナニースレだから
差が付くのは仕方がない
0379NAME OVER2017/04/05(水) 00:38:41.97ID:nGc3pvKd0
PCEのファンタジーゾーンはどうよ?
0380NAME OVER2017/04/05(水) 06:56:49.13ID:5gLxIpgY0
技術的な内容には一切反論できず人格否定しかできない無知なPCE代表乙
こう書くと今度は「無知なMD代表乙」って言い返してくるんだろうなw
0381NAME OVER2017/04/05(水) 06:58:14.52ID:5gLxIpgY0
>>378
伸びるのを恐れてゴミを書いて必死に嫌がらせしてるのは誰なんだろうなw
0382NAME OVER2017/04/05(水) 07:43:28.07ID:ux49eax60
>>376
http://chibarei.blog.jp/gsl/words/tengai2/tengai2.html
岩崎啓真
僕の感触から言うと、CD-ROM2っていうのは実はそれほど高機能なマシンではないんですね。
ただひたすら大きい容量とCDオーディオがメリットなんです。
後藤富雄(NEC-HE)
あるソフト屋さんに話を聞くと、とにかくいつもメモリが足りないと。
何だかメモリさえ提供したらいいソフトが出てくるって感じなんですね。それでCD-ROM2を出した。
皆さんどんな風にお使いになるのかなと見ていたんだけど、あんまり変わった使い方はされてないみたいですね。

PCエンジンはユーザーだけじゃなく参入メーカーも口だけw
0383NAME OVER2017/04/05(水) 14:34:50.47ID:LBbK+AEzE
>>363
新作の話するなら海外に目を向けないわけに行かんでしょ
Sarumaruさんも海外の人だって言ったよね
だいたい>>360が事実を否定したことと>>355がMDユーザーかどうかは関係ないでしょ
それとも、>>355がMDユーザーだと事実がありえないことにでもなんの?
子供じゃあるまいし、いい年してなんでそんなに聞き分け無いの?
0384NAME OVER2017/04/05(水) 16:40:33.32ID:5gLxIpgY0
世界規模で話されると都合が悪いんだろうなぁ。
けどSFC、MD、PCE等のレトロゲーム機で
色々な実験やソフト開発してるのって外国人ばかりなんだよなぁ。
0385NAME OVER2017/04/05(水) 16:45:23.14ID:f/qA91Kt0
>>381
本当に人の集まるスレなら、このスレのように
お前のような必死に妨害し続ける無職の屑がへばりついていても
こうして普通に続く物なんだけどなw
0386NAME OVER2017/04/05(水) 16:47:02.47ID:f/qA91Kt0
>>376
メガCDはセガお得意の他社への対抗意識だけで生み出された物だから
出した時点で目的を達してしまったのだろうな
0387NAME OVER2017/04/05(水) 16:58:46.77ID:dt1J9+OT0
おっとーまた出たー!
無職中年童貞必殺の【自演攻撃】だー!!
0388NAME OVER2017/04/05(水) 17:23:11.64ID:nGc3pvKd0
CD-ROM機がいまだに高いから困る
0389NAME OVER2017/04/05(水) 17:34:46.93ID:IIUwO6XU0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0390NAME OVER2017/04/05(水) 20:02:14.28ID:3z6kw9Xf0
PCEのスペースハリアーはアフターバーナーに比べてしょぼっかった記憶しかない
0391NAME OVER2017/04/05(水) 20:18:37.82ID:y7b2mwAg0
32Xには敵わないけどMD版のUよりも出来が良いんだよな<アフターバーナー
0392NAME OVER2017/04/05(水) 20:33:19.63ID:5gLxIpgY0
>>385
嘘で人を呼び込むのも技の一つなのかもなw
0393NAME OVER2017/04/05(水) 20:41:28.22ID:vPDd7E4u0
>国内だけで見れば少なくともMDよりはPCEのがユーザー数多かったけど、話の流れ的に世界規模での比較でしょ
具体的にどの辺にそんな流れがあったの?
今の技術でPCエンジンのゲームを作ったらという話の延長でしか無かったと思うんだが
つーかどうせお前どうせゴキドラのくせにうぜえよ
だきしーめて、キッスミー!とか歌ってろよそのカボチャみたいな黄色と緑色のRPGでさ
0394NAME OVER2017/04/05(水) 20:43:35.06ID:dt1J9+OT0
さあ出ました!
無職中年童貞必殺の【自爆攻撃】だー!!
0395NAME OVER2017/04/05(水) 20:43:57.01ID:vPDd7E4u0
>国内規模で話されると都合が悪いんだろうなぁ。
0396NAME OVER2017/04/05(水) 20:44:54.62ID:88QqyOKX0
>>349
架空の型番みたいだね。
ここまで凝ってコピーする外国のPCEファンに不謹慎ながら感心してしまうw
0397NAME OVER2017/04/05(水) 20:45:29.58ID:vPDd7E4u0
連射付きコントローラもロクに発売されず
ソフト連射を自慢するしか無いメガドライブカワイソカワイソ
0398NAME OVER2017/04/05(水) 20:49:12.88ID:dt1J9+OT0
さあ無職童貞の嫉妬が始まったぞw
0399NAME OVER2017/04/05(水) 20:51:33.35ID:y7b2mwAg0
>>396
そこまでしてでも利益が出るってことなんだろうな
PCE…恐ろしい子
0400NAME OVER2017/04/05(水) 22:01:16.96ID:vPDd7E4u0
>>398
お前のIDが童貞ナンバー1だろw
0401NAME OVER2017/04/05(水) 22:05:27.52ID:dt1J9+OT0
さあ出ました!
無職中年童貞必殺の【擦り付け攻撃】だー!!
0402NAME OVER2017/04/05(水) 22:07:02.11ID:mbOJxz+t0
プロPCE住民()って童貞なの?
0403NAME OVER2017/04/05(水) 22:14:33.20ID:5gLxIpgY0
しかも無職で禿。そして50歳。いつも自分で書いてるからわかりやすいな。
0404NAME OVER2017/04/05(水) 22:16:58.68ID:5gLxIpgY0
PCEの付属コントローラーは連射付きパッドと同じ基板。ケースも裏側は同じ物。
わざわざ別に買わせる為に連射なしパッドを本体付属にしてるって事だな。
0405NAME OVER2017/04/05(水) 22:58:33.31ID:3z6kw9Xf0
連射付きコントローラーでSTGが多いのになぜか
グラディウスが後期にしか移植されなくて草
0406NAME OVER2017/04/05(水) 23:30:32.78ID:B0JgcjuTE
>>393
>具体的にどの辺にそんな流れがあったの?
だからその、今の技術でPCエンジンのゲームを作ったら、に対して>>355は「作ろうにもPCEは世界的にユーザー数が少なくてどうにもならない」って言ってるんでしょ
話の流れくらい汲み取れないの?

で、>>355がMDユーザーだったら事実がありえないことになんの?どうなの?
逃げてないで訊かれたことには答えなよ
こっちはちゃんと答えてるよ
0407NAME OVER2017/04/06(木) 00:06:27.17ID:jC1tfz8P0
また住民による的確な指摘>>406に栃木(笑)が追い込まれているのかw
0408NAME OVER2017/04/06(木) 00:39:10.11ID:xJZEQarv0
保土ヶ谷の次は栃木に粘着か
MD代表はキモいな
0409NAME OVER2017/04/06(木) 00:50:47.36ID:xJZEQarv0
>>404はアホなのか?
0410NAME OVER2017/04/06(木) 01:06:51.39ID:NBycGlbR0
>>409
いや、アホなのは>>409だよ
0411NAME OVER2017/04/06(木) 02:40:20.58ID:C9cSyLpo0
やっぱり>>404はアホだったかw
0412NAME OVER2017/04/06(木) 02:49:40.35ID:NBycGlbR0
>>411がアホだって噂だよ
0413NAME OVER2017/04/06(木) 06:54:26.37ID:JVQaa+a30
>>409
PCEにちょっとでも詳しければ知ってるはずだぞ?
ノーマルPCEパッドの基板と連射パッドの基板は同じ物で
空いてる部分に自分で部品を追加すれば連射パッドになる。
ICの型番は確か74HC164だったかな。

パッドのケースの裏側にはスイッチ用のガイドも付いているから
裏側の金型は連射パッドと共用してたんだろうな。

連射機能も20回/秒(15回?)だったと思うけど、改造すると30回/秒にする事が出来た。
0414NAME OVER2017/04/06(木) 07:15:04.16ID:NBycGlbR0
>>413
https://blogs.yahoo.co.jp/ko_u_he_i11/8513122.html
これだな
0415NAME OVER2017/04/06(木) 11:34:41.97ID:JVQaa+a30
>>414
正にそれだ。74HC163だったね。
0416NAME OVER2017/04/06(木) 12:00:32.25ID:OJVI68dQ0
基板に詳しいPCEスレ住民は有能だなあ


一方>>409は無能のアホだけどなw
0417NAME OVER2017/04/06(木) 16:04:58.78ID:eckyoW960
>>413
部品を追加することでコストがかかってる
しかも連射パッドの必需性はさほど高くない
だからハードに同梱するのはノーマルになったってだけだろ
何一つ問題のない企業判断だわな
むしろ連射パッドがデフォで付いてくるハードの方が稀だろ
おかしいのは>>404だな
0418NAME OVER2017/04/06(木) 16:55:25.18ID:eckyoW960
スナッチャーは男どもの声も渋くていい味出してる・・・
0419NAME OVER2017/04/06(木) 16:57:42.71ID:JVQaa+a30
必要性はさほど高くないのに、連射付きのパッドを自慢したわけ?w

PCEの発売当時の目玉タイトルってR-TYPEじゃなかったっけ?
横スクロールシューティングってあんまり連射が早いと弾がまとまって発射され弾切れを起こして隙が出来る。
だからフルスピードでの連射って通常時ではあまり好まれない場合が多い。

PCEのパッドの連射は30回/秒ではなく1ランク落とした速さ。
始めからシューティングゲームで使う事を意識している感じだよなぁ。

本体に繋がるパッドが1本しかなく2人で遊ぶ場合にもマルチタップが必要となってくる。
このあたりも兼ねてだろうな。

確かノーマルパッドと連射パッドって販売価格大して違わなかったんじゃなかったっけ?
それこそ部品代レベルだったと思う。

必要性が有るからあえて別に販売してハードで利益を稼ぐ。
企業判断としてはこちらの方が合理的だろ?w
0420NAME OVER2017/04/06(木) 17:00:30.88ID:eckyoW960
>>419
ハードに付ける必需性は高くないだけで
個々の必要性はまた別だろ

何すり替えてんの?
0421NAME OVER2017/04/06(木) 17:03:01.18ID:eckyoW960
僅かでも値下る為に努力しなきゃ売れない世界で、初めて売り出す新ハードに連射パッドなんて付けどうすんの?
そんな余裕があるなら、その分価格をを値下げてるよ
0422NAME OVER2017/04/06(木) 17:25:00.42ID:vPbZ2SpL0
客観的にみてID:JVQaa+a30氏の勝ちだな
無能アピールになってるID:eckyoW960は冷静になった方がいい
0423NAME OVER2017/04/06(木) 17:29:39.58ID:C9cSyLpo0
客観的にみてID:eckyoW960氏の勝ちだな
無能アピールになってるID:JVQaa+a30は冷静になった方がいい
0424NAME OVER2017/04/06(木) 17:35:28.05ID:C9cSyLpo0
>僅かでも値下る為に努力しなきゃ売れない世界で、初めて売り出す新ハードに連射パッドなんて付けどうすんの?
>そんな余裕があるなら、その分価格をを値下げてるよ

これ以上ないくらい>>421の言う通りで笑ったw
RCA端子や2Pコントローラー端子すら捨てるほどコスパを徹底させているのに
どう転べば連射パッドなんて贅沢な物が同梱出来ると思えるのかね?
0425NAME OVER2017/04/06(木) 17:52:01.45ID:tTPeVes20
>>406
今PCエンジンのゲーム作ったらどんな感じだと言う話に
なんで世界の普及台数の話しになるんだよ脈絡ねーよカス
いつまでもPCエンジンに嫉妬してんじゃねえよ!この負けドライブが!
0426NAME OVER2017/04/06(木) 17:54:54.75ID:l064QWdW0
エンジンはスペック的にドラクエみたいなキラーソフトがないから負けた
0427NAME OVER2017/04/06(木) 17:58:42.20ID:tTPeVes20
連射機能ってのは
連射機能のないコントローラを想定して作ったゲームを遊ぶからこそ醍醐味なのであって
ソフト連射などという完全にメーカーの想定内で送られた物には醍醐味がないのだよ
0428NAME OVER2017/04/06(木) 18:04:24.57ID:tTPeVes20
>僅かでも値下る為に努力しなきゃ売れない世界で、初めて売り出す新ハードに連射パッドなんて付けどうすんの?
>そんな余裕があるなら、その分価格をを値下げてるよ
マスターシステムに連射機能がある事に気づいてるような口ぶりだなぁw
0429NAME OVER2017/04/06(木) 18:44:06.13ID:8URu0hF90
ユナとぅわんんんんwwwwww
0430NAME OVER2017/04/06(木) 19:01:20.36ID:xJZEQarv0
>>428
マスターシステムはマークVの改良であって新ハードじゃない
コアグラUやニューファミコンの立ち位置だろ
初期型にはない要素を追加するのは当たり前なんだね
0431NAME OVER2017/04/06(木) 20:23:32.99ID:vPbZ2SpL0
>今PCエンジンのゲーム作ったらどんな感じだと言う話に
>なんで世界の普及台数の話しになるんだよ脈絡ねーよカス
>いつまでもPCエンジンに嫉妬してんじゃねえよ!この負けドライブが!

おいおい、興奮しすぎだろw
いい年したおじさんなんだから冷静に話し合いなよ
0432NAME OVER2017/04/06(木) 21:19:18.83ID:vLZUownn0
客観的にみてID:tTPeVes20氏の勝ちだな
無能アピールになってる ID:vPbZ2SpL0は冷静になった方がいいw
0433NAME OVER2017/04/06(木) 21:33:57.36ID:ALQQ70080
ヤフオク
新品未使用のコアグラとかいって出してる奴いるが
ツッコミどころ満載だな
0434NAME OVER2017/04/06(木) 22:21:42.13ID:4xbAJa8E0
PCE代表の保土ヶ谷アピールがウザい
0435NAME OVER2017/04/06(木) 23:12:24.37ID:vLZUownn0
HUカード時代は本当に出来いいゲームばかりだった
0436NAME OVER2017/04/06(木) 23:24:03.75ID:5hjuQqnl0
>>434
たしかに。
あと栃木アピールしている奴もウザいよな。
0437NAME OVER2017/04/06(木) 23:41:53.30ID:F44Z/vXYd
「客観的にみて」を枕言葉につけるのは荒らしの自画自賛にしか見えない
0438NAME OVER2017/04/06(木) 23:52:36.89ID:haTutN/h0
>>435
全てのPCEゲームは思い出補正がないと今楽しむのは不可能
当時はSSS大好きだったが最近プレイしたらステージ構成が冗長で眠くなる
0439NAME OVER2017/04/06(木) 23:58:15.31ID:MPBaUy070
>>433
ホコリが積もるほど放置された新品未使用品なんだよwたぶんw
BL入れとこうw
0440NAME OVER2017/04/07(金) 00:36:51.54ID:mrhsPUBg0
>>420
ハードに付ける必要性が高くないのなら何故連射機能付きのパッドを出した?
しかもノーマルパッドも連射パッドと同じ基板。
需要が有って売れるのが分かってるから初めから連射機能付きのパッドを開発してたんだろ?

>>424
おいおいw
それはお前さんが必死にアピールしている「コア構想」とやらの犠牲になっただけじゃねぇの?w
コスパを徹底したわけじゃない。必要機能を削ってそれをオプションとしているだけ。
だから「AVブースター」が有り、「マルチタップ」が有り。メーカーとしてはいい大義名分だろw

しかも連射回路なんて贅沢でもなんでもねぇよw
なんせ基板が連射パッドと同じなんだからw

連射に使われるIC、スイッチ、抵抗、コンデンサ、秋葉原で部品単体で買っても
当時で500円行ったら高すぎってレベルの部品だ。
メーカーが大量購入したら200円もいかねぇんじゃね?w
0441NAME OVER2017/04/07(金) 01:10:59.84ID:UmrNvs0E0
>>440
必需性がないだけ
連射が必要なゲームはごく一部でしかない

>当時で500円行ったら高すぎってレベルの部品だ。
24,800円に200円足しただけでも25000円なんですがね?
二万四千と二万五千では見る側の心証が変わる
そうやって限界まで絞り込むのも企業努力

余剰オプションを付けて仕切り直すマスターシステムやワンダーメガとは違うんだよ
0442NAME OVER2017/04/07(金) 07:18:55.32ID:Y9Htzz4J0
>>441
PCEユーザーでもない奴がエラそうに全然事実と違うことを語るなよ
そもそも無職の中年オヤジが企業努力の単語出すとか笑わせんな


http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/FXHP/pcengine/hard/pcpad.html
PCE本体の発売開始と同時に連射機能つきの「ターボパッド」も別売りで販売されている。

形状もカラーもこの「PCエンジンパッド」とまったく同じだが、
I・IIボタンの上方に3段階切り替え可能の連射スイッチが配置されていた。

連射機能付きコントローラーはすでにファミコンでハドソンやホリ電子から発売されていたが、
「16連射」の高橋名人を擁するハドソンが生みの親であるPCエンジンは当然の如く純正品で連射機能つきコントローラーを出したわけだ。

本来はワンランク上の別売コントローラーという位置づけだった「ターボパッド」だが、
価格は2680円で「PCエンジンパッド」とはたった200円しか違わない。

これがPCエンジンパッドの割高感を招き、追加コントローラーを買う人は大半が「ターボパッド」を買ってしまう事態になった。
このため早い段階でPCエンジンの標準パッドはターボパッドに移行し、
89年末発売の「PCエンジンシャトル」「PCエンジンコアグラフィックス」以降はターボパッドが標準装備となっていく。
0443NAME OVER2017/04/07(金) 07:30:26.37ID:6ccR5NzO0
クイズの星って意外と安いんだね
まぁクソゲーが多いし目玉のハートオブストーンもちょっと電波っぽい展開だの
厳しい点は多いんだけど
アニメの凄さと主人公の探偵がバーローってはおいしいネタじゃん
もうちょっと評価されてもいいと思うんだが…
0444NAME OVER2017/04/07(金) 07:55:05.77ID:/cGFYlOK0
>>439
コントローラがブラスたーだし
コードネームぐちゃぐちゃだし
カードスロット傷だらけだし
あとばんだろうw
0445NAME OVER2017/04/07(金) 09:36:52.86ID:66+yRxD+M
ついでにコード切れてビニールテープで巻き直した跡があるような
コントローラー純正じゃないし
凄い新品だねw
入札入ってるけど本当に新品未使用と思って入札してるか気になる
0446NAME OVER2017/04/07(金) 09:59:11.82ID:pOxMDUbS0
>>443
クイズの星に限らずクイズゲーはみんな安めだろ
一番高値で取引されるハッカーの非公式ソフトだってそんな高くない
0447NAME OVER2017/04/07(金) 10:17:13.29ID:303Of/+gE
>>425
それを>>406で説明してあげたんじゃん
ちゃんと読んでレスしなよ

それでいつまで訊かれたことに答えず逃げてんの
他人には言いがかりつけて罵倒するくせに自分がやらかしたことは自分で尻拭いもできないの
誰かを叩いて自分の非から目をそらすことしかできないの
大人としてみっともないと思わないの
0448NAME OVER2017/04/07(金) 10:53:24.70ID:mOtBqZh3d
>>446
クイズゲームは時事ネタとか多いからなぁ
0449NAME OVER2017/04/07(金) 11:10:40.86ID:UpFmVvDg0
クイズゲームは美少女との恋愛要素が無いから糞ジャンルだろ
0450NAME OVER2017/04/07(金) 11:57:31.00ID:A0mvZDJi0
コアグラって中古ないの?液晶TVに繋げて遊びたいんだけど
0451NAME OVER2017/04/07(金) 12:56:30.54ID:LeFojicm0
PCE最新作 桃鉄 30万本

MD最新作 ソニック 1000本


結果はPCEの圧勝だったな
0452NAME OVER2017/04/07(金) 16:31:17.13ID:mrhsPUBg0
>>441
少なくともメーカーは必要性が無いとは思っていない。
だったらメインがノーマルパッドになるんだから連射回路を初めから設計してるとかありえんよw
ケースと基板が連射パッドと同じなんだからw

売れる事が見込めないのにわざわざノーマルパッドと連射パッドで製造ラインを2つ持つ事の方が無駄。
片方のラインだけで製造した方が200円分は余裕で下げられるだろ。
もしくは同じ物を2つのラインで作る方が管理もしやすいだろうしな。

ノーマルパッドと連射パッドの部品はギリギリまで共用できるようにしてある。
同じパーツを利用する事で製造ラインを1つにしてコストを下げる。
更に本体にはノーマルパッドを付けて目玉タイトルは連射が出来れば簡単に遊べるようになる横シューティング。

それならコストを下げた分連射パッドの利益率は上がるし、シューティングゲームを出す事で
連射の必要性も上がるから連射パッドも売れるのは簡単に見込める。

結局、本体+連射パッド+マルチタップを買わせることに成功してる訳だ。
当時マルチタップを買う為にそこらじゅうのおもちゃ屋をめくった覚えも有るしなw

このばら売り&バージョンアップ商法はACカードまで一貫したNECの販売スタイルだろ。
0453NAME OVER2017/04/07(金) 16:34:50.80ID:LeFojicm0
でもそんなNECの販売スタイルにメガドライブは敗北した
0454NAME OVER2017/04/07(金) 16:54:15.84ID:rieWuMxF0
>>442
結局441の言う通りじゃんw
余剰オプションを付けて仕切り直すハードにはオマケとして付けられても
極限まで絞らなきゃならない新規参入ハードでは無理だったとw
どんだけ無職童貞なんだよw
0455NAME OVER2017/04/07(金) 17:02:09.68ID:rieWuMxF0
>少なくともメーカーは必要性が無いとは思っていない。
必需品ではないから付かなかっただけ
メーカーがそう判断したから付かなかっただけw

ソフトの多くは連射機能を必要としない
連射機能が便利なソフトであっても使わない人もいる
必需品ではない
だから新規参入では付けていない
他の多くのハードでも同様の判断がなされている
OK?
0456NAME OVER2017/04/07(金) 18:32:40.68ID:K4VFA5+ZM
>>454
>余剰オプションを付けて仕切り直すハードにはオマケとして付けられても
AV端子と連射を追加したコアグラの悪口はやめるんだ
0457NAME OVER2017/04/07(金) 18:37:25.32ID:LeFojicm0
でもそんなコアグラにメガドライブは敗北した
0458NAME OVER2017/04/07(金) 18:39:49.40ID:npaRYiP/d
>>452
お前さん、工場で一旦働いてみなw
基本部分が一緒なら、連写回路部分をスルーすりゃいいだけなんだから2ラインもいらねーよ
0459NAME OVER2017/04/07(金) 19:05:54.75ID:UmrNvs0E0
>>458
コストが増える事に変わりはないわけだ
なら付けないのは当たり前だねぇ
0460NAME OVER2017/04/07(金) 19:07:31.89ID:LeFojicm0
でもそんなコストが増えたコアグラにメガドライブは敗北した
0461NAME OVER2017/04/07(金) 19:31:10.00ID:GcPprzqM0
>>456
既に市場が出来上がってるハードに新規ユーザーを増やすための改良ハードなんだから
なんらかしらオマケ要素があるのは普通だわな
ハード自体を改良しなくても、ソフトをおまけに付ける販売方法も多かった
でも最初からソフトを抱き合わせるハードはほとんどない
連射パッドも同様だろね
0462NAME OVER2017/04/07(金) 19:38:41.53ID:GcPprzqM0
現代ですら新たに市場を作る必要のあるハードの場合、一円でも安くするという名目でACアダプターでさえオミットするような世界なのに
連射パッドなんて入れる訳がない
0463NAME OVER2017/04/07(金) 19:59:25.37ID:npaRYiP/d
>>460
vsスレでやれ
0464NAME OVER2017/04/07(金) 20:00:24.72ID:LeFojicm0
また禿ちゃんが連射パッド付きのコアグラフィックスに嫉妬しているのかw
0465NAME OVER2017/04/07(金) 20:07:00.91ID:mrhsPUBg0
>>458
基本部分は一緒ではないぞ?肝心な事を忘れていないか?パッドは基板とケースに分かれてる。
基板は連射パッドとノーマルパッドの違いは部品実装のみだから一工程スルーで済む。

けど、ケースの上蓋は違う物が使われてる。
ケースを作る裏側の金型がノーマルパッドと連射パッドで同じってだけ。

最終的にパッドとして組み上げる時にラインは絶対に分かれるだろ。

>>459
ちょっとコストアップ?で本体と同時に売れるオプションが作れるんだから旨すぎる話。

>>461
シューティングゲームと連射パッドを自主的に買わせるようにしたんじゃね?ってお話。
FCでは連射パッドの有難味を感じさせるソフトも多くなってた頃だしな。
それに加担してたのはハドソンてのも中々だがw
0466NAME OVER2017/04/07(金) 20:11:12.89ID:npaRYiP/d
>>465
基板がコストかかるんだが
0467NAME OVER2017/04/07(金) 20:15:02.31ID:mrhsPUBg0
>>464
連射パッドなんて自分で作ってるからどうでもいいわw
自分で作れるものが本体に付属してても有り難くもなんともない。

むしろ付属の連射なんてどれもフルスピードは出ない物ばかりだしな。
結局改造しなければならんし。PCEのパッドも30回/秒と15回/秒に改造した。

PCE付属のパッドも本体買った当日に分解してケーブルだけ取り出して
自作の連射付きジョイスティックに使ったし。

だから基板の連射回路が・・・あぁ、やっぱりNECかと思わざるを得なかった。

バックアップ活用テクニック(現ゲームラボ)にもその事が載っていて
部品のっけてスイッチを付けて連射パッドに改造する記事が紹介されてたよ。
0468NAME OVER2017/04/07(金) 20:19:39.78ID:mrhsPUBg0
>>466
掛かってもほぼ確実に売れるオプションが作れる。

てか、PCEのライセンスってどうなってんだろう。NECとハドソンだろ?
サードパーティーがソフトを作る場合、開発機材はどこから仕入れて、ROMにする場合はどこに委託して、
PCEでゲームを作るためのライセンスがどこから取るんだろうな。

これによっては、NECはハードで利益を上げるしかないとなるなら
オプション商法に頼るしかないだろうし。
0469NAME OVER2017/04/07(金) 20:40:22.13ID:npaRYiP/d
>>468
Heシステムだからハドソン
X1Twinなどがだせたのが証拠
0470NAME OVER2017/04/07(金) 21:38:58.97ID:WD52EshG0
任天堂とセガはハード設計が糞なのは有名
一方ハドソンは優れたハード設計でライバルに勝利した

またPCエンジンが勝ってしまったかw
0471NAME OVER2017/04/08(土) 00:59:49.25ID:UQDDXBYH0
>>470
しかし実際はPCエンジンのハード設計の方が遥かに糞なのが現実


【PCエンジンの歴史】
NEC-HEとハドソンはPCエンジンを発売した際、セーブデータをHuカード内に保存するのは困難な事が発覚
これではユーザーに今時パスワードをメモ紙に書き留めなければならない
NEC-HEとハドソンはこの問題を解決するためにアスキーのターボファイルの仕様をパクって研究をすすめた
その結果、PCエンジンでもセーブデータを保存できる外付け装置『天の声2』(電池式)を開発、\2600で発売した
NEC-HEとハドソンは『天の声2』を発売した際
初期型PCエンジンでは汎用バスが一つしかないためAV出力とセーブユニットが共存できない事が発覚
(中略)『BACKUP BOOSTER』を開発、\7800で発売した
NEC-HEとハドソンはPCエンジンシャトルを発売した際(中略)
『BACKUP UNIT』を開発、\5800で発売した
NEC-HEとハドソンはPCエンジンコアグラフィックスを発売した際(中略)
『BACKUP BOOSTER II』を開発、\5800で発売した
NEC-HEとハドソンは2Kバイトしかセーブできない『天の声2』や『CD-ROM2バックアップRAM』(中略)
わずか8Kバイトしかない『天の声バンク』を開発、\3880で発売した
NEC-HEとハドソンは、光栄などの大きなセーブデータを保存するには(中略)
『メモリーベース128』を開発、\5980で発売した

一方、任天堂とセガはバッテリーバックアップを使った
0472NAME OVER2017/04/08(土) 16:00:01.02ID:9M7ioEOT0
久しぶりに大地くんクライシスで遊びたい
0473NAME OVER2017/04/08(土) 16:31:34.91ID:SvnqYWOz0
>>472
PCEスレを荒らすのを止めなよ


694 NAME OVER [sage] 2017/04/08(土) 15:58:08.42 ID:9M7ioEOT0
さあ出ました!
無職中年童貞必殺の【連投攻撃】だー!!
0474NAME OVER2017/04/08(土) 17:44:25.27ID:q9t3RnP20
久しぶりにダライアスやりたい
0475NAME OVER2017/04/08(土) 18:06:59.56ID:cJRuoQeZ0
ロリコンMD代表はセクシーな幼女が大好きらしいよww
0476NAME OVER2017/04/08(土) 18:47:06.02ID:ms3nYSFS0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0477NAME OVER2017/04/08(土) 19:20:10.53ID:q9t3RnP20
久しぶりにベラボーマンやりたい
0478NAME OVER2017/04/08(土) 19:21:34.46ID:LuIWFbnr0
ベラボー
0479NAME OVER2017/04/08(土) 19:22:28.37ID:cJRuoQeZ0
ロリコンMD代表はゆみみ、リップ、アルルと結婚したいらしいよw
大爆笑だよなwww
0480NAME OVER2017/04/08(土) 20:16:30.58ID:roolCZGc0
蘭未ちゃん、アーシャがいないとはわかってないなMD代表
0481NAME OVER2017/04/08(土) 20:33:03.86ID:9M7ioEOT0
DUO-R
AV端子のところがハンダ駄目になってた
0482NAME OVER2017/04/08(土) 20:59:31.41ID:cJRuoQeZ0
ロリコンMD代表っていつも怒ってるよなww
0483NAME OVER2017/04/08(土) 21:52:39.49ID:nlsNiLEy0
保土ヶ谷くんがMD代表を追っかけて必死
0484NAME OVER2017/04/08(土) 22:03:03.94ID:cJRuoQeZ0
ロリコンMD代表を必死に追っかけるわけねーだろカス
いつまでもPCエンジンに嫉妬してんじゃねえよ!この負けドライブが!
0485NAME OVER2017/04/08(土) 22:07:24.75ID:nlsNiLEy0
的中でキレてやんのwww
0486NAME OVER2017/04/08(土) 22:11:00.73ID:2ay9gqjg0
CD-ROM機は今でも高いから壊れると面倒だよな
0487NAME OVER2017/04/08(土) 22:19:40.52ID:YmdBs5WV0
>>486
スーファミなら壊れないけど、DUOとかCD-ROM2とか壊れてダメだよなw
0488NAME OVER2017/04/09(日) 08:14:15.15ID:j5jCRNIT0
必然的に機械的な可動部分がまずイカれるな。
0489NAME OVER2017/04/09(日) 09:04:06.24ID:phzZ4/rY0
CDソフトはもうエミュでいい
実機はHuカードさえ動かせればいい
0490NAME OVER2017/04/09(日) 09:45:17.30ID:ctLeLjpd0
>DUO-R
>AV端子のところがハンダ駄目になってた
それ何度も目にするけど実際にお目にかかったことは未だ無い
0491NAME OVER2017/04/09(日) 09:47:49.65ID:ctLeLjpd0
>一方、任天堂とセガはバッテリーバックアップを使った
電池交換できないじゃん
とくにメガドラはパッケージを剥がさないといけない、知ってますよw
0492NAME OVER2017/04/09(日) 09:49:08.71ID:XoDaUqxh0
>>490
>DUO-R
>AV端子のところがハンダ駄目になってた

日頃のPCEスレを荒らしまくってるクズだから天罰が下ったのだろうな
ざまあとしか言いようが無いよなw
0493NAME OVER2017/04/09(日) 11:03:19.74ID:EEbVRmcn0
>>491
ファミコンははめ込みだから高確率でケースが割れるけどなw
ラベルをはがすならドライヤーで温めればいい。簡単に剥がせる。

交換する物すら付いて居ないのがHuCARD。

オプション買ってね?
0494NAME OVER2017/04/09(日) 11:19:30.25ID:ctLeLjpd0
>ラベルをはがすならドライヤーで温めればいい。簡単に剥がせる。
剥がすだけならなw
実際はこのように面倒だし元には戻らない
http://meganemushi.blog.fc2.com/blog-entry-121.html
スーファミならドライヤー不要だし
Huカードはパスワードが使える
0495NAME OVER2017/04/09(日) 11:31:36.31ID:phzZ4/rY0
天の声バンクの電池交換も大変だけどな
0496NAME OVER2017/04/09(日) 11:37:25.12ID:D9Q8ifuz0
>>493
>交換する物すら付いて居ないのがHuCARD。

PCEは設計が優秀だから電池不要、交換不要のパスワード方式を採用!!
スーファミとメガドラは設計が悪いから電池の交換が必要で悲惨w

やはり最強はPCEで決定したな
0497NAME OVER2017/04/09(日) 11:37:58.93ID:ctLeLjpd0
それでもメガドラよりは簡単だろ
本体の電源を入れた状態で横向きで作業できるからな
メガドラなんてデータを諦めたほうがいいレベル
0498NAME OVER2017/04/09(日) 11:41:08.61ID:ctLeLjpd0
>>496
本体の電源入れた状態で乾電池交換すれは半永久的なセーブデータが残せるからな
パスワードとバッテリーバックアップの2つの方式で確立されたPCエンジンのセーブ環境は
ファミコンする凌駕してるよね
0499NAME OVER2017/04/09(日) 11:58:11.77ID:D9Q8ifuz0
PCエンジンのセーブ環境は最強すぎる事で有名
俺たちはハドソンの設計力の高さを誇りに感じてる

スーファミとメガドラはセーブ環境の設計が悪いから売上も悪かった
やはり最強はPCEで決定したな
0500NAME OVER2017/04/09(日) 14:43:35.57ID:GRlKK0ET0
        // ̄ ̄\_
       //  \,,..,,/ヽ  シャキーン!!
      彳丿:::::;ー◎-◎-)
      (6:.:::.::.:  (●::::●)    幼女にセクシーポーズを取らせてアピールするソフトは硬派!!
      | .∴ ノ  3 ノ
       ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ   
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ   LOVE      Y´゙ )
(   < | メガドライブ代表  !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イミ.∪.ミ  .リ
    .,ゝ    ,ノ `ーー'ヽ   ノ
   / ` レリ  i´   リ    
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
       保土ヶ谷PCE代表
0501NAME OVER2017/04/09(日) 14:58:42.01ID:D9Q8ifuz0
俺のAA貼って荒らしてんじゃねえよカス!
いつまでもPCエンジンに嫉妬してんじゃねえよカス!
この負けドライブが!
0502NAME OVER2017/04/09(日) 16:55:31.25ID:3ead56ha0
ファイナルファンタジーがでなかったからいくらバージョンアップしても
負けハードにしかならなかったんだろ猿人は
0503NAME OVER2017/04/09(日) 17:38:22.19ID:9VpDYw2O0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0504NAME OVER2017/04/09(日) 17:44:22.54ID:ENuBlyTqa
天外を知らずFFごときで満足してた連中は実に哀れだったよ
0505NAME OVER2017/04/09(日) 17:48:12.69ID:pXRMnhz60
>俺のAA
認めたwwwwwwwwwwww
やっぱり自分の醜い姿を受け入れられなくて「これはボクチンじゃない!MD代表の姿なんだー!!」つって貼りまくってたんだな
悲しい現実逃避w
0506NAME OVER2017/04/09(日) 18:05:33.25ID:qKD1675J0
何を一人で自問自答してるだこの禿
0507NAME OVER2017/04/09(日) 18:07:18.70ID:qKD1675J0
さてと、ミズバク大冒険でも頑張ってクリアしてみるかな
0508NAME OVER2017/04/09(日) 18:48:36.61ID:fkjztpSz0
>>505
>俺のAA
俺(が作った)AAという意味だろ、変な勘違いするなよこの禿
0509NAME OVER2017/04/09(日) 18:55:21.04ID:qKD1675J0
当時PCエンジンはみんなの憧れのハードだったな
友達の家でよく遊んだ
0510NAME OVER2017/04/09(日) 18:57:23.43ID:dgPQAv/W0
        // ̄ ̄\_
       //  \,,..,,/ヽ  シャキーン!!
      彳丿:::::;ー◎-◎-)
      (6:.:::.::.:  (●::::●)    幼女にセクシーポーズを取らせてアピールするソフトは硬派!!
      | .∴ ノ  3 ノ
       ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ   
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ   LOVE      Y´゙ )
(   < | メガドライブ代表  !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イミ.∪.ミ  .リ
    .,ゝ    ,ノ `ーー'ヽ   ノ
   / ` レリ  i´   リ    
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
       俺のAA
0511NAME OVER2017/04/09(日) 19:37:46.07ID:NctLJ4Wb0
PCエンジンはファミコンの次くらいに神ハードだな
0512NAME OVER2017/04/09(日) 19:51:35.03ID:CNNQZ8uy0
また禿ちゃんが性能でも人気でもファミコンを凌駕していたPCエンジンに嫉妬しているのかw

バーカwww
0513NAME OVER2017/04/09(日) 19:54:19.62ID:phzZ4/rY0
凄ノ王伝説はスンバらしい
それに比べてFF2は糞すぎた
システムはバグだらけ調整もとんでもなく雑
ストーリーも演出も間抜け
0514NAME OVER2017/04/09(日) 20:01:36.22ID:CNNQZ8uy0
天外を体験するとFFとDQは糞だよなw
ファミコンが神とか笑わせるw
0515NAME OVER2017/04/09(日) 20:41:25.87ID:dgPQAv/W0
        // ̄ ̄\_
       //  \,,..,,/ヽ  シャキーン!!
      彳丿:::::;ー◎-◎-)
      (6:.:::.::.:  (●::::●)    
      | .∴ ノ  3 ノ
       ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ   
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ   LOVE 俺    Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イミ.∪.ミ  .リ
    .,ゝ    ,ノ `ーー'ヽ   ノ
   / ` レリ  i´   リ    
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
       俺のAA
0516NAME OVER2017/04/09(日) 20:43:57.30ID:EEbVRmcn0
>>494
実際にやってみれば分かる。剥がしたラベルは粘着力が有るからまたつけられるんだよw
市販品のビデオテープでケースを割ってしまった場合でも、この方法でラベルが移植できるんだ。

PCEのセーブは・・・容量が少なすぎ。

過去最凶のパスワードは・・・ネクロマンサーだろうなw
0517NAME OVER2017/04/09(日) 21:19:15.20ID:qKD1675J0
物にもよるな
綺麗に剥がせる奴もあるし温めても粘着剤とラベルが剥離しちゃってる奴もある
0518NAME OVER2017/04/09(日) 21:29:24.78ID:e0E9i0rjd
>>502
ワンダースワン「せやな」
0519NAME OVER2017/04/09(日) 22:10:09.20ID:gaU705mL0
>>517
>温めても粘着剤とラベルが剥離しちゃってる奴もある

シールのはがし方がへた糞すぎるw
頭悪い奴だと失敗すると聞いたけど本当だったなw
0520NAME OVER2017/04/09(日) 22:14:15.71ID:NctLJ4Wb0
過去最凶のパスワードは・・・ROMROMスタジアム
0521NAME OVER2017/04/09(日) 22:31:25.32ID:EEbVRmcn0
>>517
それは加減が温め下手。もっと下手糞だとケース変形させるがw
温めた後にカッターの歯で少しだけめくって確認する方法も有るけどな

ビデオテープの時はラベルだけは確実に回収したかったから変形するぐらいまで温めてたけどw
0522NAME OVER2017/04/09(日) 22:32:18.32ID:EEbVRmcn0
温め加減が下手・・・途中で言葉を追加したらおかしくなったw
0523NAME OVER2017/04/10(月) 00:27:31.25ID:YWRd3/vH0
ヒューカードでFF出さんかった糞ハード
0524NAME OVER2017/04/10(月) 09:49:28.44ID:JLBNwNkF0
SFCに新作出てMDにも新作控えてるんだからPCエンジンにも新作来て欲しい
0525NAME OVER2017/04/10(月) 11:07:57.69ID:o2mCilHf0
>その12:メガドライバーは常日頃から “何か” を意識し、その “何か” と戦っている。
ほんとこれだよね
メガドライバーが言うのだから実に信ぴょう性も有る
0526NAME OVER2017/04/10(月) 11:09:56.45ID:o2mCilHf0
>>516
当然粘着力が下がるはずですがわざと無視されてるんですねわかります
それでこそ詐欺の塊メガドライバー
0527NAME OVER2017/04/10(月) 12:55:50.26ID:r3Gd9RKs0
>>524
>SFCに新作出てMDにも新作控えてるんだからPCエンジンにも新作来て欲しい

新作来て欲しいじゃねーよカス
なんでも他人任せかよカス
俺達で新しいソフトを作るという発想が無いのか!!
0528NAME OVER2017/04/10(月) 13:22:27.23ID:mPDjdNNb0
”俺達”だってw
おまえ1匹すかいねーんだよ猿!
0529NAME OVER2017/04/10(月) 13:28:11.33ID:r3Gd9RKs0
>>528
常日頃から猿1匹を意識し、その猿1匹と戦っている詐欺の塊メガドライバー
いつまでもPCエンジンに嫉妬してんじゃねーよカス!
この負けドライブが!
0530NAME OVER2017/04/10(月) 13:42:56.69ID:4MUYuZ8ya
>>524
買えよヘンシン・エンジンを
0531NAME OVER2017/04/10(月) 18:53:58.77ID:CLw4lEMp0
まだMD代表が独りで戦ってるのかよ
今の相手は保土ヶ谷設定だっけ?大変だな
0532NAME OVER2017/04/10(月) 18:55:19.67ID:CLw4lEMp0
>>523
MDでもSSでも64でも3DOでも出せなかったのに
なぜHuカードで出せると思うのか?
0533NAME OVER2017/04/10(月) 18:58:34.61ID:CLw4lEMp0
>>518
ワンダースワンはバンダイハードの中ではヒットしたほうw
0534NAME OVER2017/04/10(月) 19:41:15.87ID:wiNhqiT00
他人のふりしているけど>>531-533が実際にはMD代表本人
0535NAME OVER2017/04/10(月) 20:24:55.71ID:5wXqUIl30
ワンダースワンはグンペイを出した功績が全て
グンペイとスパロボだけあればいい
0536NAME OVER2017/04/10(月) 23:04:15.38ID:0oH/c6C80
        // ̄ ̄\_
       //  \,,..,,/ヽ  シャキーン!!
      彳丿:::::;ー◎-◎-)
      (6:.:::.::.:  (●::::●)    当然ロリをアピールしてる!!
      | .∴ ノ  3 ノ
       ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ   
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ  LOVE      Y´゙ )
(   < | メガドライブ代表  !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イミ.∪.ミ  .リ
    .,ゝ    ,ノ `ーー'ヽ   ノ
   / ` レリ  i´   リ    
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
  ヒステリーゲイ・保土ヶ谷PCE代表
0537NAME OVER2017/04/10(月) 23:06:20.85ID:hY1bP1hv0
ボンバーマンの仲間に入れてもらえなかった可哀想な子が粘着荒らしになるんだろうな
0538NAME OVER2017/04/10(月) 23:25:30.20ID:3RxFDvuA0
>>537
>ボンバーマンの仲間に入れてもらえなかった可哀想な子が粘着荒らしになるんだろうな

保土ヶ谷PCE代表ってボンバーマンの仲間に入れてもらえなかった可哀想な子だったのかよ
まあたしかにあの粘着荒らしっぷりだと仲間に入れてもらえなさそうだなw
0539NAME OVER2017/04/11(火) 00:56:55.88ID:Mtg/ljXM0
削除整理で恥をかかされた腹いせに保土ヶ谷の人に粘着してるぼっちの荒らしが喚いてる
0540NAME OVER2017/04/11(火) 00:59:28.27ID:Mtg/ljXM0
PCEは格ゲーも面白かった
0541NAME OVER2017/04/11(火) 01:16:44.23ID:+naV38wN0
>>539
つまりPCEスレの荒らしは保土ヶ谷、栃木、長崎の3人がいるという事か
最低だな
0542NAME OVER2017/04/11(火) 02:03:34.03ID:Mtg/ljXM0
MD代表はいつもぼっちなのに
敵は少なくとも3人はいるのか
悲劇やな
0543NAME OVER2017/04/11(火) 03:04:42.64ID:TZYR2GEN0
なんとか1匹じゃないことにしたい
IDコロコロのプロPCE住民()
0544NAME OVER2017/04/11(火) 07:57:31.82ID:/BOXMLl7d
保土ヶ谷PCE代表最低だな
0545NAME OVER2017/04/11(火) 13:24:03.96ID:g1CtLxWw0
PC-FXが発売された時にMD版ボンバーマンは発売されている
ハドソンの裏切りかねぇw
0546NAME OVER2017/04/11(火) 14:02:20.67ID:h8GVelpd0
メガドライブが発売されている時に
スペハリABU獣王記以下略
0547NAME OVER2017/04/11(火) 14:04:49.38ID:h8GVelpd0
しかもPCエンジンの1を気遣って
MDではスペハリ2を出すという裏切r…でなく寛大さ(プププ
0548NAME OVER2017/04/11(火) 14:59:22.38ID:QX9IFMkL0
>>544
>保土ヶ谷PCE代表最低だな

PCEスレを重複させて荒らしているのもコイツだろ
本当に最低な荒らしだよな
0549NAME OVER2017/04/11(火) 17:52:03.46ID:hC2A0r7Z0
保土ヶ谷、栃木、長崎からころころIDを変えて暗躍する一人のPCE代表
それは神かなにかか?w
0550NAME OVER2017/04/11(火) 17:53:15.96ID:hC2A0r7Z0
MD版ボンバーマンって海外の話だろ
裏切りもくそもないw
0551NAME OVER2017/04/11(火) 17:55:40.20ID:hC2A0r7Z0
>>540
格ゲー良作が豊富だったな
やっぱりPCEは凄いわ
0552NAME OVER2017/04/11(火) 18:31:56.16ID:9PnZC4lc0
>>550
MD版ボンバーマンもそうだけど
スーファミにはボンバーマン、パワーリーグ、桃鉄、桃伝、天外を発売したからなw
ハドソンの裏切りで間違い無いよなw
0553NAME OVER2017/04/11(火) 19:37:06.86ID:g1CtLxWw0
>>550
MDって端っから世界市場を狙ってるじゃんw
0554NAME OVER2017/04/11(火) 19:45:28.14ID:ywMvPXHG0
気が付けばあと150レスで3周遅れw
0555NAME OVER2017/04/11(火) 19:46:38.39ID:ywMvPXHG0
ミズバク大冒険プレイ中
0556NAME OVER2017/04/11(火) 20:01:53.01ID:9PnZC4lc0
保土ヶ谷PCE代表怒りのミズバク大冒険プレイ中w

ボンバーマンの件が
言い返せなくなったんだろうなw
0557NAME OVER2017/04/11(火) 20:42:32.07ID:i494VpvS0
何を言ってるんだコイツは
嫌われ者せいで自スレがまともに使ってもらえず
3周遅れ間近だから焦ってるのか?
0558NAME OVER2017/04/11(火) 20:59:48.45ID:9PnZC4lc0
保土ヶ谷PCE代表ボンバーマンの件が言い返せなくなって激怒w

ざまあwwww
0559NAME OVER2017/04/11(火) 21:21:09.22ID:i494VpvS0
ボンバーマンって何かと思ったらジェネシス出た物か
国内販売してない
0560NAME OVER2017/04/11(火) 21:30:01.30ID:9PnZC4lc0
何を言ってるんだコイツは
スーファミのボンバーマン、パワーリーグ、桃鉄、桃伝、天外
以上のソフトは国内販売しているのだが、言い返せなくなって焦ってるのか?
0561NAME OVER2017/04/11(火) 21:39:12.09ID:i494VpvS0
そりゃ任天堂ハードにはファミコンの頃からソフトを供給してるのだから
SFCになっても販売するだろ

気がふれたのか?
0562NAME OVER2017/04/11(火) 21:49:56.73ID:9PnZC4lc0
何を言ってるんだコイツは
俺は初めからスーファミの事を話しているのだが

馬鹿なのか?
0563NAME OVER2017/04/11(火) 21:53:18.31ID:0EoOKIhQE
PCEユーザーにとっては、ライバル機のSFCにPCEの看板タイトルを持って行くのは裏切り行為でしかないな
他のサードパーティならともかくハドソンはNEC-HEと共にPCEを立ち上げたメーカーなのだから
元がFCの桃伝・桃鉄やPC発祥のボンバーマンは「そもそもPCEのコンテンツではないから」と言われてしまえばそれまでだが、天外はPCEオリジナルだったのにIIIをPCEや後継のFXで出さずSFCでゼロ、SSで第四の黙示録なんか出してる
0564NAME OVER2017/04/11(火) 22:39:48.03ID:Iakdttok0
545 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/04/11(火) 13:24:03.96 ID:g1CtLxWw0 [1/2]
PC-FXが発売された時にMD版ボンバーマンは発売されている
ハドソンの裏切りかねぇw
550 名前:NAME OVER[] 投稿日:2017/04/11(火) 17:53:15.96 ID:hC2A0r7Z0 [2/3]
MD版ボンバーマンって海外の話だろ
裏切りもくそもないw

最初からMD版ボンバーマンの話だよな
やっぱりMD代表は頭がおかしいw
0565NAME OVER2017/04/11(火) 22:50:01.39ID:9PnZC4lc0
何を言ってるんだコイツは
俺は初めからスーファミの事を話しているのだが
IDが全く違うだろ

気がふれたのか?
0566NAME OVER2017/04/11(火) 23:13:48.51ID:Iakdttok0
552 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/04/11(火) 18:31:56.16 ID:9PnZC4lc0 [1/6]
>>550
MD版ボンバーマンもそうだけど

ID:9PnZC4lc0も<初め>はMD版ボンバーマンの話だよな
やっぱりMD代表は頭がおかしいw
0567NAME OVER2017/04/11(火) 23:19:18.14ID:Bi3ZxyJ6E
裏切りといえば桃鉄もスーパー桃鉄IIまではGBで出してたのにIIIはGGで出したんだよな
ハドソンは任天堂も裏切って、その後jrまで携帯機版の桃鉄は出なかった
もちろん国内の話
0568NAME OVER2017/04/11(火) 23:20:39.80ID:9PnZC4lc0
何を言ってるんだコイツは
それは本題に入る前のレスであって>>552の本題は初めからスーファミの話なんだが

馬鹿なのか?
0569NAME OVER2017/04/11(火) 23:22:39.56ID:9PnZC4lc0
>>568のレスは>>566の禿へのレスだから

>>567
ハドソンはスーファミ以外にも裏切りまくってるんだなw
0570NAME OVER2017/04/11(火) 23:26:50.09ID:vPS7rw9w0
>>563
まぁ天外はPCEで展開した時点で失敗確定だったから仕方がない


攻略本 『天外魔境ZERO マル秘公式ガイドブック』1996年1月5日発売 (アスペクト刊) 開発者インタビュー
広井王子は現場の開発スタッフ内において、自分達の子供が『ドラゴンクエストシリーズ』『ファイナルファンタジーシリーズ』をプレイしているものの
自分達が手がけた天外魔境シリーズはプレイしていない事を悔やむ声が聞こえ始めた為、スーパーファミコンでの発売を決めた


高橋名人はネット番組でハドソンの公式見解として
「天外IIは失敗。天外IIIは百万本売りたいのでPCEでは出さない」という当時の状況を語っていました
0571NAME OVER2017/04/11(火) 23:48:11.62ID:Iakdttok0
ID:9PnZC4lc0も<初め>はMD版ボンバーマンの話だよなw

その上「ボンバーマンの件が」と言ってるのだからMD版の話が続いてると判断されるのは当たり前だわ
0572NAME OVER2017/04/11(火) 23:51:57.82ID:i7k7EDBBd
貴様らよほどPCエンジンスレが上がってないと不満なんやな
キチガイか貴様らは

とっとと底辺に埋もれてろ
0573NAME OVER2017/04/11(火) 23:53:17.15ID:9PnZC4lc0
>>571
反論出来なくなって>>552本題のスーファミのボンバーマンの話は見えない設定かw

論破終了
0574NAME OVER2017/04/11(火) 23:57:32.48ID:Iakdttok0
<初め>はMD版ボンバーマンの話だよな
そして話題の<初め>もMD版ボンバーマンの話だよな
もう完全論破状態でやんのw
0575NAME OVER2017/04/11(火) 23:58:49.85ID:9PnZC4lc0
保土ヶ谷PCE代表ボンバーマンの件が言い返せなくなって激怒w

ざまあwwww
0576NAME OVER2017/04/12(水) 00:01:54.55ID:ByOtHd3u0
ID:9PnZC4lc0は性の喜びおじさんに近いものがある
過剰防衛で殺されるなよ
加害者側に迷惑をかけるからな
死ぬなら誰の迷惑にもならない所でひっそりと孤独死しろ
0577NAME OVER2017/04/12(水) 00:02:54.55ID:ByOtHd3u0
>>574
詰んでるよなw
0578NAME OVER2017/04/12(水) 00:05:18.71ID:NMnE0cyf0
保土ヶ谷PCE代表くやしそうw
0579NAME OVER2017/04/12(水) 00:05:28.70ID:ByOtHd3u0
アーケードカードProは高過ぎた
その分、値崩れも凄かったけど
0580NAME OVER2017/04/12(水) 00:09:56.89ID:NMnE0cyf0
結局今回もPCE代表がPCE住民に論破されて終了のパターンかw
爆笑したw
0581NAME OVER2017/04/12(水) 00:21:28.61ID:ByOtHd3u0
飢狼伝説SPとワールドヒーローズだけで元は取れたけどな
0582NAME OVER2017/04/12(水) 00:24:01.09ID:ByOtHd3u0
>>557
論破されたID:9PnZC4lc0が連投しまくったから
あと100レスちょっとw
0583NAME OVER2017/04/12(水) 00:26:43.47ID:cIHVN6FU0
何を自問自答してるんだこの馬鹿は

気がふれたのか?
0584NAME OVER2017/04/12(水) 00:46:36.43ID:KqafGg8i0
>>565
「自分に敵対する者は一人しかいない」と思い込んでしまう可哀そうな病気だからw
0585NAME OVER2017/04/12(水) 01:03:14.94ID:vBTESJyp0
>>576
言い得て妙


「自分に敵対する者は一人しかいない」と思い込んでしまう可哀そうな病気だからw=>>583
なるほど
0586NAME OVER2017/04/12(水) 01:10:46.31ID:UJIYqdT10
>>584
なるほどな、そんな病気だから頭も悪くて毎回住民に論破されてるのか

保土ヶ谷PCE代表最低だな
0587NAME OVER2017/04/12(水) 01:11:02.39ID:vBTESJyp0
>>581
俺が未だに持っている唯一のアーケードカード専用ソフトは「マッドストーカー」
0588NAME OVER2017/04/12(水) 01:13:15.62ID:vBTESJyp0
ID:9PnZC4lc0もそうだけど
今日はやたら禿がこのスレに執着してるけど、何かあったのかね?
またどこかで虐められたん?
0589NAME OVER2017/04/12(水) 01:17:56.58ID:DCAldMcJ0
>>588
時期から考えて甥や姪が自分より先に就職したとか結婚したとかで親にでも泣かれたんじゃないの?
0590NAME OVER2017/04/12(水) 01:25:56.05ID:FcNBBZDm0
クイズの星クリアした。 
やっぱこのゲーム良いわ。
よく動くし。
ただメインの以外は2人以上必要なのが残念。
0591NAME OVER2017/04/12(水) 01:31:19.93ID:h5ruO4lg0
保土ヶ谷PCE代表がID:9PnZC4lc0に論破されてくやしそうw

ざまあだよなw
0592NAME OVER2017/04/12(水) 01:34:09.72ID:FcNBBZDm0
どんだけ保土ヶ谷に恨みを持ってるんだよw
お前もクイズの星をやれ
0593NAME OVER2017/04/12(水) 01:38:38.79ID:DCAldMcJ0
MD代表が自分の要求に従わなかった削除人に襲い掛かった時
華麗に現れてMD代表を一蹴したのが保土ヶ谷の人
0594NAME OVER2017/04/12(水) 07:47:15.66ID:e8fqijXGd
もはや保土ヶ谷と言えばPCE代表のことだな
0595NAME OVER2017/04/12(水) 10:49:59.35ID:lTA+KkDs0
容量がファミコンより高いHuカードならファミコンのRPGのパチモンぐらい余裕で出せるのに
なぜかネクロマンサーとかいうゴミに走った珍ハードだしな
0596NAME OVER2017/04/12(水) 13:26:30.14ID:KqafGg8i0
>>595
HuCARDよりもFCの方がROM容量を多く持てるから比較すると可哀そう。

ゲームを作る時にFCの場合はアイデアをFCに合わせて煮詰めて縮小させてたけど、
FCよりも画面緒表現力が上がってるからPCEに合わせてアイデアを水増しさせた結果、薄まったとか?


ボンバーマンの件は一度書いたら、即ID変えての自演連投が続いたから放置しただけ。
それ以降、その件に触れたのは>>584を書いた時だけだ。
その間のボンバーマン的な話は俺じゃないぞ?w
0597NAME OVER2017/04/12(水) 13:39:08.90ID:KqafGg8i0
MDのボンバーマンはハドソンのコピーライトしかないんだよねぇ。
仮にライセンスでセガが作ったとしたら[REPROGRAMMED GAME C SEGA 1995]見たいな表記は有るし。
でもってPCEで出ているSEGAのゲームは他社の移植であってSEGA製じゃない。

だからこそPCE版ファンタジーゾーンとか言う画面だけのゲームが出来上がるんだけどさ。

sm11138797

奇跡ですわw
0598NAME OVER2017/04/12(水) 15:07:26.92ID:Uzs7OmzSd
>>595
似たような代物でも容量はハード性能が上昇すればするほど必要量が増えていくのだが
0599NAME OVER2017/04/12(水) 16:24:17.68ID:2SVOiC6u0
>>595
PCEは容量効率が悪い糞ハードという話は本当だったんだな

>>596
>その間のボンバーマン的な話は俺じゃないぞ?w
スレ主みたいな被害妄想の持ち主って別人なのに一人だと思い込んで気持ち悪いよな
0600NAME OVER2017/04/12(水) 17:38:49.34ID:xAbkNi7t0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0601NAME OVER2017/04/12(水) 19:08:17.99ID:mlLU8r6M0
昨日書き込んでから50レスも飛んでるw
MD代表は独りで発狂しすぎw
0602NAME OVER2017/04/12(水) 19:10:25.55ID:mlLU8r6M0
>>593
IP晒して恥をかかされたのが禿の寒いプライドに触ったのだろうな
0603NAME OVER2017/04/12(水) 19:24:14.15ID:vBTESJyp0
ネクロマンサーは別にゴミではないだろ
というかMDの中では名作扱いだったりファンタシースターシリーズより出来は上だぞ
仮にMDでネクロマンサーが出てたら、MDユーザーは今でも世界屈指のRPGとして崇めてると思う
0604NAME OVER2017/04/12(水) 20:27:11.56ID:MJOOynxG0
ファンタシースター2のゲームバランスの悪さ、苦行度はネクロマンサーもまったく及ばんほどだからな
0605NAME OVER2017/04/12(水) 20:47:16.81ID:KqafGg8i0
ネクロマンサーはパスワードが苦行。ゲーム云々以前の問題。

PS2はさほどバランスは悪くない。
シナリオだけ進んでキャラのLvが足りずにLv上げで足止めとかあまり食らわんし。

マップのスペースを悪い意味で有効利用しすぎて
1つのダンジョンをクリアするのに相当苦労するのは確かだがw

トラウマ級の雑魚の存在とか物語の規模がでかすぎるのもあるが熱くて達成感のRPGだったな。
難点は・・・キャラLvアップ時のステアップの乱数の幅が広すぎるって所かね。
0606NAME OVER2017/04/12(水) 21:33:36.07ID:xfQcz61b0
素直に全員LV99まで上げられるようにしとけばよかったのになネクロマンサー
0607NAME OVER2017/04/12(水) 21:37:21.39ID:IZzQJ4OH0
パスは仕方ないだろ
ドラクエUの翌年だぜ?
まだゲームの半数がパスワード仕様だったころのソフトだもの
ネクロマンサーと同年の半年後辺りからバックアップROMが増え始めた
0608NAME OVER2017/04/12(水) 22:22:53.88ID:DBGRO5tD0
邪聖剣ネクロマンサー

判定
ゲームバランスが不安定

ポイント
仲間次第で難易度が激変
インフレ気味な敵のレベル上昇
徹頭徹尾ダークな世界観
エンカウント多すぎ
長過ぎるパスワード
後味の悪いエンディング
0609NAME OVER2017/04/12(水) 22:33:10.98ID:RAsL2cbK0
確かにパスワードは欠点だけど
ドラクエ2と大きな差でもないのに何がゲーム云々以前だ
カロリーメイトでも食ってろ
0610NAME OVER2017/04/12(水) 22:41:32.37ID:IZzQJ4OH0
世界中の人間が知ってる天才デザイナー
H・R・ギーガーが関わっている数少ないソフト
あの表紙イラストだけでも買う価値あるわ

というか表紙イラスト以外に関わってないけどw
0611NAME OVER2017/04/12(水) 22:43:35.60ID:NcnoxJaW0
何このスレ?
>>1が原因でスレの雰囲気が最悪になってるじゃん
0612NAME OVER2017/04/12(水) 23:42:55.57ID:IZzQJ4OH0
ゲームバランスが不安定なのはファンタシースターだろ
あれ、W以外は全部不安定だぞw
0613NAME OVER2017/04/13(木) 00:23:28.14ID:lK09Kio20
>>607,>>609
パスは仕方ない?いやいや、あんな無茶なパスワード表示させるならもっと考えろよってレベル。
片仮名、平仮名、アルファベット。何の嫌がらせだよw ドラクエと同じ?どこがだよw

ファンタシースター 1987年12月20日
ネクロマンサー 1988年1月12日
ドラゴンクエスト3 1988年2月10日

だそうだ。ちなみにファミコンで初めてバックアップを採用したのが

森田将棋 1987年4月

仕方ないんじゃなく、PCEの仕様の問題だろ?
0614NAME OVER2017/04/13(木) 02:17:47.99ID:zmSumgWu0
ドラクエと同じだよなぁ
パスの長さだけならもっと長いソフトもあったし
0615NAME OVER2017/04/13(木) 07:07:10.15ID:lK09Kio20
忘れてた セガ・マークIII 破邪の封印 1987年10月18日

>>614
使用する文字の種類が増えれば書き間違える可能性も増える。
リアルタイムで遊んでいた人間ならその怖さは思い知ってるはずなんだけどなぁ。

ドラクエ2で遊んでいた人間でも勘弁してくれってレベル
借りようと思ったけどあれ見て止めたw
0616働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB 2017/04/13(木) 07:09:38.02ID:YAgdVOwy0
ネクロマンサー2ってまだダウンロードできるのかな?
0617NAME OVER2017/04/13(木) 07:13:11.08ID:6cISEH2A0
ロムカードリッジ採用してたらファミコンみたいにしてたろ
0618NAME OVER2017/04/13(木) 09:53:26.02ID:E6aU34QC0
ファンタシースターみたいなRPG作れただろPCEのスペック
的になぜか桃伝だからなだだ滑り
0619NAME OVER2017/04/13(木) 12:24:48.53ID:wbwv24P5d
PCEはRPGに関しては、ミニPC88でしかなかったな
0620NAME OVER2017/04/13(木) 12:42:58.48ID:Ez57ymMQ0
PCE自慢の天外と桃伝がスーファミでも発売されたけどヘラクレス以下の評価だしなw
RPG強国スーファミという大海に比べたらPCEのRPGは、まあ井の中の蛙だよなw
0621NAME OVER2017/04/13(木) 15:18:26.66ID:OoyuZYa80
>>614
ビデオテープに記録してたからパスワード間違って記録するって経験がないな
あれなら間違いようがないのになんでみんな紙に書いてたんだ
0622NAME OVER2017/04/13(木) 16:03:13.69ID:XCPLbgOMd
>>621
金持ちだな
0623NAME OVER2017/04/13(木) 18:40:45.78ID:zE429xcq0
もしPCEにエニックスが入ってればジーザスとかアンジェラスとか出てたんだろうな
0624NAME OVER2017/04/13(木) 18:47:06.84ID:dA5EZIAy0
アンジェラス2マダー?
0625NAME OVER2017/04/13(木) 19:26:01.27ID:2j+hI25l0
>>624
激しく同意
ほんとなんとかしろよあれ
0626NAME OVER2017/04/13(木) 19:48:29.50ID:uTmU1SJm0
何このスレ?
>>1が原因でCPUを8ビットにした底の浅いハードになってるじゃん
0627NAME OVER2017/04/13(木) 20:14:15.82ID:Nowp+ZCA0
>>626
やめろ!そのPCエンジンに負けたメガドライブが惨めだ!
0628NAME OVER2017/04/13(木) 20:35:27.43ID:UMkoMvkv0
アンジェラスコンプリートとか出てないのかね?
昔のアドベンチャーゲームって他のジャンルに比べてリメイクや移植されることなく消えている名作が多い気がする
0629NAME OVER2017/04/13(木) 20:40:14.08ID:Y1HoSLpd0
でもそんなアンジェラスが移植されないメガドライブは敗北した
0630NAME OVER2017/04/13(木) 20:43:32.74ID:zE429xcq0
なにいってんだこいつ
0631NAME OVER2017/04/13(木) 20:45:07.89ID:zE429xcq0
>>628
デッドオブザブレインが早く移植されたならマリンフィルトも移植されたかもしれない事を思うと…。
0632NAME OVER2017/04/13(木) 20:47:20.90ID:zE429xcq0
MDにサイオブレードの宇宙編が移植されてるならPCEに地上編

アンジェラス2が出るなら ミスティブルーとか移植されても良かったかもなー
0633NAME OVER2017/04/13(木) 21:27:00.80ID:8xXyFgnQ0
        // ̄ ̄\_
       //  \,,..,,/ヽ  シャキーン!!
      彳丿:::::;ー◎-◎-)
      (6:.:::.::.:  (●::::●)    当然ロリをアピールしてる!!
      | .∴ ノ  3 ノ
       ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ   
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ  LOVE      Y´゙ )
(   < | メガドライブ代表  !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イミ.∪.ミ  .リ
    .,ゝ    ,ノ `ーー'ヽ   ノ
   / ` レリ  i´   リ    
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
  ヒステリーゲイ・保土ヶ谷PCE代表
0634NAME OVER2017/04/13(木) 22:54:23.21ID:hLE4eQtw0
軽井沢誘拐案内が一番不遇
0635NAME OVER2017/04/13(木) 23:49:25.23ID:/up0EXIG0
FCのゼルダの伝説みたいな神ゲークオリティが出せないのがエンジン
0636NAME OVER2017/04/13(木) 23:54:39.02ID:4yv2q/rc0
>>635
やめろ!そのPCエンジンに負けたファミコンが惨めだ!
0637NAME OVER2017/04/14(金) 02:11:50.76ID:r11pu7T30
FCのゼルダの伝説みたいなゲームをPCEは出してたけど
MDは出せなかったな
0638NAME OVER2017/04/14(金) 04:48:05.55ID:vvYezpyV0
ゼルダクローンならメガドラにはラグナセンティがあるぞ
0639NAME OVER2017/04/14(金) 05:45:37.66ID:jdN2Tk6g0
この住み着いてる1匹のキチガイいなくなんねーかな
毎回毎回何の話してもPCEが勝って他のハードが負けてって話に持ってくキチガイ
まともに回顧する流れに同調出来ない障害者
とっとと死ね
てめーのせいでこのスレが臭いんだよバカ
0640NAME OVER2017/04/14(金) 09:03:54.05ID:BCeXTep+0
>>639
実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
可哀想なので放置してあげて下さい。
0641NAME OVER2017/04/14(金) 09:24:46.09ID:+SooEzsO0
PCE以外の多機種を貶さないと死んでしまう病の老外だから諭すだけ無駄
0642NAME OVER2017/04/14(金) 16:34:46.79ID:qvyhfGdp0
>>639
必要悪みたいなもんだ
それにゴキブリ差し置いてそいつだけ叩くお前も十分臭えんだよ
0643NAME OVER2017/04/14(金) 16:55:46.31ID:jdN2Tk6g0
>>642
おまえ本人だろゴミが
必要悪?バカも休み休み言えよ
どこが必要か言ってみろよアホ
てめえの存在がゴキブリなんだよ
とっとと死んでしまえよ粗大ごみ
0644NAME OVER2017/04/14(金) 17:24:06.09ID:R5Cs02Y+d
>>643
ブーメラン
0645NAME OVER2017/04/14(金) 17:55:50.42ID:jdN2Tk6g0
>>644
ブーメランの意味知ってんの?
やっぱバカだな
0646NAME OVER2017/04/14(金) 17:57:43.75ID:R5Cs02Y+d
>>645
ブーメラン
0647NAME OVER2017/04/14(金) 18:32:28.59ID:CcTrOdiR0
PCE代表がゴキブリなのは間違いない。
自分が気に入らないスレには下品な落書き連投。
対象機種が嫌われるようにスレの乱立。
更にそれらの擦り付け。

下品で卑怯、それがPCE代表。
0648NAME OVER2017/04/14(金) 18:48:49.84ID:1nm7ueDdE
ブーメランは相手に当たらなければ自分の手元に帰って来る
でも相手に直撃したらそのままw
0649NAME OVER2017/04/14(金) 19:07:56.34ID:9lfyf/cn0
代表を勝手に名乗ってPCEスレを私物化し、スレの趣旨と無関係の他機種叩きを繰り返しているからな
それを批判されたら>>642のように反省するどころか開き直る
住民から嫌われて当然だよな
0650NAME OVER2017/04/14(金) 19:40:48.62ID:vvYezpyV0
せっかくだからびっくりするほどゼルダなニュートピアの話でもしようか
有象無象のゼルダクローンの中でもかなりの良ゲーだったからVも楽しみにしてたんだけどな
ネクロマンサー2みたいに今からでも出せないか
0651NAME OVER2017/04/14(金) 19:46:12.81ID:R5Cs02Y+d
ぶっちゃけSFCゼルダでニュートピアのグラをパクってるし
0652NAME OVER2017/04/14(金) 20:21:40.17ID:SRuK/ZcB0
ニュートピアは普通に面白いからな
操作性から死んでるメガドライブとは違うw
0653NAME OVER2017/04/14(金) 20:24:48.58ID:SRuK/ZcB0
出た当時からパクリパクリ言われ続けたニュートピアも
なんだかんだで二作目まで出たからそれなりに売れたんだろうな
0654NAME OVER2017/04/14(金) 21:35:52.08ID:+SooEzsO0
絵もFCよりは数倍綺麗だったからパクリであっても許せたわ
ハドソンがリメイクするなら買うけどな無理かな
0655NAME OVER2017/04/14(金) 23:08:02.87ID:r11pu7T30
ストUにせよドラクエにせよゼルダにせよ
画期的というか革命的なソフトの後は、パクリソフトで埋まるからな
MD代表作のシャイニングフォースなんてニュートピアも真っ青なくらいFEのパクリだしさ
0656NAME OVER2017/04/14(金) 23:58:10.42ID:g40ZWE5j0
>>654
桃鉄もボンバーマンも復活した、ということはハドソンも復活したようなものだからな
もう少ししたらハドソンがリメイクするだろうな

>>655
お前はシャイニングフォースもFEもやった事無さそうだな
知ったかぶんなよカス
0657NAME OVER2017/04/15(土) 01:09:28.02ID:yxp+92YS0
>>655の言う通りだな
0658NAME OVER2017/04/15(土) 01:17:50.17ID:yxp+92YS0
久しぶりにニュートピアUやってみようかな
0659NAME OVER2017/04/15(土) 01:48:09.69ID:+/JwrpvN0
PCEはFCのパクリだけどな
0660NAME OVER2017/04/15(土) 02:12:20.61ID:yxp+92YS0
MDはPCEのぱくりだけどなw
0661NAME OVER2017/04/15(土) 07:55:29.34ID:+/JwrpvN0
>>660
どこが?w
0662NAME OVER2017/04/15(土) 08:15:19.45ID:BxQjy9lL0
ニュートピアは他の劣化コピーゲーと違ってゼルダより進化してるからな
出来が良いからパクリじゃないかくらいしか批判できない
0663NAME OVER2017/04/15(土) 09:00:37.67ID:4Fk7BGQZM
>>662
馬鹿は黙ってろよ
0664NAME OVER2017/04/15(土) 09:52:46.56ID:BxQjy9lL0
>>663
サイコカリバーかダンディーでもやってろカス
0665NAME OVER2017/04/15(土) 10:15:00.51ID:zdX6/78R0
PCEはグラディウスをいきなり出さないでRタイプとか
マイナーソフト出したから負けたんだよ
0666NAME OVER2017/04/15(土) 16:28:37.99ID:nLOSxq1x0
三大横STGをマイナーとかバカ丸出しw
0667NAME OVER2017/04/15(土) 16:32:00.19ID:RvpjmHEf0
        // ̄ ̄\_
       //  \PCE/ヽ  シャキーン!!
      彳丿:::::;ー◎-◎-)
      (6:.:::.::.:  (●::::●)    当然ロリをアピールしてる!!
      | .∴ ノ  3 ノ
       ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ   
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ  LOVE      Y´゙ )
(   < | メガドライブ代表  !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イミ.∪.ミ  .リ
    .,ゝ    ,ノ `ーー'ヽ   ノ
   / ` レリ  i´   リ    
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
  ヒステリーゲイ・保土ヶ谷PCE代表
0668NAME OVER2017/04/15(土) 19:08:24.90ID:+/JwrpvN0
RTYPEって確かに有名なゲームではあったけど
「三大横シューティング」にはならん気がするがなぁ。
横シューティング枠って全部コナミが持ってい言ってるイメージ。
0669NAME OVER2017/04/15(土) 21:02:42.33ID:2hnDOUSD0
シャイニングフォースもニュートピアも同じ部類だろ
よくある類似品
0670NAME OVER2017/04/15(土) 21:16:56.85ID:2hnDOUSD0
>>665
あの時期ならいきなりグラディウスを出すよりRタイプだろ
というかグラディウスはコナミが貸してくれないから、何時出すかはコナミの気分次第
人気があるハードと判断されてからじゃないとコナミは大物ソフトは出さない
0671NAME OVER2017/04/15(土) 21:38:18.91ID:RgkdmEix0
>>670
神聖なPCEスレを荒らすなカス


719 NAME OVER [sage] 2017/04/15(土) 21:03:18.25 ID:2hnDOUSD0

        // ̄ ̄\_
       //  \,,..,,/ヽ  シャキーン!!
      彳丿:::::;ー◎-◎-)
      (6:.:::.::.:  (●::::●)    当然ロリをアピールしてる!!
      | .∴ ノ  3 ノ
       ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ   
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ  LOVE      Y´゙ )
(   < | メガドライブ代表  !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イミ.∪.ミ  .リ
    .,ゝ    ,ノ `ーー'ヽ   ノ
   / ` レリ  i´   リ    
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
  ヒステリーゲイ・保土ヶ谷MD代表
0672NAME OVER2017/04/15(土) 22:20:02.63ID:LNqTiKEi0
PCエンジンDUO-Rがケーブル揺らすと映ったり映らなくなったりするから
AVケーブル繋げるところをはんだ付けし直したよ
すっごいシンプルな作りでやりやすかったわ
0673NAME OVER2017/04/15(土) 22:29:04.41ID:+/JwrpvN0
>>670
そういうわけでもないだろう。
Konamiはどう考えてもMSXよりもFCだった時代にMSXに滅茶苦茶力を入れてたからな。
FCとMSXで同じゲームを出していたり。SCC単体のカートリッジを出してみたり。
0674NAME OVER2017/04/15(土) 23:13:23.46ID:Re6teGuc0
DUO-Rの端子の半田付けの弱さは何とかならんのかね
0675NAME OVER2017/04/15(土) 23:14:14.13ID:Re6teGuc0
いや、MSXってかなりヒットしたPCの一種だろ
0676NAME OVER2017/04/16(日) 08:03:20.50ID:U5u1geFK0
MSX終わって余ったスタッフがPCEに参入したイメージ
実際グラディウスもアーケード移植というよりMSXアレンジだったし


アーケード版と色々違うPCエンジン版グラディウス
http://blog.livedoor.jp/goodgames/archives/6280171.html
・タイトルロゴの配色がアーケード版と違う
・収録されているタイトルデモがMSX版とほぼ同じ
・アーケード版らしさが皆無と言われ、MSXのSCC音源版に類似したBGM
・MSX版グラディウスで採用されていたオリジナルステージの再録
0677NAME OVER2017/04/16(日) 08:14:39.55ID:MIs/nurK0
MSXはタウンズよりヒットした感はあったな
低スペックPCの花形
0678NAME OVER2017/04/16(日) 10:51:44.88ID:0PPzwall0
>>675-676
PCとしては間違いなくヒットしたものだとは思う。
けど、ゲーム機として扱うとなるとどうなのかなぁとは思ったり。
新たな市場開拓にはなるだろうけどさ。凄く微妙な気持ちだったな。

FCで作ればもっと滑らかなスクロールが出来るのにとか、キャラも単色じゃないのにって。
王家の谷友達の家で遊んでかなりハマったわw

よくよく考えてみればパロディウスもMSXからACになったんだよなぁ。

PCEでもコナミのゲームが遊べると持った半面、疑問にも思ってたな。なぜ今更グラディウス?って。
いや、確かにコナミの実力を見せつけるにはいい題材なんだけど。
0679NAME OVER2017/04/16(日) 12:07:38.63ID:kt5ZWKUY0
旧作は8ビットPCEで十分だったとか
0680NAME OVER2017/04/16(日) 12:44:10.65ID:1irRkhDT0
ドルアーガとか出したのが後期のコアグラとか発表された時点の頃だから痛い
0681NAME OVER2017/04/16(日) 13:14:47.54ID:JevWyjdj0
でもそんなPCEのドルアーガにメガドライブは敗北した
0682NAME OVER2017/04/16(日) 13:18:54.35ID:RR7LaqeUa
ドルアーガはただの移植ではなくフルリメイクだから遅すぎると言うことはない
0683NAME OVER2017/04/16(日) 13:46:04.34ID:JevWyjdj0
削除整理で恥をかかされた腹いせにぼっちの荒らしが喚いてる
0684NAME OVER2017/04/16(日) 15:36:52.86ID:0PPzwall0
>>682
けど、おそらく、望まれているとしたらリメイクではなくオリジナルのフル移植だっただろうな。
ゼビウスの様にオリジナルも遊べるようにするとかさ。
0685NAME OVER2017/04/16(日) 15:42:21.36ID:6hHyTYhK0
ゼビウスと違ってドルアーガのオリジナル版なんて思い出補正のクソゲーに過ぎんから
あの容量削るくらいならいらんよ
0686NAME OVER2017/04/16(日) 15:55:06.03ID:ukNegY2md
>>685
うんうんよかったね
0687NAME OVER2017/04/16(日) 16:33:39.49ID:JevWyjdj0
さあ出ました!
無職中年童貞必殺の【自爆攻撃】だー!!
0688NAME OVER2017/04/16(日) 22:10:32.20ID:5CLnL4zR0
ドルアーガは大幅に温くなってたからな
0689NAME OVER2017/04/16(日) 23:17:05.36ID:hYy41y+10
でもそんなPCEのドルアーガにメガドライブは敗北した
0690NAME OVER2017/04/16(日) 23:24:02.31ID:0PPzwall0
AC版のドルアーガってかなり難しい部類だからなぁ。
1コインクリアできる奴って僅かじゃね?どう頑張っても2コインがやっとだったな。
1ゲームの時間が長すぎて集中力が続かねぇ・・・。2週目ZAPとかやる奴もいるからなぁ。
0691NAME OVER2017/04/17(月) 01:22:42.25ID:nngPCvNT0
人のプレイを見て攻略方を学んでいくACゲームの元祖な気がする
0692NAME OVER2017/04/17(月) 07:01:36.65ID:U9z+vDgw0
ゼビウスじゃないか?同人誌が出てから1000万点到達者が一気に増えたし。
ドルアーガはプレイヤー同士の情報交換を活発にさせたけど。
0693NAME OVER2017/04/17(月) 09:39:08.74ID:RGWIYNzP0
後世から冷静に見れば難しいどころではなく
暗中模索も極端にすぎた理不尽なゲームでしかない
0694NAME OVER2017/04/17(月) 11:58:19.61ID:7Mr15imD0
でもそんな理不尽なゲームにメガドライブは敗北した
0695NAME OVER2017/04/17(月) 12:10:31.65ID:XQ6xknv10
>>693
ドルアーガは攻略法を見つけてしまえば
ぬるゲーマーでもかなり上の階まで登れるから
ギャラリーをはべらして「俺つえぇぇ」を再現するには丁度いいゲームだったんよ
腕前よりも情報戦線が重要だったゲーム
0696NAME OVER2017/04/17(月) 14:33:52.63ID:7Mr15imD0
MD代表は禿で有名だよな
0697NAME OVER2017/04/17(月) 15:24:40.52ID:1pmGUstu0
>>696
でもそんな禿のMD代表にPCE住人は毛量でも敗北した
0698NAME OVER2017/04/17(月) 16:09:01.23ID:wbKN3KtlM
PCE住人言うなw
負けたのはPCEユーザー代表気取りの馬鹿一匹だけ

つかこいつは自分にある欠点を受け容れられなくて、その欠点が相手のものと思い込もうとする奴だからな
こいつがハゲに拘るってことは、適当な煽り文句としてではなくガチで毛量も敗北してる可能性が高いw
0699NAME OVER2017/04/17(月) 18:43:33.32ID:owQtOiyN0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0700NAME OVER2017/04/17(月) 20:45:42.31ID:U9z+vDgw0
>>693
いや、当時のゲームなんてその理不尽を楽しむ所も有るだろw
よくあんなゲームをそこまでやりつくせるもんだなって。
だから、ゲーマーとしての箔()がつくんだよw

弾幕シューティングも好きな人ならいいだろうけど、
ライト層には「あんなのできるわけない」って敬遠されるだけだし。

そもそも当時のゲームってリアルに置き換えるのが不可能な世界だしなぁ。
ナムコで言えば、ディグダグ、マッピー、モトス、リブルラブルなんてルールすら自分たちで仕上げた物だし。

リアル空間(映画とかも含めて)を元にゲームとして仕上げた物でしか遊んだ事のない世代に
これらのゲームを遊んでもらってもルールが理解できずに全てクソゲーで終わると思うw
0701NAME OVER2017/04/17(月) 22:19:43.11ID:wbpBFotR0
>>698
負けたのは誰にもまともに使って貰えない廃墟を拵えただけで終わった最終回スレの>>1独りだよw
0702NAME OVER2017/04/17(月) 22:22:09.07ID:wbpBFotR0
>>693
最初のころはそうだけど、中期以降は1プレイで長々遊べる子供の味方みたいなゲームになったけどなw
0703NAME OVER2017/04/17(月) 22:26:23.04ID:waW45PGa0
>>698
>負けたのはPCEユーザー代表気取りの馬鹿一匹だけ

たしかにPCEユーザー代表気取りの馬鹿って負けてるよなw
0704NAME OVER2017/04/17(月) 22:36:22.00ID:wbpBFotR0
当時のゲーマーの財布から金が湯水のように流れていくハードだった
0705NAME OVER2017/04/17(月) 23:26:45.32ID:U9z+vDgw0
>>703
というか、PCE代表は勝った試しが無い。
0706NAME OVER2017/04/17(月) 23:30:09.68ID:nngPCvNT0
禿が自演に夢中になってるけど、またどっかで虐められたのか?
0707NAME OVER2017/04/17(月) 23:51:59.53ID:waW45PGa0
>>705
たしかに連敗記録保持者という感じだよなw
0708NAME OVER2017/04/18(火) 01:13:10.82ID:ryMTXC1m0
ホームズの探偵講座やってるけど難しいなこれ
0709NAME OVER2017/04/18(火) 06:31:45.24ID:tVT6s+no0
>>705
朝鮮流のソントでは勝ってるようだ
日本人には解らんが
0710NAME OVER2017/04/18(火) 06:55:34.32ID:d2EOuE7w0
PCE代表の自演と連投はソントそのものだな。そしてやたら起源に拘る姿。
0711NAME OVER2017/04/18(火) 07:40:18.53ID:3Fz87fkxd
日本にソントを布教しようとしているPCE代表は
朝鮮半島民の代表でもあるのか
0712NAME OVER2017/04/18(火) 08:16:51.42ID:yu13cOo50
朝っぱらから無職の三連投かよ

>>708
ホームズの探偵講座は良い物だ
0713NAME OVER2017/04/18(火) 08:47:22.18ID:45elEty50
PCEソント代表がくやしそうw
0714NAME OVER2017/04/18(火) 09:38:08.47ID:Jk6WP2MP0
>>706
家レトロでフルボコにされて、怒りが治まらないらしい
ドヤ顔で強気な事を言い損なう →ミスを周囲の人達に失笑される →各所で「PCE代表ガーーーー(どかーん」
こんな感じ
0715NAME OVER2017/04/18(火) 09:42:12.24ID:Jk6WP2MP0
ダブルダンジョン
あのゲーム好きだった。
0716NAME OVER2017/04/18(火) 09:59:17.40ID:45elEty50
家レトロでフルボコにされて、怒りが治まらないPCEソント代表がまた発狂しているw
0717NAME OVER2017/04/18(火) 10:21:33.94ID:Jk6WP2MP0
そのパターンも人の真似だよなぁ。何やるのも真似でしかできない。
少しは自分で物を考えてみたら?w
0718NAME OVER2017/04/18(火) 10:22:38.34ID:Jk6WP2MP0
スナッチャーやっぱ面白い。
0719NAME OVER2017/04/18(火) 11:22:33.81ID:45elEty50
効き過ぎワロタw
0720NAME OVER2017/04/18(火) 12:03:20.91ID:Xh6x/ceO0
この無職童貞のおっさんまだ常駐してんのか
伊達にMD代表とは呼ばれてないな
0721NAME OVER2017/04/18(火) 13:02:25.36ID:U6fNfGxV0
また無職童貞中年のPCE代表がスレを荒らしているのか
だから住民からPCE代表と呼ばれるんだよ
0722NAME OVER2017/04/18(火) 19:24:23.55ID:sqmXfrTX0
このスレの住人はスナッチされてるからな
0723NAME OVER2017/04/18(火) 20:26:03.45ID:+Wt/6zbr0
>>720
PCEを憎むこと・オナニー・飯を食う・糞をする・寝る
それ以外にやることがないんだろうな
0724NAME OVER2017/04/18(火) 20:26:33.77ID:+Wt/6zbr0
グラ2、ダライアス、R-TYPEが遊べるPCエンジンは最高だ!
0725NAME OVER2017/04/18(火) 20:31:09.63ID:sqmXfrTX0
プレステでも遊べる…(ボソ
0726NAME OVER2017/04/18(火) 20:52:08.05ID:tVT6s+no0
>>722-724
VSスレに出てこれなくなって一人ソントプレイのPCE代表発見!!
0727NAME OVER2017/04/18(火) 20:53:38.74ID:7wD/M2+u0
>>722
>このスレの住人はスナッチされてるからな

たしかに>>723は人外のような知性だからありえるなw
0728NAME OVER2017/04/18(火) 20:55:25.79ID:+Wt/6zbr0
>>725
プレステでも遊べない良作STGが満載なのがPCE
0729NAME OVER2017/04/18(火) 21:08:27.79ID:d2EOuE7w0
>>723
勘違いするなよ?嫌われているのはPCE代表であってPCEではないんだよ?
馬鹿がPCEを嘘をついてまで持ち上げるから修正すると結果PCEを悪く言ってるように見えるだけ

PCEが悪く言われてるように見えるのはPCE代表の責任
0730NAME OVER2017/04/18(火) 21:12:39.41ID:ryMTXC1m0
>>729
嫌われているのはお前独りだよ
0731NAME OVER2017/04/18(火) 21:14:07.13ID:ryMTXC1m0
>>712
悪くはないけど結構ストレスの貯まる作りだ
それとロード回数がすげー・・・
0732NAME OVER2017/04/18(火) 21:23:57.47ID:sqmXfrTX0
>>728
それなら納得だぜ
0733NAME OVER2017/04/18(火) 21:29:52.60ID:5FemI0mkd
>>731
移植元がそもそもそういう作りだからアキラメロン
0734NAME OVER2017/04/18(火) 21:43:02.92ID:7wD/M2+u0
>>729
禿代表「PCEを恨むな!!」
禿代表「保土ヶ谷を恨むな!!」

とかキチガイが言ってるけど
誰も恨んでいなくて
ただ住民からPCE代表が嫌われてるだけなんだよな
0735NAME OVER2017/04/18(火) 23:08:18.40ID:+Wt/6zbr0
ホームズの探偵講座はハードクラッシャーだからなw
確実にCDROMの寿命を縮める

でも壊れやすいハードの1はドリカス
0736NAME OVER2017/04/18(火) 23:40:46.47ID:d2EOuE7w0
>>730
お前1人に嫌われるのは大歓迎なんですがw
0737NAME OVER2017/04/18(火) 23:51:40.06ID:+Wt/6zbr0
皆に嫌われているMD代表
こいつのせいでMDスレまでこの板から追い出される始末
ほかのファンたちが可哀想だわ
0738NAME OVER2017/04/19(水) 00:21:42.64ID:f/ZLAKuG0
ホームズ役の声の人が渋くて良いなぁ
0739NAME OVER2017/04/19(水) 00:25:21.93ID:P8K3i8LM0
>>736
>お前1人に嫌われるのは大歓迎なんですがw

たしかにw
逆にストーカーから好かれたら怖いよなw
0740NAME OVER2017/04/19(水) 00:53:36.28ID:bDgdT0nH0
CD-ROM機の代替品を作ってほしい
0741NAME OVER2017/04/19(水) 01:00:11.05ID:bDgdT0nH0
>>739
俺も嫌ってるけどな
0742NAME OVER2017/04/19(水) 01:07:59.69ID:Sx+ks9ef0
>>741
禿ストン代表>>1の事は俺も嫌ってる
0743NAME OVER2017/04/19(水) 01:53:56.19ID:wqIpIHPa0
みんなに嫌われるMD代表w
0744NAME OVER2017/04/19(水) 06:38:16.56ID:GHSnQZIj0
PCE代表の一人ソントがひどいなw
0745NAME OVER2017/04/19(水) 09:05:26.38ID:2H95GN2/0
まあ、毎日毎日働きもせずソントだ平壌だと喚いてるキチガイを好む人はいないわな
0746NAME OVER2017/04/19(水) 09:06:54.98ID:2H95GN2/0
ところで
PCE版の源平ってACに比べて操作性良くなってない?
0747NAME OVER2017/04/19(水) 10:15:14.38ID:6olgdz0F0
無職童貞の亀頭包皮炎患者には出稼ぎの人間満杯の部屋の家賃すら払えない
他所の国から出稼ぎに来た外人にすら圧倒差で人生負けしてるよなw
0748NAME OVER2017/04/19(水) 12:27:56.48ID:mYRb+84pd
自己紹介上手いな
0749NAME OVER2017/04/19(水) 12:49:57.52ID:UTN4WsMd0
>>747
おまえ無職童貞で亀頭包皮炎なんか?
0750NAME OVER2017/04/19(水) 15:48:27.52ID:6olgdz0F0
同じゲームでPCE版とMD版のサウンド比較するとMD版酷さが目立つ
やはりゲーム音楽PCEに限るよな
0751NAME OVER2017/04/19(水) 16:01:23.39ID:q1Z9vRUCd
>>750
良かった物もあるが、CDROM2は大半がクソ
エアプなのが見え見え
0752NAME OVER2017/04/19(水) 16:25:35.60ID:6olgdz0F0
いやーCDROM2の音楽は良すぎて最強だよな
PCEに勝てるハードは無い

MDはノイズが酷くて音楽が最低
0753NAME OVER2017/04/19(水) 16:46:39.88ID:q1Z9vRUCd
>>752
ゴールデンアックス聴いてそれを言えるなら、たいしたもんだ
0754NAME OVER2017/04/19(水) 17:13:02.51ID:TNzPfnvf0
>>753
それはお前の頭のレベルが低いだけ
仕様に詳しくなれば聴く必要が無くPCEの勝ちMDの負けという事に確信が持てる
0755NAME OVER2017/04/19(水) 18:19:58.85ID:UTN4WsMd0
>>754
ば〜かww
0756NAME OVER2017/04/19(水) 19:38:50.02ID:92r/jvia0
無知が仕様を語るとかw

どこぞの格闘ゲームはCDDAを流しながらCDからPCMデータが読み込める!って面白い事を言ってたなw
CDの仕様すら理解できていないお馬鹿さんw
0757NAME OVER2017/04/19(水) 19:46:47.40ID:UTN4WsMd0
>>754
ばーかw
0758NAME OVER2017/04/19(水) 21:50:55.56ID:G3B0gPXR0
まあ素人には到底理解不能だろうが
プロの世界になると仕様書に目を通すだけでPCEの勝ちMDの負けという真実が瞬時に理解出来てしまう
それだけPCEのサウンド仕様は洗練されているという事だ
0759NAME OVER2017/04/19(水) 22:00:09.98ID:0RAQK0nw0
PCEでファンタジーゾーンがでたのは大差だったな
0760NAME OVER2017/04/19(水) 22:28:13.30ID:PM6lM6cm0
スーパースターソルジャー面白れぇ
ハドソンSTGコレクションとか出ないかな
0761NAME OVER2017/04/19(水) 22:33:37.69ID:0XBJArZx0
http://store-tsutaya.tsite.jp/item/sell_game/4988607051341.html
0762NAME OVER2017/04/19(水) 22:47:18.68ID:QwFpXvjX0
>>760
情弱は黙ってろカス
0763NAME OVER2017/04/20(木) 00:01:41.24ID:WebK0AE/0
スーパースターソルジャーいいよな
0764NAME OVER2017/04/20(木) 00:11:28.24ID:0hQd55j20
さあ皆に嫌われてるMD代表の同意要求が始まったぞ
0765NAME OVER2017/04/20(木) 01:37:20.26ID:2NJOj+JC0
>ハドソンSTGコレクション
これイイ!
0766働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB 2017/04/20(木) 05:37:50.40ID:BfuWpSQm0
>>760
スーファミでハドソンキャラバンシューティングコレクションでてるけどね。
スターフォース、スターソルジャー、ヘクター’87
0767NAME OVER2017/04/20(木) 07:13:14.07ID:p+AAiPcZ0
スターフォース・・・ハドソン?
0768NAME OVER2017/04/20(木) 07:26:20.24ID:bStz+T7V0
>>758
と、無職のプロが申しております
0769NAME OVER2017/04/20(木) 07:30:56.60ID:rua/ckTm0
今出すとしたたら何で出すんだ?
Vita?
0770NAME OVER2017/04/20(木) 07:31:33.87ID:rua/ckTm0
修正
今出すとしたら何で出すんだ?
Vita?
0771NAME OVER2017/04/20(木) 07:41:39.59ID:b+PkBZRj0
修正
今出すとしたたたら何で出すんだ?
Vita?
0772NAME OVER2017/04/20(木) 08:11:54.15ID:rua/ckTm0
マジクールが結構面白い
0773NAME OVER2017/04/20(木) 08:48:00.82ID:gZ41bTCQ0
3DSで欲しいな<ハドソンSTGコレクション
0774NAME OVER2017/04/20(木) 12:07:52.45ID:DITrDA190
ハドソンSTGコレクションは俺達のハドソンが復活したんだから当然出る可能性が高いだろ
みんなで期待しよう!
0775NAME OVER2017/04/20(木) 12:22:08.59ID:BAjhx5Ne0
ソルジャーコレクションはPSPでやったからな

サンダーコレクション(ゲートオブサンダー、ウインズオブサンダー)

電人コレクション(PC電人、CD電人 ロカビリー天国)
0776NAME OVER2017/04/20(木) 12:27:14.46ID:b+PkBZRj0
キチガイのPCE代表(禿)は空き缶コレクションでもやっとれアホw
0777NAME OVER2017/04/20(木) 18:56:53.48ID:AujqeFNXa
https://goo.gl/fSbVMj
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
0778NAME OVER2017/04/20(木) 22:30:45.88ID:B+0GreJY0
ブラッディウルフはPCE版の方が、無駄にドラマチック。
0779NAME OVER2017/04/20(木) 23:16:42.17ID:0aIJdf7L0
PECの忍者龍剣伝はシブい
0780NAME OVER2017/04/20(木) 23:46:40.51ID:LmNCRqku0
まあ色んな意味で渋いわな
0781NAME OVER2017/04/20(木) 23:48:30.59ID:AhSneHz/0
>>776
>キチガイのPCE代表(禿)は空き缶コレクションでもやっとれアホw

糞ワロタw
0782NAME OVER2017/04/21(金) 00:02:49.86ID:B+opTXQp0
エンジン版ブラッディウルフといや3モードだな
0783NAME OVER2017/04/21(金) 00:13:41.97ID:GsGUwEMq0
>>780
ファミコン以下のガクガクスクロールとか渋いよなw
0784NAME OVER2017/04/21(金) 01:12:18.95ID:kGqb5HJy0
ファミコンは多重スクロールしないからな
0785NAME OVER2017/04/21(金) 01:40:04.82ID:m1EntC8u0
>>784
ファミコンでさえスムーズにスクロールしているのに
PCエンジンは多重スクロールしようとして無残に大失敗w

性能が悪すぎるw
0786NAME OVER2017/04/21(金) 02:42:08.95ID:B+opTXQp0
PCEのシティーハンターって面白いのかね
0787NAME OVER2017/04/21(金) 05:42:34.46ID:llYHZAeu0
マジカルチェイスとかグラディウスUとか多重スクロールしていたような
0788NAME OVER2017/04/21(金) 07:04:42.11ID:9sVVdtVW0
あの頃はスプライトで全部やっちゃうのが一番だった
実際スーファミはBGたくさん使うと制約も多かった
0789NAME OVER2017/04/21(金) 07:48:25.89ID:W1oxJw7nd
169 名無しの挑戦状[sage] 2017/04/18(火) 20:46:39.76 ID:SJz8WHBo
        // ̄ ̄\_
       //  \PCE/  シャキーン!!
      彳丿:::::;ー◎-◎-)
      (6:.:::.::.:  (●::::●)    幼女にセクシーポーズを取らせてアピールするソフトは硬派!!
      | .∴ ノ  3 ノ
       ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ   
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ ILOVE      Y´゙ )
(   < | メガドライブ代表  !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""    治療中  .|
     レ    .イミ.∪.ミ  .リ
    .,ゝ    ,ノ `ーー'ヽ   ノ
   / ` レリ  i´   リ    
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
   亀頭包皮炎のPCEソント代表
0790NAME OVER2017/04/21(金) 08:09:09.29ID:cVBdxWyQ0
>>786
PCE水準で評価するなら駄作
MD水準ならかなり遊べる方かな
0791NAME OVER2017/04/21(金) 11:15:02.17ID:ILi1Mulk0
>>790
間違った人生を送ってるヤツは思考も間違ってるんだな

息子がこんなにカスなら親も相当なカスなんだろう
0792NAME OVER2017/04/21(金) 11:35:44.34ID:B+opTXQp0
客観的に見て>>790の通りだな
0793NAME OVER2017/04/21(金) 12:10:43.21ID:/yNaUFGA0
ファミコンは一枚絵で止まってるしょぼい絵だろ
3Dもなんちゃってしかできないし
0794NAME OVER2017/04/21(金) 14:11:58.89ID:m1EntC8u0
そのファミコンに負けたPCE版忍者龍剣伝
0795NAME OVER2017/04/21(金) 17:43:11.60ID:kGqb5HJy0
>>785
ファミコンはそもそもスムーズどころか背景の二重スクロールしてないから
0796NAME OVER2017/04/21(金) 18:53:24.82ID:6mTs6uxy0
まぁエンジンが糞だったらX箱が台頭してきたんだが
0797NAME OVER2017/04/21(金) 18:54:16.48ID:ShZ0LCWl0
PCE版の酷いスクロールをそもそも2重スクロールとは認めてないから
0798NAME OVER2017/04/21(金) 19:31:47.35ID:6mTs6uxy0
X箱にエンジンのソフト全部ダウンロードさせればいいよ
0799NAME OVER2017/04/21(金) 20:55:57.80ID:26NhXL8L0
183 : 名無しの挑戦状2017/04/21(金) 13:50:41.17 ID:De3y42HX
PCE代表は異様にホモに拘ってたからな
だから原因の一つに大腸菌があるのを見つけて揶揄しただけだろどうせ
そこをムキになって「汚い手で弄っても罹る!」って、これいつもの自爆じゃね
184 : 名無しの挑戦状2017/04/21(金) 18:57:46.28 ID:IoM1vMHd
PCE代表のギャルゲー嫌いは異常というか
女の子に対するジェラシーがありありとレスにでている
ゲイとしか思えない
0800NAME OVER2017/04/22(土) 00:39:43.96ID:xRvpHu7d0
PCE版忍者龍剣伝はそんなに悪いとも思わないけどな
0801NAME OVER2017/04/22(土) 01:00:15.15ID:YhhoYPfL0
あのガクガクスクロールじゃファミコン以下といわれても仕方が無いけどな
0802NAME OVER2017/04/22(土) 01:01:44.27ID:xRvpHu7d0
グラ綺麗だし操作性も悪くない
スクロールは確かに…
0803NAME OVER2017/04/22(土) 01:05:32.34ID:1KnhIqFy0
>>800
wwww忍者龍剣伝は美少女要素が足りないでつwwww
PCEオリジナル要素として、もっと美少女を出せば評価が上がったはずでつ(爆)www
0804NAME OVER2017/04/22(土) 01:58:33.71ID:xRvpHu7d0
ミズバク大冒険が面白くて仕方がない
0805NAME OVER2017/04/22(土) 07:32:18.58ID:UwGsC3F90
RタイプU、買ったはいいがクリア出来ん
当時のシューターのスキル半端ねぇ
0806NAME OVER2017/04/22(土) 08:19:04.39ID:xAmaKa+a0
グラ最高峰はやっぱザナドゥUかな
職人芸
0807NAME OVER2017/04/22(土) 09:10:20.65ID:XhsnGrLb0
ゲームとしては凡作だけしアニメも並だけど
それ以外のグラフィックはかなりレベル高い天使の詩
0808NAME OVER2017/04/22(土) 10:19:07.40ID:Eo9xb4iq0
>>799
PCE代表ってゲイだったのかよ
最低だな
0809NAME OVER2017/04/22(土) 11:19:01.93ID:qqukj80I0
R-TYPEUは難しいからな・・・
0810NAME OVER2017/04/22(土) 13:01:26.73ID:Y8S3bxQ50
>>799
何処のスレの転載なのか知らないけど
そこの住民は頭が良く鋭い考察をしているな
0811NAME OVER2017/04/22(土) 14:08:26.22ID:e+3zypgU0
風の伝説ザナドゥやろうかな
0812NAME OVER2017/04/22(土) 14:58:12.52ID:tX/02u4sa
R-TYPEUもパネーけどレギオンも凶悪すぐる
0813NAME OVER2017/04/22(土) 16:28:45.90ID:u0hxjkegK
パネー()
すぐる()
0814NAME OVER2017/04/22(土) 17:32:27.81ID:NZRjM28Q0
>>776
腹抱えてワロタw
0815NAME OVER2017/04/22(土) 20:11:14.29ID:QnFDxktv0
メガドライバーはいつまでもPCエンジンに嫉妬してここを荒らすのを止めろみっともない
0816NAME OVER2017/04/22(土) 20:26:18.40ID:nPP8QXtG0
また代表がメガドライバーに擦り付けているのか
0817NAME OVER2017/04/22(土) 20:28:48.48ID:5K1JJcO20
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、清川望ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0818NAME OVER2017/04/22(土) 21:05:25.92ID:twLL5Lyg0
メガドラはソニックしかないやろ
0819NAME OVER2017/04/22(土) 23:59:42.80ID:xRvpHu7d0
レギオンってそんなに難しいのか?
やってみたくなるwwww
0820NAME OVER2017/04/23(日) 00:28:49.51ID:VAlGzB6s0
俺たちは起源を主張しないのに
MD代表は何を見ても起源を主張したがるから困るよなw
0821NAME OVER2017/04/23(日) 00:44:38.84ID:Fvhty7ao0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、たろすけちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0822NAME OVER2017/04/23(日) 07:03:19.38ID:D0Ipltru0
R-TYPECDやスターパロジャーは難易度でエンディングが違うんだぜ!
0823NAME OVER2017/04/23(日) 12:23:11.49ID:kQRe2VFR0
ライザンバーはネモウだった
0824NAME OVER2017/04/23(日) 13:33:22.49ID:VAlGzB6s0
ゆみみでちんぽ爆発したMD代表w
大爆笑w
0825NAME OVER2017/04/23(日) 14:32:01.71ID:ugwm/HXX0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0826働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB 2017/04/23(日) 17:29:25.17ID:2Ci7uHpx0
R-TYPECDに難易度設定あったっけ?
0827NAME OVER2017/04/23(日) 18:40:30.22ID:eVa+Crt50
さあ出ました!
無職中年童貞必殺の【質問攻撃】だー!!
0828NAME OVER2017/04/23(日) 19:12:20.19ID:ltiNkCEU0
鑑定団で白PCエンジン+AVブースター+4つ繋げられる奴+パッド4つで5000円で売ってた
0829NAME OVER2017/04/23(日) 19:22:30.86ID:nVLatOAH0
ゆみみ、リップ、アルル、麻生優子でないと勃たない

ぶっかけならMD
0830NAME OVER2017/04/24(月) 00:15:01.87ID:F17P9J7B0
>>826
三段階設定であるよ
0831働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB 2017/04/24(月) 00:22:05.73ID:16LMRgy50
>>830
サンクス。説明書見てみるよ。
0832NAME OVER2017/04/24(月) 00:56:39.04ID:C+EmJa3o0
さあまた出ました!
無職中年童貞必殺の【自演攻撃】だー!!
0833NAME OVER2017/04/24(月) 01:32:41.25ID:tdIPzRfI0
シルフィア高いわー
0834NAME OVER2017/04/24(月) 07:32:35.77ID:i89KpD0o0
>>811
風の伝説ザナドゥUは面白いぞ
PCE末期の頃のソフトだから話題にこそならなかったけど
PCEの中でもかなり上位の出来の良さだったりする。
前作とは繋がってるからUを楽しむ為にTをやるものいい。
0835NAME OVER2017/04/24(月) 13:52:26.31ID:ULdwp6m00
自演しないと耐えられないくらいボッチMD代表は追い込まれてるのかw
0836NAME OVER2017/04/24(月) 13:54:55.64ID:Kmp1ieNK0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、卍丸ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0837NAME OVER2017/04/24(月) 14:16:00.56ID:opcrdUOMa
機装ルーガUは面白いぞ
PCE末期の頃のソフトだから話題にこそならなかったけど
PCEの中でもかなり上位の出来の良さだったりする。
前作とは繋がってるからUを楽しむ為にTをやるものいい。
0838NAME OVER2017/04/24(月) 14:50:06.24ID:ULdwp6m00
ギャルゲーハードとして不動の地位を手に入れたメガドライブ
今なお活躍するシャイニングエロシリーズはさすがだよなw

大爆笑したw
0839NAME OVER2017/04/24(月) 17:52:12.67ID:3Kx5nXx00
R-TYPEやるために買ったが...

キャラガ88やパワーリーグに仲間とハマった。(笑)
0840NAME OVER2017/04/24(月) 17:56:03.96ID:3Kx5nXx00
>>805
今の若者は苦行が足らん。(ゲー仙人より)
0841NAME OVER2017/04/24(月) 17:58:45.48ID:ULdwp6m00
ソニックが完全オリジナルではなく大魔界村のパクリだったのは笑ったw
やはりMDにオリジナルはリップとかギャルゲーだけなんだよなw

大爆笑したw
0842NAME OVER2017/04/24(月) 22:30:03.13ID:F17P9J7B0
機装ルーガUは何気に名作
0843NAME OVER2017/04/24(月) 22:38:57.44ID:8mMNUMcv0
ファミコンのキャプテン翼2みたいなビジュアルゲーができると思ったらそうでもなかった
0844NAME OVER2017/04/25(火) 00:43:30.63ID:r2BUyQ6/0
ギャルゲーやろーぜ♪
0845NAME OVER2017/04/25(火) 01:03:12.49ID:8e0WQZk+0
キャラガ88
当時、ダッセー!ファミコンで十分じゃんwwwと思いつつ友達が買ったのを遊んだら面白くて
貸してくれないから結局自分で買ってしまった…
0846NAME OVER2017/04/25(火) 01:05:05.20ID:8e0WQZk+0
っていうか>>839コピーしたらキャラガ88ってなんやねん!
濁音の有無だけで途端に安っぽくなるのなw
0847NAME OVER2017/04/25(火) 01:19:44.93ID:r2BUyQ6/0
PCEといったらギャルゲーだよな♪
0848働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB 2017/04/25(火) 04:50:07.53ID:o+ZxPB4n0
ギャラガ88はノーウィイトピアノ連射でガンガンイケておもしろい。
0849NAME OVER2017/04/25(火) 07:35:58.22ID:XW5W1uut0
ギャラガ88にはまってた人って結構いたんだな
0850NAME OVER2017/04/25(火) 08:27:52.21ID:5gulc+1K0
アーケード稼働から移植まで結構早かったソフトだったからね

優越感も得られるから当時は意外と人気あったと思う
0851NAME OVER2017/04/25(火) 13:20:09.84ID:vLzPTOU+0
PCEのギャラガ88は優越感たっぷりだったよな
というかPCEの存在自体が優越感だったし

一方ゴキドライブは劣等感だったよなw
0852 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/04/25(火) 13:46:39.58ID:DtFxLiLH0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
0853NAME OVER2017/04/25(火) 19:57:14.46ID:5gulc+1K0
>>851
お前がメガドライブに劣等感を持ってたって事?
誰もお前に興味なんかないんだからお前のことなんぞどうでもいい

1988/10/14 PCE ファンタジーゾーン → SMS 1986/06/15
1988/12/09 PCE スペースハリアー → SMS 1986/12/21
1989/09/29 PCE 獣王記 → MD 1988/11/27
1989/12/08 PCE 忍 → SMS 1988/6/19
1990/09/28 PCE アフターバーナーII → MD 1990/03/23
1990/12/07 PCE サンダーブレード → MD 1988/10/29
1990/12/14 PCE 大旋風 → MD 1990/06/23
1990/12/21 PCE アウトラン → SMS 1987/06/30
1991/03/29 PCE コラムス → MD 1990/06/30
1992/03/27 PCE フォゴットンワールド → MD 1989/11/18
1994/09/22 PCE ストライダー飛竜 → MD 1990/09/29
0854NAME OVER2017/04/26(水) 00:06:37.12ID:r4hiJEzC0
コンシューマだとアーケード移植はPCEの専売特許って感じだったな
0855NAME OVER2017/04/26(水) 00:56:33.84ID:Z8ojN07r0
アーケード移植はPCEの専売特許って感じで優越感たっぷりだったよな
というかPCEの存在自体が優越感そのものだった

一方ゴキドライブは劣等感たっぷりだったw
0856NAME OVER2017/04/26(水) 05:50:14.29ID:A5RudOMa0
>>855

今の時代はみんなゲハ戦争しないからなあ
それだけ愛も夢も無いんだろうな

やっぱゲハ戦争をしないと業界も盛り上がらないだろ
今はネットで炎上するだけだからやってもつまんないのかな?
0857NAME OVER2017/04/26(水) 09:50:00.55ID:Aii50/6ba
>>853
大半セガのゲームじゃん
自社のハードより優先するわけないだろ
0858NAME OVER2017/04/26(水) 10:36:27.31ID:Z8ojN07r0
セガのゲームは糞ゲーばかり
PCEが移植してやった事を感謝してほしいぐらいだよな
0859 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/04/26(水) 16:55:23.96ID:BK8kfwQz0
     ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
    ミミ         _   ミ:::
    ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
    ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
0860NAME OVER2017/04/26(水) 19:29:09.67ID:tV3rlCxm0
>>849
ギャラガ88のPCEオリジナルモードで30回/秒の連射パッドを使うと弾幕が張れて面白い
一度死ぬと終わるから即リセットだけどw
0861NAME OVER2017/04/26(水) 21:12:02.00ID:b3V6Roxs0
MD代表はぼっちだけど、MD代表の全国にいるからなw
次は何県の人がPCE代表になるんだ?w

爆笑だよなww
0862NAME OVER2017/04/27(木) 02:41:39.98ID:/7bOytmU0
ゼビウスも好き
0863NAME OVER2017/04/27(木) 10:11:36.84ID:48q31CdM0
パックランドが一番嬉しかった
FCだと流石に辛過ぎた
0864NAME OVER2017/04/27(木) 11:02:21.99ID:f5roHL/70
神移植のゼビウスとパックランドが出来るのはPCエンジンだけ

低性能のゴキドライブには移植不可能ww
0865NAME OVER2017/04/27(木) 12:28:00.68ID:I3dBWDAy0
先日、久々にヴァリス1〜4を通して遊んだけど、全体的に悪魔城に似てるステージやキャラが出てきてるな〜
でも、まあまあのアクションゲームなのにヒットしなかったんだろう
後半難易度が上がるのは、どのアクションゲームでもあることだし・・・
やっぱ、使いにくい武器やメカっぽい敵キャラが多いからかな
0866NAME OVER2017/04/27(木) 12:45:12.50ID:ZL3tYSLc0
PCエンジンだったからだよ
0867NAME OVER2017/04/27(木) 13:16:30.59ID:f5roHL/70
まあたしかにPCエンジンだったからこそ神移植になってるよな
あのゴキとかいうハードだったらカス移植になったはずだよなw
0868NAME OVER2017/04/27(木) 13:18:53.03ID:ZL3tYSLc0
>>867
ニホンゴ読めないの?
0869NAME OVER2017/04/27(木) 13:43:39.11ID:f5roHL/70
さあて天外2でもやろうかな
0870NAME OVER2017/04/27(木) 13:52:47.70ID:ZL3tYSLc0
>>869
働けよゴミw
0871NAME OVER2017/04/27(木) 16:20:38.93ID:z+igzCOb0
お前が働け
0872NAME OVER2017/04/27(木) 16:25:41.26ID:f5roHL/70
やっぱり天外2は面白いwww
PCE最高だよなw
0873NAME OVER2017/04/27(木) 16:30:21.52ID:ZL3tYSLc0
>>872
「だよな」とか同意求めてんじゃねえ
てめえ1匹しかいねーよゴミw
0874NAME OVER2017/04/27(木) 16:30:53.80ID:iR9SBX+GM
>>871
黙ってろよオウム
0875NAME OVER2017/04/27(木) 18:21:58.32ID:1gCZkRPv0
MDみたいな変態育成ハードで遊んでると
異常性愛者になってしまうらしいよ

恐ろしいハードだよなw
0876 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/04/27(木) 18:53:01.56ID:uLVre7L/0
                     ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
                   ミミ         _   ミ::
                  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
                  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
                  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::
                  !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y::
                  i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
          .,. -‐‐、.     .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
         .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!       .!  ,.--<`ヽ、
        ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
        ,'        ,..、| ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i .l
        |      .,ヘ__ノ  \.  :.         .:    人  ̄ヽ     |
0877NAME OVER2017/04/27(木) 19:00:43.74ID:ZL3tYSLc0
>>875
「だよな」とか同意求めてんじゃねえ
てめえ1匹しかいねーよゴミw
0878NAME OVER2017/04/27(木) 19:02:00.03ID:iR9SBX+GM
>>875
NECと一緒にとっとと氏ねよ粗大ゴミw
0879NAME OVER2017/04/27(木) 22:58:26.87ID:UxdewvmU0
NECがマイクロソフトみたいなハード作れば売れたんだろうなw
0880NAME OVER2017/04/27(木) 23:12:14.94ID:SkNZgQU2K
>>865みたいなヒットしない理由を重箱の隅つつきのようなポイントに求める奴って想像力ないんだろうなと思う
買う前から知ってるとかエスパーじゃないんだから
0881働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB 2017/04/27(木) 23:18:20.19ID:NUM41qXr0
NECは元気無くなってしまったけど、1チップにして安っすくPCエンジンをリバイバルしたら売れると思うんだけどねえ。
・・・これはミニファ(ry
ギャラガ88とドラゴンスピリットとネクロマンサーと桃太郎伝説ターボ1+2は入れて。
0882NAME OVER2017/04/28(金) 00:52:03.61ID:ayemSR0s0
さあ無職童貞の妄想が始まったぞw
0883NAME OVER2017/04/28(金) 01:08:51.40ID:CsXO97o90
ミニPCエンジン出すなら
バンダイナムコとコナミが組まないと満足いく内容で出すのは難しそう
0884NAME OVER2017/04/28(金) 02:32:33.14ID:YMz6yVQs0
本体のセーブデータは定期的に電源入れれば半永久的に使えるんだっけ?
説明書には2週間と書いてあったがウチは2ヶ月大丈夫だった
0885NAME OVER2017/04/28(金) 05:12:12.03ID:DbIZMZog0
DUO-RやRX出した頃なら多少バックアップメモリ増やしても大したコストかからんかったろうから容量増やしてほしかったな
そもそも2KBというのが少なすぎた
0886NAME OVER2017/04/28(金) 08:52:55.89ID:+btcn/y/0
>>885
いや2KBは走攻守のバランスが取れた至高の容量だろ
当時では2KBが正解だった
0887NAME OVER2017/04/28(金) 09:05:51.48ID:pozs1mz2p
子供の頃MDばかりやってたが、天外2は名作だと思うぞ。
0888NAME OVER2017/04/28(金) 10:16:41.78ID:Tpj8xWsW0
>>885
ついでに性能向上もして欲しかったな
今だと3DS、PS4、XboxOneもやってるし
0889NAME OVER2017/04/28(金) 10:17:42.65ID:CsXO97o90
シルバースターからエターナルブルーのクオリティがあったならメガCDも負けなかったのになあ
0890NAME OVER2017/04/28(金) 10:21:04.23ID:BomnVdZF0
ルナは1は凡作だし
2はエンカウント率が酷い
0891NAME OVER2017/04/28(金) 11:20:02.73ID:SoVRBHX60
>>887
天外2は名作で有名だからな
天外2に比べればドラクエもFFも駄作になってしまうほどだ
0892NAME OVER2017/04/28(金) 11:31:06.82ID:pYaU5CXS0
天外2は名作なのにそれを絶賛してるユーザーがキチガイの粘着ってのが一番残念だよな
こんなキチガイユーザーがいなけりゃまともに評価されるのにゴミ扱いされちゃってるんだよな
な、そうだよなw
0893NAME OVER2017/04/28(金) 12:24:36.39ID:pW64jj3l0
天外は1が糞だったから2が名作に見えるだけだろ
猿みたいな主人公で誰得なんだ?あれじゃドラクエが流行るわけだ
0894NAME OVER2017/04/28(金) 12:57:59.99ID:BomnVdZF0
1って糞か?
システムは凡作だけど音楽もグラも当時の最高峰
あれが出たのはファミコンの全盛期だぞ
桁違いのソフトに感じたわ
0895NAME OVER2017/04/28(金) 13:20:09.50ID:cGEt3F2Xd
押入から白いpcエンジンが出てきたのですがacアダプターは見つかったのですが映像のケーブルがありません
今時のテレビに接続するにはどうすればいいですか?
0896NAME OVER2017/04/28(金) 13:39:55.63ID:SoVRBHX60
また無職童貞の禿が天外シリーズの名作っぷりに嫉妬しているのかw

爆笑だよなw
0897 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/04/28(金) 13:44:55.82ID:/LnJFdYY0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
0898NAME OVER2017/04/28(金) 13:45:03.96ID:CsXO97o90
今でこそ当たり前ではあるけど天外は1の発売当時ではCDメディアの恩恵は段違いに凄かったよ
まあスウィートホームのが斬新かつゲーム性に優れて面白かったけど
0899NAME OVER2017/04/28(金) 13:48:58.77ID:pYaU5CXS0
>>896
「だよな」とか同意求めてんじゃねえ
てめえ1匹しかいねーよゴミw
0900NAME OVER2017/04/28(金) 13:50:23.32ID:BomnVdZF0
>>895
天の声2を買え
0901NAME OVER2017/04/28(金) 13:56:09.19ID:SoVRBHX60
無職童貞が発狂しているから速めに次スレを立てた方が良い
0902NAME OVER2017/04/28(金) 14:07:37.64ID:pYaU5CXS0
>>901
じゃあワッチョイ+IPで次スレ立てるわ
それでいいよなw
0903NAME OVER2017/04/28(金) 14:15:02.43ID:cGEt3F2Xd
>>900
それ付いてました。それには映像端子は見当たらないですが?
0904NAME OVER2017/04/28(金) 14:41:49.24ID:/GkxW/Wn0
たしかに今回は早めにスレを立てた方が良さそう

>>902
それで頼むよ
0905NAME OVER2017/04/28(金) 15:08:09.41ID:moW8bgm4E
次スレ立てるなら
・このスレみたいな無駄な悪意をテンプレに入れない
・向こうのスレみたいな無駄な悪意をスレタイに入れない
の二つは徹底しないとな
少なくともこのスレか向こうのスレの>>1がスレ立てしたらまた確実に荒れる

>>902
この板ってワッチョイ対応してたっけ?
0906NAME OVER2017/04/28(金) 15:35:39.71ID:BomnVdZF0
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1493361305/

はいよ立てた
0907NAME OVER2017/04/28(金) 15:42:48.20ID:BomnVdZF0
>>903
すまん
AVブースターね
ぶっちゃけ後の事を考えるなら初期型のCDROM買えばコンポジット接続になるしCDROMも遊べる
0908NAME OVER2017/04/28(金) 15:57:41.99ID:BomnVdZF0
んじゃ埋めますか
0909NAME OVER2017/04/28(金) 16:02:02.64ID:YMz6yVQs0
>>906
0910NAME OVER2017/04/28(金) 16:10:17.45ID:BomnVdZF0
梅干し
0911NAME OVER2017/04/28(金) 17:18:02.56ID:moW8bgm4E
結局ここの>>1がまた立てたのかよ
まだ残り100レスぐらいあるのに次スレの話が出るから怪しいとは思ったが
このまま話し合いが進んで住人にまともなスレ立てられると都合悪いから慌てて立てたか
0912NAME OVER2017/04/28(金) 22:23:42.66ID:ZyVHgdmO0
>>880
疑問に思うことは普通のことじゃん
お前みたいに何も考えず、ボケ〜ッとゲームしてる奴には一生分からないだろうな
0913NAME OVER2017/04/28(金) 22:37:12.27ID:DbIZMZog0
日本テレネットのソフトって開発期間が短すぎたと聞いた
バグ多い完成度低いのはそのためか
0914NAME OVER2017/04/28(金) 23:39:32.17ID:ycggIPIV0
>>906

禿がスレ立てを邪魔されて怒り狂ってるなw
0915NAME OVER2017/04/28(金) 23:41:24.28ID:1IDHlhb80
>>895
0916NAME OVER2017/04/28(金) 23:42:05.64ID:pozs1mz2p
天外ジライヤを特に駄作とは思わなかったなぁ。FF5よりも後でやったけど。
0917NAME OVER2017/04/28(金) 23:43:48.12ID:1IDHlhb80
>>895
初代PCEの画質などを気にしないAV出力だけなら自作でも簡単に出来るから作るのが手っ取り早い
純正AVブースターは中古でもあまり出回らないし値段も高い
http://db-electronics.ca/product/dbgrafx-booster-ttp/ 海外のAVブースターだけど売り切れ
http://www.upergrafx.com うーぱーぐらふぃくすはDVI出力 再販するらしい 少し高価だが現状ではトップクラスの性能
https://twitter.com/hirochiiiiii/status/857633454388781056 アナログRGB出力がメインのようだがAV出力も付いている(?)値段や詳細な機能は不明
その他、検索するといくつか出てくる
ヤフオクとか
0918NAME OVER2017/04/29(土) 00:24:54.15ID:/TpgujBc0
粛々と埋め
0919NAME OVER2017/04/29(土) 00:28:52.43ID:/TpgujBc0
うーぱーぐらふぃくす高過ぎだろw
その金でDUO買った方がいい
0920NAME OVER2017/04/29(土) 09:10:59.38ID:1CT9ZW+U0
>>864
パックランドが神移植ねぇ。残念移植だったなぁ。肝心な挙動がAC版と違う。
一番残念なのがラウンド終了時のフォームで入るボーナス。

AC版だとギリギリでジャンプするとチョイジャンプして7650点はいるのに
PCE版はフルジャンプする。

ありじごくもなんか違った気がしたな。画面が綺麗なだけに残念だった。
0921NAME OVER2017/04/29(土) 09:32:28.55ID:7r2zcJ6E0
>>906
GJ!
ほんと助かった
0922NAME OVER2017/04/29(土) 09:39:07.79ID:qQWUJX3Wa
ただの移植を超える神リメイクのドルアーガこそ最高の一品よ
0923NAME OVER2017/04/29(土) 10:50:31.36ID:7r2zcJ6E0
ドルアーガいいよね
0924NAME OVER2017/04/29(土) 13:44:13.31ID:KrV3ejY60NIKU
ユナとぅわんんんんwwwwww
0925NAME OVER2017/04/29(土) 14:22:39.76ID:/TpgujBc0NIKU
うめ
0926NAME OVER2017/04/29(土) 14:39:54.68ID:sjl0MGZ80NIKU
HuVIDEOって動画圧縮技術がもうちょっと早くできあがってればと思わずにはいられない
0927NAME OVER2017/04/29(土) 15:39:06.01ID:eF7K2tGBdNIKU
>>926
あれってCD読み込みながらビジュアルシーンの連続再生(DAPSみたいなもの)じゃなかったっけ?
0928NAME OVER2017/04/29(土) 17:20:51.05ID:E6nUwMqf0NIKU
>>926
CDROMの命削るけどなw
0929NAME OVER2017/04/30(日) 03:14:33.06ID:Z7H9Bdf90
        ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |    | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |    | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  /___  |   < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  -- \   \_ / /      \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~?、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''?--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /    >>1   `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
0930NAME OVER2017/04/30(日) 05:17:35.68ID:3SOdMPDw0
ベラボーマンこそ至高
0931NAME OVER2017/04/30(日) 10:05:03.58ID:Kp4+H4vh0
ベラボーは良く喋るし多重スクロール綺麗だしで
スプラッターハウスよりも移植度高くて最高だったな
0932NAME OVER2017/04/30(日) 10:26:56.79ID:W2K198Dg0
スプラッターハウスは音だけ何とかしてほしかった
0933NAME OVER2017/04/30(日) 14:15:04.00ID:S8n47YLf0
ファンタジーゾーンのBGMは残念の領域にすら達してない
0934NAME OVER2017/04/30(日) 15:10:55.99ID:KOKAmvzKd
>>933
あれだけはなぁ。ボリュームバランス酷すぎ
0935NAME OVER2017/04/30(日) 19:04:03.30ID:3SOdMPDw0
次スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1493361305/
0936NAME OVER2017/04/30(日) 20:28:22.54ID:YDLmP97H0
雷電のHuカード版とCDROM版のSEの違いすげえ
0937NAME OVER2017/05/01(月) 06:17:16.28ID:15l7K7cr0
ファンタジーゾーン
BGMはどうにもならないけど
それ以外は結構よくない?
0938NAME OVER2017/05/01(月) 07:05:36.83ID:k84ZFE/70
ファンタジーゾーンの魅力って7割ぐらいBGMだと思ってる。
ゲームも良いんだけど難易度が凶悪すぎて傍観者だったし。

友達で上手い奴が居たからそいつがやってる時にBGMだけ聞きに行ってたわw

>>934
ボリューム調整である程度マシになりそうだけど、音色もダメだしリズムも所々おかしいような?
MD版のSFZのおまけBGMが良すぎて・・・。
0939NAME OVER2017/05/01(月) 07:07:30.52ID:zjFqy6tb0
NECアベニューが90年代入ってからソフトの延期中止を繰り返すようになったのは何が原因?
0940NAME OVER2017/05/01(月) 08:35:48.04ID:OhETqcVt0
半導体
0941 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/05/01(月) 19:06:43.37ID:d7Uy7xpf0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
0942NAME OVER2017/05/02(火) 05:51:53.27ID:Zy9YZV2E0
うめえ
0943NAME OVER2017/05/02(火) 10:35:02.62ID:wo+JOXlg0
PCE代表は狂い痔の経験があったようだな
さすが俺たちの代表
0944NAME OVER2017/05/02(火) 12:29:02.52ID:Zy9YZV2E0
MD代表は狂い痔の経験があったようだな
さすがキモオタたちの代表
0945NAME OVER2017/05/02(火) 14:31:44.29ID:WmWz98Va0
埋め立て協力
0946NAME OVER2017/05/02(火) 14:42:49.41ID:WmWz98Va0
うめ
0947NAME OVER2017/05/03(水) 06:34:28.18ID:NjslimVa0
0948NAME OVER2017/05/03(水) 06:34:48.39ID:NjslimVa0
梅酒
0949NAME OVER2017/05/03(水) 06:35:02.85ID:NjslimVa0
0950NAME OVER2017/05/03(水) 06:35:14.57ID:NjslimVa0
梅酒
0951NAME OVER2017/05/03(水) 08:33:49.62ID:P3ScA+Ua0
次スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1493361305/
0952NAME OVER2017/05/03(水) 10:30:45.69ID:OZlxW3GFK
埋め立てさんが必死になると、ますます乱立したくなるぜ!!
0953NAME OVER2017/05/03(水) 10:32:47.44ID:P3ScA+Ua0
まあ950前後なんだから埋めくらいいだろ
0954NAME OVER2017/05/03(水) 10:43:21.84ID:qmWpwocqd
次スレ
◆PCエンジン総合スレッド最終回◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1480517446/
0955NAME OVER2017/05/03(水) 11:36:26.98ID:h7+Ngg5+0
>>954
その糞スレはまだ無様に残ってたのか
0956NAME OVER2017/05/03(水) 17:38:01.04ID:4mVJ3x/V0
>>955
誰もまともに使わない状態でそこの1が独り寂しく自演してるから
いつまで経っても埋め終わらないw
0957NAME OVER2017/05/03(水) 21:42:46.27ID:NjslimVa0
0958NAME OVER2017/05/03(水) 21:43:02.20ID:NjslimVa0
梅酒
0959NAME OVER2017/05/03(水) 21:43:20.40ID:NjslimVa0
もう疲れた
0960NAME OVER2017/05/04(木) 05:09:22.25ID:6a+ZibdK0
ユナとぅわんんんんwwwwww
0961NAME OVER2017/05/04(木) 07:04:17.71ID:W5hdYZ4e0
禿ちゃぁぁぁん
0962NAME OVER2017/05/04(木) 09:58:07.08ID:ZJjg34wy0
んじゃ埋め
0963NAME OVER2017/05/04(木) 12:18:24.67ID:1FBaIXb1d
機内で殴り合う2人の男 取り押さえた乗客が証言 - エキサイトニュース
http://a.excite.co.jp/News/society_g/20170504/Tbs_news_90150.html

アメリカの代表と叫んでたとか、PCE代表そっくりw
0964NAME OVER2017/05/04(木) 13:10:30.21ID:r5Px7PS5K
>>937
良くない
操作感が違う。グラが毒々しい。ショット音やかましい
一見似てるせいで余計違和感が浮き立つ
マークV版のがよほど納得できるわ
0965NAME OVER2017/05/04(木) 19:21:53.52ID:tfBIYEGb0
>>964
マークV版こそ糞移植じゃん
0966NAME OVER2017/05/05(金) 07:09:57.06ID:O32NcdRm00505
梅干し
0967NAME OVER2017/05/05(金) 07:10:20.96ID:O32NcdRm00505
0968NAME OVER2017/05/05(金) 07:11:36.67ID:O32NcdRm00505
>>963
目に映るものが全てがPCE代表に見えてしまうほど追いつめられてるのかw
0969NAME OVER2017/05/05(金) 10:54:04.07ID:yufpGEL300505
>>968
何ってんだよwww
感情入力しやがってww
0970NAME OVER2017/05/05(金) 11:04:40.93ID:FZNr25Zf00505
MD代表がまたオナニーしてるのかw
0971NAME OVER2017/05/05(金) 11:08:43.30ID:S1VXClHpd0505
>>970
目に映るものが全てがMD代表に見えてしまうほど追いつめられてるのかw
0972NAME OVER2017/05/05(金) 11:44:17.81ID:K9s0I6+r00505
>>968が直撃した禿が居る
0973NAME OVER2017/05/05(金) 14:21:34.15ID:yufpGEL300505
>>971が直撃した感情入力が何ってる
0974NAME OVER2017/05/05(金) 14:37:41.79ID:uPIglz6u00505
周囲の人達は全てPCE代表に見えてしまう
MDのギャルゲーは全て硬派に見えてしまう

これがMDフィルターw
0975NAME OVER2017/05/05(金) 14:42:59.65ID:atsYdLhf00505
>>974

アリシアドラグーン
アリシアドラグーン
アリシアドラグーン
0976 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/05/05(金) 15:59:11.49ID:BVF1Ucdq00505
     ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
    ミミ         _   ミ:::
    ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
    ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
0977NAME OVER2017/05/05(金) 16:03:17.89ID:PaNztYvB00505
アリシアドラグーンいいよね
エル・ヴィエントもいいよね
モンスターワールドIV最高だよね
0978NAME OVER2017/05/05(金) 16:16:39.58ID:TjCZ0cyV00505
ファンタシスターシリーズもいいよなw
0979NAME OVER2017/05/05(金) 16:30:59.92ID:BzNaTx6Ba0505
マジでPCEはギャルゲでは質・量ともにMDには及ばない
0980NAME OVER2017/05/05(金) 16:52:36.57ID:PaNztYvB00505
PCEはエロゲでは圧勝してるから
エロゲではMDはFCやSFCにすら負ける
0981NAME OVER2017/05/05(金) 16:57:46.14ID:TjCZ0cyV00505
エロゲでもMDの圧勝だろ
ゆみみやシャイニングエロスに勝るソフトはPCEにはない
0982NAME OVER2017/05/05(金) 17:09:31.93ID:+tNlyzn4d0505
じゃあPCEでMDに勝ったゲームが無かったのを
PCE代表が認めた訳だな
0983NAME OVER2017/05/05(金) 17:10:56.77ID:PaNztYvB00505
乳首すら見せられないようなもんをエロゲとは認めん
0984NAME OVER2017/05/05(金) 17:17:35.25ID:5OqikFpX00505
ヨドバシで夜に注文したら次の日に届いた、これで送料無料w
アマとかいう脱税詐欺放置企業とは大違いだわ
0985NAME OVER2017/05/05(金) 17:58:12.83ID:jonYpBnId0505
>>983
SSスーチーパイ…
0986NAME OVER2017/05/05(金) 18:20:19.65ID:ySIqL/xCd0505
MDの至高のゲームはコズミックファンタジーストーリーズ!これだろ
クソゲーの3が移植されずNTR展開の2で終わってるのがいい!
0987NAME OVER2017/05/05(金) 18:52:26.10ID:TmhLR3U900505
MD代表の話だとPCEのコズミックファンタジーはギャルゲーだけど
MDのコズミックファンタジーストーリーズは硬派らしいなw
0988NAME OVER2017/05/05(金) 23:03:02.50ID:PaNztYvB0
>>985
MDで負けてたエロゲはサターンでリベンジしてたな
FXよりも豊富なギャルゲとエロゲで完封した
0989NAME OVER2017/05/05(金) 23:22:15.19ID:ySIqL/xCd
そう言えばサターンもFXも3DOもB地区解放してたっけ
0990NAME OVER2017/05/06(土) 00:05:58.16ID:ZFqQSFSD0
PCEも開放してたけどな
0991NAME OVER2017/05/06(土) 06:54:11.50ID:DF0GmEEzd
>>989
すでにFCで解禁してる
0992NAME OVER2017/05/06(土) 08:53:22.01ID:B4Ty/gwO0
はげ
0993NAME OVER2017/05/06(土) 12:12:03.28ID:amUNcjlo0
埋まれ
0994NAME OVER2017/05/06(土) 12:12:19.92ID:amUNcjlo0
埋まれ
0995NAME OVER2017/05/06(土) 12:12:31.53ID:amUNcjlo0
埋まれ
0996NAME OVER2017/05/06(土) 12:12:49.74ID:amUNcjlo0
埋め
0997NAME OVER2017/05/06(土) 12:13:01.32ID:amUNcjlo0
埋め
0998NAME OVER2017/05/06(土) 12:13:32.66ID:amUNcjlo0
埋め
0999NAME OVER2017/05/06(土) 12:13:43.87ID:amUNcjlo0
次スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1493361305/
1000NAME OVER2017/05/06(土) 12:14:13.89ID:amUNcjlo0
次スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1493361305/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 52日 19時間 44分 1秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。