トップページretro
1001コメント227KB

ファイナルファイト part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2014/10/17(金) 18:41:31.68ID:RNmtZrVN
ちょうはんざいとし メトロシティ
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。


ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。

[前スレ]
ファイナルファイト part18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1392310733/
0069NAME OVER2014/10/25(土) 21:39:11.99ID:???
ロレントさんって手榴弾モードに入らずに、ずっと棍棒・投げモードの方が強くね?
0070NAME OVER2014/10/25(土) 21:51:27.73ID:???
>>68
わざわざ敵に特上ビフテキを差し入れするロレントさんが
そんな姑息なことするわけねぇ
0071NAME OVER2014/10/25(土) 21:57:39.21ID:???
しかも焼きたてだからな
0072NAME OVER2014/10/25(土) 22:08:25.70ID:???
金網デスマッチで真上と真下にタックルできるソドム2体に挟まれて戦いたい
0073NAME OVER2014/10/25(土) 22:38:35.30ID:???
リメイクされたら、エディットモードつけて欲しいな
敵やアイテムを自由に配置できたりしたら無限に遊べそう
0074NAME OVER2014/10/25(土) 22:44:12.17ID:???
ロレントさんと飯盒炊さんしてカレーライス食べたい
絶対美味しく作ってくれるはず
0075NAME OVER2014/10/25(土) 22:50:44.59ID:???
たぶんそれデブの不意打ち突進多用したり、同じ雑魚ばかり何体も出したり、
最終防衛地帯みたいな鬼畜難度の箇所並べたりしてるうちに飽きて、
結局原作が一番だと分かり、3日持たないと思う。
0076NAME OVER2014/10/25(土) 23:16:46.80ID:???
>>73
ソドムとロレントと同時に出すだけで大変なことになるな
0077762014/10/25(土) 23:17:40.54ID:???
× ソドムとロレントと
○ ソドムとロレントを
0078NAME OVER2014/10/26(日) 00:05:17.03ID:g7xVigzn
http://blog.goo.ne.jp/otaoota
このサイトの主は絶対に頭がおかしい
言っている事が矛盾だらけで、しかもそれを指摘されても逆ギレするだけで、一切反省しない
考えも考察もまとまっていないのに長文を投稿するから、一回の投稿だけで矛盾が生じる
「はぁ。」が口癖。それマジでウザいんだよ今すぐやめろ
0079NAME OVER2014/10/26(日) 01:42:44.35ID:???
3面は夜なのに4面のエレベーターでは昼なのが悲しい
0080NAME OVER2014/10/26(日) 03:41:11.12ID:???
>>64
ステージ中央、武器を当てるのでアンドレの真横方向
まとめて斬れるので後は少し間合いを詰めて先端重ね
0081NAME OVER2014/10/26(日) 11:20:05.21ID:???
>>73
いいねぇ
ダムドが指笛吹いたら別のダムドが笑いながら出てくるとかやりたい
0082NAME OVER2014/10/26(日) 14:59:36.40ID:???
奴は今日もマッドギアを壊滅させたのだろうか
0083NAME OVER2014/10/26(日) 15:36:40.06ID:???
いや、毎週返り討ちにあってるのかもしれん
0084NAME OVER2014/10/26(日) 18:53:55.51ID:???
そして逮捕投獄脱獄のループ
0085NAME OVER2014/10/26(日) 19:50:34.26ID:???
>>80
ありがとう。
0086NAME OVER2014/10/28(火) 00:45:17.13ID:hVmKYpxJ
創価学会め、おれがぶっつぶしてやるぜ!
0087NAME OVER2014/10/28(火) 16:54:42.00ID:???
ポイズン…久本雅美
ロキシー…石原さとみ
0088NAME OVER2014/10/28(火) 16:57:07.93ID:???
BGMってそれぞれ題がついているんだろうか。
0089NAME OVER2014/10/28(火) 20:25:34.85ID:???
>>87
ポイズンが嫌すぎる
0090NAME OVER2014/10/28(火) 20:47:14.41ID:???
ポイズン…久本雅美
ロキシー…柴田理恵
0091NAME OVER2014/10/28(火) 21:29:01.17ID:???
ポイズン…石神国子
ロキシー…石原さとみ

実際出くわしたら連コインしてキックくらいまくるわ
0092NAME OVER2014/10/28(火) 23:45:37.41ID:???
ハガーのボディプレスで、ダウンしてる石原さとみにのし掛かってもいいですか?
0093NAME OVER2014/10/30(木) 15:04:04.58ID:???
よく考えたら雑魚敵って3面のAndreで打ち止めで、あとはずっと新しいのが出て来ないんだな。
0094NAME OVER2014/10/30(木) 18:41:32.37ID:???
ワンフー「」
0095NAME OVER2014/10/30(木) 18:54:16.15ID:???
この手のゲームで同じ名前と見た目の奴って全員同じやつが復帰してきてるのか、
あくまで種族名ですべて別人なのかどっちなの?
0096NAME OVER2014/10/30(木) 19:51:21.67ID:???
少なくともファイナルファイトは同時に同名のキャラが出て来る。
天地IIは見た目同じでも名前が一文字違ったりするから、被らないようにしてるかも。

>>94
だっけか。失礼。
0097NAME OVER2014/10/31(金) 10:43:12.40ID:???
バシバシベシポクンポクーン!
0098NAME OVER2014/10/31(金) 19:29:48.98ID:???
ドドドドドドヘァッ!!
0099NAME OVER2014/11/01(土) 13:29:44.57ID:???
プレイヤー達はマッドギア壊滅までに雑魚敵をいくらか殺害してることになってるのかな
ポスターの頭から血流して倒れてるアンドレとかあれ死んでるだろ
0100NAME OVER2014/11/01(土) 15:50:48.33ID:???
ベルガーを含め誰も死んでないだろ
ロレントだって生きてて別のシリーズに出てるわけだし
市長が人をぶっ殺せないでしょ
0101NAME OVER2014/11/01(土) 16:34:26.06ID:???
倒した雑魚キャラの数でエンディングが変わったりしたら面白いのにな。
0102NAME OVER2014/11/01(土) 16:57:51.50ID:???
パニッシャーはエンディングで倒した敵の数が表示されるな
0103NAME OVER2014/11/02(日) 00:29:03.41ID:???
雑魚キャラ倒す数なんて、スク消しするかどうかで増減するぐらいで
たいして変わらんのじゃねぇの? 不殺プレイとか出来るわけでもないし。
0104NAME OVER2014/11/02(日) 01:08:05.17ID:???
全倒しとスク消しプレイ、差は60匹ぐらいってとこか
3面は少ないが5面は多い
0105NAME OVER2014/11/02(日) 01:23:57.46ID:???
マッドギアの規模がどんなもんかは知らんが、60人多く殺されたら壊滅的被害で活動維持できないなんてことがあってもおかしくはないだろうから、そういう意味ではマルチエンディングを採用しても面白いと思った。
0106NAME OVER2014/11/02(日) 12:00:39.13ID:???
むしろ殺してて欲しい
死体蹴りとかしてやりたいくらいだ
0107NAME OVER2014/11/02(日) 17:49:23.75ID:???
逆にゲーム中に登場した構成員って3桁くらいだと思うけど、
それでNY並みの都市が支配できるのか…。
0108NAME OVER2014/11/02(日) 18:01:44.10ID:???
ぶっちゃけ、あんなしょぼい集団、Swat1チームで排除できるだろ
創価の方が恐いわ
0109NAME OVER2014/11/02(日) 18:35:18.20ID:???
松戸ギア
0110NAME OVER2014/11/02(日) 18:37:11.29ID:???
FFの世界観でオープンワールド的なゲームが、したかったな
ゴッドハンドとかどうなんだろう?
0111NAME OVER2014/11/02(日) 18:51:10.48ID:???
ディーンをストリートファイターに出してほしい
0112NAME OVER2014/11/02(日) 19:15:35.23ID:???
カプコンの ゲームハ コロース ゲーム
みんな コロース コロース ころせ
0113NAME OVER2014/11/02(日) 20:16:50.44ID:???
とり
0114NAME OVER2014/11/02(日) 20:21:05.44ID:???
ゴッドハンドは世界観もキャラもダサくて、ギャグゲー
龍虎の拳やGTA3、ウォリアーズとかのが近い
ファイナルファイトでオープンワールドは一度は夢見るよな
0115NAME OVER2014/11/02(日) 20:57:00.39ID:???
>>114
ゴッドハンドってイマイチ何か…
でも、もしオープンワールド的なゲーム化しても
やっぱりマッドギアが主体だろうな
ラスボスはコーディーでw
0116NAME OVER2014/11/02(日) 21:02:54.52ID:???
>>115
いや、ゲーム自体は固〜いスルメゲー
ファイナルファイトより格ゲーぽいテクを求められる
ハマれば、縛りやらで何百時間も遊べる
世界観やキャラが壊滅的にダサい
0117NAME OVER2014/11/03(月) 01:30:17.91ID:???
ゴッドハンドは難易度が高すぎ。ファイナルファイトの神バランスには及ばない。
0118NAME OVER2014/11/03(月) 18:41:37.23ID:???
ベルスクは2Dならではの、相手の真上真下は安全てのがいいバランスになってると思う。
フルポリになると全方向だから、休む暇がない。これはリアルであると同時に間の悪さ、雑さを産む。
あまたの無双系ゲームがただただ連打のビニールのプチプチつぶしになってしまっているのはそのせいだと思う。
0119NAME OVER2014/11/03(月) 21:27:31.69ID:???
SFC版の効果音でAC版がやりたい
0120NAME OVER2014/11/03(月) 22:09:28.35ID:???
わかるわ、俺も音源はSFC版の方が好みだ
0121NAME OVER2014/11/04(火) 00:08:30.69ID:???
ファイナルファイト卒業してヴァンパイアセイヴァーに乗り換えるわ
0122NAME OVER2014/11/04(火) 01:20:13.63ID:???
格ゲーだっけかそれ
0123NAME OVER2014/11/04(火) 06:15:09.25ID:???
スーファミ版の効果音は蹴り系がなあ…
ストIIのガード音もだが、スーファミは乾いた音が苦手なのね
効果音作りはテクノスのほうが巧かった
0124NAME OVER2014/11/04(火) 20:20:40.98ID:???
FF2のハガーのパンチSE好き
あのSEだったからFF2めげずにクリアできた
0125NAME OVER2014/11/04(火) 20:33:04.39ID:???
ダブドラの蹴り系の音は重みがあってよかったよな
2になってしょぼくなったけど
0126NAME OVER2014/11/05(水) 01:46:04.66ID:gfNjeJqK
ジェシカって巨乳かな?
0127NAME OVER2014/11/05(水) 18:22:36.03ID:???
カプコン「ジェシカは実は男です」
0128NAME OVER2014/11/05(水) 21:23:11.83ID:???
目安として何コインでクリアしたら脱初心者なの?
0129NAME OVER2014/11/05(水) 21:30:26.35ID:???
わりとクリア自体が難しいゲームだと思うんで

3面クリアまでノーミス→脱初心者
5面クリアまでノーミス→中級者
全面クリア→上級者

って感じかナー
コンテは基準があやふやになるからなしの方向で
0130NAME OVER2014/11/05(水) 21:39:17.90ID:???
上級者以上のランクがあるとすれば

最終防衛ラインをノーミスで突破
ハガーでノーミスクリア

かな
0131NAME OVER2014/11/05(水) 22:03:50.93ID:???
>>129
中級と上級の差がほとんど無いと思う
0132NAME OVER2014/11/05(水) 22:25:33.74ID:???
まさかSFC版のこと言ってる?
0133NAME OVER2014/11/05(水) 22:36:41.43ID:???
DQ6風なら
★1→地下鉄の電車に乗れない
★2→2面が不安定(クリアできたり出来なかったり)
★3→3面安定してクリアできる。調子がよければ5面までいける
★4→4面安定クリア。結構な確率で最終面に行ける
★5→1コイン狙える。ただしノーミスは相当調子が良くないとできない
★6→安定してクリアできる。ノーミスを普通に狙える
★7→300万点安定
★8→400万点安定

こんなイメージ
0134NAME OVER2014/11/06(木) 01:28:14.14ID:???
>>130
最終防衛で引っこ抜きが上手く行けばあっさり突破できるハガーは
ノーミスクリアは楽なほう
0135NAME OVER2014/11/06(木) 02:53:35.35ID:???
最終防衛で引っこ抜こうとしたら、ポイズンの跳び蹴りか
ナイフ男のジャンピング・ナイフアタックで妨害されるんだが
0136NAME OVER2014/11/06(木) 05:05:39.51ID:???
コーディーでのアンドレとデブの突進の防ぎかたわかんねー
複数で出てきた時に他の奴攻撃してる間に突進喰らうわ
軸とか関係なしに突然突進してくるからパンチ出しとかないわけにもいかないし、飛び蹴りは敵と結構離れてないと落とされるし
0137NAME OVER2014/11/06(木) 05:48:29.89ID:???
MEGA CDのタイムアタック?の情報キボンヌ
0138NAME OVER2014/11/06(木) 06:14:49.61ID:???
あれなら金網アンドレ倒したら最初に戻ったと思うよ
ハガーだと楽
>>136
後列にアンドレやデブが構えてる時は必殺技が安パイ
連続技がボディ以降になると確実に止められない
余裕があれば連続技を中断して前投げか
前もって飛び蹴りでまとめて転ばせてアンドレに拳の先が当たる感じで起き攻め
一旦まとめて転ばせておけば起きの早いナイフ男が混じっててもジャブの段階で殴れる
0139NAME OVER2014/11/06(木) 09:13:58.35ID:???
>>138
なるほど、意識してやってみるよ
さんくす
0140NAME OVER2014/11/06(木) 14:01:36.95ID:???
ファイナルファイトのハムバーガーってチーズ入ってないの?
0141NAME OVER2014/11/06(木) 18:31:02.25ID:???
マクドナルドでもチーズは「ハンバーガー」にはいってないだろ
0142NAME OVER2014/11/06(木) 18:44:49.44ID:???
>>140
チーズ入ってたらチーズバーガーだろハゲ
0143NAME OVER2014/11/06(木) 19:56:55.71ID:???
ハムだけ挟んだハンバーガーなんて見たことないけど
0144NAME OVER2014/11/06(木) 21:18:41.13ID:???
コーディー! コ、コーッ、デアアーッ!! デアーッ!!
0145NAME OVER2014/11/08(土) 09:47:44.24ID:???
SFCのベルトゲーでファイナルファイトの次に面白いのはタートルズ
0146NAME OVER2014/11/09(日) 19:31:17.93ID:???
ソドム強過ぎんだろ
ボスの中で一番強いわ
0147NAME OVER2014/11/09(日) 19:35:21.36ID:???
ストゼロではプレイヤーキャラに昇格するほどの実力
0148NAME OVER2014/11/09(日) 19:58:26.68ID:???
ソドムは倒し方を知らないとどうにもならないボスだからな
逆に言えばどうやって倒すか知っていればタイマンということもあって一番弱いボス
0149NAME OVER2014/11/09(日) 21:16:23.71ID:???
下手したら次の中ボス軍団のが強いからな
0150NAME OVER2014/11/09(日) 21:39:18.65ID:???
手榴弾モードに入る前のロレントと延々決闘したい
0151NAME OVER2014/11/10(月) 00:23:30.93ID:???
間に合わなくて雑魚を殴ってたら、接近して来たロレントがうまく巻き込まれてくれたことがあった。

ロレントの場合は手すりに上って左右も移動するから毎回そうも行かないだろうけど、
ソドムも(囲まれなければ)雑魚がいたほうがやり易かったりして。
0152NAME OVER2014/11/10(月) 00:59:38.44ID:???
ソドムで取り巻きいたらロープハメできないじゃん
縦待ちでも武器拾いでも投げ後のポジション取りが厳しくなる
ロレントの縦逃げループも残像無し待ちもザコがいるとちょっと無理
0153NAME OVER2014/11/10(月) 02:06:45.52ID:???
エディ・Eは警棒殴りモーション中は無敵になるのか
ハガーで引っこ抜きやろうとしてもパンチが当たらず逆に殴られたりするね
0154NAME OVER2014/11/10(月) 02:36:26.50ID:???
ダムドのピョン蹴りも無敵
口笛後の大ジャンプ蹴りも無敵だったかも
0155NAME OVER2014/11/10(月) 03:44:41.07ID:???
メガクラで撃墜できないから無敵だろね
0156NAME OVER2014/11/10(月) 08:47:57.76ID:???
前はソドム雑魚だと思ってたけど
最近は突進後に即座に突進、3回突進、突進後近づいたら突進、投げ抜け突進が頻繁に起こって大体1回死ぬわ
ってかノーコン出来ねー
攻略サイトも動画も見たけどこれ以上やり方わからねー
0157NAME OVER2014/11/10(月) 15:03:10.82ID:???
無意識にプレイ中の操作が違ってたりしないだろうか。

以前は空パンチ打ってなかったのが今は打つ癖がついたとか、
最初の突進の時の縦座標のずらし量が違うとか。
0158NAME OVER2014/11/10(月) 16:42:52.08ID:???
勝てなくなってきたから色々調べて試して戻して繰り返してる感じだな
ダメージのほとんどが突進だよくそう
0159NAME OVER2014/11/10(月) 18:45:11.15ID:???
さすがに最近飽きてきた。
他にベルスクで名作か
作業ゲーにならずにアドリブで楽しめるゲームない?
0160NAME OVER2014/11/10(月) 19:35:15.88ID:???
ゴッドハンド
0161NAME OVER2014/11/10(月) 20:16:02.49ID:???
あえてニンジャウォーリアーズアゲイン
0162NAME OVER2014/11/10(月) 20:23:06.30ID:???
スーパー亀忍者(ドナテロ以外)
0163NAME OVER2014/11/10(月) 20:24:00.69ID:???
天地を喰らう2かエイリアンVSプレデター
0164NAME OVER2014/11/10(月) 20:41:04.67ID:???
アンダーカバーコップス
0165NAME OVER2014/11/10(月) 21:25:38.87ID:4siYX8R8
パニッシャーで
0166NAME OVER2014/11/10(月) 21:35:32.60ID:???
3Dはスパイクアウトかダイナマイト刑事
0167NAME OVER2014/11/10(月) 21:39:55.01ID:???
>>159
バイオハザード5のマーセナリーズ
0168NAME OVER2014/11/10(月) 22:30:37.58ID:???
エイリアンVSプレデター やってみたいけど、家庭用ゲーム機に移植されてへんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています