Wizardryについて語ろう 93 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2015/11/26(木) 22:09:50.05ID:???FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話。
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。
前スレ
Wizardryについて語ろう 92 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1444215521/
*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0002NAME OVER
2015/11/26(木) 22:14:19.16ID:???0005NAME OVER
2015/11/27(金) 00:26:06.98ID:???0006NAME OVER
2015/11/27(金) 02:03:28.38ID:???0007NAME OVER
2015/11/27(金) 08:21:35.14ID:???不具合はある?
0009NAME OVER
2015/11/27(金) 18:44:42.14ID:???0010NAME OVER
2015/11/27(金) 21:21:02.04ID:???0011NAME OVER
2015/11/27(金) 21:57:43.24ID:???0012NAME OVER
2015/11/27(金) 22:57:52.34ID:???/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) このスレは (,,)_
/ | 終了しました | \
/ |_________| \
0013NAME OVER
2015/11/27(金) 23:24:06.82ID:???|/゚U゚|丿
〜(`二⊃ 三 卍
( ヽ/
ノ>ノ
UU
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ >>12
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三 卍
________
| |r┬-| |
. \_ `ー'´ _,/
/ \
0014NAME OVER
2015/11/27(金) 23:38:31.36ID:???0015NAME OVER
2015/11/27(金) 23:42:10.13ID:2I0p7kaM0016NAME OVER
2015/11/28(土) 00:14:15.20ID:???0017NAME OVER
2015/11/28(土) 01:52:55.64ID:???0018NAME OVER
2015/11/28(土) 02:30:00.89ID:???得物屋24時間ってとこがいっちばん見難い
0019NAME OVER
2015/11/28(土) 02:54:58.96ID:???0020NAME OVER
2015/11/28(土) 03:23:07.79ID:???0021NAME OVER
2015/11/28(土) 10:10:04.43ID:???0023NAME OVER
2015/11/28(土) 12:30:55.17ID:VnErY5hjわしがワードナはかせじゃ
トレボーマンめ ステージ1じゃ
0025NAME OVER
2015/11/28(土) 15:25:21.39ID:???0026NAME OVER
2015/11/28(土) 16:53:22.77ID:???次回作でトレボーの城とか出しても良かったのに
0027NAME OVER
2015/11/28(土) 17:09:52.11ID:???0028NAME OVER
2015/11/28(土) 18:43:11.39ID:VnErY5hjトレボーマン「トレボー!」
0029NAME OVER
2015/11/28(土) 20:39:11.17ID:???/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) このスレは (,,)_
/ | 終了しました | \
/ |_________| \
0030NAME OVER
2015/11/28(土) 20:41:40.23ID:???|/゚U゚|丿
〜(`二⊃ 三 卍
( ヽ/
ノ>ノ
UU
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ >>29
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三 卍
________
| |r┬-| |
. \_ `ー'´ _,/
/ \
0031NAME OVER
2015/11/28(土) 22:34:28.50ID:???0032NAME OVER
2015/11/29(日) 07:46:41.03ID:???濃いWizファンのここの兄さん達はファンタジー大好きなんだろうけど
TRPGの経験とか大体あるのかしら?
似たようなハイファンタジーでもSkyrimとかDARKSOULS系の作品はやはり違う感じなのかな
あるいはヴァニラウェアのドラゴンズクラウンみたいな落ち着いた作風とシステムが合うのかな
いやなんとなくどんな趣向の人がどんな幻想世界の趣味の楽しみ方してるのかなと思って
#1〜5と五つの試練やってふと思った
0033NAME OVER
2015/11/29(日) 07:57:04.67ID:???ファイナルファンタジーなら1や3は面白いが4はぜんぜん面白くない
2や5はキャラ固定なのがあれだけどシステムが面白い
0035NAME OVER
2015/11/29(日) 10:38:54.60ID:???0036NAME OVER
2015/11/29(日) 10:59:17.00ID:???TRPGは未経験
気軽にできなさそうで…
今ハマってるのは Kittens Game っていうあまり放置できない放置ゲー http://bloodrizer.ru/games/kittens/
子猫の文明を育てるんだけど、テキストベースのゲームなので絵はないし文章といえば科学技術と施設の説明くらいで、あとは数字が増えたり減ったりするだけ
でも俺の文明の猫たちはかわいいし必死で生きてる
というか俺も子猫だし(You are a kitten in a catnip forest.と常に表示されている)
0037NAME OVER
2015/11/29(日) 11:11:22.34ID:???0038NAME OVER
2015/11/29(日) 11:15:20.58ID:???D&Dとソードワールドだけ高校でやったな
すぐ飽きたけど
0039NAME OVER
2015/11/29(日) 11:17:23.30ID:???萌え絵
痛々しい
どれも理解できない
0040NAME OVER
2015/11/29(日) 11:41:32.62ID:qoSrZg+PTRPG版Wizardryもやってたな
0041NAME OVER
2015/11/29(日) 12:19:34.83ID:???昔はハイファンタジーだったかもしらんが今は違う
0042NAME OVER
2015/11/29(日) 14:25:19.34ID:???0043NAME OVER
2015/11/29(日) 16:53:11.66ID:???TRPGなら中学〜大学までずっとやってたよ
ソード・ワールドが大人気で一番やりまくってたな
それ以外で当時出てたシステムはひと通りやったけど↓の名前でわかるのあるかな?
AD&D、ルーンクエスト、混沌の渦、T&T、GARPSルナル・サーガ、
ブルーフォレスト、セブン=フォートレス、ローズ・トゥ・ロード、モンスターメーカー
・・・年齢がバレるなw
0044NAME OVER
2015/11/29(日) 18:07:07.88ID:???0045NAME OVER
2015/11/29(日) 19:50:04.84ID:???ダクソやスカイリムもそうだし、DQFFもする、モンハンだってする
TRPGは中学〜高校でやってた。D&Dはもちろんメガトラベラーやら蓬莱学園などもやったけど最終的にSWに落ち着いた。ルールブックの人数分の確保が容易だから
ここ数年はターン制RPGが容易にゲームから離れられて自分のスタイルにあってるので楽でいい。結局のところwiz楽しいという話しwww
0046NAME OVER
2015/11/29(日) 22:19:10.72ID:???FC版Wiz1が出るちょっと前に赤箱D&D買って友人と遊んでた
おかげで小学生でもWizのシステム(特性値とかアライメントとか)はすぐに理解できた
正確にはクラシックD&DのアライメントはWizとは違う、というのも同級生から教わった
今思えばそいつは小学生なのになんであんなに詳しかったんだろう
後年グループSNEが手掛けたWizのTRPGも友人が買ったのでプレイしたよ
0047NAME OVER
2015/11/29(日) 23:28:07.26ID:???ソードワールドとロードス、ルナル、ウィズRPGなんかはやったな。
0048NAME OVER
2015/11/30(月) 00:00:51.36ID:???0049NAME OVER
2015/11/30(月) 00:12:11.93ID:???0050NAME OVER
2015/11/30(月) 00:20:31.54ID:???そんな俺はアラフォー。
0051NAME OVER
2015/11/30(月) 00:40:41.14ID:hEF99Ms3ソーサリー
ゼビウス
展覧会の絵
0052NAME OVER
2015/11/30(月) 00:42:50.38ID:???0053NAME OVER
2015/11/30(月) 01:14:08.90ID:hEF99Ms30054NAME OVER
2015/11/30(月) 01:35:47.99ID:???種族をある程度選べたから180cmあるドワーフなんかもできちゃうんだよねえアレ
0055NAME OVER
2015/11/30(月) 02:10:28.21ID:???T&T、トラベラー
こりゃ身元バレか。あの時のお前ら。生きてるか
0056NAME OVER
2015/11/30(月) 03:16:21.25ID:???0057NAME OVER
2015/11/30(月) 03:19:56.04ID:???最初は暇つぶしでドラクエとかFFとかやってた
ウルティマの聖者への道を買ったが戦闘が面倒で合わず、
次にFC2(#3)を買ったが墓が立つばかりで何がなんだか分からず、結局両方ともソフトを売ってしまった
その後、ロードスのリプレイ→D&Dがよく分かる本の順で買い、他のリプレイも買いまくり、
1行目から半年後には中古のFC#1とターボファイルを手にしてダンジョン潜るようになってた
さらにその1年後にはTRPGサークル入って
その頃ちょうど出たばかりのGURPSルナルの下手糞な同人誌書いてた
真Wizもちょっとだけやったが、Wizやってたのが私だけだったからあまり盛り上がらなかったな
0058NAME OVER
2015/11/30(月) 12:27:14.87ID:???ゲームブックなら既出のJHブレナンのシリーズものはシャレが効いててオススメ
14という数字に恐怖を覚えるかもw
0059NAME OVER
2015/11/30(月) 12:39:15.87ID:hEF99Ms3本来のシナリオは「マウダってノームの英雄がトレボー倒して、リルガミンの新たな王になる」って結末なんだけど
おれらのGMはそこが気に入らず、PCの一人をリルガミンの王にしてた
同じような結末に至った人って、他にもいるかな?
0060NAME OVER
2015/11/30(月) 12:45:34.49ID:???バルサスの要塞の「ガンジー」はダークゾーン&呪文無効化。
0061NAME OVER
2015/11/30(月) 12:59:30.37ID:???0062NAME OVER
2015/11/30(月) 13:39:52.73ID:???0063NAME OVER
2015/11/30(月) 13:41:23.97ID:???0064NAME OVER
2015/11/30(月) 13:44:14.51ID:???やったとしてもアレンジ入れるのも普通
0065NAME OVER
2015/11/30(月) 15:29:36.51ID:???ある程度やったら同人化してた
0068NAME OVER
2015/11/30(月) 17:04:47.38ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています