トップページretro
1002コメント355KB

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その92 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2015/10/06(火) 21:11:29.26ID:???
ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

このレトロゲーム板では主にレトロゲームに関する理不尽な点を受け付けております。

・どんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも解答者の自由です。
 ただし特定のソフトやハードを叩く質問や、質問者自身を貶す解答はルール違反です。
・基本的に書き込みは質問か解答かどちらかです。
 解答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
・荒らしは徹底的に放置しましょう。荒らしについては自治スレへ。

●前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その91
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1422277080/

●関連スレ
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ69(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1418740217/

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1366893725/

スレ立てるまでもない質問25「ゲーム名質問厳禁!!」
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1257026410/
0176NAME OVER2016/01/03(日) 13:44:44.34ID:???
リアル僧侶って、ふつう解呪とかしないし、信者さん以外には居なくても困らないから、「いらないと思います」「はあそうですか、それで結構です」だと思うんだけどなあ
スイートホーム世界の、ゲームに出てこない外の世界に僧侶がいるかどうかもわからないし
0177NAME OVER2016/01/03(日) 13:49:42.00ID:???
>>158
あなたの落ち度は
「回答者まで元ゲーを遊んだことがあるとは限らない」という
ちょっと考えればわかることに思い至らなかった事。」
0178NAME OVER2016/01/03(日) 14:01:31.88ID:???
>>175
エクソシストと書いていたとしても多分、あなたの意図はわかってもらえなかったと思う。

なぜなら、もしもそのように書いてたとしても
「スウィートホーム」では呪いがくすりばこで治るんだから“他のゲーム”でそうじゃないのは理不尽
て言ってるように見えるからね。
0179NAME OVER2016/01/03(日) 15:54:08.15ID:???
「ゴメンで済んだら警察はいらない」っていう逆説的な言い回し、知らないのかねえ。

174、176、178 は展開の仕方が同じだから同一人物かな?
文脈の一部だけ切り取って「なぜなら」って言ってもそれ、因果関係繋がってないからね?

論理的思考能力を育てる授業に力を入れてこなかった文部科学省による被害者、てところか。
0180NAME OVER2016/01/03(日) 16:17:28.49ID:???
176だけど、他の人とは別人だよ
自分の表現が十分に通じなかったのを他人のせいにするのが教育の行き届いた人のやることなのか?

「薬箱で済んだら僧侶はいらない」が「ごめんで済んだら〜」に匹敵するのは、僧侶がのろいを解く役割として存在する世界でのみ言える話じゃないのか?
例えば、世紀末無法地帯なフィクション世界で「ごめんで済んだら警察は〜」と発言する人物が出てきたら違和感あるだろう


まあでもココは、質問が完璧に論理的であることを求めるスレではないから、別にそれは良いんだよ
回答に対し、「あなたの質問の解釈の仕方はおかしい」とか言い出すから、面倒なことになるだけで
質問も回答も、ほどほどにぶっ飛んでてもいいんじゃないか?そういうスレなんだから
0181NAME OVER2016/01/03(日) 16:49:09.16ID:qIzJjYba
>>180
ああ、やっぱりゲームと現実を混濁してるのか
まあ、ご愁傷様
0182NAME OVER2016/01/03(日) 17:52:23.14ID:/pu2tOOP
                      【 内乱罪 】  自民党の核開発  【 死刑級 】


  日本政府は海外からの人道援助を、ほぼ全て断っていたと記憶しているが・・・イスラエル軍が入り込んでいるか?
                 https://twitter.com/AmboTakashi/status/681468677972074500

              下町ロケットと翌日のイプシロン打上も見え透いた核ミサイル戦略だろう
         国民に民生用ロケットの好感イメージを洗脳してるが、ロケットの意味は軍事用しかない
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/680111906061856769

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
          安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
        反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
     私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
                 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

20キロ圏に数百の遺体。事故直後に双葉町大熊町に、猛烈に放射能汚染された遺体が放置されているという報道記事も削除
                  https://twitter.com/Tanisennzo/status/683025683619053568

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240


        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)
          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
01831582016/01/03(日) 19:01:27.56ID:???
>>177
んん??
知らないゲームにまで手を出す回答者に気遣わなきゃいけなかった?このスレ。

もちろん回答するのは自由だけど、知らないゲームの解釈したって、そのゲームには無いような
見当違いを言う可能性あるんだし、そもそも知らない人にまで回答求めてないんだから
それでも答えるっていうのなら、「自己責任」じゃあないですかね。
その尻拭いまで求められても、お断りです悪しからず。
0184NAME OVER2016/01/04(月) 06:06:27.18ID:???
>>180
ぶっ飛んでんのは君の頭ン中だけだっての
言葉尻だけ捕まえて鬼の首を取ったみたいに振り回してんの、自覚ないんだろ?

君のそのトンデモ理論展開、明らかに社会生活に支障きたすレベルなんだよ
隔離病棟から抜けだしてまで2chやってんなって、本気で怖いからさあ
0185NAME OVER2016/01/04(月) 06:14:55.56ID:???
「呪い」自体が実在するかどうかは別として、神社とかには「お祓い」ってのがあって、
お金払えばやってくれるって事、知らない人もいるんだな。まあ一般的とは言えないけど
0186NAME OVER2016/01/04(月) 08:58:42.07ID:???
ドラクエ3で
戦士から魔法使いに転職するとガチムチなはずなのに
鎧や兜が装備出来ないのが理不尽です
0187NAME OVER2016/01/04(月) 11:27:59.01ID:???
>>183
ゲサロの方でも、知らないゲームのことを答える回答者の話題が出たこともあって、
その時は

「質問者は質問対象のゲームを熟知しててほしいけど
 回答者は元ゲームを知ってると、はじけたネタ回答が出てこないので
 むしろ知らない人が回答したほうがスレ的に良い」

という結論だったと思う。

例:Q「マジクール」の主役は魔法使いなのに、剣振ってるのが理不尽です。戦士の立場がない!
 A:あれは「我が杖は我が剣」という攻撃呪文です。(ゲーム内でそういう説明がある)  

これじゃ面白くないということなんでしょうね。
0188NAME OVER2016/01/04(月) 12:04:27.89ID:???
ネタスレでネタ要素のないマジレスをしても面白くないというだけでは
0189NAME OVER2016/01/04(月) 12:11:31.51ID:???
>>186
いやまあ本当は装備できるんです、当然ながら
ただその職業に就いたというプロ意識が、
そぐわない格好をすることを拒みます。それはもう頑なに
0190NAME OVER2016/01/04(月) 21:12:06.61ID:???
>>189
おのれ…うちの元女戦士の遊び人が剣や斧ぶん回さないのは
やっぱり只のぶりっこだったか…!
0191NAME OVER2016/01/04(月) 22:00:17.65ID:???
>>189
DQ3だとwizと違って能力が半分にされるだけだからなんか説得力があるなw
0192NAME OVER2016/01/04(月) 23:44:56.96ID:???
ゾーマでもハーゴンでもバラモスでもデスピサロでもまあ誰でもイイんだけど何故信頼出来る部下に「なんかあったらザオリク頼むな」と言っておかないんだろ?
0193NAME OVER2016/01/05(火) 00:44:49.12ID:???
>>186
使い方忘れちゃうんですよ。
0194NAME OVER2016/01/05(火) 05:54:39.28ID:???
ワルキューレの冒険で無人の宿の布団に入ると金取られるのが理不尽です
0195NAME OVER2016/01/05(火) 08:57:42.42ID:???
>>194
無人販売所の要領で、自ら金を置いていってます。

ヴァルキリーともなればモラルも高いはずですから。
0196NAME OVER2016/01/05(火) 09:04:33.03ID:???
>>192
ゾーマはベホマや薬草などの
回復手段全般が逆にダメージに成ってしまうので
復活呪文も効かないのでしょう。

あとピサロは、進化の秘法を使って別物になったので
自分達のボスだと認識されなかった物と思われます。
0197NAME OVER2016/01/05(火) 14:46:47.19ID:???
>>192
戦闘前の自信に満ち溢れた前口上からして、彼らは自分が負けるなどと微塵も思っていないかと

それ以前に、ああいうのは負けないからトップの座に君臨できるんです
敗北した帝王が生き返ったところで失墜した威厳は戻らず、下克上が始まります
徒党を組んで通路をねり歩くアークデーモン達と肩がぶつかりでもすれば、再び命を散らしてしまいかねません

それならば勇者一行に敗れるという散り様で終わったほうが、いくらかマシというものでしょう
0198NAME OVER2016/01/06(水) 00:08:44.27ID:???
>>186
ドラクエでいう戦士だの魔法使いだのは
戦士の神を信仰してるとか魔法使いの神を信仰してるとかそういうやつなのではないでしょうか。
だから、転職できる施設が“ダーマの「神殿」”なのです。

で、装備品の資格はそれぞれの神の教義に関係があって
現実でいう「ユダヤ教徒は特定の食材以外食うな」みたいな感じの決まりがあるのでしょう。
0199NAME OVER2016/01/07(木) 22:01:09.60ID:???
ドラクエに限らずほとんどのRPGではラスボスを倒してもモンスターが死滅する訳ではないと
思うのですが、それって平和になったと言えるのでしょうか?
民衆からすれば目の前の状況はほとんど変わってないと思うのですが
0200NAME OVER2016/01/07(木) 22:24:20.83ID:???
>>199
雑魚モンスターは弱いだけあって基本的に日和見主義です。
魔王やらがいる時には、魔物の側につくと得をしそうなので人間を襲ったりしますが、魔王が倒されると人間側が強そうに見えるので大人しくなります。
中には人間のペットになったりする者もいますね。

もちろん幹部クラスは何があっても悪ですが、人間との接点は少ないですし、彼らも次の魔王の座を巡って根回しやら仲間内での示威行動やらに忙しいので、結果的に人間が被る迷惑は減るようです。
0201NAME OVER2016/01/07(木) 23:22:12.31ID:???
スペランカー等の探検系のゲームですが、バランスを考えて宝物や罠を
設置した遺跡を誰がどのようにして作ったのでしょうか?
埋葬の為ならステージなど作ってないで、最深部に宝物等を設置した後
完全に塗りこめてしまった方が楽で安全だと思うのですが
0202NAME OVER2016/01/07(木) 23:32:43.49ID:???
>>201
毎回似たような設計していたら飽きるじゃないですか
芸術的じゃないとか悪口も言われるし
あれは洞窟専門建築家たちの自己主張の結果です

実際に作らされる労働者はたまったもんじゃ無かったでしょうけどね
0203NAME OVER2016/01/07(木) 23:34:57.91ID:???
>>201
視点が逆です
プレイヤーキャラクタのできることを勘案してステージ性やバランスを取っているのではなく
既存の全体図を精査してプレイヤーキャラクタのできることを決めました
0204NAME OVER2016/01/08(金) 03:05:59.07ID:???
「Skyrim」と「グランブルーファンタジー」の両方をやってると

JRPGの進化がいかに無駄かつ進化の袋小路に嵌りまくりだった事を
身にしみて理解できました

そんなことも理解できないジャップどもが理不尽です
0205NAME OVER2016/01/08(金) 03:13:09.85ID:???
スレ違いも理解できないような進化途上の人モドキがなんか言ってら
0206NAME OVER2016/01/08(金) 17:17:40.91ID:???
ロマンシングサガ2である兵種を一人仲間にすると
それと同じ兵種を仲間に出来ないのはなぜでしょうか?
そのくせ仲間にした兵種がLP0になってパーティーから外れると急に仲間になってくれるし
0207NAME OVER2016/01/08(金) 20:01:32.94ID:???
>>206
あれは皇帝と同行ができ帝国の領土拡大と外交を担った花型役職で
公共事業みたいなものです

そのため各業種を公平に扱うために
一業種一人までと決められています
0208NAME OVER2016/01/08(金) 21:59:28.22ID:???
>>201
アレは外部からの侵入者に向けたものではなく、
内部からバケモノども(敵キャラとも言いますね)が出てくるのを防ぐためのものです。
0209NAME OVER2016/01/08(金) 23:43:40.42ID:???
>>201
あなたのスぺランカーは、たまたま挑む遺跡の全てを攻略できる可能性を持っていた凄く幸運なスぺランカーです
0210NAME OVER2016/01/09(土) 04:33:02.28ID:???
くにおくんの時代劇だよ全員集合で
上野(こうずけ)がいつ行っても夕方なのが理不尽です

ルートを変えて到達しても
どんなに時間を経過させても
いついかなるときでも夕方です
0211NAME OVER2016/01/09(土) 09:51:14.71ID:???
ドラクエやウィザードリーなど一部のRPGで
レベルアップで「うんのつよさ」等、運のステータスが上がるのは理不尽です
いくら修行つんだり経験を積んでも、幸運不運など天運はどうにもならないと思うのですが。
0212NAME OVER2016/01/09(土) 10:26:52.03ID:???
最強スレでも常にラッキーマンが上位に挙げられるように。
昔から 勝負は時の運と謂われるように。運の良さは強さに直結します。
逆に言えば、強者は運を呼びこむのです。

と言ってもなかなか運勢の上がらない人も中にはおり、そういう人らは
霊験あらたかな壷やら御札やらを買っては身につけて底上げしています。
0213NAME OVER2016/01/09(土) 12:18:44.67ID:???
>>211
実のところ、我々が運と呼んでいるものは
人が何かの選択をする際に知らず知らずのうちに働かせている直感の一側面なのだ
と聞いたこともあります。
運=直感と考えれば、レベルアップで上昇するのもさもありなんと言えるでしょう。
0214NAME OVER2016/01/09(土) 13:49:08.71ID:???
>>210
白夜みたいなもんです。当時の上野はその位の緯度にありました。
0215NAME OVER2016/01/09(土) 17:14:53.09ID:???
ドラクエなどのRPGで戦士系職業の素早さが低いのが理不尽です
重装備のせいで素早く動けないというのならまだわかりますが
戦士系職業についてる人が例外無く
もともとのステータス自体低く、成長も鈍いのはおかしいんじゃないでしょうか?
むしろ戦闘で常に命かけて体張ってる分、素早くなりそうな気がします
0216NAME OVER2016/01/09(土) 17:52:44.92ID:???
多くのRPGでよくある事ですが
普段は魔法やアイテム使ったり教会に頼んだりして死んだ仲間を何度でも生き返らせるくせに
特定のイベントの時だけ死んだ人を生き返そうとしない主人公パーティーが理不尽です
なぜに時々生き返そうとしない、という差別をしてるんでしょうか
0217NAME OVER2016/01/09(土) 18:08:03.59ID:???
>>215
彼らは無駄な動き方をしない戦いのスタイルを貫いています
素早く動いてしまうとかえって他の能力が落ちてしまうので、可能であっても
素早く行動しません。もしくは単にガチムチなだけです

>>216
感動が薄れるからです。彼らは空気を読んでいます
0218NAME OVER2016/01/09(土) 22:29:03.45ID:???
>>216
実際の死とは別の意味で
ものすごく疲れた時に「あ゛〜死んだわ〜」とか言うでしょ?
(単なる現代若者スラングではなく、日本語の死に相当する英語のDEADも同様の用法があります)
で、HPゼロでの死と死亡により物語からの退場が混在している作品においては
HPゼロでの死のほうがこっちの意味でして、症状が軽いのです。
0219NAME OVER2016/01/09(土) 23:53:50.51ID:???
>>216
DQ5のパパスなど焼き尽くされて灰も残らなかったり、
FF2のヨーゼフなど体が潰されていたりして
原形を留めていなかったりした場合などは復活させることが不可能なのでしょう。

特にこういった状態でない場合は、単に主人公達の都合だと思われます。
同じくFF2のシドなどは、レイズすれば復活できそうですが
非空挺を借りれなくなってしまうかもしれないのでやらないのです。
0220NAME OVER2016/01/10(日) 00:09:36.00ID:???
ドラゴンバスターで聖剣を盗むシーフは初期装備の剣は
なぜ盗まないのでしょうか成功すれば丸腰にできるのに…理不尽です。
0221NAME OVER2016/01/10(日) 01:35:43.63ID:???
>>220
盗賊の行為は悪行に違いはないんですが、彼らなりの矜持というものがあり
例えば不必要な殺しはしないなど一定のルールの中で動いています

あくまでも余剰の富を奪うのが目的であり、身ぐるみ剥いで放り出すような真似はしません
0222NAME OVER2016/01/10(日) 02:15:22.64ID:???
>>220
手首に通す盗難防止用のひもが聖剣にはないので、やられてしまいました。
0223NAME OVER2016/01/10(日) 03:12:29.32ID:???
桃鉄でキングボンビーが大金を捨ててしまうのは理不尽です
また現在日本にもキングボンビーがいる状態なのに何もしないのが理不尽です
0224NAME OVER2016/01/10(日) 04:35:08.84ID:???
>>223
現実の理不尽さはスレ違いですし、こんな所で愚痴るだけのアナタもその
「何もしない」内の一人なんですが。

それはそうと、ボンビー系が金を捨てている時はあれ、フリだけです。
懐に入ってます確実に。
0225NAME OVER2016/01/10(日) 12:39:18.62ID:???
>>224
ヤツはその金で何を買ってるのでしょう…?
0226NAME OVER2016/01/10(日) 14:13:03.36ID:???
>>225
そもそもキングボンビーですから、
キングローダーと合体してあの状態になっているのです。
とすると、ドラゴンジェットがほしくなったとしても不思議ではないと思います。
そのためにお金をためているのでしょう。
0227NAME OVER2016/01/11(月) 12:34:40.12ID:???
>>226
ドラゴンジェットが分かんないんで画像ググったらスチームクリーナーが出てきました
エクスカイザーとか若干世代が違うんで、せめてガンダム辺りに納めて下さい

さてファミコンの信長の野望-全・国・版-なんですが、一年でコマンドを実行出来るのが
春・夏・秋・冬の4回だけで、それぞれ1国で1つの命令しか実行できません
さすがに作業効率が悪すぎると思うのですが?
0228NAME OVER2016/01/11(月) 14:07:11.34ID:???
>>227
時代を考えてくださいよ
メールはもちろん電話もないから命令伝えるだけでも何日もかかりますし、日が落ちればみんな作業終了して家に帰っていまいます
天気が悪ければ動けないし、ろくな医者も薬もないから病気になると何日も寝て治すしかないので人手もすぐに足りなくなります

年に4回、ちゃんと命令が実行されるのは素晴らしいことじゃありませんか
0229NAME OVER2016/01/12(火) 06:30:11.10ID:???
レゲー板は90年台前半くらいまでが範囲だぞ?
エクスカイザーもガンダムも大して世代違わんだろ
(俺もエクスカイザーってよく知らないけど)
0230NAME OVER2016/01/12(火) 07:15:13.82ID:???
いやそうじゃないでしょ
年代縛りはゲーム(お題)側に板的な理由で在るだけで、
回答側にはそんなの一切ないよ

解釈に注文つけてる227がお門違いなだけさね
0231NAME OVER2016/01/12(火) 10:38:40.71ID:???
イメージファイト2
主人公の所属する軍の求人広告↓が理不尽です。
    『求む!脳の丈夫な若者!』

なんですかこのキャッチコピーは!人材を集める気、あるんでしょうか?
0232NAME OVER2016/01/12(火) 12:51:07.36ID:???
ときめきメモリアルにて
デートの約束とりつけるのに一日使いきるのが理不尽です
0233NAME OVER2016/01/12(火) 14:02:33.10ID:???
>>232
特にモテるといったスペックを持たない主人公の心情を考えると、女の子との
デートの約束とりつけるのにかかる心労が一日分に相当するのも仕方がないかと…
もうその日は何をする気力も無くなるくらい疲労しているんでしょう
0234NAME OVER2016/01/12(火) 14:47:22.17ID:???
>>228
え?電話なら平安時代にはありましたよ
吾妻金境に通話記録があるし

天「あ、もしもし後鳥羽ですけど源さんいてる?」
頼「はい、ぼくです」
天「あのさあ、まだ秘密なんだけどキミ7/12付で将軍だから、伝票とか整理しといてね。辞令は来週くらいに出ると思うからさ」
頼「わかりました、それで頂いたお電話であれなんですけど、定期が8月いっぱいまでなんですよ」
天「ああ、大丈夫。経理に言っとくから。あ、そうそう就任式ウチでやるからそれまでに束帯用意しといてね、じゃ!よろしくー」
0235NAME OVER2016/01/12(火) 15:07:14.66ID:???
>>231
何しろイメージのファイトなんですから、イメージの源である脳の丈夫さは必須です
前線で戦闘するなら身体の頑健な人、後方で事務処理にあたるなら頭脳明晰な人、という様に勤務内容に応じて要求される人材の種類が異なるのは当然ですよ

>>234
他人の通話内容を当人たちの許可なく暴露する>>234が理不尽ですww
0236NAME OVER2016/01/13(水) 17:15:08.29ID:???
>>233
努力次第で、全教科学年トップの成績とインターハイ出場を両立させ
さらに話術も巧みで外見もかなりイケてる
そんな主人公になることも出来ます
それでもやはりデートの約束だけで1日使ってしまうのはどういう事でしょうか

と聞こうと思いましたが
そんな超人になったら当然モテすぎて心労が溜まるのも仕方ないですね
(そんな状況だとプレイヤー自身も大変な思いをしますし)
自己解決してしまいました、理不尽です
0237NAME OVER2016/01/13(水) 22:59:41.99ID:???
スーパーファミスタ2を守備のエラーがあり
のプレイだとエラーしまくります。
プロなのにおかしい理不尽です。
1試合6回エラーとかざらです。
0238NAME OVER2016/01/14(木) 06:14:59.42ID:???
>>237
エラーという名の八百長もONとなります
0239NAME OVER2016/01/14(木) 22:38:10.41ID:???
ロマサガ1で様々な神の名称を持った武器屋防具が登場しますが、
主神だというのに、エロールの名前を持った武器・防具が存在しないのは理不尽です。
(ニーサは大地の剣がそれに相当するでしょうし)
0240NAME OVER2016/01/15(金) 00:09:38.68ID:???
>>239
主神だからこそ武器に頼る必要なんか無い、というのがあの世界の人々の解釈なのでしょう
0241NAME OVER2016/01/15(金) 01:15:38.09ID:???
>>240
ということは、創造神なのに盾にその名前を付けられてるマルダーは
大した事が無いと人々に思われているのかw
確かに、エロールが居なければ妻であるサイヴァを倒せなかったけど……。
0242NAME OVER2016/01/15(金) 17:52:49.91ID:???
>>211
ウィザードリー…
0243NAME OVER2016/01/15(金) 18:04:09.39ID:???
>>239
まさにエーロルエロル エロスンマセンというやつです。
0244NAME OVER2016/01/16(土) 10:22:51.83ID:???
ちょいと聞いてみるんですが
ドラクエの昨夜はお楽しみでしたねは
宿屋の店主は覗いてるんですかね?
0245NAME OVER2016/01/16(土) 10:45:29.99ID:???
ドラクエのゾーマとかハーゴンとか
部下が3人もいるのに自分の護衛に回させず
単独行動させてたのは理不尽です。
全員で襲いかかれば勇者達に負けることもなかったのに
駄目指揮官は魔王軍のモンスターにとっては理不尽ではないでしょうか?
0246NAME OVER2016/01/16(土) 12:32:31.47ID:???
>>245
悪には悪の美学があり、人間ごときに複数で襲いかかるのは魔王らのプライドが許しません

ドラゴン太極拳という古い映画でも、主役側が複数で襲いかかり、
敵側は単独で迎え討つという構図をとっていました(詳しくはウィキペディアで)
0247NAME OVER2016/01/16(土) 15:11:50.45ID:???
>>244
声なり軋む音なり
0248NAME OVER2016/01/16(土) 15:39:08.55ID:???
>>245
「あの4人同時戦の方がシドーよりもヤバかった」と言われることだけは、
最高神官として絶対に避けねばならない事態なのです。
0249NAME OVER2016/01/16(土) 20:42:34.42ID:???
>>244
フルオープンじゃないですか、あの宿屋
0250NAME OVER2016/01/17(日) 11:23:43.43ID:???
>>239
多神教における主神枠の神に求められるのは、戦闘力より繁殖力です。
ゼウスしかり、オーディーンしかし、大国主しかり。

で、そういう下半身要素は子供も遊ぶロマサガには出せないということなんでしょう。
0251NAME OVER2016/01/17(日) 12:32:19.88ID:???
>>245
ゾーマ
「ここは『全員』で戦うのだ…
 『部下達』と戦い勇者達に止めを差す…
 ここで『全員』で戦うのは敗北ではない…
 オレは大魔王としての実力があるッ!

 だめだ…やはこのオレがここで…部下達と一緒に戦う訳にはいかない…
 "誇り"が消える…ここで勇者達を袋叩きにしたら!!
 オレは"大魔王"だ。オレが目指すものは『大魔王であり続ける』ことだ。
 ここでこいつらをフルボッコにしたら……その『誇り』が失われる。
 次はないッ……」
0252NAME OVER2016/01/17(日) 23:05:08.61ID:???
>>245
魔王と呼ばれた張献忠は民衆をABCの3つのグループに分け
AとBを使ってCを皆殺しにさせ
次にAを使ってBを皆殺しにさせ
最後にAを自軍で殺して民衆を一人も生かしませんでした

ゾーマも部下3人も一緒にさせたら自分が殺されると分かっていたのでしょう
0253NAME OVER2016/01/18(月) 08:13:39.01ID:???
>>239
エロールはサイヴァが戦いのために生み出した、いわば最初の戦いの神です。
つまりマルディアスで武器を生み出したのはエロールだと考えることが出来ます。
なのですべての武器のルーツはエロールになるので、殊更エロールの名を関した武器がないのです。
0254NAME OVER2016/01/18(月) 18:38:47.33ID:???
>>239
あの世界にはエロールの武具ゴッズシリーズが存在するのですが
自分の装備が実戦で傷ついたり血で汚れるのを嫌ったコレクター気質の彼は
それらを冒険者に与えないよう隠匿しています
よって我々がその装備を拝むには禁断の秘術に手を染めなければなりません

>>253
野暮を承知で突っ込みますがレフトハンドソードと
巨人の里で買える武具はエロール以前の古き神々の遺産です
0255NAME OVER2016/01/18(月) 19:31:59.04ID:???
>>254
そういえばミルザにはやったのに
本編の主人公にはやらなかったゴッズシリーズがありましたね。
0256NAME OVER2016/01/19(火) 16:28:21.34ID:???
第3次スーパーロボット大戦

ビームライフルのメガ粒子を吸収してHPを回復する敵が複数いるんですが、
同じメガ粒子で刀身を形成しているビームサーベルはダメージになるのが理不尽です。
0257NAME OVER2016/01/19(火) 20:25:59.93ID:???
>>256
体の表面全部でメガ粒子を吸収できるわけではないからです。

人間だって、食べ物を、口ではない目や鼻や尻から摂取することはできませんよね。
これと同じです。
0258NAME OVER2016/01/19(火) 23:00:40.15ID:???
>>256
ビームサーベルも同じ素材なんだよ、吸収できるよ大丈夫だよって彼らに教えてあげて下さい。
きっととっても感謝されます。
0259NAME OVER2016/01/19(火) 23:15:02.12ID:???
>>254
うぎぎぎ
ということは>>255との話を総合するにエロールの武具はミルザが持っているのでは
0260NAME OVER2016/01/20(水) 01:07:44.89ID:???
>>256
俺が幼少時に時代劇を見ながら母とした会話

俺「なんで、みね打ちなのにこの人たち死ぬの?」
母「人間は刀で斬られると、それだけでぎゃーやられたって死んじゃうのよ」
0261NAME OVER2016/01/20(水) 02:53:23.05ID:???
俺「えっ」
母「えっ」
0262NAME OVER2016/01/20(水) 12:42:44.48ID:???
スーパーロボット大戦EXで改造費は糞高いのに
木っ端みじんに爆破された修理費が意外に安いのは理不尽です。
なぜ改造費が高いのかわかりません。理不尽です。
0263NAME OVER2016/01/20(水) 12:47:35.21ID:???
>>262
改造と修理では必要な工程もスタッフも違うので人件費その他もろもろがかかります。

修理より改造のほうがなんかすごいことしてるぞ感漂うのは
ショッカーのころからの伝統ですしね。
0264NAME OVER2016/01/20(水) 13:05:36.59ID:???
改造は、ただ増強すればいいってもんじゃなく
機体のキャパシティ等を考慮に入れながら最適化するという一種の研究も含まれますんで
費用も爆伸びします
0265NAME OVER2016/01/20(水) 13:57:34.41ID:???
改造とかって誰がやっている(指示を出している)んでしょうか?
普通のメカならまだしも、エヴァのような生態兵器やら、魔装機神のような
魔法ロボやら、イデオンのような謎兵器やら、アストナージさんみたいなの
だけでは修理すら困難だと思うのですが
0266NAME OVER2016/01/20(水) 17:28:07.36ID:???
困難だけども頑張ってます
規格が違うから直せませんなんて甘えたことを言ってたら、技術職は務まらんのです
0267NAME OVER2016/01/21(木) 21:05:24.46ID:ci548/Kq
>>265
改造を行ってくれるスーパーロボットをすでに作っています
富士通の京のみたいのがフル稼働で理論を計算しています
0268NAME OVER2016/01/21(木) 21:06:15.29ID:ci548/Kq
>>265
改造を行ってくれるスーパーロボットをすでに作っています
富士通の京のみたいのがフル稼働で理論を計算しています
0269NAME OVER2016/01/21(木) 21:07:53.13ID:ci548/Kq
連投ごめんなさい
0270NAME OVER2016/01/22(金) 08:14:08.26ID:???
AGEシステムでつね
0271NAME OVER2016/01/22(金) 22:11:58.32ID:RtXtEAfy
ペルソナ4
北海道限定のはずのリボンナポリンが売ってあるのが理不尽です
0272NAME OVER2016/01/23(土) 02:17:19.17ID:???
北海道フェア開催中です
0273NAME OVER2016/01/23(土) 13:20:56.41ID:???
>>271
限定解除しました
0274NAME OVER2016/01/24(日) 08:37:40.13ID:???
>>271
ここはレゲー板です。 レゲー以外なら別板にありますんで
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1452158595/
ソッチ行って下さい。
0275NAME OVER2016/01/24(日) 15:21:08.54ID:???
バーガータイムのハンバーガー、あれ誰が食うんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています