Wizardryについて語ろう 93 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2015/11/26(木) 22:09:50.05ID:???FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話。
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。
前スレ
Wizardryについて語ろう 92 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1444215521/
*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0341NAME OVER
2015/12/27(日) 18:09:04.92ID:???0342NAME OVER
2015/12/27(日) 18:28:03.61ID:???0343NAME OVER
2015/12/27(日) 22:01:48.59ID:???0344NAME OVER
2015/12/27(日) 23:18:11.72ID:???0345NAME OVER
2015/12/28(月) 01:09:57.15ID:???0346NAME OVER
2015/12/28(月) 15:47:39.18ID:???0347NAME OVER
2015/12/28(月) 16:46:12.10ID:???おちんぽがブラブラして、かえって邪魔になるとおもふ
0348NAME OVER
2015/12/28(月) 16:53:25.68ID:???0349NAME OVER
2015/12/28(月) 16:56:53.78ID:???ちんちんがぶらぶらしてるからこそ敵にも味方にもクリティカルヒットがあるのだと
0350NAME OVER
2015/12/28(月) 17:17:39.84ID:???ACとは装甲と回避力を総合的に表現する数値である
つまり上半身鎧で下半身フンドシというスタイルは装甲と身軽さを併せ持ちAC的に優れた状態なのではなかろうか
事実七人の侍の三船も同じスタイルで戦っていた
0351NAME OVER
2015/12/28(月) 17:46:57.64ID:???2つもあるし
0352NAME OVER
2015/12/28(月) 17:52:26.20ID:mhf3lvV00353NAME OVER
2015/12/28(月) 17:59:28.29ID:???黄金バッド
0354NAME OVER
2015/12/28(月) 18:04:31.92ID:???股間だけじゃなく弁慶の泣き所蹴られただけでも痛そう
0355NAME OVER
2015/12/28(月) 18:25:26.24ID:???下着だけは脱がないだろう
0356NAME OVER
2015/12/28(月) 19:28:48.14ID:???物理エンジンによって揺れるおっぱいやけつのみならず、ちんこもあったりする
0357NAME OVER
2015/12/28(月) 19:29:17.41ID:???/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) このスレは (,,)_
/ | 終了しました | \
/ |_________| \
0358NAME OVER
2015/12/28(月) 19:30:25.09ID:???0359NAME OVER
2015/12/28(月) 19:35:05.22ID:???0360NAME OVER
2015/12/28(月) 19:35:16.66ID:???|/゚U゚|丿
〜(`二⊃ 三 卍
( ヽ/
ノ>ノ
UU
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ >>357
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三 卍
________
| |r┬-| |
. \_ `ー'´ _,/
/ \
0363NAME OVER
2015/12/28(月) 21:42:34.40ID:???0364NAME OVER
2015/12/28(月) 21:44:57.57ID:???0365NAME OVER
2015/12/28(月) 21:50:32.05ID:???弱いし
0367NAME OVER
2015/12/28(月) 23:05:36.62ID:???0368NAME OVER
2015/12/28(月) 23:08:13.27ID:???だからこっちへおいで
0369NAME OVER
2015/12/28(月) 23:19:16.35ID:???0370NAME OVER
2015/12/28(月) 23:19:52.71ID:mhf3lvV00371NAME OVER
2015/12/28(月) 23:21:53.52ID:???0372NAME OVER
2015/12/28(月) 23:27:40.89ID:???0373NAME OVER
2015/12/28(月) 23:41:29.04ID:???ファッション冒険者…か。
0374NAME OVER
2015/12/28(月) 23:42:39.94ID:???0375NAME OVER
2015/12/28(月) 23:44:03.76ID:???0377NAME OVER
2015/12/29(火) 00:21:03.93ID:???0378NAME OVER
2015/12/29(火) 00:27:01.09ID:???ちょっとやっただけですぐ投げ出してしまった。
これは多分、ゲームの出来云々ではなくて、自分が歳を取ったということなんだろうな。
ガキの頃は、狂ったようにレベルを上げ、偏執的に村正や聖なる鎧を追い求めた。
思えばああいう熱意はもう自分の中にほとんど残っていない。
0379NAME OVER
2015/12/29(火) 00:29:53.52ID:azKwhkqQ0381NAME OVER
2015/12/29(火) 02:09:03.99ID:???0382NAME OVER
2015/12/29(火) 08:33:47.85ID:???0383NAME OVER
2015/12/29(火) 08:48:33.42ID:???最近このFC版のBGMをエンドレスで聴いてる
やっぱりええわこれ
0384NAME OVER
2015/12/29(火) 09:25:42.35ID:???0385NAME OVER
2015/12/29(火) 10:15:21.30ID:???0386NAME OVER
2015/12/29(火) 13:01:42.29ID:???誰だ俺
昔やったものは懐かしんでクリアくらいまでならできるんだけどな
スカイリム買ったはいいけどインスコすらしてないわ、ミニゲーム的な物ばかりやってる
0388NAME OVER
2015/12/29(火) 15:10:37.58ID:???0391NAME OVER
2015/12/30(水) 00:19:35.96ID:???0392NAME OVER
2015/12/30(水) 01:11:36.73ID:???0393NAME OVER
2015/12/30(水) 04:47:57.99ID:???0394NAME OVER
2015/12/30(水) 05:15:48.30ID:???0396NAME OVER
2015/12/30(水) 13:39:20.03ID:sMW+R84m0397NAME OVER
2015/12/30(水) 13:49:51.03ID:???ランス・アンド・マスクスに本当にそんな感じのキャラがいた
全裸で激しいアクションしても
巧妙に乳首やまんこが見えないようになってた
0398NAME OVER
2015/12/30(水) 15:59:17.41ID:???0399NAME OVER
2015/12/30(水) 18:03:02.12ID:???378です
コツコツ戦ってレベルを上げる。フィールドをくまなく歩き回ってマップを埋める
そういうのがしんどくて仕方が無い
ワクワク感よりも面倒臭さのほうが圧倒的に上回るようになってしまった
ガキの頃は、ゼルダでは全ての木を燃やし全ての岩盤を爆破し、
スーマリではジャンプが届くブロックは全部叩いてみないと気がすまない体質だったのに
0400NAME OVER
2015/12/30(水) 19:57:02.71ID:???そりゃゲームのせいじゃなくてプレイヤー自身が変わっちゃっただけじゃないか?
確かに面倒なのは途中で投げたくなるってのは十分理解出来るが。
エルミシリーズは異聞以外は全てプレーしてるけど、作者がよく分かってるとは思った。
敵の装備やアイテムを盗む、ってアイテム収集の楽しみもあったし。
ただナンバリングタイトルも流石に縞パンだの3年殺し(単なるカンチョー)だの閃光魔術(格闘家と魔術師が装備可能な武器、というかプロレス技シャイニングウイザード)だのはダメな人はダメだろうし、
ゴシックのPSP版は迷宮の色や明るさで非常にプレーしづらかったけど。
0401NAME OVER
2015/12/30(水) 20:04:30.03ID:???0403NAME OVER
2015/12/31(木) 03:02:44.87ID:???>>そりゃゲームのせいじゃなくてプレイヤー自身が変わっちゃっただけじゃないか?
まったくその通りだと思う。エルミナージュを腐すのは筋違いだった
そんなわけで、ゲームも最近は他人の実況動画をたまに見るくらいですわ
他人のプレイを見てるほうが気楽でいい
0404NAME OVER
2015/12/31(木) 05:00:26.80ID:???感性が鈍ったんじゃなくてストップしてたんだなと認識した今日この頃
0405NAME OVER
2015/12/31(木) 05:52:30.10ID:???0407NAME OVER
2015/12/31(木) 09:09:06.18ID:???0408NAME OVER
2015/12/31(木) 09:27:25.03ID:???0409NAME OVER
2015/12/31(木) 10:16:52.65ID:???最初に悪化した奴が忍者になるという罰ゲーム
0410NAME OVER
2015/12/31(木) 10:37:08.84ID:???キャラに立ち絵と声が付いてんだけど種族/性別毎に1種類で固定
一応主人公用の立ち絵は汎用とは差分レベルで違ってはいるが
そもそもWizで主人公って何よ?って話になるしそれは誰にもわからない。誰にもわからないなんて凄すぎる
0411NAME OVER
2015/12/31(木) 11:28:51.42ID:???なるほど
ゲームの作業的な行為が面倒になったのね
俺もSFCのRPG群あたりで、やり込みが多すぎるから
もともとやり込むタイプだったけど面倒になったクチだわ
0412NAME OVER
2015/12/31(木) 11:35:53.82ID:???0414NAME OVER
2015/12/31(木) 13:03:14.19ID:???wizardryエピソード123を見てみたくなるな
0415NAME OVER
2015/12/31(木) 13:08:38.91ID:???0417NAME OVER
2015/12/31(木) 15:41:12.86ID:???スカルダさんの子孫って続編に出てるの?
0418NAME OVER
2015/12/31(木) 16:23:17.03ID:???厨二臭い名前のキャラばっかだが元ネタが思い出せないw
0419NAME OVER
2015/12/31(木) 16:40:55.82ID:???しかしMSX版かー見たことないな
0420NAME OVER
2015/12/31(木) 16:46:25.46ID:???やはりFC版のレイアウトは神懸かっていたと思いました。
0421NAME OVER
2015/12/31(木) 16:59:21.96ID:???Mac版やWizコレ、WS版も持ってるけど殆どやってなかったので
せっかくだし正月休みにワードナぶっ殺まくるかね
0423NAME OVER
2015/12/31(木) 17:36:15.12ID:???CDドラマは知らないけど自分の知る限り紙媒体の続編には一切出てこないな。
サラと二人で森で暮らしてるんじゃね。
0424NAME OVER
2015/12/31(木) 17:50:39.73ID:???0425NAME OVER
2015/12/31(木) 23:01:57.92ID:???とりあえず居間で紅白見ながらWS版から始めてみたが
コッチは電池切れてたからLV1からやり直しで
マーフィーにすらまだ辿り着けてないw
てか本体モノクロだと厳しいのでもうちょっと発掘進めて
奥の地層からスワンクリスタル掘り出さないとだわ
0426NAME OVER
2016/01/01(金) 01:43:47.22ID:???過去に遡ったマーフィーが警告する所まで妄想した
0427NAME OVER
2016/01/01(金) 02:03:29.12ID:???お年玉代わりにうpしとくで
http://imgur.com/k7j98ol.jpg
http://imgur.com/AhlPWCW.jpg
http://imgur.com/PF8kBrU.jpg
http://imgur.com/GBsg7UQ.jpg
0429NAME OVER
2016/01/01(金) 03:35:14.47ID:???0430NAME OVER
2016/01/01(金) 04:38:13.17ID:???「風よ、龍に届いているか」に出てくるエルフ侍のハイランスには
遠く昔に人間の血が入ったという説明がある
0431NAME OVER
2016/01/01(金) 04:48:43.33ID:???0432NAME OVER
2016/01/01(金) 05:21:46.72ID:???0435NAME OVER
2016/01/01(金) 10:27:55.05ID:???風龍キャラの名前は先祖の名前を組み合わせてるのでバレバレ
>>428
懐かしいなー、すっげー混んでて2の体験プレイしかしなかった
体験プレイなのにずっと高ボーナス狙ってキャラ作成繰り返してる奴がいた
0436NAME OVER
2016/01/01(金) 10:32:35.65ID:???0437NAME OVER
2016/01/01(金) 10:59:58.37ID:???0438NAME OVER
2016/01/01(金) 11:19:23.54ID:???もちろんMPも消費する
0439NAME OVER
2016/01/01(金) 11:47:37.57ID:???なついなー
確か会場に98のWIZ4のお試し版が置いてあって
スタッフが#1の龍の刺繍の入ったジャンパー着てたんで欲しかったんだけど売り物じゃなかった
のちに#4の真エンドクリア者への副賞になった
前の最初?のイベントでは帽子とかシャツとか色々売ってたけど当時はそんな大金持ってなくて買えなかったな
0440NAME OVER
2016/01/01(金) 12:03:54.17ID:???ここの住人で買った人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています