ファイナルファイト part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2014/10/17(金) 18:41:31.68ID:RNmtZrVNここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。
ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。
[前スレ]
ファイナルファイト part18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1392310733/
0418NAME OVER
2014/12/03(水) 20:22:45.96ID:???奥行きといっても3ラインの移動だし
攻撃は掴みも投げもなく武器で突くのみ
どう思う?
0419NAME OVER
2014/12/03(水) 20:26:00.20ID:???0420NAME OVER
2014/12/03(水) 21:19:18.15ID:???同人ゲームってシューティングかアドベンチャー的なHゲー程度の認識しかないんだけど
FFみたいなアクションゲーってあるの?
0422NAME OVER
2014/12/03(水) 22:24:19.40ID:???0423NAME OVER
2014/12/03(水) 22:30:37.64ID:???http://www6.airnet.ne.jp/shining/iroiro/bor.htm
0424NAME OVER
2014/12/03(水) 22:43:50.31ID:???ネオジオと言えばあしたのジョーの道中がファイナルファイトっぽかった
0426NAME OVER
2014/12/04(木) 14:14:57.89ID:???0427NAME OVER
2014/12/04(木) 18:48:52.04ID:???フロア≒エリア単位で任意にスクロールさせクリアしていくゲーム、だろうか。
一般的な横スクは縦は奥行ではなく高さなので該当しないとして、天地を食らう1は強制スクロールだしベルスクではないと思う。
同様に例えが古くなるがセクロスやマグマックスもベルスクではない。
一般的なプゲー、火激やストリートスマートなども固定フロア内なので該当しない。
怒3はどうだろうか。クォータービューかな?
0428NAME OVER
2014/12/04(木) 20:02:56.27ID:???0429NAME OVER
2014/12/04(木) 22:03:14.16ID:???0430NAME OVER
2014/12/05(金) 01:06:12.65ID:???0431NAME OVER
2014/12/05(金) 18:41:09.01ID:???ベルスクってのはもっと幅広いんだよ。縦スクロール横スクロールベルトスクロール。
0432NAME OVER
2014/12/05(金) 19:01:05.93ID:???このジャンルの衰退につながっていったと思う。
0433NAME OVER
2014/12/05(金) 19:43:41.07ID:???あれは普通に亜種プロレスゲーム、おわかり?
0434NAME OVER
2014/12/05(金) 20:46:49.11ID:???一発で放してしまったり二発で放したり、二発の頭突きから投げまで繋げられたり
ばらつくんだけど、安定して二発頭突き→投げに繋げる方法ってあるの?
0435NAME OVER
2014/12/05(金) 21:17:19.78ID:???0436NAME OVER
2014/12/05(金) 21:46:47.19ID:???ボス戦は不安定になるからパンチと投げのみ
0437NAME OVER
2014/12/05(金) 22:14:29.38ID:???途中でポトッと落としてタックル食らったりしてたわ。
コンボにすると強力すぎるから、わざとランダムにしたんかな?
0438NAME OVER
2014/12/06(土) 06:10:09.34ID:???瀕死のとき、ソドムに膝蹴りや頭突きを入れるのは自殺行為
0439NAME OVER
2014/12/06(土) 18:24:45.75ID:???ボスもベルガー以外は
ハガーはバグじゃないかな
0440NAME OVER
2014/12/06(土) 18:43:20.62ID:???連続でそれを決めることが出来たんで調整したとか。
0441NAME OVER
2014/12/06(土) 18:47:25.78ID:???0444NAME OVER
2014/12/06(土) 19:45:13.27ID:???0445NAME OVER
2014/12/06(土) 21:43:12.39ID:???0447NAME OVER
2014/12/07(日) 07:29:41.60ID:???ごく稀に連付きでも最後まで入らない
連付きでロープ際でロープハメ中に掴みがとけて
落ちてる刀拾う事があった
0448NAME OVER
2014/12/07(日) 19:30:38.78ID:???0449NAME OVER
2014/12/07(日) 21:26:53.24ID:???0450NAME OVER
2014/12/07(日) 22:20:40.12ID:hl6oLCoK0451NAME OVER
2014/12/07(日) 22:26:26.18ID:???0452NAME OVER
2014/12/08(月) 18:47:51.60ID:???まぁガイは忍者の末裔だから・・・
0453NAME OVER
2014/12/09(火) 00:32:25.51ID:???0454NAME OVER
2014/12/09(火) 15:44:11.06ID:???0455NAME OVER
2014/12/09(火) 16:17:24.14ID:???0456NAME OVER
2014/12/09(火) 17:28:44.64ID:???0457NAME OVER
2014/12/09(火) 18:35:56.09ID:???0458NAME OVER
2014/12/09(火) 19:17:23.08ID:???そして、囚人へ・・・
0459NAME OVER
2014/12/09(火) 19:19:05.35ID:???無実の罪を着せられ投獄されたコーディが囚人と組んで脱走を図る
0460NAME OVER
2014/12/09(火) 19:24:40.27ID:???で、刑務所の中でモーガン・フリーマンと仲良くなったんだな
0461NAME OVER
2014/12/09(火) 19:25:31.14ID:???0462NAME OVER
2014/12/09(火) 20:54:10.61ID:???0463NAME OVER
2014/12/10(水) 05:09:27.28ID:???0465NAME OVER
2014/12/10(水) 12:18:34.38ID:???落下してるときの「あああああああ!」はSFCだとブツっときれるからアア墜落死したのだって臨場感がすごい。
0466NAME OVER
2014/12/10(水) 13:38:11.82ID:???あと、こいつって掴めない時があるんだが?
0468NAME OVER
2014/12/10(水) 18:19:16.80ID:???振りほどきが異様に早いときがあるだけ
掴み直後の投げすらさせてくれないからな
投げ空振りで遊べて楽しいけど
0469NAME OVER
2014/12/10(水) 18:20:35.52ID:???ライフが残り少しになってガラスに張り付いたらもう掴めないよ
パンチ投げすらできなくなる(モーションは出るけど投げられない)
0470NAME OVER
2014/12/10(水) 18:33:43.82ID:???0471NAME OVER
2014/12/10(水) 23:15:25.60ID:???一人バックドロップを連発するのが楽しいのだがSFC版では不可能で残念
0472NAME OVER
2014/12/10(水) 23:20:01.80ID:???かと思えば掴み打撃3発が一度も抜けられることなく綺麗に決まり続けることもある
運なのだろうが物凄く極端だよなあ
0473NAME OVER
2014/12/11(木) 00:34:59.00ID:QH0tGqVc0474NAME OVER
2014/12/11(木) 00:43:31.94ID:???0476NAME OVER
2014/12/11(木) 19:19:06.61ID:???硬直時間も異常に短いというより、短い間隔で状態をリセットしてる感じ。
0477NAME OVER
2014/12/11(木) 22:59:57.61ID:???腹やられポーズでは撃ってこないのでハガーには関係無し
0478NAME OVER
2014/12/12(金) 11:00:19.65ID:???0479NAME OVER
2014/12/12(金) 18:24:59.28ID:???0480NAME OVER
2014/12/12(金) 18:29:46.92ID:???ってかスーファミでもそうなるとは知らなかった
0481NAME OVER
2014/12/12(金) 18:52:36.94ID:???せめて床で死なせてあげようとしたんだけど、彼はどうしても
落ちなければいけない理由があったみたいだな
0482NAME OVER
2014/12/12(金) 21:37:50.37ID:???落下死なら、事故だと言い逃れ可能。
0483NAME OVER
2014/12/12(金) 21:58:24.29ID:???0484NAME OVER
2014/12/13(土) 01:00:55.09ID:???ベルガーしかりギースしかり
0485NAME OVER
2014/12/13(土) 01:59:25.32ID:???0486名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 17:36:46.78ID:???0487名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 18:49:54.16ID:???その前に左側でボコってトドメまでさすと、コーディーの頭上を飛び越えながら・・・
0488名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 18:50:22.40ID:???0489名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 19:08:00.88ID:???0490名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 21:47:45.38ID:???0491名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 02:49:46.77ID:???0492名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 03:29:22.18ID:c+WAPrFQあとトラックごとに収録してあるとか・・・
0493NAME OVER
2014/12/15(月) 15:11:10.67ID:???・わざとらしくage
0494NAME OVER
2014/12/15(月) 19:17:02.05ID:???効果音とか込みでゲーム音楽って成立してるような気がする。
とはいえ大昔のGSにはゲーム上は絶対ありえない効果音の入れ方してて寒すぎるのも多かったが。
0495NAME OVER
2014/12/15(月) 20:36:51.88ID:???切り替わりが速い時と遅い時があるのは何か条件があるの?
0496NAME OVER
2014/12/15(月) 23:24:26.69ID:???全部拾える余裕がある時と下手したら1個も拾えない時があるし
0497NAME OVER
2014/12/15(月) 23:32:04.55ID:???ドラスピの7面以降みたいな雰囲気重視の曲が多いからじっくり聴こうと思えないと言うか
まあAC版なら1面のイントロと5面の前半後半は好きだが
あ、スーファミ版の曲テープに録音して聴いてた記憶あるわ
>>495
わからんけどザコ引き連れてると遅いことが多い気がする
0498NAME OVER
2014/12/16(火) 00:23:45.92ID:xtxEudH/今度出るのはわけれてあれば買いだな。
0499NAME OVER
2014/12/16(火) 01:50:36.80ID:???俺はゲームの雰囲気に合ってなくて台無しだと思う
0500NAME OVER
2014/12/16(火) 07:18:11.19ID:???0501NAME OVER
2014/12/16(火) 12:36:20.42ID:???0502NAME OVER
2014/12/16(火) 15:23:19.07ID:???ようになっているんじゃないの。
て、そうした画面外の敵がいない場合はすぐに切り替わるけど、
いる場合は「敵全滅」と判定されないから一定時間待たなきゃならないと。
0503NAME OVER
2014/12/16(火) 17:01:05.96ID:???0504NAME OVER
2014/12/16(火) 18:11:41.76ID:???背景に対して位置座標を持ってるのではなく、プレイヤー位置(スクロールポジション)に対してだろうから
プレイヤーとの相対距離が一定以上離れたら座標がオーバーorアンダーフローしてしまうんじゃね。
0505NAME OVER
2014/12/16(火) 20:40:25.35ID:???たまにシモンズとかが取り残されるでしょ
0506NAME OVER
2014/12/16(火) 21:07:28.13ID:???0507NAME OVER
2014/12/16(火) 21:13:38.42ID:???あの発電能力は明らかにシャドルーの影響だろうな
0508NAME OVER
2014/12/16(火) 23:57:55.37ID:???0509NAME OVER
2014/12/17(水) 05:35:27.55ID:???0510NAME OVER
2014/12/17(水) 06:56:09.22ID:???基本的にスクロールが止まる場所に配置されたやつですな
3面冒頭でシモンズが残ることがあるけど
アンドレと一緒に出てくるグループだけ条件付けされてるのかね
0511NAME OVER
2014/12/17(水) 07:52:42.47ID:???>ストX
ナッシュとか出しちゃったりする(今ん所は予定段階みたいだけど)よりは、さぁ……
小野プロデューサーは相変わらず解ってないんじゃあないのか。
0512NAME OVER
2014/12/17(水) 18:34:34.73ID:???0513NAME OVER
2014/12/17(水) 18:47:17.37ID:???ディーンに人気と知名度があったらの話だけど
0514NAME OVER
2014/12/17(水) 18:55:03.78ID:???0515NAME OVER
2014/12/17(水) 20:39:22.78ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています