◆PCエンジン総合スレッドVer.40.1 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2015/08/09(日) 18:21:35.78ID:???もう一つのPCエンジンスレです。
二つのスレのうち、お好きな方をご自由にお使いください
ただし、両方とも荒れる可能性が高いので、状況に応じて使い分けましょう
無職童貞・MD派・死ね などの煽りは控えて下さい。
姉妹スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の四拾◆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1439036841/
前スレ
◆PCエンジン総合スレッド其の参拾九◆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1437790970/
0724NAME OVER
2015/09/22(火) 00:01:03.51ID:???0725NAME OVER
2015/09/22(火) 00:02:03.20ID:???頑張って徹夜でこのスレ使い切っちゃいなよw
0726NAME OVER
2015/09/22(火) 00:10:22.65ID:???大噴火だよね
金曜の夜に徹夜で自スレを埋め立てた疲れが回復したのかな?
【MD荒らし噴火警戒レベル】
レベル1 エロ話 猿人ガー AA 鸚鵡返し
レベル2 XVIガー(単発) 自治ガー 学者ガー 自己紹介ガー
噴火
レベル3 マジレス 千葉ガー 静岡ガー 轟音ガー XBOXガー ソニーガー
大噴火
レベル4 XVIガー(狂乱状態) 電波受信
レベル5 個人情報ばら撒き
レベル6 脅迫 犯罪予告
レベル7 規制・逮捕されて休火山になる
0727NAME OVER
2015/09/22(火) 00:13:21.06ID:???0728NAME OVER
2015/09/22(火) 00:18:22.63ID:???0730NAME OVER
2015/09/22(火) 00:22:11.05ID:???0731NAME OVER
2015/09/22(火) 00:27:13.79ID:???0732NAME OVER
2015/09/22(火) 00:32:06.41ID:???0734NAME OVER
2015/09/22(火) 17:08:22.16ID:???0735NAME OVER
2015/09/22(火) 17:43:58.01ID:???0736NAME OVER
2015/09/22(火) 18:42:14.28ID:???4 無題 Name 名無し 15/08/15(土)02:15:23 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.2094881 del
萌え文化の成熟してきた今ならDUOやPC−FXみたいな
ゲーム機流行りそうなんだけどな。
母数は少ないだろうが。
5 無題 Name 名無し 15/08/15(土)05:01:35 IP:61.117.*(dion.ne.jp) No.2094887 del
この路線は今でもVitaに受け継がれている
12 無題 Name 名無し 15/08/15(土)21:10:45 IP:58.90.*(ocn.ne.jp) No.2094928 del
スレ画のポスター
公正取引にお叱りをくらったいわくつきのやつなんだよな
0737NAME OVER
2015/09/22(火) 19:49:18.57ID:???具体的にその画像の何が悪かったの?
スペースファンタジーゾーンのに会えると書いてあるのに出てこなかった所?
0738NAME OVER
2015/09/22(火) 20:35:54.70ID:???風俗嬢が勢ぞろいして撮影するやつ
0739436
2015/09/23(水) 00:32:54.83ID:???とハードメーカーが宣言したからだろ
0740NAME OVER
2015/09/23(水) 00:43:03.23ID:???0741NAME OVER
2015/09/23(水) 11:52:49.45ID:???う〜、まあ笑えるっちゃ笑えるのでなくもないのかなぁ
しかしどういった敬意で決まったんだろうね? 声については原作はたぶん社員さんかなとは思うけど
AC、Engine他各機種やシリーズ作品の関係者に当時のことをインタビューして纏め上げた本誰か作ったらぜひ読みたいものだ
0742NAME OVER
2015/09/23(水) 14:31:47.87ID:???NECインターチャネルのことか
あそこは凄かったなあ
ほぼ全てのラインナップが美少女ゲーム
美少女アニメの提供も積極的にやるという念の入れよう
0743NAME OVER
2015/09/23(水) 20:00:46.22ID:???>>よそがTVCMバンバン流していくぜ百万台とかやって火花散らしている間にコミケ参加とかちっさい宣伝やってりゃそりゃ売れんはなとは思ったなFX。
>でもコミケ会場限定で売り切れてNEC-HE社員が慌てて秋葉原に本体買い出しに出たという笑い話がある
0744NAME OVER
2015/09/23(水) 20:10:12.86ID:???0746NAME OVER
2015/09/23(水) 20:24:46.34ID:???0748NAME OVER
2015/09/25(金) 23:26:09.02ID:???15/09/24(木)21:06:43 No.313318943 del
>15/09/24(木)20:37:05 No.313313437 del
>まだアキバのゲーセンにはあるのよな
トライアミューズメントタワーのレトロコーナーな
PCエンジンで有名な「好みのあの娘に、DUOなら出会える」のポスターが貼ってある階
0749NAME OVER
2015/09/26(土) 22:07:10.19ID:???(\ ∞ ノ
ヽ)_ノ
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ >1乙 君にこれをあげよう
0750NAME OVER
2015/09/27(日) 00:53:15.28ID:???r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 「やればできる」
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| いい言葉だな!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 我々に避妊の大切さを
│ /───| | |/ | l ト、 | 教えてくれている!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
0751NAME OVER
2015/09/27(日) 12:44:35.92ID:???コメント番号を指定して誉めあうのは在日だけ
0752NAME OVER
2015/09/27(日) 21:24:57.41ID:???>エンジン自体はいいけどこれのパッケでもエロいと言われる時代
>ラスマゲが表紙のPC-EngineFANで乳首が出てて
>俺は一躍クラスの人気者になったのである
>悪い意味で
ワンダーモモ当時月刊PCエンジンにて「それ目当てで買うロリコン(失礼!)」とかやってたのを
未だに覚えてる
否定はしないけどなんでまたそんな客を馬鹿にするような発言をあえてするんだろうと
0753NAME OVER
2015/09/27(日) 23:10:41.92ID:???0754NAME OVER
2015/09/28(月) 02:46:07.29ID:mdQFL0qaソフト単体なら多少は仕方ないかもしれんが、ユーザー自体を貶すのは良くないよな
ソニーマガジンズ発行 デジタルヒーローズ
コンサバ・オタッキーのPCエンジン
http://i.imgur.com/aGCWZZB.jpg
アニメ・ギャルゲーが大得意。
リビドー直撃・ホンネのマシンはオタッキーのマブダチです。2次元コンプで何が悪い!
「PCEユーザーとはズバリ、おたくです。
天下のNECサマご謹製のこのマシンには、PC-9801のゲームの流れを感じさせるマニアックでアニメ絵感覚のソフトが多く
いわゆるエロゲー=美少女ゲームに関しては家庭用ゲーム機随一の充実ぶり。当然、ユーザーもそっち方面の方が多いんですね。」
0755NAME OVER
2015/09/28(月) 07:59:45.04ID:???0756NAME OVER
2015/09/28(月) 09:07:23.42ID:???0757NAME OVER
2015/09/29(火) 01:57:05.73ID:???0758NAME OVER
2015/09/29(火) 20:56:51.39ID:???https://twitter.com/PG_kamiya/status/648299789923188736
「会社のイメージを汚すからツイッターを云々カンヌン」とあたかも事実であるかのように自分に都合のいい幻想の力を作り出して論を張るより
「このハゲ鼻につくからツイッターやめろ」と素直に言ってるパン屑のほうがよほど可愛いですね…
まぁどちらも結局どうでもいいんですが…
https://twitter.com/PG_kamiya/status/648302013566988288
ぼくは会社から改めないとクビだと言われるか任天堂やマイクロソフトのエラいひとからあの馬鹿を黙らせないとプラチナ潰すぞと言われるか
真帆たんから神谷さんやめてと言われない限り今のままですね… RT @cefca_vader: 僕としてはそのままの神谷さんであって欲しいです。
https://twitter.com/PG_kamiya/status/648336888659472384
0759NAME OVER
2015/09/29(火) 21:14:39.07ID:???NECがハードから撤退
0760NAME OVER
2015/09/29(火) 21:16:36.89ID:???仕方なかろう
0761NAME OVER
2015/09/29(火) 22:36:19.74ID:???0762NAME OVER
2015/09/30(水) 07:14:33.26ID:???> ttp://www.famitsu.com/images/000/088/778/l_55f97b42736b4.jpg
> こういう市場を作った以上、エロ以外が売れなくなるのは当然だよ
歴史は繰り返すってこういうことなのかも
>「美少女の出ないPCエンジンのゲームなんて誰も買わない」
桝田省治の製作ノート 〜Making of Linda3〜
http://www.alfasystem.net/a_m/column/sub.4.0.htm
0763NAME OVER
2015/10/02(金) 00:36:23.68ID:???0764NAME OVER
2015/10/02(金) 01:11:25.78ID:???0766NAME OVER
2015/10/04(日) 13:16:33.82ID:???. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 >>761
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト オマエのようなバカで幼稚な奴は相手にしてねーんだよ。
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ かまって欲しけりゃ 他でやれ カスが な!
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/
0767NAME OVER
2015/10/05(月) 07:06:36.06ID:???http://wagaya.biz/keisoudo/mizinwarasusa.html
アスベスト
http://www.miyadera.co.jp/asbestos/
この違いが判らないくらい知能遅れだと社会に適応できず
二次元の美少女に現実逃避するようになります
http://i.imgur.com/SrOUqOI.jpg
0768NAME OVER
2015/10/05(月) 08:39:22.59ID:???0769NAME OVER
2015/10/06(火) 02:55:11.05ID:???元エンジンユーザーでプレステでなくサターンを選んだ人も多かっただろう
以前、サターンスレで
サターンユーザーでありながらセガソフトを1本も買った事が無いと
誇らしげに語っている人が居たが
セガを憎んでいる元エンジンユーザーだったのかも
0770NAME OVER
2015/10/06(火) 18:26:46.51ID:???0772NAME OVER
2015/10/06(火) 20:37:33.69ID:???水着姿で寝そべるモモ
そこにいるやどかりじーさん
ウラヤマシス
なんでスリーサイズまで知ってるの?
0773NAME OVER
2015/10/06(火) 21:02:04.66ID:???(´・ω・`) 三
(| |)
(γ / 三
し
○ 三
美少女の出ないPCエンジンのゲームなんて誰も買わない─────────────────────
0774NAME OVER
2015/10/07(水) 07:27:58.32ID:???http://wagaya.biz/keisoudo/mizinwarasusa.html
アスベスト
http://www.miyadera.co.jp/asbestos/
この違いが判らないくらい知能遅れなら
プレステが元々はSFC用の周辺機器だった事を知らなくても肯ける
0775NAME OVER
2015/10/07(水) 22:25:23.96ID:???ハドソンおじさんこんなところで活躍中ってなにやってんの?
28 無念 Name としあき 15/10/07(水)13:48:27 No.20566217 del
任/豚
http://jun.2chan.net/b/res/20563831.htm
0776NAME OVER
2015/10/07(水) 22:27:17.61ID:???キモニタは怖いなw
0777NAME OVER
2015/10/07(水) 22:30:20.72ID:???そんなキモい場を探すのは難しい
単純お前の趣味でその掲示板を覗いてただけだろ?
0779NAME OVER
2015/10/07(水) 22:42:40.61ID:???0781NAME OVER
2015/10/07(水) 23:34:23.16ID:???0783NAME OVER
2015/10/08(木) 19:08:00.56ID:???お前がそう思うのならそうだろう
お前の中ではな!
しかし実際には「好みのあの娘にDUOなら出会える」のセールストークの通りPCエンジンユーザーは美少女とエロと求めてやまない変態さんなんだ
0785NAME OVER
2015/10/09(金) 03:14:59.67ID:???0786NAME OVER
2015/10/09(金) 10:41:14.41ID:???0787NAME OVER
2015/10/09(金) 11:33:57.19ID:???0789NAME OVER
2015/10/09(金) 20:12:00.67ID:???0792NAME OVER
2015/10/11(日) 10:24:59.42ID:???0793NAME OVER
2015/10/11(日) 13:30:11.62ID:???内臓音源、あれどんなスペックなんだろう? SCCやワンダースワンにも使われてる波形メモリ系音源ということはわかるのだけど
ドラスピや風の伝説ザナドゥとか内蔵音源でいい音出してるよね、 wikipedia によると1音色32サンプルだそうだけどビット深さいくつだったんだろ?
確かスワン4ビットだったしデーターの扱いやすさを考えるとこっちも4ビットなのかな?
あと、CD-ROM^2のAD-PCM
イベントシーンで使ってる例はいっぱいあるけれど、PC-8801シリーズのSB2のようにAD-PCMをドラムやメロディに使っているゲームあったのかな?
AD-PCM用の専用メモリあるそうだしOPNA的な使い方もできるかなーとは思うのだけど・・・、あれば曲聴いてみたい。
0794NAME OVER
2015/10/11(日) 14:11:35.73ID:???波形メモリの量子化ビット数=5 : PCエンジン、PC-FX
ただしスワンはCPUの性能などで余裕があるのでPCM再生ではスワンのほうが有利
0795NAME OVER
2015/10/11(日) 14:28:07.97ID:???| | N .| 人 | | ハ .|
| | E .| (_.@) | | ド . |
| | C .| (_..猿.) | | ソ . |
| | HE | .( . 人..) | | ン ..|
| ̄| ̄ ̄||ii~ | | ̄| ̄ ̄||ii~| | ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸| | 凸( ̄)凸| | 凸( ̄)凸
,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
0796NAME OVER
2015/10/11(日) 18:24:17.22ID:???>内臓音源、あれどんなスペックなんだろう?
「内臓音源」って何だよアホ!!内蔵音源だろうが!!
エンジンの話をするならきちんと用語を統一しろ!!
0797NAME OVER
2015/10/11(日) 19:31:20.30ID:???| 彡 ⌒ ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる...
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
0798NAME OVER
2015/10/11(日) 20:14:50.53ID:???https://www.youtube.com/watch?v=FHMW9JaxbaI
PCE ゼビウス
https://www.youtube.com/watch?v=y8UdVGCeExE
結局、PCEの内蔵音源はファミコン以下で
低容量Huカードもショボ過ぎて音源チップ載せられないから
CD-ROM2に頼るしかなかったってのがPCEの現実
0799NAME OVER
2015/10/11(日) 22:31:59.09ID:???なるほど、5ビットだったのですね興味深いです、とすると1サンプル1バイトだとメモリ効率悪いし32サンプルをパックした20バイトで1音色を定義する感じなのかしら?
wikipedia改めて見直してみると、スーパースターソルジャーやガンヘッドでご紹介の力技PCMでドラム演奏しているとありますね。
後者は残念ながら未所持なので前者引っ張り出して聞いてみます、ありがとうございました。
スワンとPCMでぶっ飛んだのはビーマニ、16メガバイトROMとかおっそろしい仕様で出来も凄かった。
今でさえ携帯機で音声てんこ盛りなんてあたりまえなのだけどね。
0801NAME OVER
2015/10/11(日) 22:57:56.91ID:???うわー、肉々しくなってしまった〜!!
きっとあれだ、某TYPEのエンジェルパックよろしく生体部品が・・・ orz
>>798
すべての線が出てるので物理的には乗っかるよ、しMAシリーズとかなら普通に違和感なく乗ると思う(そいつは2000年台のチップだ)
現実的には当時のENGINEに専用設計の音源チップ載せて商売になるかと考えると厳しいんじゃないかな?
NINTENDOやKONAMIなんて体力あるところだから出来た力業じゃないかな、特殊チップ搭載は、と思うけどね。
0802NAME OVER
2015/10/11(日) 23:38:52.21ID:???0804NAME OVER
2015/10/11(日) 23:45:05.55ID:???理論上は可能だろうが当時の技術的にHuカードに音源チップ内蔵は不可能だろう
またPCエンジン自体、FM音源より安いチップ使ってるから高音質なんて土台からして無理
元ハドソン・桜田名人によるハドソン昔話
https://twitter.com/meijin_sakurada/status/159855044999647233
PCエンジンのサウンドは「波形メモリ」という音をデザインできる仕様。
最初はFM音源チップを予定していたが高価なので変更された。
しかし波形メモリはうまくデザインしないと音の切れ目にノイズが出てしまう。
初期の頃のソフトはそのノウハウ不足で音質が悪い。
0806NAME OVER
2015/10/11(日) 23:56:17.79ID:???安価にできていればね
当時FM音源といえばヤマハの独壇場だったからヤマハと連携して開発する必要があった
0807NAME OVER
2015/10/12(月) 00:03:10.78ID:???NECをライバル視してただろうから
無理だろな
0808NAME OVER
2015/10/12(月) 00:05:08.48ID:???0809NAME OVER
2015/10/12(月) 00:12:45.44ID:???要はやり方次第でしょ
0810NAME OVER
2015/10/12(月) 00:22:56.33ID:???結果論だけど
波形音源使ったゲーム機として印象付け出来たから良いんじゃないか?
>>809
キノコ氏の曲作りは良かったと思う カトケンとか初期にしてはホント良い音出してた
0812NAME OVER
2015/10/12(月) 01:20:26.86ID:???R-TYPEII(後半面じゃないほう)のパイロット設定で、スーファミアレンジ移植のR-9改(custom)は生身っぽいパイロットが乗ってる図あったと思うので別設定だと思う
そのまんまでなくてもいいからエンジンでの移植版見てみたかったな
>>804
さっきのMA1は1999年(5x7x1のパッケージ)だし、YMF288でもEngineの全盛期には間に合っていないから実際に実装したとするとCDパッケージすれすれまで盛り上がる
不恰好な形になっていたかも? ストIIもほかのカードに比べて厚かった記憶あるし。
音質の件について引用と前提と結論の関係はよくわかりませんが、本体に安いチップを使うくらいコストが厳しかったくらいなのにカードに拡張音源チップを乗せるなんて
実験としては出来たとしても商業的にペイすることは当時はとてもじゃないけど不可能に近かっただろうというお話には同意です。
0813NAME OVER
2015/10/12(月) 01:24:26.63ID:???どちらも使い方次第だと思いますよ〜
たとえが不適切かもしれませんが、使い方によってはBEEP音だってMIDIシーケンサ並みの曲奏でられるくらいですから
0814本スレ浮上
2015/10/12(月) 14:59:38.08ID:???''';;';'';';''';;'';;;,., >>1乙ぱい!>>1乙ぱい!
;;''';;';'';';';;;'';;'';;; >>1乙ぱい!>>1乙ぱい!
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; >>1乙ぱい!>>1乙ぱい!
_ vnm_yvwnym_vynmyn_vy、 >>1乙ぱい!>>1乙ぱい!
_ ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ >>1乙ぱい!>>1乙ぱい!
⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _ ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
. i_ノ┘ ヽ ⊂彡 しu
(⌒) .|
三`J
0815NAME OVER
2015/10/13(火) 04:40:52.83ID:???http://i.imgur.com/waobgvI.png
http://i.imgur.com/9NWmF3n.jpg
http://i.imgur.com/jBI98ec.jpg
http://i.imgur.com/S7PybdK.jpg
http://i.imgur.com/KTkwbu8.jpg
http://i.imgur.com/zbsQkG3.jpg
http://i.imgur.com/nYRNmga.jpg
0816NAME OVER
2015/10/14(水) 00:05:16.42ID:???>おまえらはなんでドキプリ馬鹿にしてんの?
>それで喧嘩売っちゃってるつもり?w
>あの豪華声優陣をみたらいくらなんでも叩けないだろ普通は
>ゴキブリたちはジャパニメーションって言葉も知らないのか?w
>ゴキドライブはアメリカで成功したんだろ?
>知ってて当然だし、世界に誇るジブリのパヤオを馬鹿にしてるも同然
>だからおまえらはいつまで経っても無職童貞59歳脂身と呼ばれるんだ
>こればっかりはしょうがないw
>【交流】PCエンジンとメガドライブ Part2【伝説を語る】
>441 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 18:52:58.69 ID:wznHbIEx0
>>>430
>>ゴキブリとドキプリは似てるなwww
>取り消して謝れ
0817NAME OVER
2015/10/14(水) 00:56:57.46ID:???モニターが気持ち悪いとレスも気持ち悪い
0818NAME OVER
2015/10/14(水) 11:44:44.67ID:???O
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・) ハァ
(6 つ | ハァ
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
と、思う知障であった。
0821NAME OVER
2015/10/14(水) 13:31:34.81ID:???0822NAME OVER
2015/10/14(水) 14:10:14.26ID:???モニターが気持ち悪いとレスも気持ち悪い
0823NAME OVER
2015/10/15(木) 01:24:33.27ID:???>初期、メモリにまだ余裕がありそうに見えたとき、星君とADPCMと内蔵音源の組み合わせで結構いい音だせるんじゃないか…とホザいていた。
>現実には1バイトたりとも余裕のない世界で、星君にすら「内蔵音源のデータ、1バイトでいいから縮まないかな?」とか要望を出しに行ったぐらい
メモリの一滴は血の一滴・・・か(なんだメモリの一滴って・・・)
メモリに余裕のあるゲーム(存在するのかそんなもの)ならあるいは、ADPCM活用した楽曲あるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています