Wizardryについて語ろう 91 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モモンガ 転載ダメ©2ch.net
2015/08/27(木) 00:41:16.29ID:???FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
前スレ
Wizardryについて語ろう 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1437750810/
*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0607NAME OVER
2015/09/22(火) 04:24:58.57ID:???システムや音楽なら俺は#3や#2だと思う
0608NAME OVER
2015/09/22(火) 06:28:26.47ID:???それならもしかして電池切れてる可能性もありますか?
0609NAME OVER
2015/09/22(火) 07:35:31.71ID:???自分でやるための解説したサイトもあるし
0610NAME OVER
2015/09/22(火) 07:58:01.78ID:???0611NAME OVER
2015/09/22(火) 08:02:28.78ID:???0612NAME OVER
2015/09/22(火) 08:04:34.83ID:???レスありがとうです
電池交換してくれるゲームショップあるんですね
自力でやるのは無理っぽいので探してみます
0613NAME OVER
2015/09/22(火) 08:05:12.42ID:???0614NAME OVER
2015/09/22(火) 08:19:18.89ID:???0615NAME OVER
2015/09/22(火) 10:17:21.90ID:???頼む前にフタを開けて現在入ってる電池の製造年月日を確認しておいた方がいい
電池交換をうたっていても金だけ取って交換しない悪質な業者も存在する
ソフトカセットのフタも開けられない素人と舐められるとこれをやられる
0616NAME OVER
2015/09/22(火) 10:26:47.64ID:???メーカーの紹介ページ(ttp://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/ )より抜粋。
>・電池の切れたゲームでもセーブ可能
>バッテリーバックアップの電池が切れてセーブできなくなったカートリッジでも、
>レトロフリークでプレイしたゲームのセーブデータは、レトロフリーク本体にセーブできます。
HDMI接続でレトロゲー出来る点だけでも魅力なんだけど、、本体にカートリッジのデータ自体も取り込む機能自体が法に触れないかは不安材料。
0617NAME OVER
2015/09/22(火) 11:01:27.55ID:???0618NAME OVER
2015/09/22(火) 12:58:51.12ID:???それそれ。せっかくGB/GBC/GBAに対応してるならWSも対応して欲しかったわ。
あのWiz#1、データが飛びやすいんだよな…
0619NAME OVER
2015/09/22(火) 13:55:32.36ID:???外国のRetoron5だと同じような条件な上倍速機能もついてるのに。
0620NAME OVER
2015/09/22(火) 14:21:10.98ID:???開発キットはあるんだけど追加ダンジョンがないので試してない
0622NAME OVER
2015/09/22(火) 19:53:11.26ID:???0623NAME OVER
2015/09/22(火) 20:00:17.25ID:???0624NAME OVER
2015/09/22(火) 20:53:24.91ID:???ファミコン実機とWIZ1以外のハードソフト処全部分してしまった
ハードオフでジャンク100円ソフトを買ってくる手もあるけど
う〜ん・・・
0625NAME OVER
2015/09/22(火) 21:21:41.13ID:???この辺は凄く魅力あるね
0626NAME OVER
2015/09/22(火) 21:37:00.60ID:???0627NAME OVER
2015/09/22(火) 21:47:16.32ID:???0628NAME OVER
2015/09/22(火) 21:58:31.13ID:???更にACが-25くらいになると全くといっていいほど当たらなくなる
こうなると呪文とブレス攻撃以外は意味がないのでキャラが強過ぎて面白くなくなる
その点FC#1はAC無意味バグ故にいつまでも緊張感を持ってプレイできる
この辺にもFC#1を至上とするプレイヤーの存在理由があるかもね
0630NAME OVER
2015/09/22(火) 22:49:38.38ID:???0631NAME OVER
2015/09/22(火) 22:52:40.85ID:???慣れるとすっごい楽だった
0632NAME OVER
2015/09/23(水) 00:59:40.70ID:???バマツとか無しでAC-25にできるのは裸忍者だけで、
裸忍者は攻撃力が弱いので「キャラが強過ぎる」事にはならない。
てかACバグや盗賊忍者の罠外し能力が上がらないバグとか無かった方が
ずっとFC#1の評価は高くなっていただろうに残念。
0633NAME OVER
2015/09/23(水) 01:14:58.16ID:???ACバグに気付かないまま神格化してしまって引き返せないみたいな感じになってる
0634NAME OVER
2015/09/23(水) 02:22:14.81ID:???#1以外のシナリオ
>ACバグ
無いと無敵キャラになっちゃって意外と飽きる
0635NAME OVER
2015/09/23(水) 02:22:47.93ID:???それはおかしい。防具が意味が無いとかさすがに擁護できない
未弥と羽健こそウィズwとか思ってる人には申し訳ないが
至高は実機PC98版。一度やればFC版はおもちゃに見える
0636NAME OVER
2015/09/23(水) 02:28:56.30ID:???0637NAME OVER
2015/09/23(水) 02:32:13.77ID:???アイテムの受け渡しとかDIOS連打で回復させるときとか
バグガーバグガーバグガーバグガーバグガー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
< `Д´> ∧_∧
/ \ ( )ま〜た始まったよ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 超うぜーw \| ( )
| ヽ \/ ヽ. ビールでも呑んでろw
|=@ |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
0639NAME OVER
2015/09/23(水) 05:35:44.22ID:???あるんだよなー。
前のレスでも出てるけど。
ファミコンだからパッチも当てられないし
エミュでパッチとかでてないのかな?
0640NAME OVER
2015/09/23(水) 05:43:45.26ID:???0641NAME OVER
2015/09/23(水) 07:53:46.22ID:???0642NAME OVER
2015/09/23(水) 08:27:08.98ID:???ボルタックの防具とか買う必要ナッシングて付与効果のある防具見つけるまで裸でOKなんか?
0643NAME OVER
2015/09/23(水) 09:40:49.13ID:???ACバグ修正のほかにモンスター強化とか
アイテムテーブルとかも弄くってあって
凄く面白かった
でも継続してやる気にはならなかった
0645NAME OVER
2015/09/23(水) 10:02:03.14ID:???ACバグが無かったら何らかの措置が取られたと推測
まぁその前にバグに気付けよって話になるが
0646NAME OVER
2015/09/23(水) 10:03:32.57ID:???裸でOK
>644
されないよ。身を守るとAC-2分回避率upになるだけ。
0648NAME OVER
2015/09/23(水) 11:26:44.09ID:???減らないんだな。
命中率下がるだけだったんだな。
全然知らなかった。
0650NAME OVER
2015/09/23(水) 12:48:46.08ID:???アマゾンでCR2032が5個180円や10個330円で売ってる
100円ショップの2個入り108円より安いのだけど
こういう電池でも大丈夫?
0651NAME OVER
2015/09/23(水) 12:49:07.35ID:???オレはそもそも付けるなと思う
もちろん切り替えとかも不要
探索がマス埋めの作業になってしまう
0652NAME OVER
2015/09/23(水) 12:54:37.89ID:???0653NAME OVER
2015/09/23(水) 12:58:54.10ID:???戦闘がボタンぽちぽちで終わってしまう
ザ・スクリーマーみたいなリアルタイム方式にすべき
0654NAME OVER
2015/09/23(水) 13:39:58.36ID:???どっちが好き?
0655NAME OVER
2015/09/23(水) 13:45:50.09ID:???0657NAME OVER
2015/09/23(水) 17:15:18.31ID:???オートじゃなければいいのか?
方眼紙用意するの面倒だし
某ゲームみたいにゲーム側でマッピングツールを用意してくれても
そもそもマッピングするのが面倒だからな
どうするのが正解なんだろうなこれ
0658NAME OVER
2015/09/23(水) 17:22:35.69ID:???マッピングが必要になるようなフロア構成をやめればいいんだな
迷路にするのをやめればいい
基本は地上で進行して地下も単純な洞窟程度にすると良い
他の解決案としては
マップはマップで用意してもいいが
オートマップでも自分でマッピングするわけでもなく
店で売ってるのを購入するような形でも良いかも
安価なマップは手に入りやすいが
間違ってるかも知れないなんていう仕掛けがあっても面白いかもな
0659NAME OVER
2015/09/23(水) 17:29:34.33ID:???ただこれは個人的には受け入れがたい
確かに見やすくなるのは解るが
擬似3Dの臨場感というものには捨てがたい魅力があるからな
0660NAME OVER
2015/09/23(水) 17:36:05.82ID:???0662NAME OVER
2015/09/23(水) 19:00:44.07ID:???0663NAME OVER
2015/09/23(水) 19:08:53.32ID:???0664NAME OVER
2015/09/23(水) 19:10:02.19ID:???ディスク音と紙のアナログ感がマジでバーチャルwww
臨場感が半端ないよ
今のゲームがどんなにグラフィック凄くても所詮画面の中
相手にならないよwww
0665NAME OVER
2015/09/23(水) 19:11:14.55ID:???0666NAME OVER
2015/09/23(水) 19:12:54.05ID:???0668NAME OVER
2015/09/23(水) 19:15:01.29ID:???0669NAME OVER
2015/09/23(水) 19:17:38.79ID:???0670NAME OVER
2015/09/23(水) 19:29:48.99ID:???最近、戦闘は面白いままだけど迷路みたいなマップは面倒になってきた派だからオートマップはあったほうがいいわ
エルミナージュの天使の小窓(いつでもマップ見られる+常時ミニマップ表示)みたいなのがあってもいい
ダークゾーンや回転床嫌い
0673NAME OVER
2015/09/23(水) 19:48:32.85ID:???結局全部の場所を回ることになるし
行った場所と行ってない場所が判らなくなるのは困るからオートマップは必要
逆にフラグゲーじゃなければオートマップ無くても構わない
0674NAME OVER
2015/09/23(水) 20:18:51.85ID:???0675NAME OVER
2015/09/23(水) 20:22:47.42ID:???横視点ってどういう意味? マリオ? スクウェアのトムソーヤみたいなの?
擬似3Dって元々横視点じゃない?
0678NAME OVER
2015/09/23(水) 23:32:19.77ID:???0680NAME OVER
2015/09/24(木) 05:43:31.27ID:???Wiz(ポリゴンでないもの)は3Dエンジンで描画してるんじゃなくて、
2Dの壁画像などを、パーティの現在位置と向きでマップデータと照らし合わせて
3Dっぽく見えるところに表示してるから擬似3D
>>659はこういうことじゃないのか
全て擬似って、コンピュータ上で2D画面上にシミュレートされた表示だから
現実ではなく全て擬似って言ってるのか?
0681NAME OVER
2015/09/24(木) 06:47:12.63ID:???0682NAME OVER
2015/09/24(木) 08:42:26.37ID:???http://www.pic-loader.net/picfile/esi_56017ce8328e7.jpg
0683NAME OVER
2015/09/24(木) 08:50:56.50ID:???0684NAME OVER
2015/09/24(木) 10:33:28.09ID:???自分で縛るプレイ否定派は実装されているのが嫌なんだとか。使う使わないは関係なしで
みんな同じ条件でプレイってのが大前提ってことか。他人なんてどうでもいいのに。
アケゲー移植で無限コンティニュー出来るのが嫌だから買わんって奴もいるくらい。
でもオリジナルのゲーセンでも金さえあればいくらでも出来たんだけどな。
0685NAME OVER
2015/09/24(木) 10:55:11.36ID:???TRPG版WizのLOLシナリオで、迷宮内で用を足している最中コカトリスの奇襲を受け、石化させられた女性キャラを思い出した
0686NAME OVER
2015/09/24(木) 13:44:29.70ID:???キャラ全部消さないと最初からできないって不親切すぎ
0687NAME OVER
2015/09/24(木) 13:59:36.74ID:???結構あるんだな。Wiz系譜の世界樹なんかもそうだし。(メモカ退避とかできんし)
0688NAME OVER
2015/09/24(木) 14:03:13.28ID:???俺が苦労する(した)んだからお前にもその苦労を押し付けてやる精神みたいなものか
なんという迷惑
0689NAME OVER
2015/09/24(木) 14:05:36.20ID:???0690NAME OVER
2015/09/24(木) 14:07:28.06ID:???0691NAME OVER
2015/09/24(木) 14:18:02.99ID:???0692NAME OVER
2015/09/24(木) 15:08:31.06ID:???元々デュプリケイトディスクはそれをやるためのシステムでは
FCも一応わざわざターボファイル用意したんだし
0693NAME OVER
2015/09/24(木) 15:11:44.94ID:???0696NAME OVER
2015/09/24(木) 18:52:02.77ID:???石化って内部が石に変化するのとそれに加えてなんとなく時間停止的なニュアンスがあるよね
漫画でよくタバコやメガネまで石化するのは謎だな
0698NAME OVER
2015/09/24(木) 19:28:13.75ID:???0699NAME OVER
2015/09/24(木) 19:28:50.87ID:???0700NAME OVER
2015/09/24(木) 19:49:48.69ID:???友達のディスクのキャラと一緒にパーティー組んで遊んでたりした気がする
0701NAME OVER
2015/09/24(木) 22:40:24.35ID:???その頃、WIZ友達なんていなかったー
0702NAME OVER
2015/09/24(木) 23:22:36.01ID:???すみませんここにあったの貼っただけです
62 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2015/09/23(水) 01:15:09.87 ID:KB7Rmjhg
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_56017cb23e850.jpg
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_56017ce8328e7.jpg
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1441078564/62
0703NAME OVER
2015/09/25(金) 00:58:03.19ID:???0704NAME OVER
2015/09/25(金) 01:05:42.36ID:???0705NAME OVER
2015/09/25(金) 04:30:47.95ID:???はるかな ディスペル
闇のなかこころ揺さぶる 解呪始まる
「マーフィー、コイン、アンデッドコボルド」
効かずに戦死か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています