トップページretro
1002コメント355KB

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その92 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2015/10/06(火) 21:11:29.26ID:???
ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

このレトロゲーム板では主にレトロゲームに関する理不尽な点を受け付けております。

・どんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも解答者の自由です。
 ただし特定のソフトやハードを叩く質問や、質問者自身を貶す解答はルール違反です。
・基本的に書き込みは質問か解答かどちらかです。
 解答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
・荒らしは徹底的に放置しましょう。荒らしについては自治スレへ。

●前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その91
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1422277080/

●関連スレ
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ69(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1418740217/

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1366893725/

スレ立てるまでもない質問25「ゲーム名質問厳禁!!」
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1257026410/
0003NAME OVER2015/10/12(月) 20:30:53.69ID:???
>>2
スパイは臨機応変に働くべきなので、状況に応じてテロ活動に従事するのも不思議ではありません
※マジな話、テロ活動を煽るのも情報部員の仕事の一部です
0004NAME OVER2015/10/13(火) 21:55:45.33ID:???
前スレ>>998のFF2の貴重品ですが、貴重品を消費してしまって後でまた必要に
なってしまうとそこで詰んでしまいます
なので実際には複製したレプリカを使い、オリジナルは手元に確保しています
0005NAME OVER2015/10/13(火) 22:42:05.84ID:???
>>2
リターンズの3人って
スパイじゃなくて特殊部隊の人って設定なんじゃなかったっけ?
0006NAME OVER2015/10/15(木) 21:42:16.72ID:???
アクトレイザーで文化レベルが上がっても藁の家から住み替えない住人が理不尽です
結局街の発展の為に、雷で焼き払う羽目になってしまいます。街の発展の為に。
0007NAME OVER2015/10/15(木) 22:11:42.91ID:???
>6
あなたがそういう風に作ったせいです。
自分で責任をもって処理するように。
ていうか人のせいにするな。神のくせに。
0008NAME OVER2015/10/16(金) 03:36:49.26ID:???
>>6
その家の住人には住人の理由があります
家を建て替えるお金が無いとか、その家を気にいっているなど
住人の考え方も千差万別だなんですよ
これがホントの住人十色なんつって
0009NAME OVER2015/10/16(金) 11:00:14.09ID:???
>>6
例えばマンションでも空港でも軍事施設でも現状維持を訴えて建設を反対する住民は
どこにでもいるもんです
そういう時、とある集団の方の力とか政府の権力でどうにかしてまうように
あなたも神の力でどうにかしてしまえばいいのです
0010NAME OVER2015/10/16(金) 17:27:34.71ID:???
>>6
安心してください
みんなアンタが何だかんだ理由をつけて雷を落としたいだけなのは勘づいてて
あえて理由を用意してくれてます

そうでないと大地震で壊滅させられますんで
0011NAME OVER2015/10/16(金) 22:24:11.65ID:???
摩訶摩訶でコロッケにされてグルメ姫に食べられるイベントがあるのですが
脚には衣が付いておらず素揚げとなってます
ですが当人等は何とも無くグラフィック上も無傷なのですが何故でしょうか
0012NAME OVER2015/10/16(金) 23:04:14.15ID:???
>>11
アイスクリームでも衣をつければ熱をげてフライにできます
食べるときには丸のみだったのでしょう

脚はさすがに理解できないので次の人解説をよろしくお願いします
0013NAME OVER2015/10/16(金) 23:28:06.11ID:???
LUNAR2のネオヴェーンにて、魔力のない者は洞窟に送られますが
格闘家のジーンはともかく、何故元神官で魔力が高いロンファが選ばれるのかがわかりません
普通ならロンファよりヒイロだと思います、理不尽です
0014NAME OVER2015/10/17(土) 07:37:02.83ID:???
初代ヘラクレスの栄光の道具屋が理不尽です。
HPがろくに回復しないトンカツやらの食べ物売らないで
ほしい理不尽です。詐欺では?
0015NAME OVER2015/10/17(土) 13:48:23.51ID:???
大丈夫ですか?食べ物は食べ物。薬ではありませんよ?だいたい、
売っていたのは道具屋ではなく惣菜屋的な店だったはずです(たしか)。

口に入るものは高いHP回復効果が必ず備わっていてしかるべき、
などという言いがかりでお店を詐欺扱いするのは、
もはやイカれたクレーマーです。自戒して下さい。
0016NAME OVER2015/10/18(日) 02:27:03.34ID:???
ドラゴンバスターてダンジョン横から迂回すれば
入らずに進めるような気がするのに
わざわざ正面から主人公は入るのですが
主人公は理不尽です。

あとドラゴンの癖に人間の女さらって何がしたいのか
わかりませんドラゴンも理不尽です。
0017NAME OVER2015/10/18(日) 09:10:43.35ID:???
>>16
アホなんで道から外れると迷子になります

人間だって犬猫を高い金払って買ったりしてます
0018NAME OVER2015/10/18(日) 18:26:21.00ID:???
>>16
趣味で雪山を登る人達だって、そこに何があるわけでもないのに登るでしょう?
主人公もそれと同じ感性なのです。
そこに山があるから登る、そこに穴があるから入れるのです。
0019NAME OVER2015/10/18(日) 19:59:34.31ID:???
ドラゴンバスターで背後に回り込んでビショップなどを無抵抗のままやっつける”陰険斬り”が理不尽です。
一回剣で斬りつけられたら攻撃されていることに気づくでしょう。

あれは闇討ちされたショックから身動きすらもできなくなってしまうからなのでしょうか。
0020NAME OVER2015/10/18(日) 20:36:10.46ID:???
>>19
横から見てると分かりませんが
あのダンジョンはとんでもなく狭くて方向転換なんて出来ません
主人公は忍者なのでできます
0021NAME OVER2015/10/18(日) 20:50:22.20ID:???
セプテントリオンでは転覆した船から脱出したときに
一緒に連れてきた乗客のポイント数でエンドが変化しますが
そのポイントが、男は女子供の三分の一ほどなのが理不尽です

まるで男の命の価値など女子より安いと言わんばかりでひどいです
0022NAME OVER2015/10/18(日) 21:38:32.85ID:???
>>21
紳士的な行いに対し、ポイントが加算されています。


マジな話をすると、精子の生産元は少数でもなんとかなりますが子宮は子供の数だけ必要になるので、種族・民族・一族の存続のためには、女子供を優先するのが合理的なのですよね。
0023NAME OVER2015/10/19(月) 05:11:05.63ID:???
スーパーマリオブラザーズ
8-4のクッパを倒しピーチ姫を救出すると「YOUR QUEST IS OVER
WE PRESENT YOU A NEW QUEST」と言われますが
ピーチ姫のために冒険をしてきたというのに、その報酬が新しい冒険とは如何なることなのでしょうか
理不尽です
0024NAME OVER2015/10/19(月) 06:21:50.16ID:???
むしろ、助けても助けても飽きずにさらわれ続けるピーチの謎の答えが
始めから在ったってことじゃないですか。

全ては二人の戯れ事、茶番なのです。
0025NAME OVER2015/10/19(月) 20:49:57.62ID:ITMky4wb
おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻
(1)おそ松の先祖がパパやママの先祖との血縁がはっきりしていないのが理不尽です。
(2)オソマッツンは狩りの名人、
おそ丸は当時最強クラスの忍者なのに子孫のおそ松がただの小学生なのが理不尽です。
0026NAME OVER2015/10/19(月) 21:28:16.26ID:???
>>25
織田信長の子孫たる織田信成さんも
現代じゃ地位レベル的には一般人に毛の生えた程度の人物だったりしますから、
そういうものなのかもしれませんよ。
0027NAME OVER2015/10/20(火) 09:54:01.87ID:???
>>25
(1)ですが、例えばあなたのパパが父方の祖父似、あなたのママが母方の祖母似、そしてあなた自身は父方の祖母似だったとします
パパ、ママ、あなたそれぞれの遺伝的特質を持った父方の祖父母と母方の祖母を便宜上パパ、ママ、あなたの先祖としましょう
それぞれの先祖の家系にそれまで血縁関係が無かったとして何か問題がありますか?
おそ松の先祖の家系も、おそ松がタイムマシンで行った時代よりも後にパパかママの先祖の家系と血縁になった可能性がありますので、ゲームに登場した時代の先祖同士が血縁関係にある必要自体がそもそもありません
よって彼らの血縁関係が曖昧であっても何ら問題は無いのです
0028NAME OVER2015/10/21(水) 06:16:17.65ID:???
初代FC版ドラゴンボールで悟空がブルマを助けに行くのが
遅れただけでブルマに悟空がマシンガンで射殺されるのは理不尽です。

助けに遅れただけで射殺→狂人で理不尽
悟空がマシンガンで死ぬ→悟空はもっと丈夫なはずで理不尽
捕まってたはずなのに・・・射殺に来れる→それなら自力で逃げろよ馬鹿で理不尽

と理不尽です。
0029NAME OVER2015/10/21(水) 20:36:49.84ID:hrRTfbJd
>>28
助けに遅れただけで射殺→ああ見えて王子様に助けてもらう事に憧れていました。
悟空がマシンガンで死ぬ→天才少女お手製のマシンガンに偽装した不可視の高出力光線銃です。
捕まってたはずなのに・・・射殺に来れる→当然自力で脱出できました。捕まっていた理由は上記通り。
0030NAME OVER2015/10/21(水) 22:53:42.97ID:???
>>28
もっと丈夫なはずとおっしゃいますが、
少年時代の悟空って、銃弾を跳ね返せるとかやってましたっけ?
0031NAME OVER2015/10/21(水) 23:01:38.83ID:???
初登場早々にブルマに拳銃撃たれてましたよ
0032NAME OVER2015/10/22(木) 01:05:16.91ID:R6/zEOD3
>>30
ブルマにマシンガンで打たれても「いてて」で済んでましたよ
0033NAME OVER2015/10/22(木) 01:32:43.48ID:???
つまりブルマは自らの経験を以って悟空は普通の銃では倒せないと知っていたことになります
そんな彼女が「悟空を殺す」ために使った銃となれば、相応の威力を持った物であったと考えて然るべきです
恐らく本来は脱出時に使う目的で捕まっている間に監視の目を盗みながら製作していた物だったのでしょう
だから救出が遅れなかった時は銃がまだ完成していなかったので撃たれずに済んだ、そう考えると辻褄が合いますね
0034NAME OVER2015/10/22(木) 21:52:06.02ID:???
ペンゴはアイスブロックを破壊したり、外壁一面を揺らすことのできる力があるにもかかわらず、
スノービーに触れるだけでミスになることが理不尽です。

ペンゴが体当たりをすれば、外壁を揺らしただけでしびれてしまうようなへなちょこスノービーをやっつけられるはずです。
0035NAME OVER2015/10/22(木) 23:32:13.92ID:???
人間も例えば毒ヘビ、スズメバチ、ゴキブリといった生き物に力では勝っていますが
それでも触れたらミスっぽい感じになるじゃないですか
0036NAME OVER2015/10/23(金) 02:00:43.48ID:???
ミスっぽい感じ がツボったw
0037NAME OVER2015/10/23(金) 05:24:58.52ID:???
>>21
「危機的状況下では女子供の命を優先する」という基本原則があるためです。
0038NAME OVER2015/10/23(金) 12:38:28.93ID:???
ポケモン
金・銀から時間の概念が存在しますが
どんな真夜中でも誰も寝てないのが理不尽です
彼らはゾンビかなにかなのでしょうか
0039NAME OVER2015/10/23(金) 12:49:42.02ID:???
>>38
画面外では寝てるというか
やるべきことをやろうとしてます

そこへポケモンキッズが来てしまったので
とっさに平静を装ってます
0040NAME OVER2015/10/23(金) 20:22:21.45ID:???
>>13
ヒイロはすぐ自爆するからです。
0041NAME OVER2015/10/23(金) 22:04:33.11ID:???
ゾンビ「勝手に俺らが寝ないことにされていて理不尽です」
0042NAME OVER2015/10/23(金) 22:06:08.58ID:???
スクーンで人間の閉じ込められている海底プラントを破壊した時に
外に出た人間が水圧でペシャンコにならないのは何故でしょうか?
0043NAME OVER2015/10/23(金) 22:47:14.51ID:???
>>42
人間がペシャンコになるほどの水圧があるほど深い場所じゃないからでしょう。
確か、画面一番上が水面なのがデフォだったはずですし。
海底大戦争とは違うのです。
0044NAME OVER2015/10/23(金) 23:28:19.93ID:???
バッグマンで泥棒らしきプレーヤーが「ウーイッ」「アッップラア」「アヤヤイ」などとしゃべりますが
本当はなんと言っているかわからないのが理不尽です。
0045NAME OVER2015/10/24(土) 03:07:17.51ID:???
いわゆる「お前が真実を知る必要は無い」ってヤツですよ
いかにも泥棒の世界らしいじゃないですか
0046NAME OVER2015/10/24(土) 04:31:28.51ID:???
ドラクエVのルイーダで不要な人を消すことが出来ますが
そんなことを依頼する勇者が勇者と呼ばれていることに理不尽です。
勇者ではなく人でなしです。
0047NAME OVER2015/10/24(土) 05:14:39.34ID:???
>>46
名簿から消すだけです
消された方々は他の職安に向かいますので安心してください
0048NAME OVER2015/10/24(土) 09:44:43.15ID:???
名簿という名のお気に入りリストですので、
消された人の存在やらが消える訳ではありません。
一度消した人が再雇用出来ないのは別の場所にいったりして、捕まらないからですね。
0049NAME OVER2015/10/24(土) 10:17:06.68ID:???
勇者側は「登録された人を見ているだけ」だからな。

本当の人でなしはDQの世界からキャラクターを抹消している>>46本人だよ。
0050NAME OVER2015/10/24(土) 12:53:04.76ID:???
SFC版ウルティマYでは民家に置いてある物を
持っていくと盗んだことになるのが理不尽です。
ドラクエやFFは盗んだことにならないのに理不尽です。
仮にもガーゴイルから世界を救おうとしているアバタールですぞ
理不尽です。
0051NAME OVER2015/10/24(土) 21:53:47.96ID:???
まさに盗人猛々しいとはこのことです
0052NAME OVER2015/10/24(土) 22:15:40.34ID:???
>>50
画面上では分かりませんが、FFやドラクエでも略奪自体は行なっています
但し家人に気付かれない工夫をしたり、口封じをしたり、勇者特権を行使したりしています
問題が表面化しないだけで、何も軋轢が生じていない訳ではありません
0053NAME OVER2015/10/25(日) 06:47:39.99ID:???
ストリートファイターUのガイルがリュウやケンに比べて
飛び道具後の素早く動けるのは理不尽です。
いつも死ぬ気でトレーニングしている2人より優れているのは理不尽
ガイルていつも基地でぬくぬくと過ごしているだけでしょ
0054NAME OVER2015/10/25(日) 10:39:54.69ID:???
たけしの挑戦状やさんまの名探偵と比べて、
同じお笑い界のビッグ3の一人がタイトルになっている
笑っていいとも!タモリンピックの知名度の低さが理不尽です。
0055NAME OVER2015/10/25(日) 16:11:13.93ID:???
>>54
宝捜しの為に世界を駆け巡る「たけしの挑戦状」
先輩芸人を殺めた犯人を探して奔走する「さんまの名探偵」

という壮大な内容に比べて、
「タモリンピック」はあくまでテレビ番組内の1コーナーで
先の2つに比べると地味な印象は否めません。
その辺が知名度の差に表れたのではないでしょうか。
0056NAME OVER2015/10/25(日) 18:02:21.43ID:???
>>53
基地でぬくぬくと言いますが、あんな使い古した歯ブラシみたいな変な髪型でも一応彼は軍人です
日頃から抜きうち訓練とか緊急出動とかで、待機時間中もおちおちぬくぬくタイムを満喫していられないのが実情です
貴重な待機時間を僅かでも無駄にしないため、日頃から一仕事終えたら即座に体をぬくぬくモードへ切り替えられる様にしておくことは、軍人である歯ブラシにとって必須なのです
飛び道具を放って「こいつを食らえば奴もタダでは済むまい、これで一息つけるぜフゥハハハァー!」という気持ちになることで歯ブラシの体は瞬時にぬくぬくモードへ切り替わります
しかし、相手がそれでKOに至らないとなれば歯ブラシ頭でもそこは軍人、すぐにまた体をお仕事モードへと復帰させるのです
訓練が終わった途端に緊急出動、なんて事が珍しくない仕事ですからね、それくらい当然です
つまり必殺技を放ったという「一仕事終わった感」をトリガーにして体の状態を瞬間的にリセットさせているわけです
さすがは軍人といったところですね、髪型は使い古した歯ブラシみたいですが
0057NAME OVER2015/10/25(日) 20:52:53.26ID:???
>>56
ヤツは何で普通に移動が出来んのでしょうか
0058NAME OVER2015/10/25(日) 20:58:13.73ID:???
>>23
ピーチ姫も姫というぐらいですから、
勇者にクエストを与えることができなければ、一人前の王族とは言えないのです。
まだ、次の経験値がどのぐらい必要かを見ることはできないみたいですが、
それは今後の彼女の成長に期待しましょう。
0059NAME OVER2015/10/26(月) 08:09:15.90ID:???
ダブルドラゴンUでヘリコプター中での戦闘でボスとプレイヤーが
同時に機内から外に転落したのに
ボスだけ瞬間移動してヘリコプターに戻れるのは理不尽です
共倒れなはずなのに理不尽で卑怯です
0060NAME OVER2015/10/30(金) 04:20:51.73ID:???
スーパーマリオ64
どんなにダメージを受けていても水の中に入ると一瞬で体力が全快になるのが理不尽です
0061NAME OVER2015/10/30(金) 05:59:53.39ID:???
やってしまった失敗も水に流す感じで。
0062NAME OVER2015/10/30(金) 21:22:34.25ID:???
>>60
日本の古来からの考え方に、「目に見えない『穢れ』」というものがありまして、
血の穢れとか死の穢れとかまあいろいろあるのですが、
穢れを除去する方法として、きれいな水で洗うというのがあるのです。

その場合のマリオも、ダメージを受けているということは血の穢れを帯びた状態ですから
きれいな水で洗うことで穢れが失せて、ダメージもなかったことになるのでしょう。
0063NAME OVER2015/10/31(土) 00:41:54.08ID:???
任天堂じゃなくてテクモかコナミのゲームだろそれ・・・
0064NAME OVER2015/10/31(土) 06:23:21.73ID:???
ドラクエシリーズの敵のボスにとって
殺しても復活して挑んでくる勇者は理不尽では
ないでしょうか
FFなんて殺せば敵のボスの完全勝利で終わるのに
理不尽です。
0065NAME OVER2015/10/31(土) 09:42:04.38ID:???
ハラワタ(゚Д゚)ウマーなので問題ありません
0066NAME OVER2015/10/31(土) 19:58:20.87ID:???
マリオのジャンプ時のヘボい音は掛け声だとこのスレで知りましたが
コインを拾った時のピコーン!音はなんなんですか?

持ってる小銭と拾った小銭が財布?の中でぶつかった音とも思いましたが
1枚目でも鳴りますし
0067NAME OVER2015/10/31(土) 20:58:32.48ID:???
>>66
良いアイデア(主に金の使い道)を思いついた音です
ゴールするまで覚えていられればいいんですけどね…
0068NAME OVER2015/11/01(日) 12:53:34.78ID:???
ドラクエ3

へんげのつえを使っても
「すがたを かえても わたしたちには わかります」
と一蹴されるエルフ達ですが、
ホビットの時だけ騙されていのりのゆびわを販売するのが理不尽です。
0069NAME OVER2015/11/01(日) 13:23:57.50ID:???
>>68
姿が違っててもわかるということは、
目以外の部分からそういう情報を得ているのだと思いますが、
(足音を聴覚でとか体臭を嗅覚でとかあるいはドラゴンボールみたいに“気”とか)
そういう「見た目以外から得られる情報」が
ホビットとエルフではもともと酷似しているのだと思います。
おそらく、エルフが変化したのをホビットが見抜く場合でも失敗するでしょう。
0070NAME OVER2015/11/01(日) 22:23:30.02ID:???
>>69
>おそらく、エルフが変化したのをホビットが見抜く場合でも失敗するでしょう。
横槍すまんがもしかして>>68をホビットが変化してもエルフに見抜かれないという話だと思ってる?
人間がホビットの姿に変化した上でエルフに話しかけても正体バレないって話よ。
0071NAME OVER2015/11/02(月) 11:34:29.09ID:???
>>68
エルフの村で店を開いてるエルフ
「この村だけじゃ商品買う人も少ないし本音じゃ人間にも売ってお金稼ぎたいんだけど
女王が近くで見てるからそれも出来ないしな〜」

店エルフ (ん?あれは人間?変化の杖を使って・・・!)

店エルフ 「いらっしゃいませー!」

店エルフ 「すいませーん女王様、人間に騙されちゃいましたー(テヘペロ」
0072NAME OVER2015/11/02(月) 13:01:21.86ID:???
スーパーマリオ2でルイージはどういう原理であんなにも滑ってるんでしょうか
摩擦は働いているようですし、豪快にすっ転ぶ訳でもありません
色々な法則を無視した運動に見えるのですが
0073NAME OVER2015/11/02(月) 17:40:41.46ID:vaiGijGp
>>72
志村けんのもとで修業を積みました。
0074NAME OVER2015/11/02(月) 23:12:07.04ID:???
ポケモン初代
トレーナーを締め出し挑戦権すら与えない、グレンジムのような悪質ジムが許されているのが理不尽です
鍵を見つけられなかった多くのトレーナーは泣き寝入りしているはずです
何故カツラはハンター試験のようなことを仕掛けてくるのでしょうか
0075NAME OVER2015/11/03(火) 12:13:20.25ID:QGVQegE/
>>74
柳生一族みたいに、他流派との試合を禁じているのでしょう。
鍵関連は、ほかのトレーナーを締め出すためではなく
同門トレーナーを流出させないためのものです。
0076NAME OVER2015/11/03(火) 15:42:42.82ID:???
がんばれゴエモン雪姫救出絵巻ではステージなどの前に
タヌキの置物が「この先は危険じゃぞ気をつけろ」と警告してくれますが
その前の町の時点で、敵うじゃうじゃで十分危険なのが理不尽です
0077NAME OVER2015/11/03(火) 19:58:54.03ID:XkVjOUOq
>>76
そもそも町人と殴りあってる時点でなんかおかしい
0078NAME OVER2015/11/03(火) 20:34:13.95ID:???
>>76
「この先は危険じゃ(だからと言って手前が安全だと早とちりするなよ!)」
0079NAME OVER2015/11/03(火) 21:55:31.93ID:???
ファミコンジャンプ2
ジョセフがわしの孫がオアシスにいると言うから行ってみてもジョジョは居ませんでした
ポルナレフと話さないと出現しないのにそういうことを言うのが理不尽です
0080NAME OVER2015/11/04(水) 21:30:28.42ID:???
>>79
そこでいうオアシスは第五部の敵の一人のスタンド名です。
0081NAME OVER2015/11/08(日) 00:39:57.50ID:???
>>79
その時のジョジョは
おそらく、相手をコンピューター内の電脳空間に閉じ込める能力を持った敵の能力に引っかかって、
そして戦って勝って戻ってきたばっかりなのでしょう。

なぜコンピューターと断言するのかというと、
ジョセフが「わしの孫が“オアシス”にいる」と言っているからです。
ジョジョは、敵の能力によって
富士通のワードプロセッサーOASYSシリーズ
(参考ttps://ja.wikipedia.org/wiki/OASYS)
のどれかに閉じ込められていたので
オアシスにいるというジョセフの言うことも本当だし、
砂漠の水源としてのオアシスにいないのも当然なのです。
0082NAME OVER2015/11/08(日) 12:14:21.48ID:???
アドベンチャーズオブロロII
敵の入り込んだ地域、例えば最初の山などですが、
制覇すると崩れさってしまうのが理不尽です

山自体は元からあるただの地形なのに、
地図の書き換えが必要な規模で地形を改変するとは
環境破壊なんてレベルじゃあないですよ
0083NAME OVER2015/11/08(日) 13:45:38.38ID:???
>>82
ギリシャ神話のヘラクレスも12の試練の一環で地形改編を行っていますし、
日本のマイナー民話には
山を引き寄せて地形を変えて今年は豊作じゃ村人ハッピーオチの話も結構あります。
0084NAME OVER2015/11/10(火) 20:30:05.86ID:???
>>83
山を崩して海を埋め立てる半日村の絵本を思い出した。
0085NAME OVER2015/11/10(火) 20:50:04.81ID:???
聖剣伝説2で紅一点の仲間の女の子が主人公
差し置いて、他の男の子に恋心を抱いているのは
理不尽です。あるまじき行為でしょう。
0086NAME OVER2015/11/10(火) 22:38:03.52ID:???
>>85
恋心ですから、松本に相談しましょう。
0087NAME OVER2015/11/11(水) 05:01:11.97ID:???
>>85
非現実でそういうのに耐性をつけなくてどうするんですか
現実でなくてよかった、くらいの度量をつけましょう

オススメは、バハラグでNTRを楽しむレベルに心を鍛えあげる事です
0088NAME OVER2015/11/11(水) 12:57:25.17ID:???
NTRですか…
ならばヨヨを売国奴として処刑 (と称して恨み晴らす) できないのは
理不尽ではあるまいか。

もっとも処刑という選択肢が出てこない主人公がへたれすぎ故に
寝取られたのかもしれないか
0089NAME OVER2015/11/11(水) 13:43:13.59ID:???
主人公になびかないのも処刑が出来ないのも別に理不尽なことではないんですが
自分の思い通りにならないという個人的な不満で特定のソフトを叩く行為は禁じられていますよ
自重してください
0090NAME OVER2015/11/11(水) 14:07:32.69ID:???
>>85
女の子にも選ぶ権利がありますからね。
主人公の足が臭いとか食べ方が汚いとか、われわれにはわかりませんから。
0091NAME OVER2015/11/13(金) 17:55:31.51ID:???
源平討魔伝で、背景にしゃれこうべがズラっと一面並んだステージがいくつかありますが
治安が悪いのはいいとしてどう見ても当時の日本人口より多く並んでるのが理不尽です
0092NAME OVER2015/11/13(金) 20:36:52.55ID:???
>>91
そういうステージて、基本的に地獄内部だから
あなたの言う当時の日本人口(平安→鎌倉の治安の悪さを考えるとこれすら信頼不可)と比較するのって

意味が無いんじゃないでしょうか。
0093NAME OVER2015/11/14(土) 02:58:31.13ID:???
ストリートファイターUてたかが草試合で
海外まで出向くのでしょうか?
理不尽ではないでしょうか?
旅費がもったいないのでは?
0094NAME OVER2015/11/14(土) 03:28:19.36ID:???
>>93
芸能人を追いかけて海外にいく人も多くいますよね
0095NAME OVER2015/11/14(土) 06:19:39.52ID:???
>>93
草試合どころかぶらり旅でも旅費を度外視する人がいるってのに、
何を言ってんだかなぁ
0096NAME OVER2015/11/14(土) 13:11:34.73ID:???
>>93
実はみな舟を漕いだり、泳いだり、何かしら地力で海を渡ってます
時間は掛かりますが、修行なので問題ありません
0097NAME OVER2015/11/14(土) 17:28:45.23ID:???
ダルシムとか、ちょっと頑張れば海ぐらい跨げるしな
0098NAME OVER2015/11/14(土) 20:19:02.71ID:???
ストUでガイルがバイソンに勝利した時
「国へ帰るんだな」と言うけど
アメリカの地で戦いアメリカ人に言うセリフとしては
理不尽ではないでしょうか
0099NAME OVER2015/11/14(土) 20:46:37.94ID:???
>>98
「国」ではなく「故郷」です。ちなみにアメリカ海兵隊において「故郷へ帰るか陸軍に入れ」と言われることは
最大の侮辱です。ガイルも意味をよく知った上で使用しているのではないでしょうか
0100NAME OVER2015/11/15(日) 21:19:09.95ID:???
>>98
一般的なアメリカ人とっては国≒州なので何もおかしなことはありません
0101NAME OVER2015/11/16(月) 14:54:37.68ID:???
>>98
アメリカ白人がアメリカ黒人へ侮蔑的に言う「国」とはもちろんアフリ(以下略
0102NAME OVER2015/11/16(月) 16:09:31.31ID:???
ジキル博士の彷魔が刻
ジキル博士が街を歩いているだけで「爆弾で殺される」「婦人が突撃してくる」「子供が襲いかかってくる」
など、町中から命を狙われているのが理不尽です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています