トップページretro
1001コメント227KB

ファイナルファイト part19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NAME OVER2014/10/17(金) 18:41:31.68ID:RNmtZrVN
ちょうはんざいとし メトロシティ
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。


ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。

[前スレ]
ファイナルファイト part18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1392310733/
0848NAME OVER2015/02/06(金) 07:11:00.40ID:???
当時は白シャツにジーンズの欧米人が主人公のゲームが乱立してたからな。
でもファイナルファイトはファイナルファイトで…
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tsta-shop/cabinet/tleka/02946214/img58048521.jpg
http://img02.ti-da.net/usr/tamihbo76jackie/20090727161338.jpg
http://i.ytimg.com/vi/RzoUMGHJghI/hqdefault.jpg
0849NAME OVER2015/02/06(金) 07:55:35.32ID:???
>>847
なついー、ゲーセンでよくやったなぁw
日本舞台で最初のステージにくいだおれ人形あったの思い出す
当時はパクってる2番煎じが多かったけどベアナックル含め、それらのゲームは敵の配置、攻撃・当たり判定等
細かい部分が雑でどれもファイナルファイトの足元にも及ばないね
ファイナルファイトはバランス良く高レベルでまとまってる

>>848
さわやか好青年の代表だったな、吉田栄作。自分も当時髪型中分けしてたw
0850NAME OVER2015/02/06(金) 10:35:16.63ID:???
ナックルバッシュってのもあったな
エルビスが使えるやつ
0851NAME OVER2015/02/06(金) 15:07:16.11ID:p1dJnShf
森脇健児がフッサフサやん(泣
0852NAME OVER2015/02/06(金) 22:05:45.56ID:MRKGZKKQ
>>840
この後ジェシカはどうなったのかな?
0853NAME OVER2015/02/07(土) 01:24:53.79ID:???
コーディの服装は当時のトレンドでもあったんですね
0854NAME OVER2015/02/07(土) 02:57:01.14ID:???
ゲーム中のコーディーの髪型は花京院典明だし、
続くストIIのガイルは名前がJガイル由来、髪型はシュトロハイムとポルナレフの合成。

それだからこそ、のちにJoJoのカプコンゲームが開発されたわけで。
当時は大らかでよかった。
0855NAME OVER2015/02/07(土) 17:46:08.63ID:???
お前よく人から馬鹿って言われるだろ?
0856NAME OVER2015/02/07(土) 18:32:46.15ID:???
ヌケサクとはよく言われます。
0857NAME OVER2015/02/07(土) 19:35:37.61ID:???
マーベルやD&Dはその流れだと思っていたが、ジョジョもその流れだったのか。
0858NAME OVER2015/02/08(日) 00:17:25.78ID:???
ファイナルファイトのジョジョネタと言うと
横向き時のブレッドとダグのシャツがポルナレフ
0859NAME OVER2015/02/08(日) 00:39:59.02ID:???
荒木の方も漫画でF-ZEROが元ネタのF-MEGAとか登場させてたわけで、
90年代の頭くらいまではそんなにうるさくなかった。
むしろパクられた方も喜んでたんじゃないの。
0860NAME OVER2015/02/08(日) 06:36:01.33ID:???
最高速度425キ口二達スノレマデ
フノレス口ッ卜ノレデ17秒力力ノレ
0861NAME OVER2015/02/09(月) 00:29:02.26ID:???
暗闇の中のトンネル(カーブ、キャノン砲あり)を425km/hで爆走するって無茶苦茶すぎるやろ
0862NAME OVER2015/02/09(月) 03:24:05.35ID:???
ゲームだもん
0863NAME OVER2015/02/10(火) 06:26:32.54ID:???
体力ゲージ満杯で、アビゲイルの怒り心頭のタックル(ラリアット)やらを受けると、半分以上奪われるやろ。
コーディーもハガーも筋肉ムキムキなのに、ありえん。
0864NAME OVER2015/02/10(火) 12:18:32.65ID:???
>>863
ハァァアアア…!
ウォオオ!(メガクラの声)
バシッ
ウォオオ!(ミスの声)
0865NAME OVER2015/02/10(火) 14:10:41.45ID:???
なんやこれ。。
念願のジョイスティック、リアルアーケード Pro.v3が届いたから
さっそく繋げたのに今までより全然下手になってしまったぞ。。
0866NAME OVER2015/02/10(火) 19:35:09.55ID:???
>>863
アビゲイルの方がもっとムキムキだしハガーよりも体格いいじゃないか
あのダメージ量は妥当
0867NAME OVER2015/02/11(水) 04:58:27.29ID:oA6aykd5
ゲーム終盤にしてアンドレの首だけすげかえたボスを出すかね
0868NAME OVER2015/02/11(水) 06:07:51.34ID:???
半分以上ってスーファミ版の話か
つうかアレがラリアットに見えるのか…
0869NAME OVER2015/02/11(水) 09:50:29.89ID:???
キャプコマ→プレイヤーキャラの色変えただけ
キンドラ→過去ボスの色変えただけ
パニッシャー→2ボスの色変え
天地2→5ボスの色・頭変え

ラスト1個前のボスというのでもこんなに沢山
0870NAME OVER2015/02/11(水) 12:21:18.39ID:???
昼飯食ったら、またファイナルファイトするお
0871NAME OVER2015/02/11(水) 15:04:10.69ID:???
>>867
容量が足りなかったにしてはむしろ上出来
0872NAME OVER2015/02/11(水) 18:18:46.71ID:ec5PeR1O
アビゲイルをナイフでとどめ刺すのは気分いい
0873NAME OVER2015/02/11(水) 20:23:54.59ID:???
当時しばらくはアンドレの首すげ替えだなんて気付きもしなかったわ。
アビゲイルが出るまでの道のりが長すぎて、出会う頃にはまるで山頂のような空気の薄いところにいる感覚になっており
色々限界状態だったのかもしれない。
0874NAME OVER2015/02/11(水) 22:05:18.54ID:???
そもそも5ボスはソドムの色替え(ゴモラ?)を出す案もあったって聞いたことが…。
頭部替えだけでも全然マシ。
0875NAME OVER2015/02/12(木) 16:24:06.34ID:???
4面エレベーターの鉄骨に座ってるカット入れるだけで
ヒーヒー言うぐらい容量カツカツだったらしいからな
0876NAME OVER2015/02/12(木) 20:04:35.30ID:???
4Mbitのロム4個だけで表示周りやってるからな。大魔界村やストライダー飛龍は倍なのに。
0877NAME OVER2015/02/12(木) 22:59:27.40ID:???
このゲームの基板のほうがその2つより安く抑えられてたんか…。
0878NAME OVER2015/02/12(木) 23:05:36.49ID:???
今やるとファイナルファイトより魔界村の方が中毒性があるな
0879NAME OVER2015/02/13(金) 01:04:23.38ID:???
>>875
しゃがんでる敵とかいるけど、あのポーズのグラフィックを用意するのも大変だったのかな
0880NAME OVER2015/02/13(金) 02:08:12.68ID:???
テストモードにゲーム中に使われてないグラフィックがあった気が
アクセルのウンコ座りとか
0881NAME OVER2015/02/13(金) 03:53:47.79ID:???
AXLって1-2でふつうにしゃがんでない? それとは別?
0882NAME OVER2015/02/13(金) 17:44:07.28ID:???
ポイズンとロキシーは色替えだけで、ドットの違いはないんだっけ?
0883NAME OVER2015/02/13(金) 19:30:22.34ID:???
ライフバー横の顔グラがロキシーは白人風なのにポイズンは黒ギャル風
なんでや
0884NAME OVER2015/02/13(金) 19:33:40.56ID:???
なるほど、ライフバーの方が違うのか。ありがとう。

…じつはポイズンだけ股間が1,2ドット膨らんでるんじゃないかと。
0885NAME OVER2015/02/13(金) 21:31:04.37ID:???
嘘だけど、乳首の部分に1ドットだけ色の違うところがあるよ
0886NAME OVER2015/02/14(土) 03:20:16.86ID:???
>>881
そうだった
何と勘違いしてたんだろう
0887NAME OVER2015/02/15(日) 13:36:38.32ID:99jR/SRo
しゃがんでるとこに蹴りを入れる人は多いだろうな
0888NAME OVER2015/02/16(月) 03:29:47.56ID:???
飛び蹴りで突っ込むわ
0889NAME OVER2015/02/16(月) 07:16:57.08ID:???
飛び膝だろそこは
0890NAME OVER2015/02/16(月) 07:40:13.16ID:xdh12McP
膝蹴りと飛び蹴りを組み合わせるのもいい
0891NAME OVER2015/02/16(月) 12:09:46.97ID:???
二段蹴りかっこいいけどダメージはショボい(´・ω・`)
0892NAME OVER2015/02/16(月) 13:44:59.90ID:dQVRMQaD
「掴み膝蹴り2発→投げ」よりも「掴み膝蹴り3発」のほうがダメージが大きいのは納得いかない
0893NAME OVER2015/02/16(月) 17:12:09.34ID:???
投げは割合ダメージじゃないの。
グラビデみたいの。
0894NAME OVER2015/02/16(月) 23:43:03.14ID:???
体力が多い時は投げで〆る、少ない時は打撃で〆る
それがこの世界の掴みのルールだ
0895NAME OVER2015/02/17(火) 00:39:50.55ID:???
どっちも固定かつクッソ威力が低くなった2はまさにクソゲー
0896NAME OVER2015/02/17(火) 00:51:42.25ID:???
あ、市長は打撃〆が安定しないので即投げで
0897NAME OVER2015/02/17(火) 02:37:03.61ID:???
貫通する投てき武器&無敵&囲み打開としての投げ、だとダメージは少なく見積もられるのかもね。
続くスト2でもだが、超人的な必殺技に比べ地味な投げがなんであんな威力があるんだ、と疑問を感じた事がある。
でも受け身もろくに取れないでほぼ全身を地面に叩きつけられりゃダメージでかいわな。
0898NAME OVER2015/02/17(火) 07:30:40.89ID:???
いっぺん投げられてみろよ
よくわかるよ
マジでしばらく動けないぞ
0899NAME OVER2015/02/17(火) 12:26:48.48ID:???
じゃあ倒れても0.5秒で起き上がるナイフ男は超人だな
0900NAME OVER2015/02/17(火) 12:57:10.75ID:???
このスレでリアルにパイルドライバーでコンクリートに頭叩き付けられたことあるヤツいる?
0901NAME OVER2015/02/17(火) 14:39:06.78ID:???
今は入れてないけど、昔アーケードエミュやってた時コンティニューできなくて泣いた
コンティニューできないのは仕様だっけ?基盤持ってた人も出来ないとか言ってたような気がする
0902NAME OVER2015/02/17(火) 15:02:56.07ID:???
それは初耳だけど
コンテができない場合ってキャラが死んだ後どうなんの?
いきなりタイトル画面直行?
0903NAME OVER2015/02/17(火) 15:48:47.28ID:???
>>902
ダイナマイト仕掛けられてるカウント画面あるでしょ?
あそこでコイン投入してるにもかかわらずスタート押しても反応ないのよ
そのままドカーンでゲームオーバー
0904NAME OVER2015/02/17(火) 16:34:21.23ID:???
なんか設定があるんじゃない?
設定画面ってどうやって行くんだっけ?
0905NAME OVER2015/02/17(火) 18:04:48.81ID:???
(DIP…)
0906NAME OVER2015/02/17(火) 18:06:15.45ID:???
>>903
ディップスイッチ設定ににコンティニュー有無がある。

あとデモ時の音、コイン数設定、残機設定、
エクステンド、難度などが選べる。
0907NAME OVER2015/02/17(火) 21:06:27.51ID:???
>>904-906
ありがとうございます。そのディップスイッチってやつで設定できるんですね、当時まったく知りませんでしたorz
エミュやってたの5、6年くらい前だったと思うんですがまさか今このスレで解決策が見れるとはw
アイコンがKってなってるエミュでした、たしか。(名前忘れた)
友人が遊びに来た時に入れてくれたんですよね、今は出来ないので確認できませんが

>>902
すみません、コンティニューできるみたいです。無知すぎましたm(_ _)m
0908NAME OVER2015/02/17(火) 23:13:45.26ID:???
(エミュエミュ言ってるのがなあ…)
0909NAME OVER2015/02/17(火) 23:26:17.66ID:???
エミュでファイナルファイトを楽しむゴミクズは世界で俺一人でいい
0910NAME OVER2015/02/17(火) 23:32:45.93ID:???
エミュでセーブしながら研究しないと極められんだろ
エミュ無しのタイムアタックやRTAは認めない。
すぐ終わるグーニーズやアトランチスの謎とかならわかるが
0911NAME OVER2015/02/18(水) 04:01:35.25ID:???
そもそも基盤のデフォ設定がコンティニュー有りだろ
インカムに直結だし
エミュだってデフォではそうなる筈だろ
0912NAME OVER2015/02/18(水) 09:10:51.74ID:???
アケ版のデフォが残機1人に10万エクステンドのみの3人設定。
コンティニューするとその時のスコアに1点入る仕様なので
1回コンティニューにつき残機2人追加という極悪仕様。

コンティニューする時は2P側でやるとスコアが0点から始まり
10万エクステンドするから得だった。
0913NAME OVER2015/02/18(水) 11:02:38.41ID:???
普通にプレイしてて10万点に達するのって大体どのあたり?
ボス倒した後にエクステンド音が鳴るゲームって多いよな。
そういうの演出に組み入れたりするもんなのかな。
0914NAME OVER2015/02/18(水) 14:43:03.27ID:DqrwMwDe
俺の人生のエクステンドはまだですか?
0915NAME OVER2015/02/18(水) 21:56:28.07ID:???
エミュは禁句にしとけよ
>>907みたいな奴が知恵遅れとかで堂々と質問して叩かれるんだろな
0916NAME OVER2015/02/18(水) 23:41:58.94ID:???
>>914
マジレスすると、人生のスコアは0点開始で減点(カルマ)あるのみの、たろすけ方式。

エディのガムを食うとカルマが少し減るというのはウソテク。
0917NAME OVER2015/02/18(水) 23:56:45.30ID:???
>>913
車壊し終えて三面に切り替わった時に効果音が鳴ることがたまにある
昔このスレでバグだと思ってた人がいたような
0918NAME OVER2015/02/19(木) 00:14:38.56ID:UaCCsCUF
アンドレに鯖折りを喰らいそうになってもパンチ連射で助かる時あるよね
0919NAME OVER2015/02/19(木) 00:29:59.54ID:???
ネックハンギングツリーやで
GBA版で金網デスマッチに連れて行かれる時は鯖折りだが
0920NAME OVER2015/02/19(木) 00:41:43.02ID:???
首吊られてる時の情けない声…。
0921NAME OVER2015/02/19(木) 00:57:59.04ID:???
>>917
2面クリアまでにエクステンドしないってちょっと遅くない?
0922NAME OVER2015/02/19(木) 01:01:37.19ID:???
>>921
スク消ししまくってるんじゃね
0923NAME OVER2015/02/19(木) 01:13:43.91ID:???
そういや戦闘中にエクステンドのSEが鳴った記憶が無いな
0924NAME OVER2015/02/19(木) 08:04:01.02ID:???
ソドムまでエクステンドなしなんて可能なんかいな
0925NAME OVER2015/02/19(木) 08:27:20.36ID:???
>>913
普通に行けば1面ボス手前あたり、錬金してたら地下室。

>>917
エブリ設定(10万、30万、50万、70万、90万で1up)だと
車壊しが終了し、3面がスタートすると同時に
エクステンドする事がある。
0926NAME OVER2015/02/19(木) 13:57:40.48ID:???
ダムドを倒した瞬間にエクステンドすることが多いかな。

あれ、倒した瞬間に即スコア入ってるけど、演出で一度立ち上がって
また倒れた時にスコアが入った方がそれっぽい気はする。
0927NAME OVER2015/02/19(木) 21:20:23.40ID:???
5面のトイレ出てすぐの所にある電話ボックスが、いつもジェイクに壊される
0928NAME OVER2015/02/20(金) 02:55:48.70ID:???
>>927
わかるわかる
あれはほぼ確実に壊されるよな
0929NAME OVER2015/02/21(土) 04:28:19.04ID:???
PSP版持ってる人いますか?
やはり携帯機での操作は難しいでしょうか。
0930NAME OVER2015/02/21(土) 04:38:10.84ID:???
PS3の無線使えばいいだろ
0931NAME OVER2015/02/22(日) 14:19:48.25ID:???
>>929
操作は全然問題ないが理不尽な攻撃を受ける事が多々ありイラつく
0932NAME OVER2015/02/22(日) 15:58:15.53ID:???
エミュだろ?攻パタ一緒ちゃうの
0933NAME OVER2015/02/22(日) 19:43:17.57ID:VyGNgQ6W
SFC版は敵が死ぬ時何もないとこで壁にぶつかったみたいになるよね
0934NAME OVER2015/02/22(日) 21:31:01.58ID:???
カプコレリローデッドは悪名高いデジタル日食製
遅延が当たり前でストレスもみるみる溜まる
加えてアケゲーマーの99%は携帯機アンチ、遊べる訳ないだろ
0935NAME OVER2015/02/22(日) 22:27:16.66ID:???
アケゲーマーの99%(笑)
0936NAME OVER2015/02/22(日) 22:35:37.99ID:???
アケゲーマーの100%に訂正しろ、カス
0937NAME OVER2015/02/22(日) 22:38:13.21ID:???
操作は全然問題ないって言ってるぜ?
遅延の問題じゃないってことだろ?
0938NAME OVER2015/02/22(日) 22:42:28.06ID:???
cps2pspで十分。
0939NAME OVER2015/02/22(日) 22:55:41.96ID:???
http://i.imgur.com/tnXzTim.jpg
0940NAME OVER2015/02/22(日) 22:55:48.29ID:???
ダブルインパクトも移植の経験が無い最近出来た開発会社に丸投げしてたな
0941NAME OVER2015/02/23(月) 00:25:47.84ID:???
ゲーセンのファイナルファイトって異様にクッキリしてて発色もいいよな
液晶テレビで引き伸ばされたりして・・・とかじゃなくて
AVマルチのブラウン管に繋いだやつと比較しても
0942NAME OVER2015/02/23(月) 02:03:53.53ID:???
アストロシティだからだろ
0943NAME OVER2015/02/23(月) 07:16:19.84ID:???
業務用CRTは画質良いからね
0944NAME OVER2015/02/23(月) 10:12:04.33ID:???
業務用CRTで自宅でファイナルファイトしてるやついる?
0945NAME OVER2015/02/23(月) 23:16:42.81ID:???
ウチのはジャレコの25インチ筐体
タダ同然だったけど送料はそれなりだった記憶が
その安さゆえモノラルだがファイナルファイト以外売り払ったから無問題
0946NAME OVER2015/02/23(月) 23:57:00.09ID:???
どこで売ってるんだ
0947NAME OVER2015/02/24(火) 02:17:31.40ID:???
通販orオク
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。