Wizardryについて語ろう 91 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モモンガ 転載ダメ©2ch.net
2015/08/27(木) 00:41:16.29ID:???FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
前スレ
Wizardryについて語ろう 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1437750810/
*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0233NAME OVER
2015/09/06(日) 10:18:28.05ID:???でも、こういう難易度は要らないなあ
0234NAME OVER
2015/09/06(日) 10:40:19.09ID:???0235NAME OVER
2015/09/06(日) 10:57:56.38ID:???ついでに56も買ってしまえ
0236NAME OVER
2015/09/06(日) 11:42:31.49ID:???アレンジされた#4が目当てで発売時に買ったIII+IVだけは持ってるけど
I+IIとVも欲しくなった
特にVが
0237NAME OVER
2015/09/06(日) 12:08:38.05ID:???持ってるゲーム機にもよるけど初代プレステのリルガミンサーガかな
ファミコン版はセーブ電池が切れてるか、もうすぐ切れるのしかないから
電池自分で変えられないと厳しい
0239NAME OVER
2015/09/06(日) 13:04:40.19ID:???何がカオスだったかはジルワン食らってロストしちまったから覚えてないぜ!
0240NAME OVER
2015/09/06(日) 14:21:35.17ID:???0243NAME OVER
2015/09/06(日) 18:20:20.38ID:???0244NAME OVER
2015/09/06(日) 18:53:44.42ID:???0246NAME OVER
2015/09/06(日) 19:30:45.24ID:???0247NAME OVER
2015/09/06(日) 21:11:31.31ID:???やり込めばやり込むほど自由に伸び伸びと動きまわれる
他のRPGが窮屈に感じるほど
この展開がたまらん
0249NAME OVER
2015/09/07(月) 02:51:57.11ID:???>あれはバグでも出ない
根拠は?
バグで商品陳列がおかしくなることもあるみたいだし
バグなしならまだしも、バグ込みなら出ないことはないと思うが
0251NAME OVER
2015/09/07(月) 07:37:22.34ID:???0252NAME OVER
2015/09/07(月) 08:40:08.75ID:???支えの盾が手に入るようなバグパターンだって存在する可能性はありそうだな
0253NAME OVER
2015/09/07(月) 09:26:24.94ID:???カセット差し込んでも、3回に2回起動に失敗して、画面が灰色になるので、掃除してしまった
定番の無水エタノールと接点復活剤で、カセットとついでに本体も丁寧に掃除
一発で起動するようになったけど、あのまま使い続ければバグったかな?
ただ何度もカセット差し直して起動させるのは、ストレスフルで精神衛生上非常に宜しくない
ちなみにファミコン本体の裏蓋も開けたけど、本当に埃塗れだった
0254NAME OVER
2015/09/07(月) 10:00:29.82ID:???みたいなメッセージが出てあせったな。でも消えなかったけど。
ファミコンだとドラクエは消えまくったが、ウィザードリィやFFは全然消えなかった気が。
0256NAME OVER
2015/09/07(月) 11:31:52.51ID:???データを三重化しとけば良かったのにな
0258NAME OVER
2015/09/07(月) 12:09:49.06ID:???その画面にするだけならロード中の電プチで出せる
元の状態により初期キャラになったりもするけどデータは自動修復されてしまうのでこの方法だとバグキャラとかにはならないかもね
一瞬修復しますか?的な画面が出るっぽいのでそこでなんかすればキャンセルされるのかな?
0259NAME OVER
2015/09/07(月) 12:40:23.02ID:???0260NAME OVER
2015/09/07(月) 12:48:16.88ID:???電池自体はCR2032だが
業者に頼んで交換?
自力でタブ付き電池を交換?
自力で電池ホルダーに交換?
自分でやるなら電池ホルダーにしたいような気が・・・
ファミコンカセットに入れて問題の無い電池ホルダーって何かね?
大きさ形状厚さを考慮せにゃならんし・・・
お奨めの電池ホルダー教えてくれんかね?
半年ほど前にふる〜いPCを10台ばかり廃棄したんだが
そん時マザボから電池ホルダー引っぺがしておきゃ
使えたのがあったのかな?
0262NAME OVER
2015/09/07(月) 13:22:35.24ID:???バグパターン
0263NAME OVER
2015/09/07(月) 13:38:49.99ID:???電池の切れたソフトでもセーブできるレトロフリーク買えば?
改造コードの入力もできるからバグ修正コードも誰か作ってくれるかも
既にあるかも知れんが
0264NAME OVER
2015/09/07(月) 13:42:18.83ID:???TV画面をパシャった画像もないのね
エミュでROM内に存在するアイテムをチートで 持たせてたりするのでも全くいないのかよ
0265NAME OVER
2015/09/07(月) 13:46:07.77ID:???レトロフリーク買おうかなやんでる
自前のROM吸い出してエミュでやってるけど
やっぱりコントローラーでガチャガチャやりてー!
誰か買ってない?感想聞きたい
0266NAME OVER
2015/09/07(月) 14:24:26.72ID:???ダイス一つっていうか、ダイス目の再現はしてないって言った方がいいんじゃないかな?
3D6なら3-18の数値を乱数で均等に発生させる、みたいな
あと複数回攻撃でもダイスの振り直しはしない
例えば18が出たらそれをそのまま2倍3倍するそうな>PCエンジン版
0267NAME OVER
2015/09/07(月) 15:02:55.80ID:???潜る度毎回ってわけじゃなくたまに生まれるから良いんだなー
0268NAME OVER
2015/09/07(月) 15:18:01.76ID:???まだ出てないんじゃね? 今2次予約始まったみたいだから頼むなら早い方が良さげ。
あれも結局は中身エミュレータだろうから音周りとか動作遅延が不安。
まあ、後者はRPGにはそれほど影響ないか。
0269NAME OVER
2015/09/07(月) 16:49:05.19ID:???0270NAME OVER
2015/09/07(月) 17:04:26.54ID:???PCだけあればいつでもWIZ三昧だもの
0271NAME OVER
2015/09/07(月) 18:01:36.36ID:???>レトロフリーク
様々な機種が遊べるのは魅力だが高過ぎる!
そんな金掛けるならPCエミュした方がまし
それにWizardry以外のカセットの電池交換もしたいのよ
工作には自信が無いが素直にタブ付き電池買って取り換えるかなぁ・・・
でもCH7410-2032LFの電池ホルダーが使えそうな気もする
ただSFCカセットでぎりぎり設置可能っぽい報告が・・・
誰かFCカセットで電池ホルダーに換えた人いない?
0272NAME OVER
2015/09/07(月) 18:20:40.30ID:???0273NAME OVER
2015/09/07(月) 19:48:57.51ID:???0274NAME OVER
2015/09/07(月) 20:14:52.12ID:???今、他に実機を持っていないのでファミコンは全部エフシーポケットでプレイしてます
ドラクエシリーズとかは音がひどいとありましたが、WIZの音は特に問題ないレベルです
ただ電池の持ちが悪いのだけが難点です
0275NAME OVER
2015/09/08(火) 00:33:00.01ID:???0276 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2015/09/08(火) 02:41:31.42ID:???<`∀´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
短小包茎9mm君
0277NAME OVER
2015/09/08(火) 03:30:47.36ID:???まもりのたてが出たんだが一体何のモンスターが落としていったの今だに気になる
0278NAME OVER
2015/09/08(火) 03:32:51.42ID:???0279NAME OVER
2015/09/08(火) 03:35:53.02ID:???0280NAME OVER
2015/09/08(火) 03:37:01.11ID:???0281NAME OVER
2015/09/08(火) 04:14:46.46ID:???0282NAME OVER
2015/09/08(火) 04:39:27.61ID:???0283NAME OVER
2015/09/08(火) 06:16:31.23ID:???0284NAME OVER
2015/09/08(火) 06:18:37.50ID:???http://i.imgur.com/7M9iyBV.jpg
0285NAME OVER
2015/09/08(火) 06:49:12.07ID:???0286NAME OVER
2015/09/08(火) 08:29:09.12ID:???0288NAME OVER
2015/09/08(火) 10:23:49.86ID:???エルフは変なのとまともな奴半々?
0289NAME OVER
2015/09/08(火) 10:27:34.91ID:???0290NAME OVER
2015/09/08(火) 11:56:42.62ID:???新入りがよく干物にされています
0291NAME OVER
2015/09/08(火) 12:50:26.10ID:???0292NAME OVER
2015/09/08(火) 13:13:35.72ID:???0293NAME OVER
2015/09/08(火) 13:20:53.21ID:???0295NAME OVER
2015/09/08(火) 15:51:56.11ID:???0296NAME OVER
2015/09/08(火) 15:59:32.67ID:???0297NAME OVER
2015/09/08(火) 16:10:07.54ID:???今はPS2のコントローラー繋いでやってるよ
ブラウン管テレビ繋いで当時のコントローラーでやりたいんだわ
スーファミコントローラ変換付けてテレビにPC繋げば良いだけなんだけどね
レトロフリーク欲しい理由としては画面UIが機種跨いで統一されてるから
とりあえず予約してみるわ
0298NAME OVER
2015/09/08(火) 16:25:04.07ID:???まあよくわからんけどレトロフリークはバックアップ機能が良さそうよね
それ以外なら普通に実機で良いような気もするけど・・・つーかニューファミコンが可愛いよ?
0299NAME OVER
2015/09/08(火) 20:47:06.53ID:???0300NAME OVER
2015/09/08(火) 21:14:07.13ID:???Retron5で実装済み、MENUを使えばROM〜マシン双方向転送可能
state saveは、宝箱〜罠解除〜誰が[save] →宝の内容見て[load] →?ぶき入手[save]とか可能
TELEPORTERもLOSTも怖くないが、やり過ぎるとwizじゃなくなるね
0301NAME OVER
2015/09/09(水) 01:13:54.45ID:???0302NAME OVER
2015/09/09(水) 01:24:22.17ID:???0304NAME OVER
2015/09/09(水) 05:38:50.39ID:???PC用パッドでSFCとFCの出てるよ
それかコンバータ買うか
俺はサターンとSFCとPSのコントローラが刺さるコンバータ使ってる
0305NAME OVER
2015/09/09(水) 09:27:32.25ID:???割り振ると快適。何するにも爆速だしね。そんなのWizじゃねえと言う人もいそうだけど。
0306NAME OVER
2015/09/09(水) 09:34:42.47ID:???PC版はクロニクルが初だったけど、外部ツール使ってパッドでやったよ
0307NAME OVER
2015/09/09(水) 09:38:43.29ID:aC7PZ+SR┏┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳┓
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┣┻┳┌─────────┐┳┻┫
┣┳┻│いしのなかにいる!│┻┳┫
┣┻┳└─────────┘┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻┛
0308NAME OVER
2015/09/09(水) 09:47:45.51ID:???キーボードに慣れてればそっちの方が快適かもね。ほとんどワンキーショートカットだし。
あと古参向けに設定で罠や呪文を手打ちに切り替えるモードもあるし。(呪文名は英単語)
変にマウスオペにしたPCリルサガよりはもう全然。
0309NAME OVER
2015/09/09(水) 10:13:30.76ID:???あらゆる面で弱点がない
0310NAME OVER
2015/09/09(水) 11:19:48.92ID:???慣れたつもりでスペル打ち間違えて呪文効果無効で
敵の猛攻喰ってエナジードレイン死亡続出全滅寸前
泣きたいのを我慢して全滅回避の道をさぐる→これぞWIZの醍醐味
FC1以降の軟弱難易度設定なぞWIZじゃない!
0311NAME OVER
2015/09/09(水) 11:21:09.80ID:???0312NAME OVER
2015/09/09(水) 13:51:20.81ID:???0313NAME OVER
2015/09/09(水) 14:09:24.83ID:???FC1ってコマンドじゃね?
難易度はLOLや#4のが難易度高いしCDSはもっと高い
尚、公式PC版
0314NAME OVER
2015/09/09(水) 14:10:39.18ID:???どの機種???
0315NAME OVER
2015/09/09(水) 14:59:55.73ID:???1 リセット禁止
2 モンスター増殖禁止
3 遭遇モンスター逃亡禁止(友好的除く)
4 戦闘中マロール逃亡禁止
5 ハマンマハマン使用禁止
6 その他裏技秘技チート禁止
これが普通のWizフリーク
0316NAME OVER
2015/09/09(水) 15:10:08.05ID:???0317NAME OVER
2015/09/09(水) 15:12:26.43ID:???0318NAME OVER
2015/09/09(水) 15:32:55.42ID:???0319NAME OVER
2015/09/09(水) 16:23:16.52ID:???0320NAME OVER
2015/09/09(水) 16:29:55.99ID:???0321NAME OVER
2015/09/09(水) 16:34:27.67ID:???0322NAME OVER
2015/09/09(水) 16:35:21.81ID:???正しいFC版#1のプレイ方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
< `Д´> ←315 ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 早く死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
0324NAME OVER
2015/09/09(水) 17:21:56.71ID:???クリーピングコインは、全然問題
0326NAME OVER
2015/09/09(水) 17:24:12.64ID:???0327NAME OVER
2015/09/09(水) 17:37:41.68ID:???小学生かっつーの
#1のその大雑把なところが大好きだ(byヤング愚地独歩)
0328NAME OVER
2015/09/09(水) 17:59:32.47ID:???|/゚U゚|丿
〜(`二⊃ 三 卍
( ヽ/
ノ>ノ
UU
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三 卍
______
/ \
0329NAME OVER
2015/09/09(水) 18:17:13.06ID:???0330NAME OVER
2015/09/09(水) 18:34:23.88ID:???戦士 HP8
戦士 HP8
僧侶 HP6(呪文1)
盗賊 HP4
魔使 HP2(呪文1)
魔使 HP2(呪文1)
とかのパーティーになるよ?
0331NAME OVER
2015/09/09(水) 18:57:16.00ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています