トップページretro
1002コメント236KB

◆PCエンジン総合スレッド其の四拾玖◆ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2016/03/07(月) 23:50:14.87ID:???
※注意
PCエンジン及びメガドライブと一部のSFCソフトにおいてVSスレの話・ワンパターンな煽りを繰り返している物体がいますが放置して下さい。
無職童貞・MD派・死ね・キモニタなどの煽りも控えて下さい。

質問をする前にココをチェック
◆PCEngine FAQ◆
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pcefaq/pcefaq.htm
PCエンジン AVケーブル自作
http://dempa.jp/rgb/graveyard/pceav.html
端子類の接触不良を修理する
http://seobon.seesaa.net/article/167851758.html
コンデンサ/ヒューズ交換
http://www.geocities.jp/hiropong_7650/pc_engine/pc_engine.html
小型ACアダプタ
http://www.tea4two.jp/product_info.php/products_id/86/
各本体ACアダプタ仕様
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pce/op_ac.htm

前スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の四拾蜂◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1455854574
0661NAME OVER2016/03/22(火) 12:19:42.21ID:kJdhiL1G
それゴキドライバーじゃね
スーパー桃鉄やボンバーマンの5人対戦をオリジナルと認められないくせに
サンダーフォースを有難がる奴ら
0662NAME OVER2016/03/22(火) 12:43:20.46ID:???
>>660
いやゴールデンアックス以外も酷いの多いだろ
フォゴットンワールドは二人同士が無くなっていたり
ボス前で停止して読み込むし
スプライトはチラつきまくりだし
2重スクロールはしないし
とにかく酷かった
0663NAME OVER2016/03/22(火) 12:55:19.29ID:???
アウトラン、コラムス、ヴォルフィードあたりもダメかな
0664NAME OVER2016/03/22(火) 12:57:29.52ID:???
フォゴットンワールドはメガドラよりも出来が良い
0665NAME OVER2016/03/22(火) 13:00:35.32ID:???
>>664
出来が良いのは静止画だけ
中身が酷い
0666NAME OVER2016/03/22(火) 13:25:39.62ID:???
>>660
PCE版フォゴットンは2面の竜の首が全く動かないんじゃないっけか
頭だけカクカク動くw
MD版ですら首動いたのにw
0667NAME OVER2016/03/22(火) 13:27:02.33ID:???
>>663
ぷよぷよ2もPCエンジンのはダメすぎる
静止画も汚い
0668NAME OVER2016/03/22(火) 13:37:49.39ID:???
MDのは操作性が悪い上に画面が汚い
0669NAME OVER2016/03/22(火) 13:37:50.82ID:???
>>663.
ちなみにヴォルフィードはどこがダメなの?
067012016/03/22(火) 13:50:52.84ID:???
http://i.imgur.com/3cssq3M.png
このスレにいるPCEユーザーへ、このように生きるべきでは。
もうみなさん60過ぎなんですから残りの人生を楽しんで
0671NAME OVER2016/03/22(火) 14:05:10.97ID:???
大旋風もPCEに限る
0672NAME OVER2016/03/22(火) 14:08:02.92ID:???
20まではPCEというギャルゲーハードで遊び、
30まではアニメに没頭し、
40まではエロゲーに没頭し、
40を過ぎてPCEの現実に気がついてセガ叩きを始めました
0673NAME OVER2016/03/22(火) 14:18:11.67ID:???
>http://i.imgur.com/fbwjHIB.jpg
>http://i.imgur.com/mIfOPQ0.jpg
野良猫にホウ酸団子とか食わせて喜んでそう
0674NAME OVER2016/03/22(火) 14:41:42.81ID:???
ユナもPCEに限る
0675NAME OVER2016/03/22(火) 16:34:32.94ID:???
卒業祝いといったらミニセグウェイ!

https://www.youtube.com/watch?v=BLj2H95-ITA0
0676NAME OVER2016/03/22(火) 20:20:32.44ID:???
ネタにならない移植は誰も知らないから答えられない
0677NAME OVER2016/03/22(火) 21:18:04.83ID:???
オリジナルを原作という意味でしか理解出来ない知性の無い禿
0678NAME OVER2016/03/22(火) 21:56:53.51ID:???
オリジナルが原作を表す言葉なのを知らなかった馬鹿がいるらしいよw
0679NAME OVER2016/03/22(火) 22:04:19.40ID:???
オリジナルには原作という意味しか無いと思ってる馬鹿がいるらしいよ
0680NAME OVER2016/03/23(水) 06:39:06.02ID:???
オリジナル?
原作の事だろ
その程度も判らなかったのかよ
0681NAME OVER2016/03/23(水) 07:14:24.29ID:???
比較のネタ、煽り文句、たとえ話に持ち出されるのが
エロや猟奇ばかりの禿ストンPCE代表。

日本語はエロゲとラノベで学びましたとさ。
0682NAME OVER2016/03/23(水) 07:49:28.10ID:???
>>681
その文章からも日本語に不自由してるのが良く判るな
せめて本家とオリジナルの意味くらい解るようにならないと、一生就職出来ないぞ?MD代表
0683NAME OVER2016/03/23(水) 08:00:55.31ID:???
>>671
確かに大旋風もPCEの圧勝だったな
0684NAME OVER2016/03/23(水) 08:59:16.53ID:???
うちのCDROMは20年以上現役
0685NAME OVER2016/03/23(水) 09:14:59.55ID:???
このスレにはやっぱり>>680みたいに
オリジナルには原作という意味しか無いと思ってる馬鹿がいるんだねw
0686NAME OVER2016/03/23(水) 09:27:35.66ID:???
【キモニタオリジナル】
原作という意味をもたない


【キモニタ台形】
     ___
    /     \
  /        \
 │              │
 │              │
 └───────┘
0687NAME OVER2016/03/23(水) 09:28:36.69ID:???
>>680
常識だわなw
0688NAME OVER2016/03/23(水) 09:35:44.18ID:???
オリジナルは原作という意味しかないだろうがキモニタ
0689NAME OVER2016/03/23(水) 09:38:44.28ID:???
普通、オリジナルは原作・原画・原曲など物の始まりを示す
これは日本人なら常識
0690NAME OVER2016/03/23(水) 09:40:09.37ID:???
キモニタは常識を知らない
オリジナルは原作という意味しかない
これは日本人なら常識
0691NAME OVER2016/03/23(水) 09:45:23.86ID:???
どう逃避しても
自ら原作以外の意味を排除しているw>>532
0692NAME OVER2016/03/23(水) 09:49:42.46ID:???
このスレにはやっぱりオリジナルには原作という意味しか無いと思ってる馬鹿がいるんだねw
0693NAME OVER2016/03/23(水) 09:53:50.10ID:???
このスレにはやっぱりオリジナルが原作という意味なのを知らなかった馬鹿が粘着しているんだねw
0694NAME OVER2016/03/23(水) 09:57:51.47ID:???
>>693
オリジナルは原作という意味しかないと思い込んでるみたいだけど
辞書を調べてみたらいいと思うよw
0695NAME OVER2016/03/23(水) 10:01:11.52ID:???
キモニタ辞書には「オリジナルは原作のことではない」と載っているらしいw
0696NAME OVER2016/03/23(水) 10:03:26.63ID:???
MD代表「我輩の辞書に都合の悪い文字はない」
0697NAME OVER2016/03/23(水) 10:06:25.15ID:???
荒らしってオリジナルは原作という意味以外は無いと思ってるんだw
0698NAME OVER2016/03/23(水) 10:13:45.16ID:???
■お知らせ
ご覧のとおり、このスレッドではゲームの話をする人は皆無です
まともな所で会話をしましょう
PCエンジンの会話もできるスレッド
ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1446431212/
0699NAME OVER2016/03/23(水) 10:42:21.45ID:???
死ぬまで餌与えられるのを待ち続ける赤ちゃんライフを50年間続けると
オリジナルや本家や削除依頼の意味が解らなくなる
0700NAME OVER2016/03/23(水) 11:09:25.45ID:???
MDはとにかく処理速度が遅かった

68000の7MHzはZ80と同レベルしか無い
アクション、シューティングではPCエンジンの足元にも及ばなかったな
0701NAME OVER2016/03/23(水) 11:29:57.05ID:???
>>700
だからコナミのアーケードゲームはあんなに遅かったのか
0702NAME OVER2016/03/23(水) 11:55:54.68ID:???
PCエンジンは当時のスパコン並の演算能力だったからな
某国は輸入禁止のPCエンジンを並列演算させて軍事利用していたらしいし
0703NAME OVER2016/03/23(水) 16:35:40.87ID:???
PCエンジンは時代の花形だったな
0704NAME OVER2016/03/23(水) 16:42:17.38ID:???
なにこのでかい釣り針
0705NAME OVER2016/03/23(水) 16:52:47.67ID:???
PCエンジンが花形とかでっかい釣り針だよな
0706NAME OVER2016/03/23(水) 17:42:48.28ID:???
>>703
同意
0707NAME OVER2016/03/23(水) 18:30:03.44ID:???
SEGAに良いハードを作ろうと言う志など全く無い
ユーザーを騙して売り逃げできればいいという発想で
糞ハードを作り続けていただけだった
0708NAME OVER2016/03/24(木) 02:51:23.13ID:???
>>700
PCEはアクションはさほど得意じゃないだろ
0709NAME OVER2016/03/24(木) 03:28:05.52ID:???
カトケンがPCE最高峰のアクションらしいからね
0710NAME OVER2016/03/24(木) 05:22:34.27ID:???
はぁ?ビックリマンだろうが
0711NAME OVER2016/03/24(木) 05:55:25.36ID:???
カトケンが売れた理由の一つに下品ってのがある。
子供はうんことかおしっことか好きだからな。
0712NAME OVER2016/03/24(木) 06:29:45.20ID:???
>>711
つまり、お前にとって最高作品は大人な
たけしの挑戦状
なんだなwすげえ
0713NAME OVER2016/03/24(木) 06:36:37.38ID:???
だがメガドラにはカトケンレベルの優秀なアクションゲームがないのも現実
0714NAME OVER2016/03/24(木) 06:49:05.92ID:???
それが最高って可哀想
0715NAME OVER2016/03/24(木) 07:00:25.70ID:???
>>713
確かに
0716NAME OVER2016/03/24(木) 07:05:42.65ID:???
自分に同意パターン飽きた
0717NAME OVER2016/03/24(木) 09:47:45.07ID:???
しかしメガドラにはカトケンレベルの優秀なアクションゲームがないのも現実
PCE最高峰アクションゲームのカトケンに嫉妬するな
0718NAME OVER2016/03/24(木) 11:32:32.10ID:???
>>717
で?
0719NAME OVER2016/03/24(木) 11:44:35.93ID:???
>>709
そしてカトケン以上のアクションゲームはPCエンジンに出ることはなかった
0720NAME OVER2016/03/24(木) 12:54:22.16ID:???
PCE最高峰アクションゲームのカトケンは最強なのだから
カトケン以上のアクションゲームは不必要
0721NAME OVER2016/03/24(木) 15:01:31.39ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 「やればできる」
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 実にいい言葉だな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  我々に避妊の大切さを教えてくれる
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  コズミックファンタジー2のラーラも避妊さえさせてくれれば、、、
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0722NAME OVER2016/03/24(木) 15:08:32.18ID:???
実際、ソニックより面白いからな<カトケン
0723NAME OVER2016/03/24(木) 15:56:30.25ID:???
冒険島よりは面白くないのがハドソンクオリティ
0724NAME OVER2016/03/24(木) 16:01:02.59ID:???
>>723
冒険島はウエストン制作のアーケードゲームのキャラ変え移植

あ?PCエンジンユーザーさんによるとウエストンじゃなくてネクストンが作っていたんだっけかw
0725NAME OVER2016/03/24(木) 16:09:57.62ID:???
ジュエルマスター >>> カトケン

ソニックを出すまでもない。
0726NAME OVER2016/03/24(木) 16:51:03.36ID:???
>>724
じゃあパックリマンワールド
0727NAME OVER2016/03/24(木) 19:14:49.84ID:???
自スレを連続で4回も落としたキチガイはオリジナルの意味も知らなかったらしいw
0728NAME OVER2016/03/24(木) 19:19:44.56ID:???
>>727
そんなに落としたのが悔しかったのかw
0729NAME OVER2016/03/24(木) 19:43:48.56ID:???
ソニックとかPCEに簡単に移植できるからな
https://youtu.be/C3z5UgzmMW4


まあソニックはソースが大魔界村の流用だからね
大魔界村の移植度はPCEの方が高いからMDより良い物が出来て当然なんだけど
0730NAME OVER2016/03/24(木) 19:46:47.94ID:???
面白い試みだと思うが全然移植しきれてないじゃん。
0731NAME OVER2016/03/24(木) 20:16:18.32ID:???
やはり512色カラーのPCEに64色のMDのゲームを移植すると
画面がしょぼく感じる

ソニックは空が単色で貧相すぎる
MDのゲームはPCEでは通用しないことが証明された
0732NAME OVER2016/03/24(木) 20:24:13.29ID:???
>>730
解像度が低いし
動きがガクガクだし
やはり8bitでは16bitのアクションゲームを移植出来ないのだろう
PCエンジンの低性能な所がバレバレになってしまったな
0733NAME OVER2016/03/24(木) 20:30:28.37ID:???
>>729

∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

背景のこれが障害物にしかみえないんだけど…。
(メガドライブのはちゃんと山って分かる)
0734NAME OVER2016/03/24(木) 20:31:03.51ID:???
肉壺ワッショイ
肉壺ワッショイ
0735NAME OVER2016/03/24(木) 20:44:46.74ID:???
>>732
解像度は320x240でMDより高い
動きがカクカクに見えるのはエンコの問題

完全に再現出来てるよ
0736NAME OVER2016/03/24(木) 20:46:02.31ID:???
>>733
動画だと分かりづらいがよく見ると背景多重スクロールしてる
0737NAME OVER2016/03/24(木) 20:47:58.00ID:???
しかしあえて低レベルなソニックを移植する必要性はないな
PCEなら512色の高質なアクションを作れる
0738NAME OVER2016/03/24(木) 20:50:19.97ID:???
あとソニックって、8ビット時代ならではの真っ平らな地面じゃなくて、
自然な緩急がついていたりするからね。

PCE脳だと地面は

─────────────

ってことになっているんだろうけど。

http://www.captainwilliams.co.uk/sonic/sonic16bit/sonic/images/startleft.png
0739NAME OVER2016/03/24(木) 20:54:53.71ID:???
>>738
それ大魔界村から盗んだ技術でしょw

http://i.imgur.com/lveGGyF.jpg
「『大魔界村』は、起伏のある地形を滑らかに走る主人公をアーケード版で見て、
どうしても移植してみたくなったんです。すぐカプコンさんに行って、ソース
やら何やら全部いただいて」
「このときのプログラム技術は、のちに『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を
作るときに非常に役に立ってるんですよ。だから、カプコンさんには頭が上がりません。」
0740NAME OVER2016/03/24(木) 20:57:36.39ID:???
どうでもいいけどPCエンジンのゼビウスがひどすぎる。ファードラウドモードはいいとして
アーケードの移植が出来てない。ファミコン版の方が出来がいいってどういう事だよとか当時思った。
ゾルバク関係無しに一定位置から敵出現してないか?
0741NAME OVER2016/03/24(木) 20:58:41.50ID:???
ぜひこの作者にはPCEで真のソニックを作っていただきたいね
0742NAME OVER2016/03/24(木) 21:05:40.42ID:???
荒らしマルチコピペ多くて笑える
0743NAME OVER2016/03/24(木) 21:31:55.56ID:???
>>735
あれが320ドットに見えるとか素人丸出しだなw
256x224でしかも左右をカットしているから240x224ぐらいしか出て無いぞw
まあ頑張って描画範囲を狭くしても8bitには移植は不可能という事だな
0744NAME OVER2016/03/24(木) 21:50:15.60ID:???
普通に320ドッx240でMD超えてるだろ
文字の細かさ見ればすぐ分かる
0745NAME OVER2016/03/24(木) 21:51:24.13ID:???
ソニックがいとも簡単にPCEに完全移植されてしまって
MD信者の自尊心が崩壊してるな
0746NAME OVER2016/03/24(木) 21:58:07.50ID:???
PCエンジンって解像度が低いよな
0747NAME OVER2016/03/24(木) 22:18:18.80ID:???
いやー、PCE派がソニックにいかに嫉妬していたかが良く分かったね
よほど世界で戦うソニックが羨ましかったらしい

何せカトケンをメガドライブに移植しようなんて人はいないよ
だって、誰も羨ましがってないから(笑)
0748NAME OVER2016/03/24(木) 22:24:29.10ID:???
ソニックはPCEに完全移植され

カトケンには売上で負け

MDの存在価値が皆無になってしまった…
0749NAME OVER2016/03/24(木) 22:37:57.98ID:???
>>747
カトケンはメガドライブの性能が悪くて移植出来ない
つまりPCエンジンの方が性能が良いという事だ
0750NAME OVER2016/03/24(木) 22:41:42.53ID:???
メガドライブの敗北を認める…orz
0751NAME OVER2016/03/25(金) 01:03:05.45ID:???
アクションは地面の上、横一列にキャラが並びやすいから
PCエンジンだとスプライト欠けが起こりやすい

PCEのアクションでオリジナルというと
カトケン、PC原人、シュビビンマンとかかな?
0752NAME OVER2016/03/25(金) 01:06:35.53ID:???
ソニックはMD用に開発されたオリジナルソフトなんだから
PCEで完全移植は無理だろ
背景も1面しかないし
ゲームギア版のようなソニックなら作れるだろうが
0753NAME OVER2016/03/25(金) 03:48:22.50ID:???
>>730
GG版を移植したとして考えても移植度が低すぎるな
PCエンジンには荷が重すぎた
0754NAME OVER2016/03/25(金) 03:50:38.30ID:???
>>741
お前、なんかVITAで「真のモンハン」と騒いでいたキチガイと同じ奴にしか見えない
0755NAME OVER2016/03/25(金) 04:26:29.58ID:???
自慢のソニックがPCEで楽に再現できてしまって
ゴキブリの精神が崩壊してしまったか
0756MD住人2016/03/25(金) 06:02:01.74ID:???
悔しいが認めざるを得ない
0757NAME OVER2016/03/25(金) 06:32:08.65ID:???
>>729
背景スカスカすぎるwwwwwwwwww
ソニック最大の見せ場、ループ、捻り、高速スクロールもないしwwwwwww
多重スクロールは雲のみwwwwwwwww

ここまでで抜きすれば簡単だわなw

>>752
MS版(海外マスターシステム)は高速スクロールは有るから
MD版ソニックの移植じゃなくGG版のソニックの移植だな。

MS版のソニックをGGで遊んだら液晶の表示が追い付かなかったw
0758NAME OVER2016/03/25(金) 06:40:48.21ID:???
https://youtu.be/C3z5UgzmMW4
MD版が偽物に感じるくらいな鮮明画像w
0759NAME OVER2016/03/25(金) 06:51:28.61ID:???
MDのゲームは単純だからPCEに簡単に移植できてしまうねw
0760NAME OVER2016/03/25(金) 06:52:04.42ID:???
発色も完全再現だな

これが512色と64色の差か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています